HN-M101MBB [1TB 9.5mm] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1TB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]の価格比較
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のスペック・仕様
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のレビュー
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のクチコミ
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]の画像・動画
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のピックアップリスト
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のオークション

HN-M101MBB [1TB 9.5mm]サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 7月12日

  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]の価格比較
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のスペック・仕様
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のレビュー
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のクチコミ
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]の画像・動画
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のピックアップリスト
  • HN-M101MBB [1TB 9.5mm]のオークション

HN-M101MBB [1TB 9.5mm] のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HN-M101MBB [1TB 9.5mm]」のクチコミ掲示板に
HN-M101MBB [1TB 9.5mm]を新規書き込みHN-M101MBB [1TB 9.5mm]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PC初心者です。

2012/03/14 13:21(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HN-M101MBB [1TB 9.5mm]

クチコミ投稿数:4件

本製品はApple MacBookにも取り付け可能ですか?

またHDの交換は素人の自分でも簡単にできるものでしょうか?

お返事いただけるとありがたいです。

書込番号:14287457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/14 13:53(1年以上前)

>本製品はApple MacBookにも取り付け可能ですか?
型番は何ですかね?
モノによっては、底部の蓋を1枚外せば簡単に交換できます。

書込番号:14287547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/14 14:08(1年以上前)

型番がちょっと分からないのですが、2年程前に購入したものです。

書込番号:14287581

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/14 18:51(1年以上前)

裏面にモデルナンバーが書いてあるはずですが、Mid2010やMid2009モデルなら交換できます。
Google検索するなどやる気のある人なら簡単にできるでしょうけど、そうでなければ難航するかもしれません。

書込番号:14288500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/15 02:02(1年以上前)

model number は A1342でした。

書込番号:14290779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/15 02:17(1年以上前)

>model number は A1342でした。
MacBook 2260/13.3 MC207J/Aですね。
http://kakaku.com/item/K0000064901/

HDDの交換は可能ですが、パームレスト右手の下部に位置します。
そのため、キーボードやパームレストなど取り外さないといけません。トルクドライバーも必要になるかと。
初心者に、簡単とは言えない作業になりますy

書込番号:14290817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/15 12:45(1年以上前)

ありがとうございました。

購入してみます

書込番号:14292040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/18 09:27(1年以上前)

同じホワイトのMacBookに3月14日にHN-M101MBBを換装しました。
キーボード等取り外す必要はありません。
裏蓋を外し、(HDDはすぐに見えます)トルクスドライバーでHDD横のねじを付け替えるだけです。
簡単な作業です。
作業前に、データのバックアップをとっておきましょう。タイムマシンを使えば簡単に移行できます。
外付けHDDが必要になります。

書込番号:14306534

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このHDDをPS3用に交換したいのですが?

2012/01/25 11:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HN-M101MBB [1TB 9.5mm]

クチコミ投稿数:5件 HN-M101MBB [1TB 9.5mm]の満足度5

下記、書込みで気になったのが、(PS3のサイトでバージョン3.7をPCからSDカードにコピーする)
とありますが、サイトで3.7が見つかりません?3.7入手方法は?
バージョン4.0なら有りますが、これでも大丈夫でしょうか?
以上、宜しくお願い致します。

「まずコントローラーをケーブルで繋いでおく
OFFから電源ボタン長押しでピッ ピッピッっとなるまで長押し
バージョン3.7読み込みを要求される
PS3のサイトでバージョン3.7をPCからSDカードにコピーする
PS3本体にSDカード挿して
セレクトボタンとスタートボタンを長押しして
PS3に3.7を読み込ます」

書込番号:14065935

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33836件Goodアンサー獲得:5785件

2012/01/27 09:53(1年以上前)

明らかに使えないもの以外は、どのHDDも多分使えますとしか言えません。

システムは今あるものを使ってください。

書込番号:14073542

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2012/01/28 16:27(1年以上前)

>「まずコントローラーをケーブルで繋いでおく
OFFから電源ボタン長押しでピッ ピッピッっとなるまで長押し
バージョン3.7読み込みを要求される
PS3のサイトでバージョン3.7をPCからSDカードにコピーする
PS3本体にSDカード挿して
セレクトボタンとスタートボタンを長押しして
PS3に3.7を読み込ます」

HDDを換装したら、PS3本体の電源を入れて画面にコントローラをUSBで接続を要求されるので、コントローラのPSボタン押して「HDDが正しくありません」と表示されるので、USBメモリー等をPS3に挿してセレクトボタンとスタートボタンを同時押しでファームをインストールが普通のやり方です。

書込番号:14078611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 HN-M101MBB [1TB 9.5mm]の満足度5

2012/02/06 10:28(1年以上前)

詳しくありがとうございます。

書込番号:14114739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ps3で使えますか?

2012/01/15 14:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HN-M101MBB [1TB 9.5mm]

クチコミ投稿数:171件

この9mmのHDDはps3内蔵Hddとして使えますか?

書込番号:14025552

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/15 17:15(1年以上前)

使えます。

書込番号:14026127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件

2012/01/16 13:40(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:14029474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

標準

不具合多くないですか?

2011/12/22 14:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HN-M101MBB [1TB 9.5mm]

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

バックアップやセーブしたり保存に関しては問題無いのですが、ネット中にフリーズしたり画面が動かなくなったりする不具合のHDDに当たった人はいませんか?

書込番号:13926811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/22 15:22(1年以上前)

それ、HDDが原因なのでしょうか。

書込番号:13926908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/12/22 15:44(1年以上前)

>バックアップやセーブしたり保存に関しては問題無いのですが、
HDDとしてはちゃんと仕事してるジャン
>ネット中にフリーズしたり画面が動かなくなったりする
 不具合のHDDに当たった人はいませんか
そもそも、何でHDDを疑うの?意味がわからない
ご使用の環境の詳細がないのでなんともいえないが、メモリーとかマザーボード
のほうが怪しいと思うけど?

書込番号:13926954

ナイスクチコミ!9


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/12/22 16:17(1年以上前)

修理に出しました。そこでHDDの故障だと言われました

書込番号:13927052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/12/22 18:13(1年以上前)

なら交換すれば良いこと。

書込番号:13927396

ナイスクチコミ!4


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/12/22 22:31(1年以上前)

保証書残ってないですが、新品と交換してもらえるのですか?

書込番号:13928371

ナイスクチコミ!0


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2011/12/23 16:00(1年以上前)

このドライブを使って五ヶ月問題ありません。

ちょっとよく分からないのですが、修理に出してHDDが悪いと言われたとのこと。ということは、このドライブが最初から組み込まれたパソコンですね?それなら、パソコンの保証期間内であればHDDは交換してくれるのでないでしょうか。パソコン自体は保証書が無くてもユーザー登録されていれば対応してくれるでしょう(もちろんメーカーによるでしょうが、、、)。

そうではなく、このドライブは元々パソコンに組み込まれたものでなく、バルク品を買って換装したとしたら、元のドライブに戻したら問題は起こらないのか確かめられた方がよいでしょう。しかし、ドライブが換装されているものをメーカーが修理受付することは、普通は無いと思いますが。

バルク品の場合は保証期間が短いので、悪くなったら諦める以外無いでしょう。

参考のため、パソコンのメーカー、品番、仕様、OS、ブラウザの種類とバージョン、このドライブが元々入っていたかどうか、教えてください。

書込番号:13930885

ナイスクチコミ!3


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/12/23 19:22(1年以上前)

HDDは載せ換えました。パソコンでは無くゲーム機に搭載させました。メーカーへ載せ換えして送りました。本体は異常無しでHDDが故障だと判断されました。

書込番号:13931621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/23 23:46(1年以上前)

そもそも筐体が古い機種で3kセクタにうまく対応出来ていないのではないのでは?

保存では頻繁なデータのやりとりはないですし
ただ、不良というより相性の問題に感じます

書込番号:13932988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/12/24 02:11(1年以上前)

メーカーでの検証ではHDDを交換したところフリーズなどの症状が無くなったようです。サムスンさんのHDDでは不具合が頻繁に起こっています。本体を購入した時のHDDでもフリーズは起きてました。メーカーでのHDDでは不具合起きないのは、特別なHDDなのでしょうか?

書込番号:13933460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:14件

2011/12/30 01:13(1年以上前)

厳しいご指摘もありますが、OSはHDDに格納されているものなので、HDDに不具合があれば、OSにも異常なデータが送られるので、挙動が変になってもおかしくありません。
また、メモリの情報もスワップといってHDDに書かれる時がありますので、HDDの不具合が思わぬ所に発生する事もあるでしょう。

不具合が出ない特別なHDDなどありません。時間が経てば壊れるものです。

今のHDDの状況がどんな状態かエラーチェックはしましたか?
その時、ディスクチェックのオプションで「不良セクターをスキャンし、回復する」にチェックを入れてみてください。

回復したところで、リカバリをして、それでも状況が芳しくないのであれば、そのHDDには致命的欠陥があると言わざるを得ません。

書込番号:13957293

ナイスクチコミ!0


10tanさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/30 02:48(1年以上前)

http://www19.atwiki.jp/vippc2/pages/66.html

データは少し古いですが…。

書込番号:13957507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/30 08:17(1年以上前)

10tanさんが貼られたサイトの
http://www19.atwiki.jp/vippc2/pages/66.html
HARDWARE.FR による返品率に関するレポート(2010/12/2)
ロシアのデータ復旧業者「Storelab」のレポート(2010/8/13)
などのリンクを読むと別にSamsungの故障率は高くないですね
エラーレートも低いようです

書込番号:13957877

ナイスクチコミ!1


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2011/12/30 10:51(1年以上前)

スレ主さんが書かれたことをまとめてみると
1.ゲーム機(機種が明らかにされていない)にサムスンHN-M101MBBを入れるとフリーズする
2.サムスンを入れたまま修理に出したら、HDDが悪いと言われた
3.ゲーム機の元々のHDD(どのメーカーのどのHDDか明らかにされていない)でもフリーズする
4.ゲーム機メーカーの修理部隊のHDDは特別なものなのでフリーズしないのか?の疑問に答えて欲しい

ゲーム機メーカーは開発の段階でHDDを徹底的に検証して使うHDDを決めているはずです。それ以外のHDDはサポートしない立場だと思います。修理に入ってきたゲーム機にそれ以外のHDDが入っていて不都合が再現し、検証済のHDDにして少しの間、問題が起こらないなら、それ以上の追及無しにHDDの問題と片付けられてしまいます。

しかし、「1」と「3」が正しいのであれば、ゲーム機に問題がありそうな気がします。元々のHDDに戻して修理に出したらどうでしょうか。それと、ゲーム機の機種と元々のHDDが何はは明らかにされるべきだと思います。そうでないと、他の人の参考になりません。

ところで、HDDは時間が経てば壊れるものだというご意見がありました。つまり、摩耗していくものだ、ということですが、そんなことはありません。HDDの開発では摩耗的に故障するかどうかの検証は厳しく行われています。摩耗的に壊れる機種も中にはあるでしょうが、大半はそうではありません。故障は散発的に起こります。壊れるものは壊れるし、壊れないものはずっと使っても壊れません。

書込番号:13958282

ナイスクチコミ!2


L512Sさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/11 17:53(1年以上前)

サムスンのHDDはメジャー他社に比べて明らかに耐久性に欠けます。
(以前に販売されたサムスンHDDのレスを見て頂ければ。)
決してこの製品だけの問題ではありません。

ある意味『安かろう悪かろう』の部分を秘めています。
私自身もバルク品、RECBOX内蔵HDDのトラブルはどちらもサムスン製でした。

他社製ではロット不良でもない限り、3年以上の耐久性はあります。
(HGST〔旧IBM〕製を主にトータル10数個使っていましたが、一度も不具合無しでした。)

書込番号:14010057

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2012/01/15 11:57(1年以上前)

HDDの不具合と言うより、ショックに弱いものなので、運搬中に壊れてしまったものもあるかもですね。特にバルク品だと流通ルートはメーカーも保証できない部分ですし。
それはサムスンのせいだ!と思うのなら、正規ルートの別メーカーのものを買うしかないと思います。

書込番号:14025038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/22 03:49(1年以上前)

そもそも、というか
入れ替えたPCの構成がわからないと。
PCの型番は?とか
OSは何?とか
元々のHDDの型番は?とかさ

OSによっては最近のAFT仕様HDDは対策施さないとダメとかあるしさ。
SMARTの値はとかさ、いろいろハード側の情報提供がないと・・・。

書込番号:14052498

ナイスクチコミ!1


森精機さん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/04 05:23(1年以上前)

遅い回答ですが・・・

サムスンは信頼性の面で論外だと思います。発熱も他社よりも多いし、PC環境全体を考えてもマイナスなパーツです。
2.5は経験ないですが3.5では過去2台で泣かされましたから、私はサムスンのHDDだけは今後も買いません。
データが消えたときの損失を、価格の差異程度で担保が出来たと後悔するなら、今高くても信頼の置けるメーカーへの購買へ目を向けるべきかと思います。

書込番号:14518791

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HN-M101MBB [1TB 9.5mm]

クチコミ投稿数:11件

これだけ、値上がりすると最早外付けをかち割って・・・と考えてしまうのは私だけでしょうか?

 アイオーデータのAVHD-U1.0V辺りがクサイと勝手に思い込んでいるのでしょうが、いかがでしょうか?

 情報求む。

 一応津波被災者(半壊)なので、優しくして下さい。

書込番号:13814397

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/26 11:12(1年以上前)

AVHD-U1.0Vに入っているのは3.5inch HDDです。
そもそもWDのHDDが駄目な理由は何でしょうか?
特にこだわりがなく9.5inch HDDが欲しいだけならBuffaloのHD-PCT1TU2を買って下さい。

書込番号:13814519

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/11/26 11:20(1年以上前)

すでにパニックは終わりました。
しばらくは割高でしょうけど、いずれ元の水準に戻ります。
この調子なら意外と早いんじゃないですかね。
今、あわてて買っても高値づかみになるだけです。

書込番号:13814537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/11/26 13:17(1年以上前)

とにかく、値段重視なので。
情報ありがとうございます。

書込番号:13814938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/11/26 13:29(1年以上前)

もう下がり始めてますが。

外付けHDDでそのHDDが入っているモノがあったとしても、同時期に同工場で作られたモノをみつけてこないといけません。
仕様にHN-M101MBBと書かれていない限り、他社の同等スペックのHDDが使われることもあります。

ポータブルHDDではダメなのでしょうか?

書込番号:13814974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/11/27 22:55(1年以上前)

ps3の内蔵ドライブを交換したくて・・・

書込番号:13821406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/12/01 12:01(1年以上前)

IODATA HDPC-AU1.0/TB

アイ・オー・データのHDPC-AU1.0/TB(HDPC-AUシリーズ+テレビ取り付けキットセット品)のHDDがこれでした。
HDPC-AUシリーズ
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdpc-au/
HDPC-AU1.0KB [ピアノブラック]
http://kakaku.com/item/K0000309862/

HDPC-AU/Tシリーズ
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdpc-aut/
IODATA HDPC-AU1.0/TB
http://kakaku.com/item/K0000309874/

書込番号:13835654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/12/01 13:32(1年以上前)

情報ありがとうございます。
けど高いです。

書込番号:13835943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/01 21:02(1年以上前)

>コバルトキューブさん
テレビ用ではない、「HDPC-AU1.0B」 「HDPC-AU1.0(旧型番)」の中身もこのHDDでした。

…高い高いという人は、バルクでも買ってれば良いのに。。

書込番号:13837276

ナイスクチコミ!4


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/03 18:45(1年以上前)

と言うより外付けは殻が有る分高い。当たり前じゃないのかい?それに洪水で影響受けたのは3.5が大半。2.5はあんまり変わって無いですよ。

書込番号:14103473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/03 20:32(1年以上前)

そうなんですか?6000円台の時にもう少しって欲をかかなかったら(泣)

書込番号:14103859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


塩の道さん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/04 13:17(1年以上前)

みなさん当然ご存知でしょうが…

500GB〜750GBのものですと、殻入りメーカー品の方が
バルク品相場よりも安くなっていることが実際にあります。
(大手メーカー品は特売があるため)

しかしながら、1TBのものですと、外付けHDDでも1万円を超えている
ことがほとんどだと思いますので(大都市圏なら突発的にもっと安くなる
ところがあるかも?)どうしてもすぐに必要でしたらバルク品を
買うのが安上がりだと思われます。
すぐに必要でないならもう少し待ったほうが賢明だと思います。
今は値引きしないと物が売れない市況ですので、いつまでも値上げしている
わけにはいかないはずですので。

書込番号:14106450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2013/02/25 16:22(1年以上前)

StoreJet 25H3P TS1TSJ25H3P

StoreJet 25D3 TS1TSJ25D3

トランセンド の中身がコレだった。
StoreJet 25H3P TS1TSJ25H3P 12年10月ごろ6300円弱で購入
StoreJet 25D3 TS1TSJ25D3 12年12月頃 7000円弱で購入

>塩の道さん
12年末からのPC関連の値上げは、急激な円安によるもの(輸入価格の高騰)なので
待ったら必ず下がる保証はありません。
アベノミクスで1$=100円を目指す方向です。
とは言え急速な円安ですので、反動や新興国の批判もあり
1$=8X円に戻っても(輸入価格の低下)おかしくは無い状況です。

書込番号:15815999

ナイスクチコミ!0


塩の道さん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/02 10:19(1年以上前)

>eisenwolfishgallopさん

すでにお気づきかと思いますが、上記の書き込みは1年前のものですよ。。
世の中の変化は早いですね。。
最近はパーツの価格がすっかり上がってしまって、HDDは昨年(2012年)
の秋位が安かったようですね。
HDDではありませんが、一時期インテル製120GB SSDが大安売りしていた時に
もう2つ位買っておけばよかったと後悔しています。

書込番号:15837306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

■他ブランドからの発売時期

2011/08/27 22:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HN-M101MBB [1TB 9.5mm]

クチコミ投稿数:134件

2.5インチ・1TB・9.5mm欲しかったのですが、率直なところ信頼性の観点から他のブランドを購入したいと思っています。できればSeagateかWD(もしくはWD傘下となった日立)希望なのですが、どなたか発売予定日をご存じの方いらっしゃたら教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:13426788

ナイスクチコミ!1


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:713件

2011/08/27 23:32(1年以上前)

http://nueda.main.jp/blog/archives/005798.html

上記の記事で紹介されてますが、Western Digital製の2.5インチで9.5mm厚な1TBのHDDも開発済みみたいです。
今のところ発売はしていませんが、いくつかのショップでは9月上旬入荷予定ってなってましたし、9月中には手に入るようになるんじゃないかな?

容量:1.0TB
サイズ:2.5インチ/9.5mm厚
プラッタ:500GB×2枚
回転数:5400rpm
インターフェイス:SATA 3Gbps

スペック的には上記のような感じです。
実行転送速度が150MB/sって話ですし、結構データ転送が速いかもしれませんね。

書込番号:13426960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/13 23:26(1年以上前)

ktrc-1さん、

ご回答有難うございます(返信が遅くなりスミマセン)。本日現在自分の知る限り9.5mmではまだSamsungしか実売が無いようですが、もう暫く待ちたいと思います。

書込番号:13496931

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:6件 NO MAC , NO LIFE ? 

2011/09/14 03:12(1年以上前)

Mark Levinson 380さん

私も2.5インチ・1TB・9.5mmを検討しています。
↓これは違うのでしょうか?
WESTERN DIGITAL WD10JPVT http://kakaku.com/item/K0000274641/
間違っていたらスミマセン。

書込番号:13497531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/18 06:42(1年以上前)

アンチ・サムスンHDDの人がいるけど、何か理由でもあるんですかね。確かにWDやseaのほうが老舗の安心感はありますけど。

書込番号:13907710

ナイスクチコミ!1


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:713件

2011/12/18 11:49(1年以上前)

>アンチ・サムスンHDDの人がいるけど、何か理由でもあるんですかね。

http://www.ino-inc.com/util/nr100205.html

上記の記事を読んだのが切欠の1つかな。
この記事によると、SamsungのシェアはWestern Digital・Seagateの3分の1しかないのに、データ復旧業者に持ち込まれる台数はWestern Digital・Seagateの2分の1なんです。
これは、単純計算ですと同じ販売台数なら持ち込まれる台数がWestern Digital・Seagateの1.5倍になるということです。


http://www.hardware.fr/articles/810-6/taux-pannes-composants.html

次にコレ。
各メーカーごとの返品率を集計したものです。
単純に数字を見るとSeagateとSamsungが同じくらいなのですが、Seagateはファームウェアバグなどによる影響が残っているため高めの数字になっているんです。


http://www.behardware.com/articles/773-6/components-returns-rates.html

あとはコレかな。
各製品ごとの返品率を集計したものです。
前半は返品率が3%を超えていた製品のリストで、ファームウェアバグを抱えたSeagate製品や、発熱に問題を抱えたMaxtor製品が載っているのは納得なのですが、その中で気になるのがSamsung製のSpinPoint T 500 GBです。
問題を抱えた製品ですら返品率は一桁だというのに、SpinPoint T 500 GBについては約13%という高い返品率が出ています。
後半は1TB以上の製品の返品率なのですが、何故か何の不具合も無いとされているはずのSamsung製の2製品の返品率が妙に高いんです。


こんな感じでSamsungに好意的な印象を抱けないような数字が出ちゃってるんですよね。
まぁ、どんだけ返品率が低くても自分が初期不良に当たる可能性はゼロじゃないから気休めにしかならないのですが、それでも少しでも初期不良に当たる可能性が低そうなものを選びたいですから。

書込番号:13908680

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HN-M101MBB [1TB 9.5mm]」のクチコミ掲示板に
HN-M101MBB [1TB 9.5mm]を新規書き込みHN-M101MBB [1TB 9.5mm]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HN-M101MBB [1TB 9.5mm]
サムスン

HN-M101MBB [1TB 9.5mm]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 7月12日

HN-M101MBB [1TB 9.5mm]をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)