eneloop mobile booster KBC-L54D
USB出力付きリチウムイオンバッテリー(5400mAh)

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年12月28日 18:55 |
![]() |
3 | 2 | 2012年2月5日 15:12 |
![]() |
2 | 2 | 2012年1月5日 17:18 |
![]() |
4 | 3 | 2012年1月18日 05:34 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月21日 08:02 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月8日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

http://www.planex.co.jp/product/bannou/bn-xperiaa/
私のはこれですね
docomoのSH-01Dと同じくxperia系のケーブルが必要です
確実なのは充電専用ケーブルです
こちらも充電ができたと報告がありました
http://www.osma.co.jp/products/item/4571341965151/
書込番号:13946333
0点

返信ありがとうございました。100円ローソンの『充電ケーブル スマートフォン』でも充電できました!皆様のご参考になれば幸いです。
書込番号:13948417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ掲示板を見ていると、100均の物でも充電専用はけっこうどれでもいけるみたいですね
要はD端子の両極が短絡されてればいいみたいです
エクスペリア初期の頃は充電専用でもまちまちだったので探すのに苦労しました
書込番号:13952018
0点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
当方、SONYのビデオカメラ HDR-CX180を使用しています。
この機種にUSB充電ができるでしょうか。
どなたか、ビデオカメラのUSB充電用として使っている方が、
いらっしゃいましたら、お教えいただけませんか。
充電可能ならば、純正バッテリーを買うより、安く済むかなと
思っています。
1点

おそらくできると思いますが、
私は、KBC-L2Bもっていますが、去年海外に行ったとき、同じビデオカメラCX-180で充電できたので、大変便利でした。
多分これは、その後継機なので、できるとおもいますが、
書込番号:14110249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

京都太朗さん、ありがとうございます。
今のシーズンは、バッテリーを使いきるような撮影状況はないので、
もう少し価格の様子を見てみようと思います。
書込番号:14111277
0点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
最近発売しましたauのARROWS Zでこれはちゃんと使えるのでしょうか?
購入を検討しているのですが、購入して使えない、というのは値段的に困るので、わかる方いましたらお願いします。
1点

僕も アローズを18日に購入し、KBC-L54Dを楽天で購入本日届き早速接続しました 問題なく充電しました。 5400mAhで2回充電できると 説明書に書いてありますが これは まだ 未実施です。
発熱 電池持ちの悪さが(アローズ)言われていますが、モバイルブースターで解決すれば問題ない携帯だと思います。
書込番号:13935380
1点

arrows zで使用した時なのですが
電池残量48%
電源ON
胸ポケットで使用
電池残量が50%を切ったので早めに充電と思い充電していたところ
一時間程して残量を確認してみたら
電源が切れていました
おかしいなと思いながらも電源を入れ直したところ 入りませんでした
電池パックの取り外し リセット実施 純正アダプターでの充電 などなどやってもうんともすんともいわくなってしまいました
auショップで交換はしてもらえましたがおサイフケータイなどの再発行で大変な思いをしました
原因はarrowsだと思いますが再発するのが怖くて以降使えなくなってしまいました
arrowsの基盤が弱いのでしょうか?
みなさんはありますでしょうか?
因みにarrows以外では DSやリンクス3Dは問題なく充電出来ました
書込番号:13982915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
手持ちのKBC-L2BSでは出力不足のせいか、充電出来ませんでした。
KBC-L54Dは5V/1.5Aと、SONYが来春発売予定の
PS Vita純正ポータブルチャージャーと出力が同じなので、
もしかしたら使えるのではないかと。
試してみた方、どなたか教えてください。
1点

そうですか、残念です。
個人的にはeneloopが好きなのですが、
sonyのVita用を購入することにします。
maroron111 さん、ありがとうございました。
書込番号:13925398
0点

私はKBC-L2Bを使っているのですがPSVITAの充電はできますよ。
ケーブルはVITA付属のUSBケーブルを使っております。
ほぼ空の状態からゲームをしながらでも充電できいつの間にかフル満タンになっております。
これがあれば外出時電池切れの心配はありません。
書込番号:14035971
1点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
iphone 4s用にこのバッテリーを購入を考えてますが、
妻用にARROWS Z ISW11F の購入も考えてます。
出来れば一つで事足りればいいのでARROWS Z ISW11F に使用できるのかどうか
教えてもらえないでしょうか?
またほかにARROWS Z ISW11F とiphone 4sに両方に使えて
大容量のバッテリーご存じないでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0点

夫婦で一つで良いのですか?
どうせならこれではなくてドコモが出してる1900円位のが小さめで良いですよ。
もちろんiphoneもケーブル購入かお持ちのケーブルを使用することで問題無く使えます。
さらにこれより大容量の物が発売予定ですが、今の所2月とか1月とかはっきりしてません。
いずれもエネループのOEM品だと思われます。(今販売してるものはエネループの表示ありですが、販売されてない方は憶測です。)
書込番号:13913936
0点

返答有難うございます。
夫婦で一つでいいと思っております。
実は私スマホ持ち歩いてないので実際使うのは妻メインになると思いますので。
ドコモの製品は差支えなければ製品名教えてもらえないでしょうか?
それはiphone4sにも使えるのでしょうか?
書込番号:13921625
0点



モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D
使用される機器用の専用ケーブル等は付属していません。
付属しているのは、L54DをPCから充電する為の
[USB−A型プラグ]==[USB−microB型プラグ](データ通信には非対応)
のケーブルのみです。
L54D付属のケーブルで使用できる機器もあるかもしれませんが、基本的には使用したい
機器側に添付されているUSBからの電源供給/通信用ケーブルを使って充電します。
書込番号:13863818
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)





