MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core i5/1.7GHz SSD容量:128GB メモリ容量:4GB MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのオークション

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月21日

  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A のクチコミ掲示板

(314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aを新規書き込みMacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

水没したMacのデータ削除

2013/04/19 16:39(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

親と共有して使ってますが、ビールを親が誤ってかけてしまって・・・

修理が11万円ほどだそうです。(ロジックボード&キーボード)

諦めて新しく買うそうですが、水没した方はデータを削除して、オークションで売ろうかと提案したいと思います。

水没した方のSSDからデータを削除するって可能ですかね?

ご回答お願いします。

書込番号:16034506

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2013/04/19 16:50(1年以上前)

データ削除は無理だと思います。
分解してSSDを抜く方法はありますが…
http://blog.shinichiro.org/2012/06/macbook-airssd.html

書込番号:16034542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40405件Goodアンサー獲得:5686件

2013/04/19 17:00(1年以上前)

SSD抜いて動くことを確認できれば、その分高く売れるでしょうし。データ削除も確実ですね。
それが出来ないのなら、そもそも売ろうと考えるのが変。完全破壊が優先でしょう。

書込番号:16034557

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/19 17:07(1年以上前)

こんにちは

例えデータを抜くことが出来ても、オークション出品には「ジャンク」とはっきり断り、ビールをかけた と明記すべきかと思います。
ビールは水などより損害部分も大きく、基板の腐食によるボードの交換が(キーボードも)必要となり、あとあと落札者とトラブルになる可能性があります、十分お気をつけください。
極端に言うと、生きてるのは画面とケースだけと言う事になりますから。

書込番号:16034571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2013/04/19 19:37(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。

見積もりに出した時、診断書によると「ロジックボード&キーボード交換で起動確認済み」と書いてありました。

SSDを抜いてジャンク扱いでで売るという、方法にしようと思います。

皆様有難う御座いました

書込番号:16035000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

iphoneを使い始めたため、この機種を購入しましたが、やはり、ウインドウズの利用が長い事や利用できないソフトがあるため、今回レッツノートを購入しました。
大学生の息子がi-macを利用しているため、この機種を息子に譲る予定ですが、初期状態に戻す方法があるのでしょうか?

書込番号:15227709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/10/20 07:28(1年以上前)

こちらを参考に。
http://www.apple.com/jp/osx/recovery/

データ類のバックアップをお忘れなく。

書込番号:15227775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2012/10/20 19:34(1年以上前)

助言ありがとうございました。
早速試しています。あと4時間ぐらいかかりそうです・・・。

書込番号:15230150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

fanが止まりません

2012/09/13 20:55(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

クチコミ投稿数:42件

出張から持ち帰り、自宅で起動したらファンが回り続けて止まりません。
システム終了をくり返して起動させても、最初からファンが回り続けて止まりません。

何を確認したら良いのでしょうか?
Mac初心者です。

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

書込番号:15060888

ナイスクチコミ!0


返信する
kanoziさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/14 00:35(1年以上前)

何かのプロセスが暴走(CPU使用率100%)しているのかもしれません。

まずは、ユーティリティの中のアクティビティモニターを起動し、CPUでソートして暴走しているプロセス(アプリ)を特定してみてはいかがでしょうか?

書込番号:15062067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2012/09/16 20:29(1年以上前)

猛暑で室温が結構高いのではないでしょうか?
プロセスではなければ室温を下げて見てください。

書込番号:15074814

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルブート

2012/05/13 02:37(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

スレ主 naky3さん
クチコミ投稿数:22件

購入を考えています。
友人から聞いたのですが、気になっています。
Windows7とデュアルブートすると画像が浅くなる?のようなことを聞いたのですが
どういうことなんでしょう?エミュレートさせているわけではなく、単独起動なのに
なぜなんでしょう?

もう一点、新製品ってそろそろ出るのでしょうか。

書込番号:14555210

ナイスクチコミ!1


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/05/13 02:44(1年以上前)

言ってることの意味が分かりません。
その友人に聞いてみてください。

書込番号:14555215

ナイスクチコミ!0


スレ主 naky3さん
クチコミ投稿数:22件

2012/05/13 03:05(1年以上前)

> Windows7とデュアルブートすると画像が浅くなる?
画像が荒くなるのか気間違いでした。
どなたかのレビューに
・Windowsで使用すると若干色が変わる(ディスプレイの色空間の問題か。鮮やかさが落ちる。)
このように書いてあるので、きっとこの事なんでしょうね。

書込番号:14555236

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/05/13 16:27(1年以上前)

MacでもWinでも、モニタに合わせて色の調整をきちんとすれば、同じモニタなら同じ色を出せるはずです。
デフォルトでそのまま使うから、色合いが違ってしまっているだけでしょう。

なお、新型は夏から秋ごろになるのではないか思いますよ(Ivy Bridgeの低消費電力版はデスクトップ用よりも遅れて登場のようですから)。

書込番号:14557020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2012/05/13 17:15(1年以上前)

デュアルブートするとっていう前提条件は全く無関係かと

要するに、OSXとWindowsでは色味やアンチエイリアスの処理がOSで異なるため、違うように見えるのは当たり前なんですけど、それをデュアルブートのせいにしてしまっているだけかと・・・。
OSXかWindowsどちらにあわせるかは好みですけど、どちらかに合わせて気の済むまで、お金と時間またはそのどちらかだけをかけて調整すれば、気になる人であっても、気にならなくなるはずです。普通の人は、そんなこと気にせずに使うと思いますけどね。

書込番号:14557153

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/05/13 19:29(1年以上前)

完全な原色以外の色合いに関しては、OSXとWindowsで違ってしまうということはあると思います。
どっち側で使っているかというだけで、デュアルブート自体の影響というわけではありません。

書込番号:14557587

ナイスクチコミ!0


スレ主 naky3さん
クチコミ投稿数:22件

2012/05/13 20:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
なるほど、モニタの調整の問題なのですね。
言っていることがわからなかったので、すっきりしました。

書込番号:14557785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/14 00:03(1年以上前)

新製品が気になるのであれば、6月11日から行われるWWDCまで待ってみてはいかがでしょうか。

現時点では誰にもわからないと思います。

書込番号:14558767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naky3さん
クチコミ投稿数:22件

2012/05/14 18:22(1年以上前)

エントリープラグさん
ご回答ありがとうございます。
では、そこまで待ってみます。

書込番号:14560767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Airはそろそろ出るのでしょうか?

2012/04/02 14:11(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

クチコミ投稿数:3件

さんざん3月だ4月だとうわさばかり流れていますが、実際どうなんでしょう。
最近このモデルが欲しいと思い始めたのですが、タイミング的に昨年も7月だったし、そろそろかな…と思いながら時期モデルが出る迄Airを買うのを我慢してます。

欲しいときが買い時なのはもちろんなのですが、できれば買った直後に発表だけは避けたいのが本心ですw
皆さんの意見としてはいかがでしょう?

書込番号:14382295

ナイスクチコミ!2


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/04/02 16:11(1年以上前)

>皆さんの意見としてはいかがでしょう?
従来の順序でいえば、MacBook Pro, iMacの更新の後だと思います。
Appleは個々の新製品発表に一定の期間をあけることが多い(同時に発表して一方が目立たなくなるのを避けているのだと思います)ので、新MBPの発表から2ヶ月程度は遅れるのではないでしょうか。
また、遅くとも(米国の)新入学期である9月までにはエントリーモデルである新Airを用意したいと考えているでしょう。次期OSのMountain Lionと同時発売になる可能性もあります。

新MBPは、本来なら既に出ているはずなんでしょうけど、Intelの新チップが遅れてますから、全体にずれ込んでいるのじゃないかと(Intel側も慌てる必要がない状況(対抗馬のAMDがぱっとしない)だし、タブレットの増加とともにPC市場の伸びが鈍化しつつあるので、モデルチェンジ周期が多少伸びても構わないという空気があると想像します)。

ま、あくまでも外野の当てずっぽうですけど ^_^;;

書込番号:14382627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/04/02 17:04(1年以上前)

hitcさん>有り難うございます。
Proの2ヶ月後くらい、、、確かにありえますね。というか今の流れを見ていると可能性高いですね。
Proの17インチ等のモデルが出て、そこに合わせて15インチAirとか出てくれると一番いいんですけど…まぁそううまくはいかない?とも思います(^^;)

やはり欲しいときが買い時として踏み切るのが一番ですかね〜。

書込番号:14382761

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/04/02 19:51(1年以上前)

>Proの17インチ等のモデルが出て、そこに合わせて15インチAirとか出てくれると一番いいんですけど…まぁそううまくはいかない?とも思います(^^;)

確かに、期待も噂もありますけど、こればっかりは出てみないとわからないですね。

>欲しいときが買い時

と同時に「待てるなら待て」だと、私は思ってます。
欲しいときに買ってたら、いくらお金があっても足りない ^_^;;

書込番号:14383316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/05 16:17(1年以上前)

こんにちは

確かに、欲しい時が買い時とよく言われてますが、私は、必要な時が買い時だと… ^^;

OSのバージョンの変わり目の前機種なんてのもありかな
ダウングレード出来るし、ハードは確かに違ってもソフト的には、成熟しているしね

書込番号:14395952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/06 00:13(1年以上前)

私も「必要な時が買い時」に一票ですね。
欲しい時に買って、その直後に新型が出るのだけは避けたいですから。

書込番号:14398053

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/06 00:18(1年以上前)

追記ですが、この商品の価格変動をみると発売直後に価格が急落しているのでそのときにこの商品を買うのもいいかもしれません。
新型も発売から2カ月くらいすると価格も大分下がっているような気がするので最安を狙うなら発表してからも暫く待たないといけないかもしれませんね。

書込番号:14398082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

CDドライブとバッテリーの持続時間

2012/03/28 16:42(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

スレ主 メモ他さん
クチコミ投稿数:9件

今、私はiBookのlate2001のモデルを使っているのですが
昨年の終わりに、充電のアダプタから火が出てアダプタが使えなくなりました。
なので、近くのヨドバシカメラで何処かわからないメーカのACアダプタを買いました
しかし、それを使っていたら40分ぐらいしか持たなかったバッテリーが
30分も持たなくなりバッテリーを変えようにもバッテリーが売っていないので買い替えを
検討しています

そこで友人に相談したらこのモデルを薦めていたのですが、今年の夏ぐらいに
新しいモデルが出るらしいので、新しいこれと同じようなモデルを買えといわれました
そこで、気がついたのですがこのmacにはCDドライブがついていないようですが
外付けのCDドライブが使えるのでしょうか?

さらに質問なんですがバッテリーは何時間ぐらい持つのでしょうか?

主な用途はテキスト作成と画像編集です。
いろいろと長文で申し訳ありません

書込番号:14359302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/28 16:50(1年以上前)

http://www.batt.jp/
この辺で2001のセル交換できるんぢゃないの?

書込番号:14359327

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/03/28 17:49(1年以上前)

>外付けのCDドライブが使えるのでしょうか?
使えます。純正品もありますが、多くのUSBドライブが(Mac対応と明記してなくても)使えます(必ずとは言いませんが)。

>バッテリーは何時間ぐらい持つのでしょうか?
画面輝度を半分程度に抑えていて、テキスト編集やweb閲覧程度ならほぼカタログスペック通り使えます。
画面輝度はバッテリ駆動時間に大きく影響しますので、画像処理のときに最大輝度まで上げるなら、半分程度と見ておいてよいかと思います。

書込番号:14359528

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2012/03/29 12:39(1年以上前)

>iBookのlate2001のモデルを使っているのですが

USBは2.0対応だったっけ?

書込番号:14363167

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/03/29 16:24(1年以上前)

>>iBookのlate2001のモデルを使っているのですが
>USBは2.0対応だったっけ?
スレ主は、MacBook Airに対する質問をしているので、USBが2.0でないことは問題ではないですよ(iBookの話は購入動機を書いているだけ)。

書込番号:14363851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/29 19:28(1年以上前)

iBookのlate2001の電池がまともに使えれば、友達の言う事聞かなくていいんぢゃないの?

パソコン壊れても直るのに、そこは見逃して新品売りつける某電気店とは違うぞ

書込番号:14364467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 メモ他さん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/29 20:54(1年以上前)

>hitcさん
色々と返答ありがとうございます
次のモデルが出たら直ぐに買い替えたいです。

>あ の にさん
書くのを忘れていましたが
十年以上現役で使い続けているとキーボードの一部が壊れ
前線での使用でいろいろ問題が出てきますので…

書込番号:14364863

ナイスクチコミ!1


netappさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/05 00:20(1年以上前)

>昨年の終わりに、充電のアダプタから火が出てアダプタが使えなくなりました。
10年以上使っているかもしれませんが、すぐにメーカーに連絡すべきです。特に出火の原因になる
重大インシデントです。
同一事故を防ぐ為にも大至急メーカーサポートに連絡して、強いクレームと対処を求めるべきです。

書込番号:14393730

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aを新規書き込みMacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A
Apple

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月21日

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング