PY-E631W [ホワイト]
- 「こね」「発酵」「焼き」各工程の独立モードや、忙しいときに便利な早焼き機能を搭載したホームベーカリー。
- グルテンフリー米粉パン、もち、ピザ生地など、全15種のメニューモードを搭載している。
- 2斤まで対応し、焼き上がりまで13時間のタイマー機能も備えている。



ホームベーカリー > ツインバード > PY-E631W [ホワイト]
迷っている点は、
1、パンドミーがこの機器には無いですが、やはりパンドミーはすごく美味しく必須か?
2、手入れのしやすさはどちらがしやすいか?SD-BMS104-Nだと楊枝で掃除をしたりしないと汚れが落ちない、のような書き込みを見ました。
3、大きさはどうか?
4、音に関してはどちらが大きいか?
5、この機種には具材の自動投入が無いが、あると無いとではやはりあったほうがいいか?
無い場合は好きなだけ具材を入れられるのでメリットもあるようですが・・・。
6、この機器の新しいバージョンには、自動投入機能があるがそれはどうか?
など、以上とりあえず、6点書いてみました。全部分かる方いましたら非常にありがたいですが、なかなかいらっしゃらないですよね・・。分かる部分だけでも教えていただけたら幸いです。どうぞ宜しく御願い致します。
書込番号:15398293
0点

ヴィンセントベガさん こんばんは。
レスが付かないようですが、解決なさりましたか?
私は両方とも持っていないですし、参考になる情報が乏しかったので、レスしませんでしたが、
少しでも参考になればと思い、レスしました。
ちなみに、私はsiroca SHB-212を持っています。
パンドミですが、そもそもパンドミって、どう言うものだかご存知ですか?
定義が色々ではっきりした物が無いんですよね〈汗
おぼろげながら言える事は、山形食パン、耳がカリッとしているパンとか説が色々です。
ちなみにパナは、ドライイーストの量を抑えられるから小麦粉の風味が引き立つパンが定義だそうです。
例えば、耳がカリッとすれば良いなら、少し薄力粉を配合すれば出来ますし、
普通のHBでも試行錯誤すれば出来そうです。
要は、マニュアル通りに材料入れて「ポイポイ、ピ♪」で出来るかどうかの違いじゃないですかね?
具材やイーストの自動投入に関しては、
寝て起きたら、または、外出して帰ってきたらパンが出来上がっていて欲しい人なんかには重宝な機能だと思います。
ただ、人がそこにいれば、ブザーが鳴ったら入れに行けば良いので不要な人は不要でしょう。
あとの質問に関しては、箇条書きに出来るほど質問がまとまっていらっしゃるので、
メーカーに率直に聞かれた方が判り易いと思います。
感覚的に言わせて貰えば、ツインバードは少しドッシリした仕上がりになると聞いた事があります。
最初のHBでしたら、パナの方が無難かな?と思います。
ただ、パナは各動作単独で止められず、唯一、1次発酵で止める事は出来ます。
もし、各動作で止めなければならない様なメニューをお考えであれば、他の会社のHBを検討しても良いかもです。
書込番号:15415197
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





