The Heralder 38 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥31,429

ショルダーバッグ・トートバッグ:○ The Heralder 38のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • The Heralder 38の価格比較
  • The Heralder 38のスペック・仕様
  • The Heralder 38のレビュー
  • The Heralder 38のクチコミ
  • The Heralder 38の画像・動画
  • The Heralder 38のピックアップリスト
  • The Heralder 38のオークション

The Heralder 38VANGUARD

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 8月15日

  • The Heralder 38の価格比較
  • The Heralder 38のスペック・仕様
  • The Heralder 38のレビュー
  • The Heralder 38のクチコミ
  • The Heralder 38の画像・動画
  • The Heralder 38のピックアップリスト
  • The Heralder 38のオークション

The Heralder 38 のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「The Heralder 38」のクチコミ掲示板に
The Heralder 38を新規書き込みThe Heralder 38をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

この商品如何ですか?

2012/08/31 18:38(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > VANGUARD > The Heralder 38

クチコミ投稿数:225件

フリップサイド400AWとこの商品の比較で悩んでいます。

普段からジムに通うので大型のショルダーバックを持つ事が多く、このへラルダーの38に辿り着きました。付属のベルトでリュックにもなる事も魅力です。

ニコンD800と70-200、24-120、60マイクロ、SB910を所有しているのですが、一応全部持っていくことを想定してこの二つは如何でしょう?

一応このヘラルダー38が第一候補なのでこちらにスレッドを立てました。

フードをつけたまま収納できるのか?また70-200は装着したまま収納できるが、外して他のレンズを装着した場合に70-200を収納出来るのか?などが心配です。

その他お勧めがありましたらお願いします。

書込番号:15004125

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/31 19:28(1年以上前)

こんばんは。

このバッグはまだチェックしたことないですが
マチを広げたUP-Rise 38と同等のサイズになりますので収納できると思います。
http://kakaku.com/item/K0000138466/

書込番号:15004298

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/01 07:29(1年以上前)

おはようございます。弟子2号さん

僕もこのバッグは所有していませんが
D800・70-200・24-120・60マイクロ・SB910を収納されるとなると
VANGUARD Xcenior41 はいかがでしょうか。

http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/vanguard-xcenior36/#vanguard-xcenior36

書込番号:15006330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2012/09/01 10:16(1年以上前)

これ位あったほうが良いのでしょうかね。
ロープロの650AWと同じくらいの大きさになりそうですね。

バックは実際に触って見ても、実際に機材を入れてみないとピントこないですよね。
まさか機材を全部持ち込む訳に行かないので、この大きさまで視野を広げてみますね。

書込番号:15006857

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/09/01 10:42(1年以上前)

弟子2号さん こんにちは

このバックに全て入るとは思いますが ショルダータイプで この厚みは 持ち歩きの時 邪魔に成りそうな気はしますし このタイプリュックのように背負っても バランス悪くなりそうな気がします。

初めからリュック目的であれば フリップサイド400AWで良いと思いますし この量であれば フリップサイド300でも入りそうな気がします。

書込番号:15006960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2012/09/01 16:33(1年以上前)

もとラボマン2さんはじめみなさんありがとうございます。。

先程カタログ仕入れてきました。残念ながら該当商品なくてステルスポーター650という商品見てきました。名古屋と東京行ったり来たりで今日は名古屋なんです。
650はでかいですね。ヘラルダーより一回りでかい。

結局リュックと2つ持ちになる気がしてきました。。街角でカメラマン
買うものが多くて、レンズ沼にもはまれません。(^_^;)
2つ持ちだと大きめリュックと中型ショルダー何ですかね。

書込番号:15008285

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/01 18:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

フリップサイド400AWだけで全ての機材が収納できますよ。
参考にされてくださいね。(キヤノンですが)
http://kakaku.com/review/K0000077389/ReviewCD=472381/

書込番号:15008677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/01 19:35(1年以上前)

ハイキングザックに仕切りを入れてカメラザックにするのも
良いと思いますよ。

書込番号:15009051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/01 19:44(1年以上前)

あとは僕が風景撮影用に購入したエツミ トゥルーリープロ3 E3010も
D800と70-200、24-120、60マイクロ、SB910なら余裕で収納可能です。

http://ganref.jp/magazines/index/5/0/205

書込番号:15009088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2012/09/01 22:01(1年以上前)

皆さん。またまたありがとうございます。
三脚が古いタイプのzitzoで1247で3531と同じくらいです。ご紹介されたクチコミみると400AWなら付くようですね。ストリーウォーカープロもパソコンが入りそうだし魅力的です。ヘラルド38かステルスリポーターの550。そして400AWの2つ持ち考えました。単身中なので東京名古屋の移動やスナップにショルダー。本格撮影には400AWなんて贅沢ですかね。2470がまた遠ざかりますね。ショルダーがでかすぎますかね。スマホからで中々変換できず、駄文失礼です。

書込番号:15009666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/09/02 03:35(1年以上前)

どうも

三脚(GITZO GT3531 クラスだと)も一緒でPCもと成ると、此処はバックパックタイプで三脚を真ん中で固定出来るタイプがおすすめです。
(その日の気分で、ショルダー、ベルトバック等等使い分けするのに、後々購入して行く方が良いかもですね。)

僕は最近はシンクタンクフォトのバックを幾つか使い分ける為に購入してますが。

書かれている ストリートウオーカープロだと PCを収納は出来ない事無いですが(IPADなら入ります)もう一つ上のストリートウオーカー ハードドライブならPC用の収納部がありますね。
(僕はウオーカープロ使用してますが、書かれてる機材は余裕で入ります、三脚もGITZOの5型に雲台付けても大丈夫です。

シンクタンクフォトなら その他にシェープシフターもいい感じです。

ショルダーならアーバンモデル、ベルトバックなら スピードレーサー等等
出てますので、まずお店でご覧に成って下さいませ。

ではでは

書込番号:15010734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2012/09/02 08:47(1年以上前)

お薦めのthink tankのストリーウォーカーとロープロの400AWは使用感違うのでしょうか?

書込番号:15011195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2012/09/02 18:22(1年以上前)

見てきましたが・・・。残念ながら400AWもストリーウォーカープロも名古屋ビックカメラ在庫無しでした。
バックパックは400AWを中心に(冷静に考えるとパソコンを持ち出す去はそんなに無い事、安い事、取り出しやしやすそうなので)2531、3531の三脚の設置の具合を見て決めたいと思います。更には一般のバックパックにレンズ放り込みも考えます。
一度に買い物をしても楽しみが薄れますもんね。(笑)冷静に楽しく考えます。

さて最初に悩んでいたショルダーです。東京名古屋の往復にも使うのでこちらが優先順位が上になります。
触った印象ですが、
へラルダー38の三脚取り付けは意外に使えそうでした。軽くて良いですね。
対抗馬は650は大きすぎました。
後にバックパックを買うならそんなに大型は要らないと思い、ステルスリポーター550を対抗馬にに決めました。

このステルスリポーターはウエストベルトがついていて、荷物の重量が分散できてこれが気に入りました。

●三脚が取り付けられるへラルダーか?
●ウエストベルトが付いて持ちやすそうな ロープロ550か?

どうお考えですか? 

書込番号:15013359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2012/09/03 16:43(1年以上前)

なぜか?解決済みになりません。失礼しました。ベストアンサーも10回ほど試したんですが、反映されないようです。みなさまありがとうございます。

書込番号:15017263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/03 23:40(1年以上前)

こんばんは。

本日このバッグをチェックしてきました。
弟子2号さんの要望はクリアできますね。
予想よりもボリュームのあるバッグでビックリでした。

ステルスリポーターは70-200を装着した状態だと少し高さが足りないと思いますが
蓋の上部にクッションがないので閉められると思います。

リュックタイプが確認できなくて残念でしたね。

書込番号:15019196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2012/09/04 14:43(1年以上前)

わざわざ確認しての投稿、多謝、ありがとうございます。
ヴァンガードに電話したら、向こうで実際に入れて確かめてくれました。いま、
Amazonで安かったのでポチしました。
ロープロも後日購入します。
再度、このスレッドの解決済み試してみます。

書込番号:15021167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2012/09/04 18:39(1年以上前)

この最後の返信を入力していないから、回答済みにならないのか?
皆さんご迷惑をかけますが、へラルダーと400AWを購入決定しました。
ありがとうございます。

書込番号:15021957

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「The Heralder 38」のクチコミ掲示板に
The Heralder 38を新規書き込みThe Heralder 38をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

The Heralder 38
VANGUARD

The Heralder 38

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 8月15日

The Heralder 38をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング