BDZ-AT350S
AVCHD Ver. 2.0対応のブルーレイディスクレコーダー(シングルチューナー/500GB)
このページのスレッド一覧(全169スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 5 | 2011年12月25日 23:33 | |
| 18 | 2 | 2011年12月25日 22:06 | |
| 59 | 10 | 2011年12月26日 11:25 | |
| 0 | 6 | 2011年12月20日 11:30 | |
| 4 | 2 | 2011年12月19日 20:41 | |
| 3 | 6 | 2011年12月28日 20:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
>地デジとBSを同時録画はできないんですよね?
はい、できません。
チューナーの数とは同時録画できる数を表現していると思って下さい。
書込番号:13941555
0点
地上デジタルチューナーとBSデジタルチューナーを個別に搭載してはいません。
ひとつのデジタルチューナーで地上デジタル放送、BSデジタル放送、スカパー!e2
(110度CSデジタル放送)を切り替えて受信する地上・BS・110度CSデジタル
チューナーを一つ搭載しています。同時には一つだけ録画できます。
書込番号:13941599
![]()
0点
やはりそうですよね。技術的には可能なんでしょうが、機種ごとの差別化ができなくなってしまいますしね。
悩ましいです。
ありがとうございました。
書込番号:13941600
0点
そうだったのですか。てっきり例えば3番組同時録画の場合は地デジチューナー3個、BSチューナー3個を搭載していると思ってました。私以外にも勘違いしてるかたは大勢いると思いますが。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:13941625
0点
シャープがまた7チューナーみたいに
勘違いを誘発する表現始めたから
確かにそう思ってる人もいるかもです
今は(地デジ・BS・CS)×2とスカパー!HDで7チューナー
昔は(地デジ・BS・CS)×2とアナログ放送で7チューナーでしたが
シャープみたいに7チューナー機は他社には無いんですか?って質問を時々見ました
他社の場合それは「地デジ/BS/CS」と「地デジ/BS/CS/地アナ」の
Wチューナーって表現なわけです
フルハイビジョンをレコーダーに持ち込んだのもシャープです
レコーダーはDRで録画すれば放送そのままで録画するから
フルハイビジョン放送ならフルハイビジョン録画が当たり前なのに
わざわざフルハイビジョンで録画出来ますって表現を使い始めました
シャープみたいにフルハイビジョンで録画出来ますか?って
質問があったはずです
書込番号:13941729
6点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
HDDに録画中に
HDDに録画した番組(録画済も録画中も)を見る事は可能です
書込番号:13940490
![]()
7点
>録画中に録画した番組を見る事可能でしょうか
可能ですが、どのメーカーも現行機で出来ない機種はないといってもいいので、それを
選択の優先基準にはされない方がいいかと思います。
他に欲しい機能(携帯への持出し機能とか携帯からの予約、2番組録画など)があれば検討された方がいいと思います。
書込番号:13941303
![]()
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
無理ですww
書込番号:13934276 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
できません。
市販・レンタルのDVD・ブルーレイソフトの場合、再生した映像に
通常、コピーガード信号が付与されます。レコーダーはその信号を
検知すると、録画を停止しますので、ダビング自体ができません。
従って、HDDはもちろん、DVDへのコピーもできません。
なお、コピーガード信号を取り除く機械を使用すれば、
可能となりますが違法行為です。
書込番号:13934292
![]()
9点
どちらも無理ですし、それができるレコは有りません。
ちなみに、その行為は限りなく違法に近い・・もしくは完全に違法行為です。
公の掲示板で質問するような内容ではないと思いますのでご注意を・・・
書込番号:13934294
13点
返信ありがとうございました。
そうなると、PCに一旦取り込みDVDに焼くしかないんですね?
書込番号:13934307
0点
>公の掲示板で質問するような内容ではないと思いますのでご注意を・・・
優しく注意されてるのに
>そうなると、PCに一旦取り込みDVDに焼くしかないんですね?
まだ、こんな事言ってるし┐(´д`)┌
書込番号:13934377
18点
皆さんがおっしゃっている事は、PC にも当てはまります。
書込番号:13934526
3点
紅秋葉さんのおっしゃるとおり、コピー禁止信号を取り除く機械を使えば可能でしょうが違法行為ですのでこういった場で質問するべきではないと思います。
書込番号:13934617
3点
みなさん ごめんなさい
デリカシーの無い質問や誤解を招くような回答をして・・・
機械をを買って解除してコピーしたり、パソコンでコピーしたりしないし、
やり方がわかりませんので・・・・
みなさん 変な質問してごめんなさい・・・・
書込番号:13935794
2点
時々あるね。同様の書込み。
スレ主さんに逆質問ですが、
DVDのパッケージや映像の冒頭で、複製禁止という記述は、見たことないのでしょうか?
ソフトの製造元が複製禁止と言っているものを、メーカーが堂々とコピーする機能なんて作らないということ
わかりませんか?
デリカシー云々じゃないですよ
書込番号:13938669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんな常識が無い馬鹿質問、即刻削除して下さい。
書込番号:13943000
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
違います
スカパー!HDとスカパー!e2は別物です
スカイ・A sports+はスカパー!e2にあり(ch255)
本機で録画出来ます
書込番号:13917590
![]()
0点
BS・CSアンテナはあるんですか?
アンテナがある場合とケーブルTVのSTB使ってる場合では
話が違います
将来的にもスカパー!HDは使わないのか?って疑問もあります
書込番号:13917913
![]()
0点
ならばとりあえず問題はないんですが
スカパー!HDにする予定はないんですよね?
ちなみにスカイ・A sports+はe2の基本パック(月額3570円)には含まれず
http://www.e2sptv.jp/channel/pack/3.html
単独で契約が必要です(月額735円)
http://www.e2sptv.jp/prog_navi/e255.html
ただスポーツを専門にとおっしゃるなら
e2スポーツセレクションっていうのもあるにはあります(月額2835円)
http://www.e2sptv.jp/channel/pack/4.html
書込番号:13917999
![]()
0点
e2単独の契約です。
スカパー!HDのことは理解できてなかったのですが、予定してません。
書込番号:13918070
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
昨日買いました!
録りためていたVHSたっぷり6時間分を、HDDにコピーしたいのですが、ビデオデッキとつないで、仕事に行く前にスタートさせておいて、帰ってきたら終わっている、というのは可能ですか?
VHSは再生が終わると巻き戻りますが、HDDへのコピーは、テープの最後まで行ったら止まってくれますか?
うまく説明できなくてすみません。
コピーを終わらせたいところで、停止とか押さないといけないのかな?と思いまして。
よろしくお願いします。
0点
「ホーム」ボタン→ビデオ→VHSダビングで、時間を360分(6時間)にしてダビングを開始すれば、ちょうどテープの終了するところでダビングも停止するはずです。
書込番号:13913545
![]()
4点
ジャモさん、回答ありがとうございます!そういう設定ができるのですね。
さっそく明日、出かける前にやってみます。
大変ありがとうございました。
書込番号:13915480
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S
12月28日以降にこちらの製品の購入を考えております。
都内で週末に購入された方いらっしゃいましたら情報を提供していただけないでしょうか。
池袋・新宿...etc...
できれば店頭表示価格、値引率やポイントなどもお願いできれば・・・。
宜しくお願いします。
0点
先週。池袋ヤマダ。33200円ポイント10% 表示価格でした。
書込番号:13917126 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
catpooh2002さま>
33,200円ですか。川崎のビックカメラだと表示価格41,800円の10%でした。
今度、池袋に買いに行こうと思います。
どうもありがとうございました(^−^)
書込番号:13918861
0点
池袋のYAMADAで購入してきました。
「31000円のポイント無し」か「32700円のポイント11%」のどちらか
迷いましたが、先日、テレビを購入したポイントが余っていたので
31000円(ポイント無し)で購入しました。
どちらも3年補償です。
書込番号:13931359
1点
finnjuhlさま>
32,700円でポイント11%だったら実質30,000円切りますね!
わたしはヤマダもビックもポイントほとんど無い(両店舗とも1,000ポイント無いw)ので
ポイントもらってそれでBDメディアを購入しようかと思います。
ところでソニーのホームシアターHT-SS380と一緒に買えば
更に値引きやポイント上乗せしてもらえますかね?
例えばの話ですがBDZ-AT350SとHT-SS380を買うから55,000円以下で15%(〜25%)とか・・・。
まぁ今度、仕事帰りに買いに言って交渉してみますw
購入後こちらにご報告できればと思います。
本当にありがとうございました(^−^)
書込番号:13931493
0点
>だめねこさんさん
テレビを一緒に購入すれば、「数千円引き」の表示は有ったと思います。
偶然ですが、当方もホームシアターを検討していて、本日購入しました。
ホームシアターは、AVアンプの販売員と交渉して、レコーダーはレコーダーの
販売員と交渉して別々に購入しました。
フロアが別なので一緒に交渉するのは難しいかも知れませんね。
(因みにホームシアターは、DENONのAVR1912+33シリーズのスピーカ類を購入しました。)
ヤマダの販売員と交渉する時は価格.comの価格を連絡してます。これ以上、安くならない場合は価格.comで購入すると伝えてます。逆に安くなる場合は即決しますとも伝えてます。
ヤマダの販売員は、実店舗が有り販売員がいるので難しい・・・と言ってますが、殆どの場合、価格.comより安くして頂いてます。
長くなりましたが、頑張ってください。
書込番号:13932949
1点
本日購入してきました!
16時半ごろ池袋に到着し、そのままLABI総本店へ。
1Fの売り場でBDZ-AT350Sを発見。BDレコーダー売り場のほぼ中央にあり
さすが売れ筋商品といったところ。
15分くらいウロウロしたりAT350Sの展示品を触って起動の早さや画質をチェック。
表示価格は33,200円の10%でした。
実はBDZ-AT700も目当てだった為、念のために店員さんに聞いてみたら1台だけありました。
こちらは52,000円の10%表示。
店員さんに「AT700が45,000円の12%ぐらいだったら即決します。ダメだったらAT350Sを29,800円の12%で即決」
と伝えたところ奥に行って5分ほどして戻ってきて
「AT700は47,000円の11%が限界です。AT350Sは30,200円の12%です」とのこと。
ちょっと悩んで、ビックカメラに行こうかなとも思いましたが
あまり店員さんを困らせるのも悪いので「じゃあBDZ-AT320Sにします」と言って決めました。
ほんとはビックカメラにも行こうかと思いましたがなぜか疲れたのでやめましたw
ポイント(3,624)でHDMIケーブルとBD-REを購入しました。
同じソニーのホームシアター「HT-SS380」を一緒に購入すれば値引きもポイントも
もっともらえたかな?なんて思いましたが売り場フロアが別だし表示価格が27,800円の10%
で交渉してもあまり下がらなさそうな気がしたのでやめました。これはまた別の機会に。
18時前に帰宅してさっそく接続。BDZ-T75と比べるとかなり進化していてビックリしていますw
長文になりましたが、良い買い物をしたと満足しています。
皆様、本当にありがとうございました(^−^)
書込番号:13952347
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






