MacBook Air 1600/11.6 MC969J/A
11.6型ワイド液晶や128GB SSDを搭載したMacBook Air
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MC969J/A
引越しで高速回線付の物件を確保したので今は問題ないのですが、その前に初のマックで困ったことがあったので
参考のためアイデアがあれば教えてください。
(現状はLANポート非搭載だったためLANアダプタ+有線でつなげて解決。)
・もともとマックを買うつもりは無かったが福袋を安価に譲ってもらった。
・マックはソフトの購入、OS更新は基本オンラインだった。
・節約のため有線契約を解約してイーモバイルにしていた。(通信速度はイーモバで十分だった)
問題
OSの更新や、ソフト(キーノート)でオンラインで5時間以上時間がかかった。
モバイル通信しかなく安定的に大容量をインストールする場合にはどうしたらよかったでしょうか?
参考のためあまり費用をかからない妙案があれば教えてください。
書込番号:16224649
0点

Mac を問わずWindowsPCもWindows UpdateやMS Office2013などネットでしか提供されなくなっており、これからはOSを問わずOS自身の更新、ソフトのインストールがネット無くしてはならない状況にあります。
身も蓋も無い回答になりますが、これからPCを快適に運用するためには、光回線が望ましいと思われます。
安くする妙案は、価格COMサイトから申し込みキャッシュバックを受ける制度がありますが、これは一時的なものであり長期的には費用がかかります。
モバイルルーターなら、現在、場所にはよりますがWiMAXが考えられます。
書込番号:16224726
0点

うちのイーモバは3M〜4Mくらいの速度だと思うのですが
OSの再インストールとかでイーモバ使ってみたら表示が確か5時間以上
(実際はやってませんが)
固定光が50M〜70Mでこれでも数十分
ワイマックスで3M〜4Mっていうのもあり得ますからね
OS再インストールはそう何度もするものじゃないけど
モバイルは厳しいと思うです
書込番号:16225383
0点

近所のフリースポットを使う。
書込番号:16225391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぬしさん
お勧めはセブンイレブンとスターバックスの無料の無線LAN。
理由はアプリが不要ですぐにつながるから。
ローソンや東京の地下鉄メトロのようにアプリを起動する方式は面倒なので敬遠しています。
また、JR東日本各駅や羽田空港の無線LANは、確かアプリ不要ですが、混んでいて認証に手間がかかったことがあって、避けています。
書込番号:16227964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





