Z68A-GD55 のクチコミ掲示板

2011年 7月20日 発売

Z68A-GD55

Z68 Expressを搭載したLGA1155対応ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/Z68 Z68A-GD55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z68A-GD55の価格比較
  • Z68A-GD55のスペック・仕様
  • Z68A-GD55のレビュー
  • Z68A-GD55のクチコミ
  • Z68A-GD55の画像・動画
  • Z68A-GD55のピックアップリスト
  • Z68A-GD55のオークション

Z68A-GD55MSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月20日

  • Z68A-GD55の価格比較
  • Z68A-GD55のスペック・仕様
  • Z68A-GD55のレビュー
  • Z68A-GD55のクチコミ
  • Z68A-GD55の画像・動画
  • Z68A-GD55のピックアップリスト
  • Z68A-GD55のオークション

Z68A-GD55 のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z68A-GD55」のクチコミ掲示板に
Z68A-GD55を新規書き込みZ68A-GD55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オンボードは出力しますが、、、

2013/03/17 16:02(1年以上前)


マザーボード > MSI > Z68A-GD55

クチコミ投稿数:69件

このマザーで質問させて頂きます。

質問するPCの構成は

マザー Z68A-GD55
CPU 2500K
メモリ Adata AX3U1600GC4G9 4G*4
HDD 2T
その他 DVDドライブ
電源 CMPSU-750TXJP
ビデオカード Club3D CGAX-H7752
です。

質問ですが、
くみ上げてチェックしたところ
オンボードでは画像出力しますが、
ビデオカードを挿して見たところ、モニターに何も出力されません。。。

症状 
オンボードのみにした場合は、ビープ音が鳴る(MSIの正常音)
ビデオカード指した場合は、ビープ音鳴らず。画面も出力されない。

やったこと
@ビデオカードの不良かと思い他のPCに接続(モニタ同一)しましたが
 DVI、HDMI、DPともに問題なく出力されます。

APCI-Eスロットを上下とも試しましたが、画像出力無し

Bその他メモリを減らしたりしてチェックしましたが症状変らず

BIOSのセッティングかもしれませんが、画面が出ないためセッティングもできません。。。

どなたかお助けをお願い致します。

書込番号:15903253

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/03/17 16:12(1年以上前)

一度C-MOSクリアを行ってみて下さい。
それでも変わりないならグラボの初期不良かCPUの装着不良・故障等が考えられます。

書込番号:15903289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/03/17 16:48(1年以上前)

それだけやっても出力されないのでしたらマザーボードに不具合箇所があるのかも。
グラボを装着した状態で販売店に持ち込んで検証してもらいましょう。
マザボの初期不良で交換してもらうのがいいと思います。

書込番号:15903418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2013/03/17 17:08(1年以上前)

甜さん、ピンクモンキーさん

返信有り難う御座います。

CMOSクリアしましたがやっぱりだめでした。症状変らず。。
Z68とHD7750の相性ってありますかねぇ。

質問してから気がつきましたが、
現在まな板上で運用しており、使用するときには
板の電源スイッチを押して起動しいてましたが、
まな板に付いているスタートスイッチから電源も入りません。。。
前回は問題なく起動してたのに。。。

こりゃ、板自体を壊して(傷つけたり)しまったかもしれません。。。
なかなかの板だったのに。。モッタイナイ。


保証期間も過ぎているので、
もう少しいじってみてだめならほかの板にしようかと。。。

OC GENIEを押すのが楽しみで、この板買ったんだけどなぁ。。。
がっくし、、、

書込番号:15903500

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/17 20:17(1年以上前)

Z68 と HD7750 の相性ってのは聞いたことありません。

書込番号:15904344

Goodアンサーナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/23 07:50(1年以上前)

>BIOSのセッティングかもしれませんが、画面が出ないためセッティングもできません。。。
内臓→外付け GPU切り替えは内臓GPU使用中にBIOS設定するんですが やりました?

>オンボードのみにした場合は、ビープ音が鳴る(MSIの正常音)
>ビデオカード指した場合は、ビープ音鳴らず。画面も出力されない。
MSIのMB ちょっと古いとそうですが、
 最近のMB(Z77A-GD XXの場合、あるBIOSバージョン以降)のビープ音
 正常:無音で起動、 異常:鳴って停止 に切り替わってます。

書込番号:15926342

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

virtu の使用期限が切れる

2012/08/01 08:54(1年以上前)


マザーボード > MSI > Z68A-GD55

クチコミ投稿数:45件

マザーボード付属のドライバを入れていたのですが、
アップデートのため、virtu のホームページから直接ダウンロードしたところ
tiral バージョンだと言われ、とりあえずインストールしました。
もしかして この際だからと思い virtu MVP の方をインストールしたかもしれません。
そして一ヶ月後、
Your trial period is going to expire in 1 days. Please visit
http://www.lucidlogix.com for updates.
とダイアログが出るようになってしましました。
アンインストール、再インストールでも改善しません。
マザーボード付属のは無期限ではないのでしょうか?
Live Update5 では、インストールしたバージョン(1.2.114)が表示されず
1.2.103 と出て、統合インストールで1.2.112へアップデートしたのに
Current Ver. は1.2.103 Online Ver. は1.2.112 のまま。
どなたか解決方法のヒントでもご存じでしたらお願いします。

書込番号:14882185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/08/01 09:22(1年以上前)

Intel HD Graphicsのドライバはvirtuより先に入れてありますか。

書込番号:14882288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/08/01 09:30(1年以上前)

質問、ありがとうございます。
Intel HD グラフィックドライバは入れてあり、普通に使えていました。
なので、Inelドライバは触っていません。
virtu のみ再インストールを繰り返してバージョンをいろいろ変えて改善されないか
試していました。

再度、説明すると
最近になって、アプリがvirtuを使うタイミングでダイアログが出るようになり、
ダイアログを閉じると、今まで通り、普通に使えています。
しかし、もうすぐ使えなくなるのかと思うと。。。

書込番号:14882310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/08/01 10:03(1年以上前)

BIOSでIntel HD Graphicsが有効になっていて、Radeon等のグラボのドライバーもすでに最新であれば、とりあえず一旦virtuを削除してやり直す必要がありそうですから、Revo Uninstaller やIobit Uninstaller、Perfect Uninstaller などの完全アンインストールソフトで、レジストリも含めて掃除してみては。

書込番号:14882397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/01 10:21(1年以上前)

Lucid Virtu Driver Version1.2.112添付pdfのドあたま。

・This version is a production version and will have no time or functional limitations if motherboard has the approved Lucid BIOS production certificate installed.
・If motherboard does not have Lucid BIOS certificate, or a certificate is not approved for current software package, this version will stop working in 30 days after installation and also display the product logo of different sizes in different locations of the screen during runtime. Adding/editing arbitrary application to the support list will be disabled.
・Internet connection is required for updates checks

書込番号:14882446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/08/01 23:14(1年以上前)

いろいろと返答、ありがとうございます。

Virtu Control Panel のMain タブの下に
MotherBoard:MSI:Z68A-GD55(MS-7681)
と表示されているので、認識されているような雰囲気なのですが。。。

ちなみにCLICK BIOSUのSystem Information では
BIOS V22.8/20120314
と表示されています。
現在、これとVirtu 1.2.112.20176 の組み合わせで使っています。
レジストリをクリーンにしても30日寿命が延びるくらいですかね。
根本的な解決は、BIOSをダウングレードして、マザー付属のCDから
Virtuを入れることくらいか。。。

書込番号:14885137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/09/17 12:44(1年以上前)

続報。
最新BIOSで Win7 64bit をクリーンインストール後、Virtu をインストールして、
時計を一ヶ月すすめると、症状が発生。
実はマザーボードがリファービッシュものだったので、その所為かも。
メーカーに問い合わせるか…。

書込番号:15078258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

XFast LANのガジェットが・・・

2011/12/10 21:19(1年以上前)


マザーボード > MSI > Z68A-GD55

スレ主 nezumi00さん
クチコミ投稿数:4件

XFast LANのガジェットのようなものが勝手に出てきて、
閉じてもスリープ後にまた起動してしまうんです。


ガジェットをずっと表示しないようにしたいんです。


どうしたらよいのでしょうか。

書込番号:13875357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/07 06:42(1年以上前)

Asrockのマザー使いですが
タスクアイコンをまず右クリック
表示設定に合わせ自動設置をクリックすればはずれます。
結構重宝してますが環境を選ぶそうなので
必要なければアンイストールした方が良いでしょう
他のユーティリティーも誤動作を引き起こす物もあるので(これはどこのマザーでも同じです)
自分が必要と感じる物だけインストールした方が良いでしょう
自動で全部インストールしてしまうと安定性が欠けたり良いことないので必要無い物はアンインストールをお勧めします。

書込番号:14118534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nezumi00さん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/13 17:26(1年以上前)

ありがとうございます。

やはり使わない者にとって
必要のないものでしたので
アンインストールいたしました。
回答ありがとうございました。

書込番号:14148695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Z68A-GD55」のクチコミ掲示板に
Z68A-GD55を新規書き込みZ68A-GD55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z68A-GD55
MSI

Z68A-GD55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月20日

Z68A-GD55をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング