


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HN-M101MBB [1TB 9.5mm]
Thinkpad T60/XPでHGST 750GB(以下H75)よりクローンし、アライメント調整を行いました。システム(HDD0)にサムスン1TB(以下S1T)を、ドライブベイ(HDD1)にH75を入れ、USB DVDよりTrue Image Home 11で元のパーティションのサイズを変えずにクローンしました。クローン正常終了後、リスタートでThinkpadのロゴが出ている時に、電源スイッチ長押しで、電源オフし、H75をはずして、立ち上げると青画面でした。(後ほどH75自体が立ち上がらないことが分かりました。クローンはうまくいっているようです。)
仕方が無いので、USB DVDよりTrue Image Home 11をもう一度立ち上げ、T60のバックアップより、Cドライブ(12GB)の復元を行い、今度は正常に立ち上がりました。
サイズの差による空き領域に新しいパーティションを「コンピュータの管理−ディスクの管理」で作成しました。全部で5つのパーティションになりました。最後に作ったものと、バックアップから復元したCドライブはアライメントが4K境界に合っていないかも知れませんが、それ以外はH75がアライメント調整されているので合っているはずです(H75がアライメントが合っているのは後ほど確認しました)。しかしながら、サムスンのアライメントツールをインストールし、ツールを起動すると、全部のパーティションのアライメントが合っていないことが、示されましたので、アライメントの調整を行いました。アライメントの調整の前にEASEUS Partition Master 8.0.1で各パーティションの最初と最後のLBAを記録しましたが、そのLBAの数字はH75を以前アライメント調整する前に記録して置いたものと全く同じでした。True Image Home 11は元のままクローンと指示しても同じLBAにしないようです。S1Tの1TBのアライメントの調整には約6時間かかりました
アライメントツールの後でEASEUS Partition Master 8.0.1で各パーティションの最初と最後のLBAを見てみると、確かに最初のLBAは8で割り切れるように変わっています。また、その値はH75の対応するLBAと全く同じでした。
例)Cドライブ: start 63; last 24,766,559 ->
start 2048; last 24,766,463
CrystalDiskMarkを取ってみると、ライトが明らかに改善されています。下はCドライブの結果をアライメントの調整前後で比較したものです。
とりあえず、ご報告まで。
アライメントの調整前:
Sequential Read : 109.914 MB/s
Sequential Write : 107.041 MB/s
Random Read 512KB : 37.437 MB/s
Random Write 512KB : 16.855 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.442 MB/s
Random Write 4KB (QD=1) : 0.436 MB/s
Random Read 4KB (QD=32) : 0.710 MB/s
Random Write 4KB (QD=32) : 0.435 MB/s
アライメントの調整後:
Sequential Read : 110.041 MB/s
Sequential Write : 107.889 MB/s
Random Read 512KB : 37.504 MB/s
Random Write 512KB : 36.524 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.444 MB/s
Random Write 4KB (QD=1) : 0.801 MB/s
Random Read 4KB (QD=32) : 0.721 MB/s
Random Write 4KB (QD=32) : 0.795 MB/s
書込番号:13267395
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





