L-09C

次世代通信「Xi」に対応した大容量バッテリー搭載のモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2011年 6月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:3G:約8時間/LTE:約6時間 重量:156g L-09Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • L-09Cの価格比較
  • L-09Cのスペック・仕様
  • L-09Cのレビュー
  • L-09Cのクチコミ
  • L-09Cの画像・動画
  • L-09Cのピックアップリスト

L-09C のクチコミ掲示板

(415件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「L-09C」のクチコミ掲示板に
L-09Cを新規書き込みL-09Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

運用コスト

2011/08/26 08:51(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-09C

大体、月いくらくらいになるんでしょうか?
また、家族割りとかの対象になったりしますか?

書込番号:13419710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/08/26 12:02(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/index.html#p02

2012年4月30日まで上限ありの従量制
Xiデータプランにねん……4,935円
Xiデータプラン……6,405円

それ以降(変更される可能性はあるかも)
従量制
課金上限なし
通信量5GBで使用をストップすることもできる

割引サービス
ハーティ割引のみ対象
(「Xiデータプラン」のみ)


家族割とかは当然ありません
リンク先読んで理解できないなら使わないほうが痛い目見ないで済むとは思イマス
がもし加入されるならとりあえずご自分の予定している使い方だとどの程度の通信量使ってるのか調査されたほうがいいと思うデス
定額制じゃない以上使い方次第でコストは全く変わりマス

書込番号:13420225

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/29 00:10(1年以上前)

かなり高いですね。
WIMAX、イーモバイルなどはどうでしょうか?

パソコンと同時購入で4万円引きとかやってて、
どうなのかなと思ったのですが、
普通に考えると気が付きませんが、

>キャンペーン料金適用期間終了後(10月から)は、通常料金が自動的に適用となります。
これは要するに2年契約で9月は5千円/月で使い放題、
それ以降は5Gで6,500円/月ぐらいになるらしいです、
もちろん通信しすぎれば通話料金は無限大のようです。
はじめは月、5千円だけどそれ以降はかなり高いですよ、
(ちょっと自信がないですが、キャンペーン期間の変更もありますし、
契約するようでしたら聞いてみてください。)

パソコンの購入時、これで契約するといい、
と記載がありましたが、
限られた人しか、契約をお勧めできる内容ではないとおもいます。
複雑すぎてわかりません。

複雑にしてお客が理解できない形にしていく、
マーケティング(詳しくないですが)の方法らしいっす。

書込番号:13431383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/29 01:13(1年以上前)

おとくな方法もありました。
キャンペーン終了後はまったく通信しないと、
定額で1,000円です。
これを23ヶ月で23,000円です、
9月分のみ5,000円で、
4万円のキャッシュバックがあれば
12,000円お得です。
ただ、キャンペー期間の変更、詳しくわからない部分もあるので(手数料など)、
契約は慎重にされたほうがよさそうです。

通信手段単品で見ると、
コストは高いですね、スピードはでそうですが・・・

書込番号:13431596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/29 01:32(1年以上前)

たびたびすいません、
別途プロバイダー料金の負担が必要のようで、
525円/月、12600円/2年、
ですので4万円キャンペーンによる利益はないようです。
私には料金体系が難しすぎて分かりません。

ギブアップ

書込番号:13431643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/08/30 10:26(1年以上前)

現在使用中の、EMのD25HWで平均3〜5MB
(一番使った使った月で、200MB)でした。
使用場所ではEMの状態があまり良くなく、
同場所にはDocomoのアンテナが立っているので
此方の方が良いかなと思いまして。。。

>こるでりあさん
ありがとうございます。
通信量から判断すると
HW-01CやBF-01Bで妥当なんでしょうが
今後を見据えるとXiの方が良いのかなと

やっぱり家族割り適合外なんですね・・・

>guchiguchiさん
料金体系複雑ですよね・・・
現在のEMで2980〜だから
さほど変わらないような気もしますが・・・

なやみますね・・・

書込番号:13436427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > docomo > L-09C

バッテリーは、どれくらい持ちますでしょうか?
実際スペック通りの時間は、持たないと思います。

ご使用の方、教えていただけませんでしょうか?

書込番号:13271622

ナイスクチコミ!0


返信する
momozonoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/20 18:37(1年以上前)

いまの環境は3Gで使用しています
連続ネットサーフィンで5〜6時間でした
カタログより少ないので少しガックシ
Xiエリアで使用してみたが
やけに電池のヘリが早かったです

書込番号:13275955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/07/21 12:12(1年以上前)

>momozonoさん
ありがとうございます。

連続使用ではなくポケット等に入れといて使用する場合、電池ってどれくらい持ちますでしょうか?

それとも、ネットに繋いでなくてもwifiで端末と繋げてる事が、連続使用になるのでしょうか?

書込番号:13278814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/23 11:16(1年以上前)

現在の使用状況はiPadとギャラクシーの2台持ちですが通信している時間が長い又は受信レベルの悪い所、wifiを常にオンの条件でかなり変わる為、携帯の使用条件でのバッテリーの減りとは明らかに違います。ので使った感じから言いますと最低で2時間位しか持たない時がありましたので最低予備電池が必要でしょう。( 電池自体は3000円程で安いのですが電池のみで充電出来る充電器がない為、充電時間が5時間位と考えると未だ現実的ではないと思います。)それを理解した上で購入する事をお勧めします。ただ、現在のキャンペーン期間でしたら2年縛りの条件で本体代、登録手数料無料、お店によっては30000円のキャッシュバックで結構導入し易い状態かとは思います。又通信料も本来は6500円位(上限5Gまで)ですが来年の4月までは4700円(上限無し) の状態です。

書込番号:13285999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/07/27 12:29(1年以上前)

>kawahagikunさん
ありがとうございます。

友人のを買うためにお聞きしたかったのですが、すでに買ってしまいました。
常に充電するよう促しておきます。

書込番号:13301393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「L-09C」のクチコミ掲示板に
L-09Cを新規書き込みL-09Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

L-09C
docomo

L-09C

発売日:2011年 6月30日

L-09Cをお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング