
エースコンバット アサルト・ホライゾン [PS3]バンダイナムコエンターテインメント
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月13日



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > エースコンバット アサルト・ホライゾン [PS3]
今日からPSストアで体験版の配信が始まってます。
帰宅後、早速プレイしましたが
かなり面白いです。
初めは操作にちょっと戸惑いましたが
すぐに慣れました。
特に気になる点も無く、来月の発売が楽しみです。
書込番号:13504405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

我輩も現在DL中、ただネットじゃ PS3版はハコの劣化版呼ばわりされまくりで
買うの止めるとかどたらこうたらでやる前からなんか不安(やっとHDで出来るのにクソ
じゃないよね〜、我輩限定セット2種類予約してるんだよYOOOOO〜(泣)
書込番号:13504451
1点

>ただネットじゃ PS3版はハコの劣化版呼ばわりされまくりで
自分も実際にプレイするまでは、ネットの情報を見てちょっと不安に思ってたんですが・・・
劣化している感じはないですね。
360を所持していないので、比較も出来ませんけど・・・。
書込番号:13504517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DLが終わり実際にやってみたのだが、正直な話
敵機の動きや背景のスクロールが激しすぎて目で追うのがやっとなので背景の違いなんて
どうでも良くなった(対象地域に移動してポーズかけてよっぽど注意深く見ないとありゃ
わかんねえよ)
いんや〜据え置き機はPS2のZERO以来(6は体験版しかやってない)だけどこりゃ
すんげ〜わ、体験版でこれ程のレベルならネットの話はもうどうでも良いや(噂の割に様相以上
に出来が良すぎてて細かい差などどうでも良くなった)
ふ・我輩の判断は間違ってはいなかったようだな(10/13が楽〜の〜し〜み〜(嬉)
ただ、ワイドマップの切り替えが1段階の上にレーダー表示がPS2時代のシリーズと比べると
小さすぎて敵・味方、識別しづらいのが難だな〜、あとこの体験版の難度ってコレ、ハード
だよな(ノーマルに見えない)敵機が異様にミサイル避けるの上手いし中にはしょっちゅうチャフ
撒いてミサイル避けるのもいるし、製品版のミサイル弾数どの程度になるのやら?
(まあ製品版はコレより少しはやりやすくはなるんだろうけど)
ネタバレになるから書かんけどこの体験版はクリアしても最後普通に終わりません
(知りたければDLしてすぐやれ)
書込番号:13505043
1点

ちなみに使用モニターは 40A1(そんだけ〜)。
書込番号:13505058
0点

ドッグファイト?なにあれなんで半自動操縦?クソじゃん。
それに機銃ヘボ過ぎ、ヘリは単調ですぐ飽きる。
キャラパクリだしたらほんと終わりだわ。
書込番号:13520436
4点

PS3でこの手のソフトは「H.A.W.X」シリーズ2本とコレだけなので
とりあえずは予約して買ってみます^^v
まぁ、こういうソフトは暇つぶしに丁度よかったりww
1対1のドッグファイトの操作に制限があるのは気になるが
航空シュミレーションゲームという観点からみたら
これが初めての人でもとっつきやすいかもしれないので、コレはコレでありかも^^v
個人的にはヘリバージョンは面白い♪♪
後はどういうミッションがあるかだなーw
書込番号:13523275
1点

>ドッグファイト?なにあれなんで半自動操縦?クソじゃん。
それに機銃ヘボ過ぎ、ヘリは単調ですぐ飽きる。
好みがひとそれぞれですからねー。
取り敢えず、自分は凄く面白かったです。
GTシリーズの様なシビアでリアルなものではなく、リッジシリーズの様な簡単操作で爽快な内容に惹かれました。
書込番号:13525392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nabekaさん
>ドッグファイト?なにあれなんで半自動操縦?クソじゃん。
アレは半分同感、なんせターゲットの機体はアレ使わないと撃ち落とせないってのが−
(初心者救済措置程度の扱いで十分、強制は無いよな〜)
>それに機銃ヘボ過ぎ、ヘリは単調ですぐ飽きる。
そうでもない、
>キャラパクリだしたらほんと終わりだわ。
具体的にどゆ事?、
葵葛さん
>航空シュミレーションゲームという観点からみたら
エスコンはジャンルは フライトシューティング(フライトシミュレーターとか似て非なるもの)
書込番号:13526073
0点

>やっぱりRDは最高で最強さん
あくまで「PS3でこの手のゲームに入門するにはとっつきやすいソフト」と言ったまで。
エスコンのジャンルはシューティングでもありフライトシュミレーションでもあるw
個人的にはドリキャスやPS2の「エアロダンシング」にハマってたこともあり
それと比べるとエスコンはシューテングゲームに近い。
この違いはJPOPを「ロックか?ポップスか?」と不毛な論争するようなものかと(笑)
書込番号:13527676
1点

なんだか違うゲームになってしまって買う気がなくなりました
初心者救済措置にしか見えないものを、駆け引きに使えってのが気に入りません
フライトシムでは無いとは思いますが
ある程度以上自分の腕でドッグファイトする事に意味があったのに
半自動で後ろに付かれたら減速して矢印が重なったらL2R2同時押し
適当な動きで回避、敵機後部に回りこんで立場逆転・・・
もうこの時点で思いっきりやる気が失せました
今までのシリーズの、優越感と爽快感のわかる人には到底受け付けない内容になっています
コレはこう言うゲーム!としてやれる人はそれでイイかと思いますが
間違いなくエースコンバットではなくなっています
書込番号:13560582
3点

sin666さん
>コレはこう言うゲーム!としてやれる人はそれでイイかと思いますが
>間違いなくエースコンバットではなくなっています
やっぱりそうなんですかね〜。
感じ方は人それぞれと思いますが。
体験版をまだやってないので、やってみるのが一番でしょうが。
これを聞いてしまうと、いつぞやのフロントミッションevoを思い出してしまう。
まぁ、あそこまで別ゲームにはなっていないのでしょうけど。
書込番号:13573244
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バンダイナムコエンターテインメント > エースコンバット アサルト・ホライゾン [PS3]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/10/24 6:20:49 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/18 0:13:54 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/18 22:29:52 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/01 20:41:21 |
![]() ![]() |
12 | 2011/10/11 21:33:48 |
「バンダイナムコエンターテインメント > エースコンバット アサルト・ホライゾン [PS3]」のクチコミを見る(全 27件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)