
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HN-M101MBB [1TB 9.5mm]
PS3の160GBの換装用に購入予定です。目的はtorneのための大容量と密度の向上による微かな読込速度アップです。7月に比べると品薄感がなくなって来たようです。
一般論で構いませんので、値崩れを考慮して9月まで待った方がいいか、クレバリーから今すぐ7500円ぐらいで買った方がいいか意見をください。
またHDDはサムスン、HGST、WDどこも評価があまりよくないですが、1.静音、2.低発熱、3.読み込み速度(実測値)で考えた場合、どこが1番お薦めでしょうか?こちらは最近の商品について知りたいので、2.5inch/9.5mm厚/5400rpm/500GB以上の内蔵HDDの購入経験のある方に限定してお願いします。
0点

一般論と言うより、未来については御託宣。
私なら、Sumsungは避けて、他者の9.5mmな1Tが出るまで待ちます。WDと東芝から出ることは確定していますので。
速度が欲しいのなら、HDDをパーティション分割して、前後で使い分けた方がよろしいかと。
同時期に出た同容量のHDDでは、ベンチで無いと差は分かりません。
書込番号:13356391
0点

東芝!その選択肢はありませんでした。ありがとうございます(^-^)
買い時はKAZUさんの仰る通りですが、予言でも参考にしたかったので。
HDDの分割で速度が上がりましたか?ネットに書かれていて私も試してみましたが、分割しない方が速かったので。ネット上では根拠がいい加減なようだったので、詳しく教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:13357392
0点

>根拠がいい加減なようだったので
単に、最高速度しか見ていないためでしょう。
HDDは円盤です。外周の方が高速で回っています。使い始めは外周からなので。未使用のHDDのベンチでは、常に最高速が出ます。
HD Tuneあたりで検索してHDDのグラフを調べてみてください。
書込番号:13357465
1点

PS3は、SSD入れても速くなってないようなので、速度は気にしなくて良いかと。
書込番号:13357532
1点

>KAZUさん
理論は分かるのですが、実体験があるか聞きたかったです。外周にシステム、内にデータということなのでしょうが、普通に未使用から使い始めると外周にOSやシステムをまず最初に入れることになりませんか?
>ムアディブさん
PS3の場合はBlue-ray driveの読み込みが遅いのでどうにもならないそうですね。
ありがとうございます。
品切れしてる!?引き続き、買うタイミングやお薦めブランドについて書き込みよろしくお願いします。
書込番号:13363650
0点

500GB超のHDDではAFTのドライブが多く、PS3で正常に動作しないことがあります。
問題なく動作している人もいますが、動作に問題が出る人もいるみたいなので、注意が必要です。
書込番号:13363947
1点

>uPD70116
そういう例もあるそうですね。
お薦めのブランド、商品をお願いします。
書込番号:13365296
0点

理論と言うより、実体験でもありますすが。
実際にHDD Tune で測定すれば分かりますが。内周ではHDDの速度は半分近くになりますし。とうぜんヘッドの移動の時間も食います。
OSを入れたては…ですが。先頭から順番に…というほど整然とはなりませんし。使っているうちに、OS/アプリのファイルと、データのファイルが渾然となっていく物です。
OS/アプリと、データ用ドライブを分けるというのは、OS/アプリの読み込み速度を優先すると言うことと、使っているうちに混ざらないようにすると言うことの2つの意味があります。
ただまぁ、このへんはOS用ドライブの話ですが。
内周で速度が半分というのは本当です。そんなに速度か欲しいのなら、外周だけ使うのも手です…ということです。
torneに必要な書き込み速度と、候補のHDDのベンチでも調べられてはいかがかと。
書込番号:13365450
1点

>uPD70116さん
先ほどのコメントで敬称を付けていませんでした。
すみません。修正したくても出来ないようです。
>KAZU0002さん
そんなに変わるものなんですね。丁寧にありがとうございました。
速度はゲームのダウンロード、ロードが速いと嬉しいなという程度です。
答えにくい質問失礼しました。今度から気をつけます。
書込番号:13369883
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)