『MacBook Airの使用環境について』のクチコミ掲示板

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core i5/1.7GHz ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:4GB MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aの店頭購入
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのオークション

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月21日

  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aの店頭購入
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

『MacBook Airの使用環境について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aを新規書き込みMacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MacBook Airの使用環境について

2011/08/05 16:28(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

皆さんこんにちわ

iMacユーザーですが、新型MacBook Air(以下MBA)のデザインと軽さに
引かれサブノートとして購入を検討しています。

仕事でMacを使用しているわけではなく、主にiLife系のアプリケーション等で
音楽や写真、動画作成を楽しんでいます。
iMacは大画面で拡張性が高く作業性は良いですよね。1TBの外付けHDDを
つないでいるため、音楽でも写真でも全てのデータを放り込んでしまえるので
良いのですが、その場所から動けないのが難点で、リビング等でもそのような
作業ができないかと考えMBA購入の検討を始めました。
Mctiviaという製品を購入し、リビングの大画面テレビでもiMacの画面を
写せるようにはしたのですが、急に接続が切れたり反応がイマイチで…。

モバイルパソコンとして外で仕事をされる方はDropbox等のクラウドサービスで
済むような軽作業を主にされると思います。
そうではなくて、言い方は難しいのですが擬似メインとして使用したいのです。
MBAの場合は起動が早いSSDですが、容量128GB程度なのでデータを全て
放り込んで使用するわけにはいかないですし、そのつど必要なデータを
iMacから転送したりするのも面倒です。

Nas等でデータを共有するのが良いのでしょうか?
でも、Nasで共有するといざ外にMBAを持ち出した時に(機会はあまりなさそうですが)
音楽も写真も空っぽのMBAになってしまいますよね。
どのようにしたら良いのか考え中です。

皆さんはどのような使用をしているのでしょうか?
ネットサーフィンやメール、簡単なファイル編集だけと割り切って
使っているのでしょうか?
教えていただければと思います。


書込番号:13338597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/05 17:25(1年以上前)

私は、MBAではありませんが、MobileMeのiDiskの中に入れて外出先でMBP等で見ていますが…

書込番号:13338735

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/08/05 18:44(1年以上前)

私もMobileMeを使ってますが、MobileMeは既に新規募集停止で、来年6月にサービス終了します。
MobileMe以外にも、自宅のTimeCapsuleを「どこでもMyMac」でインターネットからアクセスできるようにしているので、ネットにつながれば主要なファイルにはアクセスできるようにしています。
音楽や写真はiPhoneやiPodで持ち出してますので、出先で必要と感じたことはありません。

自分はあくまでもサブ機としてしか使っていませんが、メインで使うなら、ポータブルHDDを組み合わせるという方法もありうると思います。

書込番号:13338969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/05 19:02(1年以上前)

あ、そうでしたね
MobilMeの新規申込みは終了していましたね

考え方は、大きく2つですね
ソースをどこに置くかで、クラウド上に置くか、はたまた自宅のHDDに置き、共にネットを通じて取得するということですか

後者ですと、自宅のHDD(言い方いろいろありますが)が、常に電源オン状態ですが…

書込番号:13339029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/08/05 19:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
MobileMeは終了してしまったのでiCloudに期待というとこでしょうか。
自宅も固定じゃなくてWiMAXにしようかと考えましたが、やっぱり
最大100Mの安心感からフレッツ光は継続することにしたので、外出先で
通信をすることは想定していません。
外出先で使用するとしたら、中に入っている作成した動画や
写真を知人や親戚に見せるくらいでしょうか。
そうなると自宅のHDDですべてを共有してしまうとMBAの中が
スッカラカンになってしまうんですよね。

書込番号:13339183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:45件

2011/08/10 13:57(1年以上前)

MBAは持ってませんがiPad2でお考えのようなことをしてます。

Logmeinというサービスを使えば無料で自宅のiMacを遠隔操作してます。
Airだけでなく他のMacやWindowsでもブラウザーを使用して操作するので問題なく使用出来ます。
iPhoneとiPadは専用アプリで以前は3500円しましたが余裕で元が取れるほどの神アプリです。
今はアップルレートが下がったのでもうちょっと安くなっているかもしれません。
アプリのAirでは関係ありませんがVNC系のものより設定はとても簡単です。
恐らく大抵のことは出来ます。

また写真はFlickrのProを使うことをおすすめします。
メインはiPhotoを使用して出先ではFlickrで写真を見るのも便利ですよ。
日本語対応してなく色々使い勝手が悪い部分はありますが年間2000円程度で
容量無限のクラウドHDDが使えると思えばかなりお得です。
万が一のバックアップにもなりますしね。
只今16万枚の写真をPictSyncでアップロード中です。

私もAirがほしい!!

書込番号:13358127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A
Apple

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月21日

MacBook Air 1700/13.3 MC965J/Aをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング