FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]
新・超解像技術「Smart Resolution」を搭載した23型液晶ディスプレイ(ノングレア)
このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 6 | 2011年8月12日 15:22 | |
| 12 | 3 | 2011年8月23日 14:03 | |
| 4 | 2 | 2011年7月20日 23:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]
こんにちは。さんたです。
目への負担が少ないディスプレイを探しております。ナナオさんは配慮がある方だとお聞き致しました。
実際のお使いになってみて、目への負担はいかがでしょうか?
疲れにくいなど、ございますでしょうか?
宜しくお願い致します。
失礼致します。
0点
どなたからお聞きしました?
そのお方にお聞きすればよろしいのでは?
書込番号:13337585
![]()
1点
>目に優しい感じが致しますか?疲れ具合などいかがでしょうか?
わかりません。個人差があり過ぎます。
tsurudasanta**********さんがPCショップとかで確認するのが一番です。
ips液晶パネル使用、目が疲れにくいノングレアのパネルを採用しています。
とは記載されてます。
http://www.eizo.co.jp/products/em/fs2332/index.html
ips液晶パネルノングレアは他社からも色々出てます。
tsurudasanta**********さんの目で確認を!
書込番号:13337675
![]()
2点
>実際のお使いになってみて、目への負担はいかがでしょうか?
>疲れにくいなど、ございますでしょうか?
目の疲労度については「長時間使った場合どうなのか」は店頭でぱっと見ても分かりませんよね。
経験から言いますと、今まで色々なモニターを使ってきましたが、FS2332も他のモニターと同様、輝度を上げると疲れ易く、輝度を下げると疲れにくいです。
私の場合、普段は輝度3%で使用、たまに綺麗に見たいコンテンツは適当に輝度を上げて使っています。
輝度はよく動かしますね。快適に使えています。
書込番号:13339222
![]()
2点
KAZU0002さん,オジーンさん,kootarouさん
ありがとうございました。
目に優しいというのは、ネットで読んだ情報でした。
残念ながら、近くにPCショップにはございませんでした。
なるほど、輝度を下げたりして調整するのですね。
そのままで、目に優しいということはないのですね。
大変勉強になりました。
ありがとうございました。
失礼致します。
書込番号:13364844
0点
tsurudasanta**********さん、こんにちは^^
>なるほど、輝度を下げたりして調整するのですね。
輝度の調整は目が疲れない為の大前提です
しかし、それ以外にパネル表面の状態によっても、目の負担は
大きく違ってきます
FS2332の表面はギラつき、ザラつきがとても少なく、目の負担の
少ないモニターですよ^^
書込番号:13365372
0点
hina_yuriさん
ありがとうございます。輝度はほどほどにですね。
了解致しました。
一度L997を夢見ましたが、やっぱり高嶺の花、、、。
でも、このお値段で、だいぶ目に優しいのですね。
どうしても、目が疲れてしまうので、出来るだけ優しい物を探してしまいます。
現在、Benq VW-2420 もとても良いですが、この2332も、候補になりそうです。
ありがとうございました。
失礼致します。
書込番号:13365503
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]
比べて見ていたのはこのナナオのモニタと以下の三菱のモニターです。
三菱のは、旧タイプと新タイプです。
http://review.kakaku.com/review/K0000111495/
http://kakaku.com/item/K0000254152/
性能表を見ると三菱の方が値段も性能も良い気がしますが、
私の中でナナオはプロ用・高級なモニタというイメージがあり、
数字では比べ物にならない何かが潜んでるのでは?と思い、質問しました。
ふたつの良いところ悪いところ教えてください。
4点
私もこれと、三菱の233WXで、迷っていました
ちょうど今日お店で両者を見てきたところです
お店では動画を写していましたが、見た感じ差を感じませんでした
よくわからないと言ったところです、詳しくない者ですから
少しお店の人と話した中でナナオは保証が5年?とかで他より信頼があると言うことでした
書込番号:13301852
![]()
6点
RDT233WXとFS2332を店頭で見比べましたがFS2332の方が鮮やかで綺麗だと思いました。僕は。
ビビットが効いた感じで好き。
書込番号:13308735
![]()
2点
返信が遅くなってすみません。
店頭でも詳しく説明出来る人はいないのでしょうねぇ・・。
ナナオは5年保証、で映像の方は素人では見分けがつかない感じですかね。
麻倉さん的にはナナオなんですね。一度はナナオのモニターを使ってみたいという憧れがあるからナナオの方がいいよっていわれたらほいほい言われるままに使ってしまいそう。
お二方ありがとう御座いました。
書込番号:13408985
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]
こちらと58cm(23.0)型カラー液晶モニターFlexScan EV2334W-HX-BK
のどっちを買うか迷ってます。
ピボット機能が好ましいですがスペックを見るとこちらの方が良い気がします。
それぞれの特徴や利点を教えてください。
0点
マルチポストは禁止。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
長所短所は、何に使うかで決まるものです。
せめて用途を書かないと、適切なRESは付かないかと。
あと。メーカーHPに商品解説があるのですから。それらを見比べて、何が分からないのかくらいははっきりさせてから質問しましょう。
書込番号:13276937
![]()
4点
使用目的はfxのチャートを眺める、youtube
普通のネットサーフィン
youtube,fxが主です。
七尾のサイトを見るとforisの方が向いてるんですかね?
今は三菱のipsを使用してます。
flexの方は縦回転が魅力的です。しかし、値段もほぼ同じで動画やチャートの値動きを見るのに
解像度に大きな差があり、総合してこちらが全体的に上回るならforisのにしようかと思ってます。
書込番号:13277255
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




