eneloop mobile booster KBC-L54D のクチコミ掲示板

2011年 9月 8日 発売

eneloop mobile booster KBC-L54D

USB出力付きリチウムイオンバッテリー(5400mAh)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

バッテリー容量:5400mAh 重量:142g eneloop mobile booster KBC-L54Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eneloop mobile booster KBC-L54Dの価格比較
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dのスペック・仕様
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dのレビュー
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dのクチコミ
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dの画像・動画
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dのピックアップリスト
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dのオークション

eneloop mobile booster KBC-L54D三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 8日

  • eneloop mobile booster KBC-L54Dの価格比較
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dのスペック・仕様
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dのレビュー
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dのクチコミ
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dの画像・動画
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dのピックアップリスト
  • eneloop mobile booster KBC-L54Dのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

eneloop mobile booster KBC-L54D のクチコミ掲示板

(197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eneloop mobile booster KBC-L54D」のクチコミ掲示板に
eneloop mobile booster KBC-L54Dを新規書き込みeneloop mobile booster KBC-L54Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia acro SO-02C で使用できますか?

2011/10/13 19:22(1年以上前)


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

クチコミ投稿数:22件

補助充電器?を購入しようと思っているのですがこれは使えるのか?と思いお聞きしました。

今までこのような充電器を一度も購入した事がないので何も分かりません。

よろしくお願いします。

書込番号:13621386

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/10/13 22:08(1年以上前)

http://jp.sanyo.com/eneloop/m/?category_name=mb1_docomo_sony

使用できそうですね。

書込番号:13622253

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

直接充電できますか

2011/10/05 17:23(1年以上前)


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

クチコミ投稿数:64件

購入しました。

付属のACアダブタで直接スマートホンを充電できますがバッテリーに問題はありますか?
出力1Aになってますが、スマートホン付属の充電器は出力850mAでした。

又、スマホ付属のACアダブタでこの商品L54Dは充電出来るのでしょうか
自宅での充電はスマホのACアダブタで、スマホ本体・L54Dの充電
会社ではL54DのACアダブタで、スマホ本体・L54Dの充電が出来れば
ACアダブタ持ち歩かずに助かるのですが

書込番号:13586458

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/10/07 02:32(1年以上前)

それぞれのACアダプタのプラグの形状や電源ライン等の規格が同じであること、充電される
もののACアダプタに書かれている電圧(V:ボルト)が同じであること、電流値(mA:
ミリアンペア等)が充電に必要な電流値を満たしていること等の条件が合っていれば、一応
充電は可能だと思いますが、本来説明書に書かれていることでは無い方法になるので、これは
自己責任において行うことになります。
もし何か問題が起こっても、誰も責任は持てないし製品の保証もされない可能性があります。

ちょっと冷たい様ですが、正規のACアダプタ以外のもので充電することは、リスクのある
方法だと言う事を理解しておいてください。

書込番号:13592643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2011/10/07 08:48(1年以上前)

電圧はDC5V同じで、電流が850mAや1A
ハンズフリー(SONY)もDC5V 500mA 同じDC5VだったらmA電流が
違っても充電時間が左右されるだけなのでOKと聞いたことがありますが
本当でしょうか?

書込番号:13593082

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/10/07 13:33(1年以上前)

>同じDC5VだったらmA電流が違っても充電時間が左右されるだけなのでOKと聞いたことがありますが
本当でしょうか?

OKと言うのは、どこから聞いたのでしょうか?

こう言うものでは説明書に必ず、専用のACアダプタを使ってください等と書かれていると
思います。なので、それ以外では保証が効かなくなってしまっても仕方がありません。

ACアダプタ側の容量が小さい場合、充電される側については仕様通りに充電されない、充電と
同時使用では充電できないとか、ACアダプタ側は、設計された能力の限界近くを使うことに
なるので発熱が大きくなり、製品寿命に影響が出る可能性があると考えられます。
それ以外にも、何か問題が発生するかもしれません。

ACアダプタの容量によっては一応充電はできるかもしれませんが、自己責任になると言う事です。

書込番号:13593898

ナイスクチコミ!1


m-techさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/07 20:56(1年以上前)

nehさんの書かれているように自己責任かとは思いますが、
手持ちのau IS06とKBC-L54Dでは、双方のACアダプタを入れ替えても問題なく
充電出来ています。
私の場合、出張時などにKBC-L54DのACアダプタのみ持ち歩いて常用していま
すので、恐らく問題ないかと思います(保証は出来ませんがw)。
なお、充電時間については特に計測した訳でないので正確な差はよく分かり
ませんが、体感上は同じ位の時間で満充電していると思いますよ。

書込番号:13595334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auのIS06で

2011/10/03 09:19(1年以上前)


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

使ってます
空の状態からで2回の満充電が可能です
ただ 06の充電が終わっているのに L54DのLEDが消えないのですが
これは使用でしょうか?
アマゾンの口コミを見たときに充電完了と同時にLEDも消えると
見た覚えがあるので!
LEDがつきっぱなしということは過充電とか本体の放電にもつながりますよね

書込番号:13577346

ナイスクチコミ!0


返信する
wachi_catさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/03 13:56(1年以上前)

古いエネループの製品「eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L3S」
は充電完了した場合、LEDは消灯します。また、何も接続しないで出力した場合、自動認識しますが、
「eneloop mobile booster KBC-L54D」は何も接続していない状態でもLEDの消灯はしない仕様になっています。

書込番号:13578157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

2011/10/03 17:11(1年以上前)

お世話様です
ということは この機種は 充電完了してもLEDは
消灯しない仕様なのですか?
もしそうなら 不便ですよね
いくらLEDでもつけっぱなしでは放電してるのと同じですよね

書込番号:13578636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Charge Pad QE-PL201とeneloop mobile booster KBC-L54D

2011/09/25 22:25(1年以上前)


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

クチコミ投稿数:83件

これからスマホを購入する予定ですが、
現携帯でも充電がもたないので、充電器を購入予定です。

<購入予定機種>
Xperia acro IS11S【au】

どちらにしようかとても迷っています。

どちらも良いところ、悪いところがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:13547912

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/27 05:53(1年以上前)

他機種への充電機能としては、どちらも内蔵バッテリー容量は5400mAh、5V出力は
最大1.5Aまでと同等なので、性能差は無いと考えて良いです。

違いは、PL201側が無接点充電に対応している位ですね。
好みで選べば良いと思いますよ。


書込番号:13552967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2011/10/02 21:00(1年以上前)

nehさん>
ありがとうございます。
そんなんですね〜。
安心して、これ買います(笑)

書込番号:13575319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

国際線持ち込みについて

2011/09/25 15:00(1年以上前)


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

クチコミ投稿数:2件

明後日に成田空港よりアリタリア航空機でイタリアのフィウミチーノ空港へと渡航予定です。
飛行機内へのリチウム電池の持ち込みには制限があるようですがKBC-L54Dは機内持ち込み可能でしょうか?
一応調べてはみたのですが確証を得られませんでした。
実際に持ち込んだ方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:13546009

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/25 15:27(1年以上前)

実際にチェックを行う空港に聞かれた方が確実なのでは?

書込番号:13546106

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2011/09/25 16:32(1年以上前)

基本的に引っかかるのは業務用の大型バッテリです。この手の小型のものは対象外です。
心配なら、アリタリア航空に直接問い合わせてください。

書込番号:13546319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone4の充電回数

2011/09/15 01:03(1年以上前)


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

スレ主 raurusさん
クチコミ投稿数:418件

iPhone4を電池残量空の状態から2回は完璧にフル充電できますか?

この製品の前の機種は微妙に2回充電できませんでした。

書込番号:13501178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/19 10:32(1年以上前)

まず、KBC-L54Dをフル充電してiphoneへ送電してみました。

実験1、KBC-L54Dフル充電直後でiphone側のバッテリー残量0%からの充電。
LEDはグリーンで点灯。

完全に100%充電完了。

実験2、KBC-L54Dの残り残量は前回からの残りで、前回使用から2日後に決行。
また、前回同様、iphone側のバッテリー残量0%からの充電。
LEDはイエローとレッドが半々でほぼオレンジっぽい色で点灯。

完全に100%充電完了。

実験3、更にKBC-L54Dの残り残量は前回、前々回からの残りで前回使用から
更に3日後で最初にフル充電してから約6日後に決行。
前回、前々回同様、iphone側のバッテリー残量0%からの充電。
LEDはレッドで点灯。

33%充電の辺りで終了。

※尚、充電時間の目安として約3分の一程度を回復させるのに1時間前後が必要になる。
フル充電だと約3時間前後なので、コンセントからの供給並の送電が可能。

今回の実験では充電中は殆ど操作をしなかった結果になります。

もし何らかの操作をある程度行えばさらにパーセンテージは下がるとは思いますが、
使用しながらでもフル充電2回は可能かと思われます。

また、完全に0%にしない場合での使用ではさらに回復力が上がると思います。
※例えば20%以上残っている状態からの使用。

なかなか良いしろものですよw

コレを一つ持っておけば、遠出をした時とか緊急時に重宝すると思います。

迷わずに買いましょう♪

書込番号:13519196

ナイスクチコミ!6


スレ主 raurusさん
クチコミ投稿数:418件

2011/09/19 11:04(1年以上前)

とても分かりやすいレポートありがとうございます。

参考になりました。

書込番号:13519326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「eneloop mobile booster KBC-L54D」のクチコミ掲示板に
eneloop mobile booster KBC-L54Dを新規書き込みeneloop mobile booster KBC-L54Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eneloop mobile booster KBC-L54D
三洋電機

eneloop mobile booster KBC-L54D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

eneloop mobile booster KBC-L54Dをお気に入り製品に追加する <314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング