このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2012年1月8日 09:03 | |
| 1 | 3 | 2011年11月19日 10:59 | |
| 0 | 2 | 2011年11月15日 08:52 | |
| 0 | 2 | 2011年11月10日 16:14 | |
| 2 | 2 | 2011年11月1日 20:32 | |
| 0 | 2 | 2011年10月27日 20:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-W [グレイスホワイト]
ネットワークメディアプレーヤーを使いたいのですが
アイコンをプッシュして次の画面[DLNA機器の一覧]で
無線ランで接続のデスクトップPCの名前が表示され
つなごうとしてるのですがいっこうに繋がりません。
iTunesにリンクさせて使用したいのですが…
画面にはパソコンの名前があり、その下に
【Windows Media Player Sharing/12.0】と
表示されており、名前の左側で数珠(?)みたいなマークが
まわり続けています。。。
PCはW7です。当然Windows Media Playerも入っていますが
それもつながる気配がありません。
これを入力している今でも数珠が回り続けています。
名前部分をプッシュすると
[コンテンツ情報が取得できませんでした]と表示が出ます。
どなた様か設定方法をご教授いただけませんか?
ちなみにワンセグやブラウザ、ユーチューブ等は
問題なく視聴できています。
またアンテナ感度もMAXです。
よろしくお願い致します。
2点
noomasさんが利用したいiTunesの設定は、よく分からないの恐縮ですが…
Windows Media Player(Win7の環境)の方は、以下の手順で私は再生が出来るようになりました。
1.「ストリーム(R)▼」を選択
2.「その他のストリーミングオプション」を選択
3.ME970に当たるMACアドレスの機器を「許可」にする
参考になればよいのですが…。
書込番号:13819395
![]()
1点
アドバイスありがとうございます。おかげさまでなんとか接続できました。返信遅くなり申し訳有りません。
書込番号:13994851
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-W [グレイスホワイト]
お世話になります。
当方、PCをバッファロー製無線ラン(AirStation NFINITI WHR-G301N)を使用し無線接続している環境なのですが、この環境のままでWEB、YOUTUBE閲覧は可能でしょうか?
御教示宜しくお願い致します。
0点
我が家ではNECのAtermWRの無線ランを使用していますが、
全く普通にPCを追加した時と同様に、追加し使用できます。
私はコンピューターに強くはありませんが、すぐに出来ました。
入浴中にWEB、YOUTUBE閲覧は無論できますが、
小さいことと、タッチパネルが感圧式?のためか
とにかく操作性が悪く、文字の入力には難渋します。
またWEBをみる際も、クリック、スクロールはサクサクは難しいです。
Yahooなどでスポーツの試合結果、株価などをチョコットみるのに
使用しています。
ただ入浴中に使えるものは、他にはありませんし
タッチパネルは防水仕様だと、感圧式しか難しいそうなので(何かで読みました)
こんなものでしょう。
書込番号:13773535
![]()
1点
親機がバッファローならAOSSですぐに接続可能です。
書込番号:13784649
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-K [ノーブルブラック]
本日ダイソーにて8インチ用の保護フイルムを購入、貼り付けました。
感圧式パネルは感度が悪くパネルの接触抵抗も大きいため操作しているとパネルに傷がつかないか心配です。
フイルム貼り付け後もそれは同じですがフイルムに傷がついたら貼り直せるということで精神的な
安らぎを得られることを思えば100円の価値があります。
書込番号:13753200
0点
ょょさん
なるほど、100円なら貼り付け失敗や感度悪くて剥がしても
そんなに損した気分にならないですね。
コメントありがとうございました。
書込番号:13768442
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-K [ノーブルブラック]
こちらの購入を検討しています。
元々ワンセグの受信感度が悪いところに住んでおり、家の中では中々映りません。
今回、Xperia acroのワンセグ試したところ、お風呂の窓ではフジテレビのみ好調に映り、その他は本体を上へあげないとちゃんと見れませんでした。
この状態で、こちらではちゃんと全チャンネル映るでしょうか?ちなみに東京多摩地区です。
書込番号:13732458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日購入しました。
私も多摩地区ですが、室内ではワンセグはまったく写りません。
(写るチャンネルもありますが超不安定)
多摩地区は電波状態が悪いようですね。スカイツリーに期待。
他のワンセグテレビと受信感度的にはそれほど変わらないので、
スマホで写らないのでしたら、ME970でも写らないと思います。
本日早速、お風呂やキッチンでレコーダー(BZT600)の
お部屋ジャンプ機能を使ってテレビを観ました。
ワンセグよりも画質が良いし、録画番組も観られて快適です。
書込番号:13733150
![]()
0点
まるるうさんがおっしゃるお部屋ジャンプリンクができるのがベストでしょうね。
いろんな方が過去に何度か言及していますが、LDT-ANT2やブースターを使うことが
できない場合は、現時点ではなかなか難しいんじゃないでしょうか。
書込番号:13747573
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-W [グレイスホワイト]
初心忘れてしもうたさん、こんばんは。
まさに『百聞は一見に如かず』ですね・・・
動画の数々ですべての疑問が解決しました。
的確な回答をありがとうございました。
書込番号:13708628
1点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME970-W [グレイスホワイト]
この度 SV-ME 970 の 購入を 考えていますが、目的は、予約録画、早送り機能 、只今 仕様されてるかた、できるか、教えてください。
書込番号:13684524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は使用してはいませんが。
ワンセグの予約録画に対応します。
早送りは無かったかと、代わりにスキップやバーをスライドさせての再生位置変更はできるようです。
書込番号:13686143
![]()
0点
ご返答 有り難うございます。 それなら、是非 買いたいと おもいます。
書込番号:13686224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




