BDZ-AT350S
AVCHD Ver. 2.0対応のブルーレイディスクレコーダー(シングルチューナー/500GB)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
私も以前、Winkでビデオカメラを購入しました。
私の時も物が売り切れでした。
だめもとでTELしたところ、メーカー(ソニー)に注文してくれて、値段も売り切れた時と同じにしてくれました。その価格はほとんど底値でした。
WinkにTELして問い合わせてみてはどうでしょうか?
書込番号:15019409
2点
買えた人です。
在庫が何台あったかは不明ですが、先ほど「本日、発送しました。」の連絡メールが届きました。
9/2(日)19:55に価格COMのお知らせメールが入り、PC立ち上げ即注文。
次にWinkのHP見たときには売切れでした。
希望は\25,000台・・・と思っていましたが衝撃的な価格に正直ビビリました。
ラッキーでした。
書込番号:15021393
2点
うっかりま〜くんさん
在庫なしになっても電話したら場合によっては取り寄せてくれれる店だったの。
見たの夜10時ごろだったけど、駄目もとで電話すればよかったなぁ。
24000円ではなかなか買えないよ。
オクでも新品24000円では落とせないよ。
電話すればよかったかな。
アマチュア バイヤーさん
なるほどメール設定でベストタイミングで買えるんだ。
正直、買える買えない運しだいと思っていたけど、
そういうわけではなさそうだね。
二人とも賢い買い方をしているわけだ。
うらやましい。
俺もメール設定しとこ。
書込番号:15022186
0点
半月ほど前ですが、私はデジ倉楽天店で24800円で手に入れました。価格comだと26000円台でなかなか値動きしない頃、何気なしに楽天でこの機種の型番を検索し、安値順に並べ替えてたまたま見つけました。で、即買いでした。在庫処分セールでしたので後日すぐに売り切れていました。
今は買う前の楽しみを味わっておられるようですので、他にもある価格比較サイトも見比べて検討されてはいかがでしょうか?似たりよったりですが、以前、テレビを買う時の話、価格comの最安値よりもコネコネットで随分安いのを見つけたことがありましたよ。結局それは買いませんでしたが…。
書込番号:15023062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
genchan777さん
半年前で24800円で購入したのならマックスバリュな買い物じゃん!
実は、液晶がシャープなので安易にレコーダーもシャープでそろえたんだけど、
使うのはおかんだから、録画、予約の際あれこれせず、テレビのリモコンから
直感的にファミリンクで録画、予約できればおかんも使えるのではと
思ってなんだけどね・・・・。
これがファミリンクがクソで使えない。ドンくさい。
んで、結局使えないファミリンクといった連動はどうでもよくなってしまい、
もともとシャープは使いにくく、Wレコの際、録画保存先をいちいち表録画、
裏録画なんて面倒な指定をしなくてはならずこれがクソで、ド面倒。
なんで保存に表、裏こだわるのか意味不明で、パナかソニーのように状況に応じて
うまく自動で振り分けてくれればいいじゃんっていうのが、シャープに対する本音。
今回シングルでもいいから、純粋に使いやすいパナかソニーで安いのがあれば
ほしいって思ってます。
そんで、使いやすいそれをおかんが使い、クソなシャープを俺が使おうって
思ってんだけど、愚痴ばっかりになってしまったけど、
価格コム以外でも、特価情報って結構あるってことがわりました。
たった1000円ぽっち安く買えても、買えた時の幸福感はなんだろうなぁ・・・
それまであれこれ探した楽しみの達成感をみたいなものがあって
気持ちいいです。
書込番号:15023429
2点
あの〜、半月なんですが…^^;まっいいか。
そうなんですよ、買う前の楽しみ、ひたすら安値を追い続けてたとえ1000円でも安く買えたら何だかすごい満足感があり、次の日ドンと値下がりしてたらショックを受けてって感じですね。
買ってしまえば今度は使う楽しみに移るわけで、後に値下がりを知ってしまえば、早く手に入れた分、得した気分でいるように割り切っています。(ちょっと悔しいけどね)
今までDVDレコーダー使ってたのでBDの綺麗さには非常に満足し、楽しんでいます。
書込番号:15023642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使いやすさで選ぶならパソニックの220の方がいいと思うけどね。
ちなみに俺は220を持っている。取説を見ないで使えるし外付けHDD対応なんで
容量の心配をしなくていいしCM飛ばしのオートチャプターも地デジなら正確だしな。
ソニーは打ちすぎて単純なCM飛ばしにはむかない。
オカン用ならこっちがおすすめだよ。
ソニーはお任せ録画なんかがあるけどインタフェースは独特だし若い人や好奇心旺盛な人が使う感じで、ドラマをサクッと見たいオカン用ではないと思うけどね。
書込番号:15043941
0点
>ソニーは打ちすぎて単純なCM飛ばしにはむかない
過去にCMにチャプター乱発があったのは、パナ機の方です(特定の番組)
ソニー機は、ほとんど乱発をしません。
ただ、他社使いの方が良く乱発と勘違いされる挙動が、本編内に打つチャプターです。
このチャプターは、ソニー機独特の機能のシーンチャプターと言うもので、最長10分程度を目処に必ず打つ仕様になっています。
そのため、
パナ機等の他社は、完全にCMをターゲットにしていますので、CMの無い番組では、何時間ものでもチャプターが無いというもの(タイトル)も存在します。
書込番号:15044586
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
交渉上手ですね!購入されたのですか?
その価格なら買いですね。
書込番号:14740267
0点
価格コムの値段を言ったらあっさり下げてくれたので、即、買いました。
その前に行ったビッグでは32,800、ポイント13%までしか下りませんでした。
書込番号:14742040
0点
ヤマダの長期保証はHDD・ブルーレイドライブは対象外で、5万円以下は3年です。
(HDDは2年という情報もあるけど)
ビックの長期保証は5%かかるけど、HDDもブルーレイドライブも対象で5年です。
http://img.yamada-denkiweb.com/contents/pdf/tyouki_muryou120601.pdf
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/service/guarantee.jsp
書込番号:14742783
2点
あとヤマダは修理金額の累計金額が購入価格に達するまでだけど、
ビックは1回の修理金額が購入金額以内なら何回でも修理できます。
書込番号:14742788
3点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
限定10台27,800円でした。
今日は20日なので、イオンカード会員は5%オフで26,410円だったようです。
買えばよかったかな。
書込番号:14704650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
良かったですな。
大変貴重で詳細な情報を有難う御座います。
皆さん喜んでると思いますよ。
で、いいですかね?
書込番号:14640049
4点
購入店を書き込んでも違反にはならないですよ。
書き込まないと逆に信憑性が低くなってしまいます。
書込番号:14640336
6点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
ヤマダ盛岡店で、29,800円+ポイント5%でした。
SONYのデジカメとの連携に期待して購入しました。シングルチューナー
とはいえ、安いですね。
値段と関係なく恐縮ですが…
HDMIで東芝の液晶FHDと接続していますが、画像が暗くないですか?
画質調整しましたが、好みの明るさにできませんでした。慣れる事に
します。
SONYのデジカメからのデータ取り込みはパソコンより便利ですね。
AVCHDデータを転送保存して溜め込んでブルーレイを作成するには
圧倒的にPCより手軽で使い易いですね。
安い買い物でした。
書込番号:14580956
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
週末ということもあり、今日ビックなんばへ行ってきました。すでに入荷を済ませていて、すぐに購入できました!
価格は\30,800-、ポイント10%還元でした。
書込番号:14575922
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





