eneloop mobile booster KBC-L54D
USB出力付きリチウムイオンバッテリー(5400mAh)

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年11月1日 21:25 |
![]() |
2 | 4 | 2011年11月1日 14:46 |
![]() |
1 | 2 | 2011年10月17日 10:27 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年10月15日 22:52 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月13日 22:08 |
![]() |
2 | 2 | 2011年10月27日 02:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

古い携帯と言っても、SH003って2年前(2009年)の発売の機種ですよね。
USB充電に対応している携帯ならこれで充電することは問題無く可能だと思いますよ。
USBでの充電は規格で決まっていますので、USB充電可能な機器ならほとんど問題無く
対応できるハズです(接続ケーブルは選ぶ必要があるかもしれませんが)。
私の方は、2005年発売(6年前^^;;)の携帯というかPHSですが、これで
充電できますよ(具体的な機種はWX310Kで、まだメインで使っています)。
L54Dは、比較的近所の家電量販店で、ここやアマゾンで見たことのある最安値(3600円位)
より安く買える機会があったので(ちょっと予想外^^;)、思わず買ってしまいましたが、
PHSやipad2等の充電に使ったりしています。
使ってみて、やはり5400mAhの大容量、最大1.5Aの電流値の余裕があるのは良いですね。
書込番号:13706135
0点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

【KBC−L54D】 取扱説明書(7頁)「使用上のご注意」に、 http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/KBC-L54D.pdf
●機器への使用中は、バッテリーを同時に充電することはできません。 …という記載があります。
書込番号:13698714
1点

この機種はバッテリー本体を充電しながらの電気供給はできないですね。
KBC−L2BSならできた様ですが...。
書込番号:13701726
1点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
最大出力が1.5Aという事なのですが、一般的なスマートフォン等に使う際、過電流で機器に負担がかかるという事はないのでしょうか?
例えばiphoneであれば正規の充電器は1Aとの事なので、1.5Aだと早く充電出来る分には良いのですが、その分電池の寿命が短くなったりという事はないのでしょうか?
0点

通常電気が供給される側の機器では、電源側の電流値が大きくても設計された消費電力以上の
電流値は使われることが無い様になっています。
充電についても、大きな電流値を与えれば与えるだけ充電量が多くなる(充電時間が制限無く
短くなる)ことはありません。設計された充電電流値までですね。そうしないと過大電流で
充電池を傷めてしまう事になります。
通常は充電池を傷めることが無い様に充電制御されています。
なので、このバッテリーを使う事については過電流で機器に負担がかかると言うことは無い
と思いますよ。
機器付属のACアダプタでも、通常機器自体の定格消費電力より多少余裕のあるものになって
います。
但し、機器の保証については指定されたACアダプタを使用していることが前提になっている
と思いますので、その点はご注意ください。
(以上のことはスマートフォンに限らず、他の機器についても同じです)
書込番号:13638335
1点

>nehさん
なるほど、機種によって適度な電流が流れるようになっているんですね!
ありがとうございました!
書込番号:13638944
0点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
この製品は充電が100〜240V・・・つまり海外での充電池側の充電が可能でしょうか?
特に記載が無かったので分かりません
もし可能ならば購入予定ですが、不可能であれば他の製品がありましたら教えて下さい
皆様宜しくお願い致します
0点

こちらを参考に
http://xdenpax.com/eneloop-mobile-booster-kbc-l54d.html
http://www.ipentec.com/document/document.aspx?page=lifestyle-eneloop-kbc-l54d-mobile-booster-review
プラグ形状が合えば使用できるみたいですね。
書込番号:13632150
1点

あさりせんべいさん
早速のコメント有難う御座いました
上のURLは???でしたが
下のURLが大変参考になりました
購入して海外使用したいと思います
書込番号:13632334
0点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
補助充電器?を購入しようと思っているのですがこれは使えるのか?と思いお聞きしました。
今までこのような充電器を一度も購入した事がないので何も分かりません。
よろしくお願いします。
0点




モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
XPERIA SO-01Bを充電する時なのですがXperiaのバッテリーが0%〜8%の間、
充電するとモバイルブースター側から「ピー」と高い音が出ます。
8%ぐらいを抜けると音はなくなります。
AMAZONで買ったのでAMAZONに問い合わせるかサンヨーに問い合わせるか、
そもそもXperiaを1.5Aで充電するべきではないか迷ってます。
同じような現象になった方いませんか?
0点

Amazonはアルバイトが商品を倉庫からピックアップして梱包して売っているだけですから、商品についての知識はありません。
三洋に問い合わせてください。
書込番号:13580722
2点

とりあえずサンヨーにメールで質問をしてみました。
結果は今のところまだです。
書込番号:13683781
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)





