WindPad 110W 110W-017JP
Fusion APUを搭載した10型Windows 7タブレット端末
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



タブレットPC > MSI > WindPad 110W 110W-017JP
ネットで配信される講義動画の視聴のために購入を考えています。
IEで、1時間ほどの動画を続けてネット視聴するのに、支障があるでしょうか?
Windiws OSでのみ視聴可能な動画なのですが、モバイルPCではなく、このタブレットで視聴するとすれば、かなりカクついたり、何分か後にはフリーズしたりするでしょうか?
その講義動画は、以下のスペックのSONYのVAIOパソコンでは、難無く視聴できていました。
Vista Home Premium /intel Celeron 540(1.86GHz)/メインメモリ1GB/ハードデイスク160GB
(インテルGMA X3100 15.4型WXGA )
タブレットで長時間ネットの動画を視聴されたり、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただければありがたく存じます。
(PC機器に詳しくなくので、的外れなことを書いておりましたらご容赦ください。)
書込番号:14073164
0点

同じような質問を
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000261608/SortID=14072997/
でもしていましたよね?
文面が若干変更されているのでマルチポストとは断言出来ませんが
マルチポストに近い状態と思われますので先に前の質問を解決させて
新たに質問される方が良いと思います。
書込番号:14073204
0点

ご親切にもモバイルPCのスレでご回答戴きました方に、誤解させてしまい、申し訳ありません。
事情があり、一両日中のうちでの購入を急いでおりまして、モバイルPCとタブレットとの間で迷っています。
ところが、windowsOSタブレットでは改造必須とのクチコミが大勢のようです。
そのような技術のない自分には、モバイルPCを選択すべきなのか?
或いは、改造しなくても、自分の目的とする用途では、当該ダブレットも使えるのか?
ということを知りたいのです。
こうした情報収集のための質問は、このサイトでは、異機種において同時にしてはいけなかったでしょうか。
だとしたら、知らずもうしわけありません。
書込番号:14073276
0点

マルチポストがいけない理由を今後のために教えていただけますでしょうか?
私のケースのように、複数機種で迷っており、同様の質問について情報収集したい場合も、このサイトでは禁じられているのでしょうか?
すみません。今回が質問初めてな者でして。。。
書込番号:14073301
0点


ありがとうございました。
ではパソコンスレに質問を移しますね:)!
書込番号:14073374
0点

あとタブレットに関しては私は全く使っていないので
無知です。他の方の回答を待つかご自身で↓のサイト等で
調べると良いと思います。2chは、過去スレもあるので
情報量は半端ないと思いますけど。
(2ch)MSI Windpad 110W専用スレ Part5↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1325481140/
MSI Windpad 110Wのwiki↓
http://www18.atwiki.jp/windpad110w/
書込番号:14073386
0点

ご指摘がありましたので、パソコンスレに質問を移しました。
このクチコミをご覧になった方で、WindPad 110W 110W-017JPの利用者のご回答戴ける方、どうぞ、ご回答をいただけましたら、うれしく存じます。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:14073411
0点

移動したスレは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14073405/
となります。
ご回答戴けます方、どうぞ、よろしくお願い致します。
書込番号:14073630
0点

わたしは、ウィンドウショッピング的にスレット眺めて歩くのが好きで思わぬ時に有意義な情報
に出会うことがあります。今回もタブレットの選択肢として考えるべき性能の一つと参考になり
ました。
書込番号:14111067
0点

お書き込み戴きまして、ありがとうございます。
上記リンク先で、大変ご親切な回答を下さった方がいらっしゃいます。
どうぞこちらも参考になさってくださいますよう。
winタブレット、私は今回間に合うように情報をいただけず、モバPCにしてしまいましたが、どうやら、改造も、結構簡単になさっている方、多いようですね。
恐るるに足らず、みたいです。勿論自己責任という部分はコワイんですけど。
書込番号:14119736
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





