クリーンウォッシュ SCS-S300 [パステルアイボリー]
- 独自の高効率ヒーターユニットを採用した瞬間式温水洗浄便座(袖リモコンタイプ)。「着脱式ステンレスノズル」を採用し、汚れが付きにくく手入れが簡単。
- 独自のポンプ内蔵「エアインマイルド洗浄」により、気泡の力で肌にやさしくしっかり洗える。
- 「オート脱臭」を採用し、着座するたびに自動で脱臭運転を開始、立ち上がってから約1分後に自動で停止。
クリーンウォッシュ SCS-S300 [パステルアイボリー]東芝
最安価格(税込):¥24,789
(前週比:-500円↓
)
発売日:2011年 8月 1日
温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-S300 [パステルアイボリー]
SCS-S300、SCS-S301、SCS-SW301のどれかを買おうと迷ってます。機能の違いと実際に使用してる方の感想が聞けましたら助かります。当方、初めて温水洗浄便座を使用するのでどれを使っても感動ものとは思いますが。
書込番号:23033938 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ヒジ坊さん
はじめまして。
3モデルとも瞬間式の洗浄便座です。大まかな違いは下記のとおりです。
SCS-S300 旧2011年モデル(現在は型落ちです)
SCS-S301 現2018年モデル↑のモデルチェンジ版(本体操作部などが変わっています)
SCS-SW301 現2018年モデル↑のモデルにプレケアミスト機能が付きます
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/toilet/index_j.htm#Section03
現行モデルの機能比較がページの下のほうに乗っていますのでご参考に。
発売年に7年の差がありますので、部品供給の心配があります。
よほどの価格差(半値以上)がない限り型落ちモデルは控えたほうが賢明と考えます。
あとは余談ですが・・・・・
当方住宅関連のお仕事をしており多数の便器などの取り付け、修理などしてまいりました。
便座、便器に関してはtoto、inaxの先行2社の製品をお選びになることを強くお勧めいたします。
TOTO、INAXは元が便器屋さんです。
餅は餅屋と申しますので、専門メーカーのものを選ぶのが賢明です。
パナソニック、東芝は総合家電メーカーで、便器屋ではありません。
パナ、東芝を否定しているわけではありませんが・・・・・
東芝は某K国メーカーのOEMとの話もありますし。
同機能で、仮に高くても、そのようになさることをお勧めいたします。
初期不良、故障、修理などの頻度など、多数の経験を踏まえてのアドバイスです。
特に東芝党などでなければ・・・・・ですが。
価格com上の価格で安値で比較されているのであればなおのこと。
ということで、参考までに。
書込番号:23034234
![]()
15点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > クリーンウォッシュ SCS-S300 [パステルアイボリー]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/10/17 21:09:41 | |
| 0 | 2023/02/26 23:43:27 | |
| 4 | 2023/09/21 19:26:31 | |
| 2 | 2022/12/17 7:49:48 | |
| 3 | 2025/07/23 18:50:49 | |
| 2 | 2019/11/15 9:13:50 | |
| 1 | 2019/09/14 18:46:32 | |
| 0 | 2018/12/07 9:34:00 | |
| 0 | 2018/02/27 21:21:41 | |
| 4 | 2017/05/07 18:44:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)









