ブラウン シリーズ7 790cc-5 のクチコミ掲示板

2011年 8月上旬 発売

ブラウン シリーズ7 790cc-5

人工知能音波テクノロジーや3D首振りヘッドを搭載した電気シェーバー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

刃の枚数:3枚刃 駆動方式:往復式 電源方式:充電交流 その他機能:水洗い/海外使用/キワゾリ刃 ブラウン シリーズ7 790cc-5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブラウン シリーズ7 790cc-5 の後に発売された製品ブラウン シリーズ7 790cc-5とブラウン シリーズ7 790cc-6を比較する

ブラウン シリーズ7 790cc-6

ブラウン シリーズ7 790cc-6

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月上旬

刃の枚数:3枚刃 駆動方式:往復式 電源方式:充電 その他機能:水洗い/海外使用/お風呂剃り対応/キワゾリ刃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブラウン シリーズ7 790cc-5の価格比較
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5のスペック・仕様
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5のレビュー
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5のクチコミ
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5の画像・動画
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5のピックアップリスト
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5のオークション

ブラウン シリーズ7 790cc-5ブラウン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月上旬

  • ブラウン シリーズ7 790cc-5の価格比較
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5のスペック・仕様
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5のレビュー
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5のクチコミ
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5の画像・動画
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5のピックアップリスト
  • ブラウン シリーズ7 790cc-5のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

ブラウン シリーズ7 790cc-5 のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン シリーズ7 790cc-5」のクチコミ掲示板に
ブラウン シリーズ7 790cc-5を新規書き込みブラウン シリーズ7 790cc-5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウンシェーバーの寿命?

2012/04/06 17:15(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

スレ主 紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件

3年半ほど前からブラウンプロソニックを使っています。
最近、剃りだしてから1分くらいで止まるようになりました。電源はACで使用しています。
メーカーに問い合わせたところ、バッテリーの寿命とのことで、ACを使用していてもバッテリーが劣化していると止まるとのことでした。
バッテリーの交換費用は約1万円かかるそうです・・・
このプロソニック、現在、新品で買うと1万円しません。なんともバカバカしい話なので、他の製品(メーカー)にしたいのですが、予備の網刃・内刃カセットがあり、同じカセットであるこちらの7シリーズを考えました。
メーカーの言うように、バッテリーの寿命である3〜5年で買い替え、又は高額な交換費用を払うのが普通なのでしょうか?メーカーではこれが常識的なことを言っていましたが・・・
他のメーカーのシェーバーではこんなことなかったような気がします。
皆さんはどう思われますか?

書込番号:14400352

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/06 19:30(1年以上前)

初めまして

私はパナソニックのシェーバーを使っていますが、5年ほど使ってバッテリーがへたってきたのでお店にお願いしたらバッテリーを取り寄せてくれ、自分で交換しました。費用はバッテリー代金¥1260でした。


参考まで・・・。

書込番号:14400811

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/06 20:04(1年以上前)

バッテリーのみを自分で交換されるか、思いきって、ブラウン・シリーズ3辺りに買い替えられるか…ですねっ!!

書込番号:14400927

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件

2012/04/06 20:06(1年以上前)

やんぼうまんぼうさん
早速のコメントありがとうございます。

>費用はバッテリー代金¥1260でした

やっぱりそうですよね〜
私も以前、三菱、日立等も使ってましたが、こんなにすぐにダメにならないし、もっと簡単に交換できた気がします。まぁ、結構、前のことなのであまり記憶は定かではありませんが・・・
メーカーに、こんなにすぐに悪くなって、バッテリーの交換が1万円もするんだったら使い捨てですか?って聞いたら、そうですね〜だって!
なんか話していて悲しくなりました(泣)
バッテリーだけ売ってと言ったら、ありえませんだって・・・もし売ってくれても交換できない気もしますがね(汗)
最悪、バッテリーで使わないから、交流だけでも使えないの?って聞くと、無理です・・・
信頼してたんですが、ちょっとがっかりです・・・

ありがとうございました。

書込番号:14400932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/04/06 20:07(1年以上前)

ブラウン製シェーバーを10年以上使っていますが、一回充電すると、一日約5分の使用で
数日間持ちます。

バッテリーは使い過ぎても使わな過ぎても寿命が短くなると言われていますが、
個々の使用方法の違いによる差かもしれません。

書込番号:14400935

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件

2012/04/06 20:10(1年以上前)

ヤマポン2010さん
コメントありがとうございます。

>バッテリーのみを自分で交換されるか、思いきって、ブラウン・シリーズ3辺りに買い替えられるか…

自分でバッテリーの交換は無理みたいです。シリーズ3は同じカセットなんですかね?
調べてみます!
ありがとうございます。

書込番号:14400949

ナイスクチコミ!2


スレ主 紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件

2012/04/06 20:23(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

コメントありがとうございます。

>ブラウン製シェーバーを10年以上使っていますが、一回充電すると、一日約5分の使用で数日間持ちます。

私もプロソニック前のシェーバーは全然壊れなくて、そろそろ違うの使ってみようと思いプロソニックにしました・・・
個々の使用方法の違いによる差かもしれませんとメーカーの人も言っていましたが、そんなに極端に変わる製品とは思えないですし・・・私、物凄い物を大切にするほうだと思ってますし!(笑)

今思うと、多分、ハズレだった気がします。買ってすぐに、ケースがちゃんと閉まらず交換してもらったし、1年ちょっとでキワ剃り刃がパカパカ状態になるし、バッテリーの持ちも1年過ぎくらいからそんなに持たなくなったし・・・
書き込みしてたら、気分が晴れてきました!

ありがとうございました。

書込番号:14401002

ナイスクチコミ!4


スレ主 紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件

2012/04/06 21:01(1年以上前)

ブラウンシェーバーをお使いの方、他、気分を害された方、大変失礼しました。
私の使っていたものがいまいちだったため、つい書き込みしてしまいました。

冷静に考え、形あるもの、こんなこともあるかと思います。

コメントいただいた皆様、本当にありがとうございました。
また、大変失礼いたしました。

書込番号:14401143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2012/04/29 23:44(1年以上前)

当たり前田さん、どうも〜。結構出没してんですねえ〜。

書込番号:14500616

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件

2012/06/03 18:37(1年以上前)

うちにあるブラウン6515もそろそろ15年毎日使ってるけど、まだバッテリーは一度充電すると1周間くらいもつ。個体差かな〜

書込番号:14637612

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/11/21 11:22(1年以上前)

私もブラウンのシリーズ7を使っていますが、3年経って充電のもちが急速に悪くなりました。
サポートに聞いたところ、替え刃の問題か電池の問題かわからないのでリペアセンターで点検してもらえとのこと。
もちろん有料。(人間の相談員にたどり着くまで機械の人工音声がリペアセンターに誘導しようとしていた)。
昔のブラウンは愚直に働き続けてたまに替え刃を変えるだけで何年でも持ったが、今のブラウンは隙あらば顧客から金をむしり取ろうとするメーカー志向の会社になったようです。
シェーバーはいろいろ買い替えてきて今回は思い切っていいのを買おうと思ってブラウンにしたのですが失敗のようです。
不格好でもパナのラムダにかいかえようかしらん。

書込番号:25514365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信8

お気に入りに追加

標準

洗浄器が故障

2012/03/15 11:49(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

スレ主 1TAROUさん
クチコミ投稿数:159件

一つ前のタイプを使っていますが、1年4ヶ月で洗浄器が故障しました。
アルコールが残ります、排出穴の詰まりがあるわけでもなく、いつも濡れた状態です。
交換部品もなく、買い替えです。
皆さん、ブラウンはこんなものですか?
パナから、ブラウンにかえて、ガッカリです。
やっぱり、パナにすれば良かったです。

書込番号:14291844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/03/15 18:39(1年以上前)

私も他機種でしたが経験をしたことがあります。

そのとき私は「日本人の顔がわかる日本のメーカがよい」と、変に思ったのでした。

書込番号:14293201

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件 ブラウン シリーズ7 790cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 790cc-5の満足度4

2012/03/16 11:13(1年以上前)

1TAROUさん、おはようございます。
もしかして、洗浄機のメンテ(清掃)を時々していますか?
私は、それをサボって、
1年を過ぎた頃、
洗浄液が洗浄機に多く溜まる、現象になりました。
洗浄が終っても、洗浄液が多少残りました。
(洗浄機の、洗浄液が溜まるところに、ゴミの付着が確認出来ました)
その時、他のユーザさんから、
洗浄機の、シェーバーを差し込んだ奥の辺りを、
優しいブラシでゴミをかき出したら、直りましたよ。
しかし、残念ながら、1ヶ月しか持ちませんでしたが。
その後、790cc-5を購入したのですが、
洗浄機の不具合(洗浄液の交換サインが出ない)が、購入直後からあり、
このメーカで、あまりに不具合が続くので、
他社のシェーバーにのりかえました。
日本製ではありませんが、順調です。

書込番号:14296543

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件

2012/03/17 17:01(1年以上前)

自分はパナで洗浄器が故障を経験しました。
結局はどちらにも洗浄器の故障についてはかかれてあるのでどっちもどっちかなと思います。

書込番号:14302968

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/18 03:12(1年以上前)

シリーズ7使用してますがアルコール交換時吸引する穴に髭のかすが残るのでブラシで掃除すれば
ずっと使えます
おそらく詰まりによる原因じゃないですかね

書込番号:14305791

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 ブラウン シリーズ7 790cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 790cc-5の満足度5

2012/03/18 20:17(1年以上前)

自分も4枚刃ラムダッシュの洗浄機でシェーバーのヘッドが洗浄液で完全に浸るぐらいの状況になりました。自分の場合どう掃除しても直らなかったので新しいラムダッシュに買い換えましたが日本のメーカーだからとかいうのはないと思います。

ブラウンも世界シェアでは相当な企業ですから。
自分がこの機種に乗り換えたのは洗浄機の問題もありますが自分の肌に合わなかったのが原因です。日立のロータリーも出血がひどく悲惨でした。

どこの会社が悪いとかではなく自分に合ったメーカーを探すほかないと思います。

書込番号:14309577

ナイスクチコミ!6


しげ555さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/26 09:06(1年以上前)

私はブラウンのシェーバーを6年ぐらい使っていますが、そんなトラブルはありません。
洗浄も使用後、毎回してます。

書込番号:14348310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2013/02/01 23:57(1年以上前)

こんばんわ。
私は逆に洗浄液が全然出てこない状態に陥ってます。

詰まってるのかと思い、何度か掃除しましたが、相変わらず洗浄液が出てこない状態。。。
2ヶ月たっても洗浄液は綺麗なままです。

やっぱり修理行きですかね。。。

書込番号:15703357

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/15 14:09(1年以上前)

ドライ機能(乾燥機能)が故障しているような症状ですね。
洗浄機単体で販売していますので、それを買うのも手かもしれません

書込番号:21677400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウェット剃りシェーバー専用ジェル

2015/06/26 13:33(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

クチコミ投稿数:51件

使ってみたいと思い取扱説明書を読んだが記載が見当たらなかった為問い合わせてみました。
「こちらの機器は水洗いに対応していますが、乾いた肌での使用をおすすめしておりますので控えていただいた方がよい」と言った内容の回答でした。
残念ながら使わない方がよさそうです。

書込番号:18909913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

冷却ヘッドテクノロジーなる機能を搭載。
ペルチェ素子で肌を冷やしながらシェービングし、肌のひりつきを抑えることを謳う。
5m防水にも対応し、お風呂剃りもできる。 

 http://www.braun.com/jp/male-grooming/cooltec-shavers.htm

書込番号:15854093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:159件

2013/03/06 09:52(1年以上前)

あたらしいモノが好きさん こんにちは

http://media.jp.pg.com/news/release_pdf/20130305p02.pdf
この機種は、どの様な位置付けなのでしょうかね。
7シリーズの後継機? それとも新シリーズ?

「この世界初の冷却ヘッドテクノロジーの心臓部は、本体部分に内蔵された...」
世界初などのフレーズには心を動かされそうですが...

現在7シリーズでそんなにヒリヒリ感もないので
私に必要かどうかは微妙です。

それとデザインは4〜5年フルモデルチェンジしていないですが
7シリーズのデザインが好みです(^\^)

4月発売との事で、何方かのレビューが楽しみです=3=3
あたらしいモノが好きさん「人柱」してみますか(笑)

書込番号:15855702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 10:27(1年以上前)

現行シリーズキャンペーン終了後の発売ですから、別の新シリーズというより後継という位置付けかもしれませんね。

ただし、音波振動を搭載していないようですのでそり味重視の7対肌に優しいクールテックの並行販売かもしれません。

世界初を歌いながら価格が安めなのはどういう狙いなのかわかりません。

ちょうど今、買い換えたい私には悩みどころ満載。

書込番号:15855786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/04 11:57(1年以上前)

キャプションに「ヒートポンプで熱を奪い」とあります

ペルチェ素子ではなくてヒートポンプ方式では?

日経トレンディネットの記事です。
写真に「冷蔵庫等に使用されている」とあります。

書込番号:16214079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2013/06/05 00:43(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
結局私は買いませんでした。

best-buyさん
日経はしばしば誤解を招く記事を書く傾向があるんですよ。飛ばし記事と言うのかな?
今回の場合はせめて”広義の”という言葉を頭に入れるべきでしたね。

書込番号:16216710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/08/14 12:09(1年以上前)

スレ主様

「広義の」?
すみません。よくわかりません。
広義であればヒートポンプにペルチェ素子が含まれるという解釈でよろしいのでしょうか。

それは置いておきまして、その記事の中には、開発者インタビューで
「ヒートポンプユニットを小型化するのに苦労した」旨の記事もあった記憶があります。

もしよろしければ、ペルチェ素子を使用しているソースがありましたらご教示願います。

書込番号:16468320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/08/14 13:41(1年以上前)

best-buyさんへ


>もしよろしければ、ペルチェ素子を使用しているソースがありましたらご教示願います。

*こちらの『ソース』を確認して下さい。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20130618_603106.html

*ブラウンの発表では『ペルチェの技術を応用した、サーモ エレクトリック クーラー(TEC)」』と解説していますね。

書込番号:16468530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/08/15 13:51(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2さん

ありがとうございます。
P&Gのマーケティング本部の方が答えているので間違いないですね。

日経トレンディネットの本文には、はっきりと
『「ヒートポンプ方式」を採用した』、
写真キャプションには「ヒートポンプで熱を奪い」、「ヒートポンプ方式を採用した」
と書いてあったので、すっかり信用してしまいました。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130311/1048038/?ST=life&P=1


結局、日経トレンディはスレ主さんの言うとおりの信憑性なのですね。
(文・写真/安蔵 靖志=IT・家電ジャーナリスト)とありました。

スレ主さんが言われた「広義の」と言うのも、
冷蔵庫には、ヒートポンプ方式もペルチェ素子方式も両方あることを念頭にという意味だったのでしょう。

(でも私の主張のよりどころの根幹は「冷蔵庫に使われている」という言葉より、そのものズバリ「ヒートポンプ」と書かれていることだったのですが、それは私もリンクも貼りませんでしたし、文章もまずかったかもしれません。)

大変参考になりました。

書込番号:16471986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/08/15 14:00(1年以上前)

追伸です
TECの小型化の苦労話は日経トレンディではなく他で読み拾ったものでした

書込番号:16472017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2013/08/16 10:15(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2さん
代理回答有り難うございます。

best-buyさん
わざわざ明示的にヒートポンプ式と書いてあれば、そうなんだと信じてしまいますよね。
日経や朝日は良い記事も書くのですが、結構無責任な記事も書くのです。
私はbest-buyさんの投稿を見て「また日経か」と思いました。

なおヒートポンプは小型化が難しいですし、冷却にも少し時間がかかります。
シェーバーに採用される見込みは今後も無いと思います。
そもそもヒートポンプは高圧ガスを扱うので、手に持って使う機器に採用されるには余程安全が担保されないといけません。

書込番号:16474877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/08/16 11:33(1年以上前)

スレ主さん

ヒートポンプの扱いの難しさは私も承知しています。
それだからこそ、日経の記事を見て驚き、印象深く残っていたのです。

書込番号:16475119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥機能について

2013/02/21 19:44(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

クチコミ投稿数:16件

2012年5月に購入以来ずっと気になっている事があります。
洗浄〜乾燥〜充電まで自動でやってくれるはずなのですが、使おうと洗浄機から取り外すと結構濡れたままです。
使う前に毎回ティッシュで拭き取ってから使っている状態です。
刃の表面はもちろん、首振り部分?全体が濡れているため、毎回拭き取るのが習慣化しています。
乾燥機能が機能していないのでしょうか?
それとも、皆さん同じような状況なのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:15797261

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2013/02/22 07:12(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
私は790CC-4を使用しています。
乾燥直後は多少湿っていますが、30分程で乾きます。

上記ではなく、常に湿っている状態でしたらトラブルであると判断します。


書込番号:15799439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:159件

2013/02/22 11:22(1年以上前)

ぴろむんさん こんにちは

>洗浄〜乾燥〜充電まで自動でやってくれるはずなのですが、
>使おうと洗浄機から取り外すと結構濡れたままです。
以前、乾燥機能が付いた機種を2台使った事がありますが
充電終了後すぐ洗浄機から抜いた場合は、多少濡れていることは
ありましたが、ある程度時間が経過すると乾いていました。
(潤滑液のような付着は少々ありますが...)

現在、塗装剥げ検証のため意識的に乾燥機能が付いていない「750cc-5」を
1年少々使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000269589/#14429691

>刃の表面はもちろん、首振り部分?全体が濡れているため、毎回拭き取るのが習慣化しています。
乾燥機能が付いていない機種でもこのような現象はありませんので
故障の疑いがあります。

リペアセンターに問い合せてみたら良いと思います。
保証が切れる前に...
http://www.braun.com/jp/consumer-service.html
しかし、現在リンク先が表示されなくなっていますが”@@”

ご参考になれば...

書込番号:15800082

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/02/23 01:10(1年以上前)

この時期は環境によりべたべたが結構のこる場合があります。
潤滑剤がべたべた残る感じです。

毎回べたついているようであれば、後二方もおっしゃっているように
故障している可能性が高いと思われます。

夏場でも同じだったのでしょうか?

書込番号:15803431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/02/23 21:17(1年以上前)

皆様、アドバイス有難うございます。
濡れているのは、季節に関係なく洗浄〜充電後は毎回同じ状態です。
故障の可能性もあるようですね。
リペアセンターへ確認してみます。

書込番号:15807388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/24 02:17(1年以上前)

ぴろむんさんへ


深夜に失礼します。


>濡れているのは、季節に関係なく洗浄〜充電後は毎回同じ状態です。

*この状態は『洗浄〜乾燥・充電』を行うと【何日経っても濡れている】と言う事ですか??

*typeR 570Jさんも書かれている通り、乾燥工程終了後『30分〜60分』は【濡れていても正常】な状態です。

*ぴろむんさんの使い方を聞かせて下さい。

 1)毎朝髭剃りを行い、髭剃り終了後に自動洗浄機に入れ洗浄を行うが、翌朝使おうとすると濡れている。
   ↑この状態は異常【故障】です。

 2)毎朝起床後、自動洗浄機にて洗浄を行い、乾燥・充電工程終了後、使おうとすると濡れている。
   ↑この状態は正常です【故障では有りません】。

*ぴろむんさんの現象が(1)に相当するなら異常と思われます。

*まだ、購入後メーカー保証の範囲内ですので、購入点に持ち込むのが良いと思われます。

*もし、ネット店での購入でしたら、サポートは期待出来ませんので、ブラウンのリペアセンター行きとなるのですが、
 数日前からリペアセンターへのリンクが繋がりません・・・

*そこで、ブラウンの【親会社】である『P&G』に直接連絡を入れ、その際にリペアセンターへのリンクが切れて居る事も
 記載して下さい。
http://jp.pg.com/info/index.jsp


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15809012

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/24 21:54(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2 さん
アドバイス有難うございます。

私の使い方ですが、1に該当します。
やはり故障の可能性大ですね・・・
朝剃ってそのまま洗浄ではありませんが、翌朝に備えて夕方洗浄セットし朝使う際に濡れている状態です。
そして、首振り部分から上をティッシュで拭き取ってから剃るという流れです。

1年近く懲りもせずティッシュで拭き取って使っていますが、購入店へ持ち込んでみます。

書込番号:15813042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/25 01:05(1年以上前)

ぴろむんさんへ


こんばんわ


>購入店へ持ち込んでみます。

*早速持ち込んで下さい。スムーズに良品交換となることをお祈りしています。

書込番号:15814033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/03/19 20:25(1年以上前)

アドバイス頂きました皆様へ

先日はアドバイス頂き有難うございました。
その後、購入店へ洗浄機を持ち込み、リペアセンターへ送ってもらい、先週手元へ戻って参りました。
結果的に、戻ってきたものの納得いく回答は得られず、やむを得ず使う事にしました。
昨年まで使っていたブラウンのシェーバーは12年間不自由なく使っていましたが、ちょっと寂しい気がします・・・

リペアセンターからのお手紙?の内容を簡単にご報告いたします。

・弊社技術環境にて確認したが機械的な動作は規格内であり、洗浄機の機械上の不具合は見受られない

・洗浄機の温熱乾燥は、洗浄機が洗浄後の網刃に熱を伝えることで洗浄液の気化を促進させる機能。 音も一切出ない仕様である。

・目安として洗浄後から乾燥まで約40分ほどかかるが、温風で乾かすような機能ではないため、寒い時期など温度や湿度によっては乾燥時間が長くなる場合がある。

・洗浄液中の成分はアルコール、金属刃の摩耗を軽減させるための潤滑油、香料成分で構成。
 潤滑油だけが乾ききらずに残ってしまう場合があるが異常ではない。

・使用上問題ないが、どうしても気になるならその都度柔らかい布等で拭き取ってほしい。

問題ないと分かっていても気になるから出したのですが、上記のような回答でした。
同じような症状で困っている方の参考になれば幸いです。

有難うございました。

書込番号:15912075

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

クチコミ投稿数:8件

今年3月までラムダッシュ4枚刃・自動洗浄機付きを1年6カ月使用していました。剃り味には不満は無かったですが皆様のご指摘のように剃りあがった後ひりひり感が残りました。しかしそれ以上に不満だったのは洗浄液の臭いでした。新品の頃は全く気になりませんでしたが、使用し始めて3〜4か月ごろから臭いが気になりだしました(洗浄用カートリッジは購入時10個購入、取り説の説明通りに定期的に交換実施)。なにか汚水のような非常に気になる臭いが(剃っていて刃が鼻に近づくと臭いました)出始めたのです。非常に気になるので結局4月にブラウンの790cc5に買い換えました。剃り心地はスムーズで良かったのですが、残念ながら今度はアルコール洗浄液に付いている香水の様な臭いに参ってしまいました。かなり私にとっていは強い臭い、更に剃った後洗浄液の苦い味が唇周辺に付いてしまうことでした。今は剃った後顔を洗う毎日です。
私自身が気にしすぎなのでしょうか、臭いに敏感なのでしょうか。皆様は同様なこと、お感じにはならなかったですか。

書込番号:14982780

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 ブラウン シリーズ7 790cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 790cc-5の満足度5

2012/08/26 14:24(1年以上前)

実際に臭くなり始めたら交換時期なんですよ。
毎日洗浄すれば30日ぐらいで臭ってきますよ。
ブラウンはアルコール洗浄液の循環型ですが、ラムダッシュは洗浄液と真水の循環型なので水が汚れたりすれば一発でにおいますし水自体の補給・交換も必要なんで。

自分はラムダッシュ4枚刃でひりひりしたので洗浄液がなくなった時にこのブラウンシリーズ7 790cc-5に買い換えました。剃り味もいいですが洗浄液がアルコール系のみなので残量ランプで警告出た時点で交換するまで一切臭わず満足。
また洗浄時間もあと言うまでラムダッシュより静かだし。
乾燥機能は単に洗浄液の自然乾燥の時間をカウントしてるだけですが熱風乾燥より常に刃がアルコールでコーティングされてると考えれば納得です。

書込番号:14983174

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 ブラウン シリーズ7 790cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 790cc-5の満足度5

2012/08/26 14:30(1年以上前)

追加ですがブラウンのアルコール洗浄液の臭いも気になってるんでしたね。
まず髭は基本剃った後顔洗いませんか?ひげ剃った後ってひげ屑とか細かいカスが残るものですから。
洗う前に唇は普通は舐めないと思いますが。
あと洗浄後洗浄機から外してケースに入れて保管とかしていますか?洗浄機に突っ込んだままではにおいが移っているのかもしれません。
自分は洗浄後はケースに入れて保管していますが臭いはしませんが。

書込番号:14983199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/08/26 16:24(1年以上前)

早速のご返答有難うございます。
パナの洗浄カートリッジは取り説通りに交換をしていました。
確かに交換後は少し臭いは薄らぐのですが、やはりしばらくするともとの臭いに戻ってしまいます。洗浄液が流れる経路のチューブが見えるところもあるのですが、何かチュ−ブの中にゼリー状のものが見え、それが臭いの原因なのでは?と思ったりもするのですが、中を確認できないため定かでは有りません。
ブラウンの洗浄液の苦味は、髭を剃ったすぐ後、なんとなく唇が乾いていたので舌で潤したとき強い苦味に気づきました。それと毎日洗浄しながら乾燥されるのを待って、乾燥を確認後シェーバーケースに入れるのは、朝の忙しい時間を考慮すると現状少し厳しいですね。
でも、色々なご提案大変ありがとうございます。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:14983515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:159件

2012/08/26 22:08(1年以上前)

使用しない時の保管場所

moriyamt1418さん こんばんは

現在、750cc-5を10カ月その前はBS9785を3年2カ月、BS8795を4年...
ブラウン信者ではないのですが過去6〜7台使いました。

私の使い方
朝は毎日必ず使います
晩は2日に1回(1回はT字カミソリ)

洗浄機は、3〜4日に1度のサイクルで使用します。(メーカー推奨は毎日)
750cc-5は乾燥機能が付いていませんので、790cc-5よりアルコールの付着時間が
多いと思います。(自然乾燥の為)

乾燥機能が付いている機種は、熱で乾燥させるので網刃の塗装剥げが?(推測ですが...)
過去に乾燥機能が付いた機種で2回同じ現象が出ましたので
今回は乾燥機能が無い機種にしてみました。

私はアルコールの匂いが気になった事はありません。
それよりも爽やかな感じがします (^_?
人それぞれだと思いますが、このサイトでは私に近い感想が多いような気がします。

☆そこで提案なのですが...
少しの間、洗浄サイクルを毎日から2〜3日に延ばし
朝シェービングした後、洗浄して昼か夕方洗浄機より取り出し
ティシュで軽く網刃を拭く(けして強く押しつけ拭かない)
そして私は畳んだ日本手拭いの上に置いています(次回、使うまで保管)

これで揮発性のあるアルコールはかなり無くなるはずです。
一度お試しを...

アルコールの洗浄液交換サイクルも必然的に伸びます(ランニングコストも下がります)
効果が出ない場合は、この書込は忘れて下さい (^_?

書込番号:14984814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2012/09/01 10:13(1年以上前)

ぷっかり雲 様
早速のご提案有難うございました。
ご指摘の通りの方法にて試したところ、確かに強い臭いは和らいで、我慢できるレベルまで臭いは少なくなりました。これでなんとか気にせずに利用できそうです。
今後は朝の乾燥後、夜に洗浄機から外して翌朝利用することにいたします。
的確なアドバイス、大変ありがとうございました。

書込番号:15006842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:159件

2012/09/02 09:48(1年以上前)

オーナー表示!

レビュー画面!

おはようございます。

拙い提案が参考になりましたようで...(^o^)♪
ご丁寧なレスありがとうございます。

ある程度使用しましたら「レビュー」投稿も出来ます!
この機種購入を思案中の方にとても参考になります。

この機種に書込みした時、オーナー表示されまし
レビュー満足度に反映されます!

「評価する」ボタンをクリックしますと、レビュー投稿画面へ...

moriyamt1418さんも是非 (^_?)

書込番号:15011407

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラウン シリーズ7 790cc-5」のクチコミ掲示板に
ブラウン シリーズ7 790cc-5を新規書き込みブラウン シリーズ7 790cc-5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブラウン シリーズ7 790cc-5
ブラウン

ブラウン シリーズ7 790cc-5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月上旬

ブラウン シリーズ7 790cc-5をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング