<お知らせ>
本製品の一部において、本体の一部が異常に発熱し、発熱部に触れると熱傷を負う可能性があります。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-300R
ほかの方も書かれている蓋の自然故障。私の場合は蓋に亀裂が発生。
オリンパスプラザ東京の担当から来るように言われ、行くと、有償扱いとのこと。
そもそも技術者の判断が絶対なので、破損部位が外装の場合、客の責任との技術者判断になり有償とのこと。しかし私の場合は、その部位以外はテカリさえない新品同様状態。電池を入れて保管していただけで、使っていない状態なのにこの言い分。こんな言い分が通るようなら、もう保証書は名ばかりで、保証扱いではないとの判断を技術者がしましたと言えばそれで済む?
保証書の規定にも違反している売買契約の不履行なので、法的対応をとっても良い事案です。
オリンパスのサービス対応は以前はこんな風ではなかったと思っています。今回はこれまでの経験なかで最悪の補償対応でした。オリンパスのカメラはのべ15台買い続けてきましたが、今後はもう買いません。
書込番号:20610356
9点

窓口対応ってどこでもそんなもんですよ。
ゼッタイに会社の非を認めませんし謝りません。
ご迷惑をおかけしましたと言うのがセオリーです。
販売店だと対応が変わっていたと思います。
メーカーにはクレームだけ言ってよそで対応してもらった方が良いと思います。
書込番号:20610407
5点

>保証書の規定にも違反している売買契約の不履行なので、法的対応をとっても良い事案です。
保証書の規定って、そんな抜かること『一流企業』がするかなぁ。
免責事項の記載が山ほどあるのでは。。。
書込番号:20610534
4点

保証規定のどの項目に該当して、保証を拒否しているのか聞いたら、
3. 保証期間内でも次のような場合は、有償修理になります。
(イ) 使用上の誤り(取扱説明書、取扱上の注意事項等以外の誤操作等)によって生じた故障および損傷。
に該当するから、というので、
具体的には? と聞くと、電池を入れる操作の誤操作
とのことで、使用上の誤りとのこと。電池を入れる行為で誤操作があったということですが、誤操作のしようがありませんね。電池を入れていたことそのものに使用上の誤りがあったと当社技術者が判断したので有償との説明でしたので、らちが明かず、本当に法的対応をしてもよいと思っています。
ここには賛同されそうな方が多そうですね(^^)
書込番号:20610588
3点

そういえば、E-P2ブラックの塗装jの剥がれがひどいのも対応せずでした。これも多くの方が指摘している不具合。
その時も、外観の不具合は客の責任と言っていたような。
オリンパスには保証書はついているけれど実際使おうとすると難癖つけて使わせないようにする会社であるとの認識を持ったのでここの製品はもう買わないことが一番だと思っています。
ヘビーユーザーだったのですが、今後買うのは控えます。もし買うにしても壊れたら捨てる程度の中古だけ。
書込番号:20610611
4点

>yoshi882さん
そもそも、スレ主側の勘違いが甚だしい。
製品に関する保証の適用するか否は、メーカー側が絶対になります。
ユーザー側は、その判定に不服があるなら、ユーザー責任ではない、物的証拠を揃える責任があります。
そこまでしなければ、ユーザーとして失格です。
書込番号:20618210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回の件でオリンパスユーザーをやめるだけの話です。それが解決法と言うご指摘ならお望み通り。
書込番号:20618571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も亀裂が入りました。二回目です。
これはおかしいですね?
書込番号:21350281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





