FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 7月15日 発売

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

新・超解像技術「Smart Resolution」を搭載した23型液晶ディスプレイ(ノングレア)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2 FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の価格比較
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のスペック・仕様
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のレビュー
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のクチコミ
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の画像・動画
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のピックアップリスト
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のオークション

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月15日

  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の価格比較
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のスペック・仕様
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のレビュー
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のクチコミ
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の画像・動画
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のピックアップリスト
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]を新規書き込みFORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

NTT-X

2012/03/16 14:02(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

クチコミ投稿数:5件

Diamondcrysta WIDE RDT233WX-Z(BK)
と暫く迷っていましたが、口コミを参考に
こちらのディスプレイに決めました。
NTT-Xで29,800円で注文しました。

書込番号:14297198

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/03/16 14:07(1年以上前)

表示価格から\6,000円も引いてくれるんですね、
ショップにアクセスしてみないと分からないですね。

しかし、これ価格の変動が激しい。

書込番号:14297216

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のオーナーFORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の満足度3

2012/03/16 20:31(1年以上前)

ナイスな情報ですね。
この値段だと最安値です。

書込番号:14298560

ナイスクチコミ!0


kajiwaraさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/17 00:12(1年以上前)

予算が3万まででこの商品は諦めていましたが、この情報で買うことができました、ありがとう

書込番号:14299899

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のオーナーFORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の満足度3

2012/03/20 18:56(1年以上前)

注文から2営業日なんですね。
早速使っています。

書込番号:14319522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

S1932からの乗り換えは?

2012/02/20 14:25(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

スレ主 Washi001さん
クチコミ投稿数:87件

Flex Scan S1932を愛用中です。ワープロやエクセル等テキストベースの仕事がメインですので、長年使い慣れたスクエアタイプでずっと来ていましたが、仕事の面でも複数のウインドウを開くため画面が広い方が便利でしょうし、趣味での使用(ネットゲーム、動画鑑賞、ネットサーフィンや写真等の鑑賞など)は当然ワイドのほうが良いので購入を検討しています。S1932はまだ元気ですので乗り換えというよりは当面併用(デュアル)になると思いますが、以下の用途でそれほど違和感なく使用できるでしょうか。

・毎日8時間は仕事で画面に向かいます。テキストベースの仕事ですので、色は余り関係なく、文字がはっきり見えて目が疲れにくいのが大事です。今のS1932はノングレアで明るさ35% ハイライト50%の暗めにしていますが、目はほとんど疲れません。
・趣味のネトゲはSecond Life(ゲームとはいえませんが)等、オフラインでRPGをやりますが、動きの激しいゲームはPS3と32型液晶TVでやるため本製品でプレイすることは恐らくありません。PCと本製品の接続はDVI接続になる予定です。
・動画再生もBDはTVで観ますので、こちらではYoutubeなどの鑑賞程度になると思います。

以上ですが、よろしくお願いします。

書込番号:14180114

ナイスクチコミ!1


返信する
largegoさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/17 10:02(1年以上前)

解像度の高い、23型/24型クラスであれば、こんなディスプレイもあります。

Samsung S24A850DW24型1920×1200ドット
http://japan.samsung.com/consumer/computersperipherals/monitors/lcd/LS24A850DW/XJ

FS2332のIPSに対して、S24A850DWはPLSを使ってますし、縦の解像度が高いのはテキストベースで使用するのに便利かもしれませんね。

書込番号:14301195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2012/03/17 11:47(1年以上前)

largegoさん、
>FS2332のIPSに対して、S24A850DWはPLSを使ってますし、
↓の175及び284によると、FS2332の液晶パネルはサムスン製PLSのLTM230HL01とのこと。
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part9【LED】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330164043/

書込番号:14301694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Washi001さん
クチコミ投稿数:87件

2012/03/18 10:48(1年以上前)

ありがとうございます。こればかりはもう少し検討してみます!。

書込番号:14306881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しているのですが・・・

2012/03/14 23:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

スレ主 J6454さん
クチコミ投稿数:28件

HVTRP-BTL/32は使えないのでしょうか?
もし使えないならどんなチューナーがお勧めですか?

書込番号:14289939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/03/14 23:06(1年以上前)

ただHDMI接続でモニターに映像が映れば良いなら問題無いんじゃないの(音声もモニターの
スピーカーで聞けるはず)

書込番号:14289990

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/14 23:07(1年以上前)

HDMIケーブルで接続できます。
なぜ使用できないと思われたのでしょうか?

書込番号:14289992

ナイスクチコミ!0


スレ主 J6454さん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/14 23:10(1年以上前)

HVTRP-BTL/32の方で1080i出力しか出来ないという書き込みがあったのでインタレース表示非対応のこの機種では表示不可なのかと思っていました
もし表示出来るのならばNTT-Xでまとめて購入しようかと思っております

書込番号:14290021

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/15 00:15(1年以上前)

なぁるほど。
そういう仕様上の不安要素があるわけですね。
これは気づかなかった点ですねぇ。失礼いたしました。
このあたりを理解している方の書き込みを期待したほうがよろしいようですね。

書込番号:14290426

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/15 00:21(1年以上前)

んでも、アナログDSUB15ピン接続だと大丈夫みたいですよ。

書込番号:14290455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 J6454さん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/15 00:35(1年以上前)

ありがとうございます
これで購入に踏み切れます

書込番号:14290521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/03/15 01:50(1年以上前)

>これで購入に踏み切れます

どうせデジチュー買うならコレを買え↓、

http://kakaku.com/item/K0000256261/

それと思ったのだがなぜTVで無くモニター?、デジレコで無くデジチューなのか?、長い目で
見て使い勝ってを考えるとベストとは言えないので値段だけでなく用途を考慮して選択しないと
損するぞ。

書込番号:14290743

ナイスクチコミ!0


スレ主 J6454さん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/15 02:06(1年以上前)

基本はPCモニターで時々テレビという使い方を想定しておりますのでPCモニターを
DVDやBDへの書込みは行わないのでHDDへの録画のみのチューナーを考えています
DTH310Rも考えましたがHDDのバスパワー非対応なので除外してあります

書込番号:14290792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/15 02:42(1年以上前)

地デジの制限として、HVTRP-BTL/32のD-sub出力を使うと50万画素相当まで動画解像度が落とされるような気がします。
視聴できればいいのなら別に構いませんが、普通の1440*1080の動画コンテンツをそのまま視聴したいなら
AV関係の強い三菱のモニタから選んでHDMI接続した方がいいように思います。

書込番号:14290858

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モニター選びについて

2012/03/14 09:11(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

スレ主 nameless1さん
クチコミ投稿数:16件

最近になって写真をA4サイズでプリントするようになったのですが、
モニターとプリントの色が違うのが気になって(黒だと思ったら緑?青?ッぽかったり)
で調べるとモニターが大事だという事をしり (エプソンの人に聞いたらモニターを変えてみたらといわれたのもあり)

ナナオ FS2332 EV2334

三菱  RDT233WX

LG  IP225V IPS235 のモニターを購入しようと思っているのですが
価格差があり価格差以上の違いがあるのかよく分かりません。

違いと一押しの物を教えていただけませんか?

カメラはD80 現像ソフトはNX2かライトルーム3。プリンタはPMA900
PCは2004年から使ってるバイオですが、ノートが7なのでとりあえずノートにつなぐ予定です。その他の使用としては主にイラストレーター、youtube などの動画鑑賞。

よろしくお願いします。



 






書込番号:14286538

ナイスクチコミ!1


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/14 10:25(1年以上前)

どれも色味を気になさる場合には選ぶべき製品ではありません。
たとえばナナオであれば、ColorEdgeシリーズを選ぶべきです。

モニター本体よりもっと大切なことは、
・キャリブレーションを行うこと。例えばEIZO EasyPIX。
・経年変化を気にすること。
です。

現在お使いのモニターで、何らかのキャリブレーションツールが使用できるのであれば、まずそれを行ってみてからでもよろしいのでは。
どのみち、キャリブレーションツールは、あとあと必要になるでしょうから。

書込番号:14286757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/03/14 12:17(1年以上前)

 sRGB色空間でのカラーマネージメントをお考えと見ました。
 それはそれでもいいと思います。
 モニターも、sRGBをうたっているものがほとんどなのでどれでもいいでしょうね。
 モニターキャリブレーションをしっかりとしましょう。

 Excelさんの仰っているのはAdobeRGB色空間でのカラーマネージメントで、モニター、測色器、プリンターもそれ対応のものが必要となり、20〜30万円ほどかかるでしょうね。
 但し、今まで見たことのない大満足の結果は得られます。
 ・・・金銭的な敷居は高いですけど。

書込番号:14287162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2012/03/14 12:18(1年以上前)

2004年から使ってるバイオ及びノートパソコンのディスプレイは、相当狂っているものと思われる。
それらと候補の5機種とを並べ、同一の写真を表示し、街で歩いている人をつかまえて見比べてもらえば、誰でも違いがハッキリ分かるレベルだろう。

候補の5機種は、いずれも工場で発色がある基準に近くなるよう調整(キャリブレーション。日本語だと「校正」)した後に出荷されている。
よって、見比べてみて、パッと見で大体同じ発色に見えるレベル。
それでも、その精度には違いがある。
IP225VやIPS235は、8bit-LUT機。
FS2332、EV2334、RDT233WXは、10bit-LUT機。
とりあえず↓を読んでみてほしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13197350/#13220056
なお、FS2332はLG製IPS液晶パネルではなくサムスン製の液晶パネルを採用しており、ギラツキについては最良レベル。

nameless1さんのこだわり具合と予算によって、最善のディスプレイが決まる。
ColorEdgeシリーズのレベルまで必要とするのは相当のマニア。
EIZO EasyPIXなどのツールを買うよりも、その分の予算をディスプレイに回す方が良い。
低性能のディスプレイをツールでキャリブレーションしても、その性能の範囲内でしか発色精度は良くならない。

あと、ディスプレイの発色精度を上げても、EPSON PM-A900の状態や設定がおかしければ、色は当然合わない。

書込番号:14287166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nameless1さん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/14 14:07(1年以上前)

Excelさん
>ColorEdgeシリーズを選ぶべきです
価格をみてビックリですw

Dragosteaさん
>sRGB色空間でのカラーマネージメントをお考えと見ました。
AdobeRGB色空間少し調べて見ましたが、
女性ポートレイトなのでこれでいいかなと…(ヘアスタイル重視なので)
違いがわかるようになったら考えます☆

DHMOさん
>相当狂っているものと思われる
ストレートな発言が笑っちゃいました。(狂ってるに)

>FS2332、EV2334、RDT233WXは、10bit-LUT機
見た目でわかるものか解りませんが余裕があるほうがいいので、10bit-LUT機のどれかにします。ただ、FS2332はリコールがあるみたいなのでやめようかなぁ〜。

今のところは目視でモニターとプリントで色がおかしすぎると感じなければ良いので…
また目が肥えてきたらその時考えます。

皆さんありがとうございました。

書込番号:14287579

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/14 14:17(1年以上前)

まぁみんながみんな、最高級を求めるかというとそうではないわけで、
実際の色ということではなく、モニターの見た目とプリンターの見た目を近づける手法ということで、
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?000276

書込番号:14287604

ナイスクチコミ!1


スレ主 nameless1さん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/14 16:06(1年以上前)

Excelさん

リンク先
ありがとうございます。

少しずつ勉強していこうと思いますのでまた質問した時などにはよろしくお願いします。

書込番号:14287930

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2012/03/14 17:20(1年以上前)

自分なら、RDT233WXはLG製IPS液晶パネルだから買わない。
YouTubeなどの動画鑑賞を重視すればFS2332、sRGBに近い色域とVA液晶パネルのコントラストを重視すればEV2334。
FS2332のリコールは気にしない。

なお、EV2334は、2012年3月生産終了を発表しており、買うなら今が最後の機会。
http://nttxstore.jp/_II_NA13080145
26,799円(税込)から1,000円割引で25,799円。
EV2334のファンの中には、別れを惜しみ、予備のため買い増ししている人もいる。

書込番号:14288162

ナイスクチコミ!1


スレ主 nameless1さん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/14 20:03(1年以上前)

DHMOさん

何と無くでRDT233WXにしようかと思っていましたが、
よくよく考えると今回は写真の現像からモニターを買おうと考えていたのを思い出して、
sRGBに近い色域とVA液晶パネルのコントラストがあるという事でEV2334にしようかと思います。予定していた金額よりもお値打ちになりそうだし☆

浮いたお金を他の設備に回せます。ありがとうございます。

また何か質問などがある時はよろしくお願いします。

書込番号:14288848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカードが必要なのでしょうか?

2012/02/03 22:56(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

デルのDimension 2400Cを使っています。PCはメモリとHDDを増設した程度の改造です。OSはxpです。アナログ端子しかついていません。

これに本機をつないでみたところ画面のプロパティから見ると解像度が最高1280*1024までしかありません。これだと横に潰れたような表示なので現在は1280*768で使っていますが、もっと高解像度で見たいと思います。

ドライバはナナオのHPからダウンロードしてインストールしました。

ビデオカードを別途購入するなどする必要があるのでしょうか?もしそうならせっかくなのでデジタル接続ができるカードで適当なものをご推薦願います。

以上の状況についてアドバイスお願いします。

書込番号:14104464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2012/02/03 23:13(1年以上前)

さくっと調べた感じでは「1スロット( PCI×1 )」しか余ってないようなのでグラボはかなり限られますね。

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1111012336
これなんかDVI、D-SUB、HDMI全て使えるのでご要望どおり(?)ですが、なんせ10000円近くしますからね…。
マザーごと、CPUごと換えてしまったほうが得策かもしれません。

書込番号:14104531

ナイスクチコミ!0


kzauiさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/03 23:14(1年以上前)

 残念ですが、このモデル Dimension 2400C は拡張性が無いのでグラフィックボード等を積むことができません。また、内臓のグラフィックカードも高解像度に対応していないため
解像度を上げるのは不可能だと思われます。

書込番号:14104543

ナイスクチコミ!0


kzauiさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/03 23:24(1年以上前)

 Dimension 2400Cの拡張はPCIであってケインツェルさんのお勧めのグラフィックボードはPCIEなので搭載できないのでは?

書込番号:14104585

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2012/02/03 23:34(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

http://support.dell.com/support/edocs/systems/dim2400C/ja/J29660A00.pdf

上記はPCの説明書です。84pにビデオカードの付け外しに関する説明があります。またマザーボード上にAGPコネクタが配置されています。

まず確認したいのが
1.現在の仕様(アナログ端子のみ)ではこれ以上高解像度にはできないのか?
2.デジタル出力ができるビデオカードを取り付ければ高解像度で運用できるのか?
です。

よろしくお願いします。

書込番号:14104635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/02/03 23:35(1年以上前)

PCI接続なら
HIS H545H512P [PCI 512MB]
http://kakaku.com/item/K0000220042/

書込番号:14104636

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/02/03 23:42(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000220042.K0000296550
どうかな?値段も高いですね。綺麗に再生するかは?

Lenovo H330 11853BJ [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000316592/
買い替え?m(_ _)m

書込番号:14104677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/02/04 00:05(1年以上前)

AGPで探すなら、中古で探すほうが良いですね。何年も前に姿を消した規格ですから。

書込番号:14104767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/02/09 19:41(1年以上前)

AGPの商品まだまだ新品が売ってます。

ここのお店の人でもここをひいきにしているわけではないけど、

http://www.dospara.co.jp/5pc_parts/shopping/br31/sbr31/

他のお店でもあると思います。

書込番号:14130405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/19 17:22(1年以上前)

DELLのGX270というのを使ってますが2ヶ月ほど前にFullHDのモニターを買ったのですが同じように対応していなかったので、AGPのGeForce FX5200(ロープロファイル基板)を買って使えるようにしました。
多分同じ様にスペースが無いと思いますのでサイズに気をつけて下さい。
また中古を買うなら(自分は新品買いました)LowProfileブラケットが付いている事を確認して下さいね。

書込番号:14176033

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2012/03/08 09:45(1年以上前)

中古AGPのボードを1000円で購入し取り付けてうまく行きました。

ありがとうございました。

書込番号:14257780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

スレ主 BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2332で等倍表示させるとちらつくと某掲示板で話題になっている画像です。
確かに私の2332でも左側がちらつきます。
(私の2332はリコール対象外です。)
他の液晶でもちらつくのか、今私はこの液晶しか持っていませんので確かめられません。 
どなたか、他の液晶でもちたつくのか、また2332だけの現象ならば原因を説明できる方おられますでしょうか?

書込番号:14234311

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/03 16:25(1年以上前)

すいません、Htmlで表示されてしまうので、元リンクをに載せときます。
こちらで確かめて下さい。
http://kie.nu/.4oy

書込番号:14234343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/03 16:39(1年以上前)

これ不思議ですよね。
私のFS2332もチラついています。


RDT1712ではちらついていませんでした。

縞のある特殊な画像なんで長く眺めていると
なんかうごいているように見える気がしますが
やはり気のせいな感じです。

明らかに、2332とは違います。
ちらついていないです。

書込番号:14234411

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/03 16:48(1年以上前)

ぷる〜んぷる〜ん さん、返信ありがとうございます。
やはり2332ではちらつくが、お持ちの他液晶ではちらつかないんですね。
なぜなんでしょうね・・・

書込番号:14234446

ナイスクチコミ!0


rizzさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 16:54(1年以上前)

ちょっと古いモニターで、BenQのFP91GPを使用している者ですが、
スクロールしたり、画像を移動させている時に、普通にちらつきました…
FS2332の問題というわけではなさそうですね。

詳しい知識があるわけではないので、原因はわかりませんが、
各モニターの性能によりそうですね。

書込番号:14234464

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/03 17:05(1年以上前)

rizzさん、BenQでも画像を移動させるとちらつくとの報告有難うございます。
ただ、2332では移動させないで等倍表示させるだけでちらつくのが不思議な
ところです。

書込番号:14234513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/03 17:19(1年以上前)

移動させるとRDT1712でもチラつきますよ

書込番号:14234577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/03 17:40(1年以上前)

FS2332をもう一度確認してみました。

確認したらチラついていないように見えたので
おかしいなと思ってちょっと弄ってみたんですが
ブライトネス低いとチラつき感じませんね。
というか気づかない?

40くらいまであげると顕著に見えてきますね。

ちなみにRDT1712はまってたチラつきません。

どっかの掲示板でFS2332でチラつかないって言っていた人がいたけど、
ブライトネスが関係してそう。

原因はLEDなんじゃないかな?

書込番号:14234680

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/03 17:58(1年以上前)

ぷる〜んぷる〜ん さん、そうですか確かに輝度は関係してそうですね。
しかし、他LED液晶は輝度に関係なくちらつかないと報告もありましたので、
LED液晶全てがちらつくということでもなさそうです。

書込番号:14234759

ナイスクチコミ!0


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件 FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の満足度5

2012/03/03 18:25(1年以上前)

BMFanさん、こんばんは^^

画像を表示してみてビックリしました
私のFS2332は2台ともチラつきますね
EV2334W、X2377HDS、液晶TV LC-40SE1ではまったくチラつきはありません

FS2332も輝度を最大にするとチラつかないので調光に問題があるのかも?

ただ普通に使ってる分にはチラつきは感じないので気にしないコトにしました^^

書込番号:14234885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/03 18:56(1年以上前)

hina yuriさん、こんばんは、ご報告有難うございます。
やはり2332だけ、ちらつきましたか^^;
調光に問題ありかもですか・・・
実は私もこの液晶かなり気に入っておりまして、普段はちらつきも感じないので
気にせず使っておりますが、何故このような現象が起こるのか不思議に思い投稿
しました^^


書込番号:14235027

ナイスクチコミ!0


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件 FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の満足度5

2012/03/04 10:28(1年以上前)

BMFanさん、おはようございます^^

昨日からずっとこのチラつき問題を考えていました
ホントに厄介だと思います

私は初期不良で明らかにチラつきのある個体を修理に出しています
修理後は普通に使う分には問題がないのですが、特殊な条件でチラつくのを
今回経験してみて、FS2332にチラつく傾向があるのは間違いないと思います

ただ繰り返しますけど、普通に使ってる分にはまず問題はありません

FS2332は表面処理が滑らかなので目に優しく、発色もキレイです
また、広視野角で出荷時の調整がグラフィックモニター並に正確です
私は総合的にみてFS2332はとても素晴らしいモニターだと思いますが、価値
はそれぞれの方が決めしかないですね


でもどうして掲載された画像であれだけ極端にチラつくんでしょうね?
不思議です・・・

書込番号:14238012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/04 11:05(1年以上前)

おはようございます。

先の投稿で誤字があったこと申し訳ありません。

>ちなみにRDT1712はまってたチラつきません。
→ちなみにRDT1712はまったくチラつきません。

それと家のFS2332はブライトネス100でもチラつきます。

どうでもいいことかもしれないけど念のために

書込番号:14238167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/04 11:33(1年以上前)

非常に申し訳ない、
ここの質問と関係ないことで非常に申し訳ない
だめなら無視してもらってもいいんだけど

hina_yuriさん、このディスプレイ使っていて目の奥痛くなりませんか?
私はすごく痛くなります。

過去のスレットで
初期のでは見やすいけど、最近友人が購入したものは見づらいという投稿があったのでずっと気になっていたんですが、

ちょうど、初期型持っておられたうえに、目に優しいとおっしゃられているので、どうしても気になるので教えていただけないでしょうか?

初期型は目に優しいですか?

書込番号:14238284

ナイスクチコミ!0


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件 FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の満足度5

2012/03/04 11:51(1年以上前)

ぷる〜んぷる〜んさん、おはようございます^^

>hina_yuriさん、このディスプレイ使っていて目の奥痛くなりませんか?

特に目の負担は感じないですね
以前使っていたLCD2490WUXi2に比べるとずいぶん楽になっています
ただ使用時間が最近短く、だいたい5時間以内ですが・・・

あと設定はsRGB推奨の環境に合わせています
色温度6500K、輝度80cd/m2、環境光もD65またはそれに近い値です

スレ主さん、スレチごめんなさいm(_ _)m

書込番号:14238367

ナイスクチコミ!0


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件 FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の満足度5

2012/03/04 11:55(1年以上前)

書き忘れました^^;

初期型はリコールで既に手元にありません
今の2台はリコール後のモデルです
でも、初期型も今のも大きな違いはなかったように思います

書込番号:14238391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/04 12:27(1年以上前)

hina_yuriさん、わざわざありがとうございます。

このディスプレイ、光に違和感があるんですよね。
長時間くらい使ってると、痛くなる。

時間は計ってないので何時間で痛くなったかわかりませんが
たぶん2時間の時点ですでに痛かったと思います。

不安になったので次の日からモニター古いのに戻しました。

それなのに目に優しいという意見が多い。


やっぱり途中で部品か設定変えたんでしょうかね?


ちなみに、私が言ったスレッドはここです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268691/SortID=13587406/

10月の投稿だから、hina_yuriさんがそれ以前に交換されていたのなら
その辺で変更があったのかもしれない。
ちがうなら個体差なのかもしれない。

hina_yuriさん、ありがとうございます。

BMFanさんスレ汚し申し訳ありませんでした。

書込番号:14238509

ナイスクチコミ!0


Dub-addedさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/04 13:13(1年以上前)

MacBook Air13インチのサブモニタとしてこの製品を検討中ですが、悩ましい現象ですね。
この画像、残念ながら自分の所有するMacBookAir(2011mid)も静止状態の明るさ約70〜最大でチラつきます。
他に持っているiPad1、FlexScan S1931では特にチラつきは感じません。
(もちろん各製品で当たり外れがある可能性も)
画像を動かした場合は、上記の所有製品すべてでチラつきを感じます。
黒を含んだメッシュ部分が関係していそうなので応答速度?残像?と思ったのですが
MBAが静止状態でチラついてしまい軽くショックです(笑)
一応ご参考までに。

書込番号:14238700

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/04 15:01(1年以上前)

hina yuriさん、このモニタ発色が綺麗でぎらつきなく、目に優しいと言うのは
同意です。
なんか満足して使ってられたところに茶々入れたようですいません^^;
我が家の調光式の照明機器の一つが、輝度100%では全くちらつかないの
が輝度を60%以下にするとすごくちらつきます。(LEDではありません)
電気のことは全く分かりませんが、何か関係があるような気もします。

ぷる〜んぷる〜んさん、私はこのモニタは目に優しいと感じます、因みに私は輝度は通常40%にしてますが、目の奥が疲れるのは輝度設定が明るすぎる可能性はありませんか?

Dub-addedさん、MacbookAirでの検証ありがとうございます。
これで2332以外でも静止状態でちらつくものがあるのは確定的となりました。
MacbookAirはどこのパネル使ってるか分かりますか?
パネルが関係してるかも?



書込番号:14239136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/04 16:26(1年以上前)

BMFanさん、ありがとうございます。

>ぷる〜んぷる〜んさん、私はこのモニタは目に優しいと感じます、因みに私は輝度は通常40%にしてますが、
>目の奥が疲れるのは輝度設定が明るすぎる可能性はありませんか?

ブライトネス6〜10でつかっていました。

違和感が落ち着かせてくれなくて、
このあたりを絶えず微調整して使っていました。

ちなみにBMFanさんはいつご購入されました?

書込番号:14239528

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/04 17:12(1年以上前)

ぷる〜んぷる〜んさん、6〜10ですか、かなり暗いですね。
40くらいだと眩しすぎるのでしょうか?
因みに私がこのモニタを購入したのは昨年の11月でリコール対象でない、不具合対策済みのロットだと思います。

書込番号:14239748

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]を新規書き込みFORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]
EIZO

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月15日

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング