eneloop mobile booster KBC-L54D
USB出力付きリチウムイオンバッテリー(5400mAh)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月11日 20:25 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月27日 16:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月12日 18:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
下側の出力端子から
iphone4Sに接続しても充電されないんですが、
これ仕様ってことはないですよね?(まったく充電中状態にならない)
他のスマホだと本体側のランプが点灯しても、
出力が弱いのか充電されてない。
買ったときは端子2個同時使用でも充電できてたはずなので。
ためしにUSB扇風機繋いだら、回転したので
出力はしてるけど充電するだけの出力が行われていない?
不良だと思うので一応、店にメールしたんですが
交換・修理の場合の往復送料がこっち負担なので複雑です
0点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
iPadやiPad2で使えることはメーカーに電話して確認したのですが、AsusのeeePadでは確認してないとのこと。
この製品は、eeePadで使えるでしょうか?
電流的には1500mAがMAXとなっているので、使えるのではないかと思っております。
ただ、eeePadが充電時にどれだけの電流を一度に必要とするのかはわかりません。
たぶん使えるんだけど・・・じゃ買えないので、使えましたよという一言がほしいです。
使い方にもよると思いますが、この製品をフル充電して、eeePadを2時間〜3時間ほど使えるんじゃないかと勝手に思っております。
0点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
この商品で、ipod nanoを充電するためコードをつないで充電ボタンを押すと、最初の2、3分はランプが点灯し充電可能なんですが、充電が終わっていないのにすぐにランプが消えて充電しなくなってしまいます。どなたか対策などわかりませんか?
書込番号:13756934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)





