BDZ-AT350S
AVCHD Ver. 2.0対応のブルーレイディスクレコーダー(シングルチューナー/500GB)
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
一昨日本体表示に祠宇TEMエラーが表示されて、解消出来なくなりました。
・電源コードを抜いて数分、数時間おいて電源を入れても言うTEMエラー表示
・システムエラー表示中に、リセットを行っても時計表示にはならずシステムエラー・・
●このデッキで、何か試して見るような事はありませんでしょうか?
撮ったビデオが45GBあり、見ていない物ばかりなんです。
以前から不調で、皆さんからは必要名物はメディアにコピーするようにとアドバイスがありました。
メディアが相当必要名のと、コピー時間がかかり様子を見ていたら・・・突然・・
やむなく、後継機を探しに量販店へ足を運びました。
ディーガ DMR-2W102 が今週金曜日までは42900円(税込)で販売するとのことでこの機種を検討しています。
外付けHDDを接続出来ても、本体固定で他の同機器へ接続しても見る事は出来ないとか・・・
内臓HDDが大きくても、機器の寿命時は全て見られないとなると・・・どうなんだろうね?
メディアに取り出すのも大変だし、見るとなると更に大変で・・・・
こういう機器である以上仕方無いでしょうが・・・・
0点
訂正が
タイトルの
誤:海洋
正:解消
誤:撮ったビデオが「45GB」あり、
正:450GBの間違いでした。
誤:電源を入れても言うTEMエラー表示
正:電源を入れてもシステムエラー表示
済みません、PCのキーボードの「S]が取れて入力不備が多くなりました。
誤:相当必要名のと、
正:相当必要なのと、
書込番号:25874943
0点
>知りたい〜さん
この手の話題は度々出ますが、残したいものはディスクに
散々HDDに溜め込んで負荷を掛ける使い方にも問題があります
適度な空き容量は必要になるので次回からはその辺に気を付けてみては?
もしくは見て消しはTV側のHDD、残す用はレコーダーこう言った使い方しましょう
書込番号:25875102
0点
有り難う御座います。
>この手の話題は度々出ますが、残したいものはディスクに
・当り前の事が、なかなか出来無い・・・ですね。
>散々HDDに溜め込んで負荷を掛ける使い方にも問題があります
・これは的を得ているかも知れない。
現在500GBの内の2〜5%(10GB〜25HB)くらいの空きで運用しているので・・
>適度な空き容量は必要になるので次回からはその辺に気を付けてみては?
・時々フルになって、書き込みが出来無いと言う点滅表示がある様な使い方をしています。
適度な空き容量とは・・・5%では少ない?
データ用なので、良いかなと思っているのですが・・
書込番号:25876393
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





