FR-N9NX(S) のクチコミ掲示板

2011年 8月13日 発売

FR-N9NX(S)

特別仕様を施した「FR」シリーズの上位モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:52W FR-N9NX(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FR-N9NX(S)の価格比較
  • FR-N9NX(S)のスペック・仕様
  • FR-N9NX(S)のレビュー
  • FR-N9NX(S)のクチコミ
  • FR-N9NX(S)の画像・動画
  • FR-N9NX(S)のピックアップリスト
  • FR-N9NX(S)のオークション

FR-N9NX(S)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月13日

  • FR-N9NX(S)の価格比較
  • FR-N9NX(S)のスペック・仕様
  • FR-N9NX(S)のレビュー
  • FR-N9NX(S)のクチコミ
  • FR-N9NX(S)の画像・動画
  • FR-N9NX(S)のピックアップリスト
  • FR-N9NX(S)のオークション

FR-N9NX(S) のクチコミ掲示板

(246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FR-N9NX(S)」のクチコミ掲示板に
FR-N9NX(S)を新規書き込みFR-N9NX(S)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォークマンとの接続

2012/11/17 12:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S)

クチコミ投稿数:95件

このアンプを使ってますが

ウォークマンが欲しいのですが
パソコンがないのでダイレクトに録音したいのですが
説明書見てもちょっと分かりづらく

ウォークマンに録音できますか?

専用の接続ケーブルが必要でしょうか?

書込番号:15352086

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/11/17 12:45(1年以上前)

walkmanがマスストレージに対応しているならUSBで接続して録音できる可能性はあります、絶対とはいえませんが。

書込番号:15352104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/11/17 12:48(1年以上前)

ありがとうございます(^o^)

そういう方法があるんですね

参考にします(^o^)

書込番号:15352111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

久しぶりに良い買い物をしました♪

2012/10/28 19:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S)

クチコミ投稿数:41件 FR-N9NX(S)のオーナーFR-N9NX(S)の満足度5

15年前に初代(?)INTEC205(CD、MD、アンプ、AM.FM、カセットテープ)を購入し、騙し騙し使用していましたが、数年前にMDの出し入れができなくなり、昨年、CDも出し入れできなくなってしまいました。
MDはあきらめ、CDのみC−705FX2を単体で購入し、使用していましたが、大量に保有するMDのデータが捨てがたく、MD単体で探すも、INTEC205シリーズでは製造していないため断念。捨てるしかないかな、と意気消沈していたところ、この機器に遭遇しました。
サイズ的には横幅が220mm弱あり、既存の設備より若干幅は大きくなりますが、何より、MDがまた楽しめること、既存設備(カセットテープ)とのシステム化が可能、ということで、私にとっては夢のような商品でした。
この商品を購入された方は主にUSBに注目していらっしゃるみたいですが・・・。

この商品を買ったことで、初代の機器が遊休となってしまいましたが、同じくONKYOのスピーカーを購入して、別の部屋でAM.FM、アンプ、CDとの組み合わせで楽しみたいと思います。

昨今、MDは淘汰され、なかなかお目にかかれなくなってきましたが、ぜひ、このような商品をONKYOさんには出し続けていただきたいと思います。
願わくば、サイズ(横幅)がINTEC205と同じサイズだと嬉しいのですが・・・。

これからもONKYO一筋に、音楽ライフを満喫していきます。

書込番号:15264153

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ついに壊れました

2012/10/26 15:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S)

クチコミ投稿数:31件

9年間使っていた同じオンキョウのFR-X7が去年からCDの挿入口が開かなかったり<雨の日などの湿度のある日は開く>開いてCDを入れて閉めたら勝手に又出てきてしまうし何回やっても出てきてその内もう開かなくなりウンウンと反応はするのですが全く開きません。オンキョウの修理サービスを請け負っている処でお聞きした処大体修理の部品は8年位で終わっていたのですがこの製品はまだベルトとかCDをピックアップする部品は有るらしくもしベルトだけの問題で交換なら8千円程度でベルト+ピックアップの部品の交換なら1万2千円位かかってしまいもし預けて予算が合わないで修理し無くても1800円位掛かります。今殆んどオンキョウのK-SX7のカセットデッキでテープかこのコンポでCDとMDを聴いたりCDからテープに録音したりでパソコンから音源を取ったりUSBメモリー等で聴いたりはしない全くの原始的なアナログ一筋で聴いてます。スピーカーはこのFR-X7についていたのは長い時間聴いてるとキンキン耳疲れするので今年初めにボーズ101MMをオークションで買いそれを壁に掛けて聴いています。まあまあー音的にはマンションなのでそんなに大きな音は出せないのでこの感じで満足していますがさてCDの蓋が開かないので修理に出そうかこのFR-N9NXに買い替えようか迷っています。8千円なら向う8‐9年使えるなら修理もと考えて居るんですが・・。何方か御助言をお願い致します。

書込番号:15254171

ナイスクチコミ!1


返信する
white yrvさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/28 00:40(1年以上前)

あまり詳しくはないのですが、ちょっと書き込みさせていただきます。
ネットで「FR-X7」で検索してみたところ、同じようなCDの開閉の不具合で修理をされている方がけっこういましたよ。
中には画像付きで詳しく説明されているのもありましたので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。部品(輪ゴム)が調達できて、自分で修理できるのであればかなり安く直せるみたいですね。カバーを外して中をちょっと掃除してみるのもイイかもしれません。

書込番号:15260856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/10/28 07:41(1年以上前)

white yrvさん有り難う御座います。早速検索してカバー外して中見てみます。

書込番号:15261480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S)

スレ主 alexxさん
クチコミ投稿数:91件

MDにある情報をなんとか整理したく、この機種を検討しています。

たぶんできるのだと思いますが、MDからUSBにコピーし、
USB上で編集できるでしょうか。
分割、不要部分の削除、結合などです。

あと、
MDからUSBへのコピーはどのくらいのスピードでできますか。
4倍速とか16倍速とか。
1倍だと時間がかかって大変ですね。

カタログをよく読みもしないでの質問で恐縮ですが
わかる方、すみませんがお教えください。

よろしくお願いします。

書込番号:15211414

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/16 20:07(1年以上前)

USBの場合は編集できないです、録音は等速ですね。

書込番号:15212795

ナイスクチコミ!0


スレ主 alexxさん
クチコミ投稿数:91件

2012/10/27 13:08(1年以上前)

わかりました。どうもありがとうございました。

書込番号:15257997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S)

スレ主 美猴王さん
クチコミ投稿数:16件

AM放送のUSBメモリへのダイレクト録音はできますか?

取り扱い説明書(7NXとの共通)を見ると、できそうなのですが、素人ゆえ、はっきりと解かりません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15178590

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/08 20:55(1年以上前)

録音できます、タイマー録音もできますよ。

書込番号:15178706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 美猴王さん
クチコミ投稿数:16件

2012/10/08 21:07(1年以上前)

口耳の学さん、ご返事ありがとうございます!

他にも、この価格帯、もしくは少し上の価格帯で、AM放送のUSBメモリへのダイレクト録音のできる機種はありますでしょうか?

もしご存知であれば、教えていただけないでしょうか。

書込番号:15178788

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/08 22:06(1年以上前)

USBメモリへの録音に対応したモデル自体が少ないです、他にはビクターのNX-TC7程度でしょうか。
録音だけでいいならラジオの録音に対応したICレコーダーもありますよ。

書込番号:15179125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 美猴王さん
クチコミ投稿数:16件

2012/10/08 23:33(1年以上前)

お忙しい中、ありがとうございました!

書込番号:15179641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムマーク

2012/09/09 07:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S)

スレ主 who30さん
クチコミ投稿数:1件

現在ケンウッドSZ−3MDを使って居います。

 この製品を使っているのも長期間なので、同様の製品を捜しています。
 オンキョーFR−N9NXについて調べてみると、ケンウッドでは出来た、
 5分、10分の,タイムマークでラジオを録音することが出来ないとのこと。
 FMラジオをMDに録音する際にタイムマークがつけられないのは不便です。

 どうしたらよいか、皆さんのご意見を伺いたいです。
 (ケンウッドはもうMDを使う製品は出さないととのことです)。

 よろしくお願い島津。

書込番号:15040724

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2012/09/09 17:24(1年以上前)

合併したVICTORのラジカセはまだMD対応とトラックマーク対応モデルは
まだ売っていると思いますが...。

自分はエアチェックモノの録音はSONYのラジレコに移行しました。
(SONY ICZ-R50)
単品オーディオを所有しておりコンポのアンプ部とスピーカーがいらないもので...。

書込番号:15042638

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2012/09/16 12:00(1年以上前)

本機では、SZ-3MDで言うTIME MARKはできませんが、MANUAL MARKとAUTO MARKはできます。
FR-N9NXの取扱説明書の53、63ページを参照してください(AUTO MARKは本機ではレベルシンクと呼ばれています)。
ただ、ラジオは雑音があったりするので、うまく曲番がつかないかもしれません。

書込番号:15072719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FR-N9NX(S)」のクチコミ掲示板に
FR-N9NX(S)を新規書き込みFR-N9NX(S)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FR-N9NX(S)
ONKYO

FR-N9NX(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月13日

FR-N9NX(S)をお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング