このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2014年12月18日 00:20 | |
| 2 | 2 | 2013年3月13日 13:59 | |
| 1 | 3 | 2012年12月9日 22:50 | |
| 1 | 0 | 2012年4月11日 14:45 | |
| 3 | 4 | 2012年4月14日 00:08 | |
| 6 | 3 | 2012年4月17日 22:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-W [グレイスホワイト]
>嫁に洗濯されて液晶が割れてしまった。
ネタ??????
http://www.mowamowavision.net/mythsandtruths/t001microwavecat.html
笑
書込番号:18244921
0点
プライベート・ビエラ UN-JL15T3を発注しました
たぶんこの大きさならバスタオルと一緒に洗濯機に入れないだろう・・・
ネタでなくマジなんで反対に笑えました。
YouTubeが不便になるのが痛いかな!?
書込番号:18274447
0点
今度は大きくて見やすいですね。
でも、水没にご注意を・・・
書込番号:18280809
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-K [ノーブルブラック]
購入してから約2年。その間に修理したのは5回ですが、5回目の修理が上がってから、以前と比べて反応が早くなった気がきます。基板+液晶パネル+バックカバー+充電器交換(ほぼ全交換(^_^;))でしたが、アップデート画面も以前とは異なっています。基板のバージョンが上がったのでしょうか?
既に廃番ですが、何かあったのでしょうかね。
0点
5回も修理されているのですか。
私は約一年半毎朝1時間ほどと、たまに夜使っていますが、故障は一度も無いです。
一度だけ「バッテリーが異常です」と言う警告が出ましたが、再起動したら今のところ正常です。
>アップデート画面も以前とは異なっています。
修理後のOS(アンドロイド?)のバージョンは同じですか?
書込番号:15858208
0点
まるるうさん
故障が無いとは、大変羨ましいです。私は購入後1ヶ月で故障しました。ほぼ、4〜5ヶ月に1回の割合で故障でした。「電源が入らない」「タッチパネルが反応しない」「音がでない」「充電しない」などが複合的に発生です。(笑)
OSバージョンは同じようです。変化が見られたのは、アップデートメッセージと兎に角反応が以前に比べて早いこと(あくまでも比較でw)です。
書込番号:15886722
2点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-W [グレイスホワイト]
今日、電源を入れたら
ファームウェアのアップデートに
なりました。
WEBサイトを見ても
何がどうなるのか明記されて
いません。
良いアップデートなら
いいのですが。
書込番号:15300082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も今起動したらアップデートしました。
調べたらこれですね↓
http://panasonic.jp/support/viera_1/download/me970/index.html
2012年11月5日 Ver.1.02.09 「2012年11月下旬発売のDIGAとのお部屋ジャンプリンクの再生安定性向上」
書込番号:15300382
1点
まるるう さん
早速、ありがとうございます。
やっぱりWEBサイトに説明が
あったのですね。
これでスッキリしました。
書込番号:15301551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ファームウェアアップデートしてからWiFiが途切れやすくなった気がするのですが気のせいですかね・・?
書込番号:15457592
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-K [ノーブルブラック]
■Ver.1.02.07 へ Ver.UP となります
主な更新内容:「ネットワークメディアプレーヤー」アプリの機能追加(ビエラVT5シリーズとのお部屋ジャンプリンクに対応)
http://panasonic.jp/support/viera_1/download/me970.html
1点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-K [ノーブルブラック]
量販大手の店頭からME970が消えていたり、ネット店舗でも品切れだったり。
次機種の発売が近いのでしょうか?
一度、ロックを忘れて浴槽に落とし、SDカードが濡れたことがありました。
無線充電の機種が出ることを期待しています。
1点
スレ主さん
こんにちは。
後継機がモニター販売されています。
ポータブル地上デジタルテレビ(SV-ME5000)
入札上限価格(税込) 52,800円
入札下限価格(税込) 41,700円
高価ですが参考にして下さい。
書込番号:14239529
0点
typeR 570Jさん
SV-ME970の後継機種がSV-ME5000と仰っておられますが、ME970しかない機能もありますので後継といった形ではなく住み分けで考えられたほうが良いかと思います。
防水高画質ポータブルTVならSV-ME5000。
防水ポータブルTV(多機能)ならSV-ME970。Webブラウザ機能です。
風呂でオンラインゲームをたまにする私にとってはSV-ME970の方が・・・
書込番号:14243609
2点
botch-kunさん
訂正説明ありがとうございます。
スレ主さん
申し訳ありません。
書込番号:14244542
0点
昨日、川崎のビックカメラでSV-ME970は製造中止。後継はSV-ME870と言われました。でも、帰宅して調べたら、パナソニックのWebには、まだSV-ME970があるし.....
書込番号:14432531
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-K [ノーブルブラック]
ME-970をお部屋ジャンプリンク(DLNA)で無線LAN接続したと
きにできるディーガの同時操作を調べてみました。
( ○…できる ×…できない △,▲…一部できる )
ディーガの操作状態 │ME−970からのディーガ操作│
─────────────────────────────
【番組録画中】 │12セグ│録画番組│持出番組│
─────────────────────────────
1番組録画 │ ○ │ ○ │ ○ │
─────────────────────────────
2番組以上録画 │ × │ ○ │ ○ │
─────────────────────────────
【番組再生中】
─────────────────────────────
番組再生のみ │ ○ │ ○ │ ○ │
─────────────────────────────
番組再生+1番組録画 │ × │ × │ ○ │
─────────────────────────────
番組再生+2番組以上録画│ × │ × │ × │
─────────────────────────────
【DVD再生中】
─────────────────────────────
DVD再生のみ │ △ │ △ │ ○ │
─────────────────────────────
DVD再生+1番組録画 │ × │ × │ ○ │
─────────────────────────────
DVD再生+2番組以上録画 │ × │ × │ ▲ │
─────────────────────────────
( △…市販のDVD Videoは不可 ▲…市販のDVD Videoは可 )
【DVD1倍速ダビングおよびフィナライズ中】
─────────────────────────────
ダビング中(ファイナライズなし) │ × │ × │ × │
─────────────────────────────
ファイナライズ中 │ × │ × │ × │
─────────────────────────────
◎調査条件は次の通りです。
[ディーガ]…DMR-BZT710
[番組録画]…地上D放送をDRモードでHDDに録画。
[番組再生]…地上D放送をDRモードでHDDに録画したもの。
[DVD再生]…地上D放送をDRモードでHDDに録画した番組をVR方
式でDVDに1倍速ダビングしたもの。(ファイナラ
イズ済)
[DVDダビング]…地上D放送をDRモードでHDDに録画した番組を
VR方式でDVDに1倍速ダビング。
[持出番組]…地上D放送をDRモードでHDDに録画した番組を「ネ
ットワーク経由」「高画質(VGA)」の設定で作成
したもの。(転送前)
使用条件の組合せは無数にあるので、ご家庭の使用条件に合わ
なかった場合はご容赦下さい。我が家はほとんど番組再生しか行
いませんので、ディーガで番組録画中に家族がディーガの番組再
生をしない限りお風呂で録画番組や放送中の番組を堪能できてい
ます。(12セグがだめでもワンセグは見られます)
これからME-970の購入を考えておられる方の参考になればと思
いご報告いたします。(書式が崩れなければいいのですが…)
5点
ずいぶんと日が経ってますが質問させてください。
BZT710が録画番組再生中でも、このSV-ME970で放送転送による視聴や録画番組の再生ができるとのことですが、本当なのでしょうか?
もちろん疑いたいわけじゃないですが、http://panasonic.jp/support/viera_1/connect/rest/mv100_me970_870/rjump_bzt910.html
そのページの表の一番下を見ると出来ないと書いてあるみたいなので・・・
出来るとしたら購入に踏み切れるんですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:14445423
0点
↑私も同じ認識だったのですが行けましたよ。
子供が970でビデオ見てる時に”ちょっとビデオ見るからそっち止まるよーー”と
声を掛けてDIGA810のビデオ(地上波)を再生しましたが
970のクレヨンしんちゃんはそのまま流れてました。
書込番号:14449970
1点
ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
それにしても、サポートの記載ミスなのかな?
それとも、(HDD内の)録画番組再生中というのは、録画中の番組再生中(おっかけ再生)の意味なんでしょうかね。
書込番号:14450283
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



