『OSを入れると見割り当て領域が初期化出来ない?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2.5TB インターフェイス:Serial ATA300 WD25EZRS [2.5TB SATA300]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]の価格比較
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]の店頭購入
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]のスペック・仕様
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]のレビュー
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]のクチコミ
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]の画像・動画
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]のピックアップリスト
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]のオークション

WD25EZRS [2.5TB SATA300]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 7月 6日

  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]の価格比較
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]の店頭購入
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]のスペック・仕様
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]のレビュー
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]のクチコミ
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]の画像・動画
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]のピックアップリスト
  • WD25EZRS [2.5TB SATA300]のオークション

『OSを入れると見割り当て領域が初期化出来ない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD25EZRS [2.5TB SATA300]」のクチコミ掲示板に
WD25EZRS [2.5TB SATA300]を新規書き込みWD25EZRS [2.5TB SATA300]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD25EZRS [2.5TB SATA300]

スレ主 SaGa2さん
クチコミ投稿数:279件

タイトルの通りなのですが・・・

このHDDに Win7 64 をパーティションを(約60G分)区切り
残り領域を初期化すると、未割り当て領域 280.77 GB が出来てしまい
その箇所が初期化出来ないのですが、仕様でしょうか?

別PCの Win7 32 の方は保存用で
一括初期化して問題なく2Tチョット使用
出来るのですが(^^;

もしかしてパーティションを区切ると
一部領域の初期化出来ない仕様?なのか原因不明です。

一応初期不良かもしれないので交換したのですが
やはり同様の症状になりました。

同様の症状の人居るでしょうか?


PCの構成は

マザーボード
ASUS
P8Z68-V PRO

CPU
インテル
Core i7 2600K BOX

メモリー
Corsair
CMX8GX3M2A1333C9 [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

CPUクーラー
サイズ
忍者 参 SCNJ-3000

電源
SilverStone
SST-ST85F-P


OS
Windows 7 Ultimate

SSD(メイン起動用 Win7 64 )
crucial
Crucial m4 CT064M4SSD2

HDD(サブ起動用 Win7 64 )
こちらの商品

以上になります。

書込番号:13308143

ナイスクチコミ!0


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:670件

2011/07/29 05:39(1年以上前)

>このHDDに Win7 64 をパーティションを(約60G分)区切り
>残り領域を初期化すると、未割り当て領域 280.77 GB が出来てしまい
>その箇所が初期化出来ないのですが、仕様でしょうか?

おそらくですが、HDDがMBR形式で初期化されているのが原因ですね。
MBR形式の場合、最大で2.2TB(OS上認識で2TB)までしか扱うことが出来ないんですよ。
そのため、使うことが出来ない領域というものが出来てしまいます。

解決策としては、OSの入れ直しかな。
HDDをGPTディスクにしてからOSをインストールすれば全容量を使えるようになるはず。
マザーボードがUEFI対応ですし、OSもGPTディスクからのブートに対応しているから出来るはずです。

書込番号:13308176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SaGa2さん
クチコミ投稿数:279件

2011/07/29 23:27(1年以上前)

ktrc-1さん 回答ありがとうございます。

初期化し直すしかないですか(^^;
データを半分程入れたので、やり直すのも・・・
と思いまして。

あとOS入れる時、GPD形式でないとインストール出来ないと
画面に出てたので、GPD形式で初期化はしてると思うのですが・・・

OS自体のインストール時のフォーマット時点で
MBR形式に初期化されたと思えばいいのでしょうか?


すみません、質問ばかりで。 m(_ _)m

書込番号:13311909

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:31797件Goodアンサー獲得:5548件

2011/07/30 19:23(1年以上前)

GPT変換も空でないと無理みたいですし、OSの入れ直しは必要でしょう。
GPTに対応したバックアップソフトでの移行が可能かどうかは、情報の蓄積が少ないのではっきりとしたことは判りません。

書込番号:13315117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SaGa2さん
クチコミ投稿数:279件

2011/07/31 04:18(1年以上前)

uPD70116さん 回答ありがとうございます。

やはりインストールやり直すしかないですか・・・

新たにHDDを購入してからデータ移行して
初期化をしようとと思います。

ただ・・・
最近HDDの価格下がり方が半端ないみたいなので
購入時期を考えないと(^^;

書込番号:13316732

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD25EZRS [2.5TB SATA300]
WESTERN DIGITAL

WD25EZRS [2.5TB SATA300]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 7月 6日

WD25EZRS [2.5TB SATA300]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング