350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー]
重低音重視の設計を採用したカナル型ヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー]Ultimate Ears
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月29日
350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー] のクチコミ掲示板
(70件)

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年11月28日 08:51 |
![]() |
1 | 0 | 2012年6月30日 12:02 |
![]() |
5 | 4 | 2012年8月15日 12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年4月16日 17:24 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年3月4日 20:44 |
![]() |
3 | 2 | 2012年2月21日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー]
低音好きの私にはUE350の音質は気に入って愛用していますが、数か月ぐらいしか使用していないのに、音が小さくなる不具合が2回発生しました。
4月に購入し、PCやMP3プレーヤー等で、普通の使い方しかしていませんが、徐々に両側ともに音が小さくなり、音質も低下しました。(他のイヤホンと比べても明らか) メーカーに修理依頼をしたとことろ、不具合品の引取りはせず、修理品として、新品を送付してくれました。 しかし、これも数か月ぐらいで、片側のみ同様な現象が発生しました。
再度、修理品ということで新品を送付いただきましたが、不具合品を調査し(再発防止のための)原因究明しようという姿勢のないのが若干不満です。
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー]
最初に聴いた時の音は、かなり低音が出すぎでイコライザーで絞ってましたが、イヤチップを標準で付いていたSサイズからXSに換えてみたところ低音も程よくなってかなり良い感じになり、高音部までもしっかり聞こえるようになりました。
この価格してはいい音ですね。1時間ほど聞いてますが刺さる音も無く聴き疲れしないです。
それにしてもイヤチップ一つで別物と言ってよいほど音が変わるってのは、普段ヘッドホン愛用者からしてみると、かなりの驚きです。イアチップなんて単なる予備程度と思ってたもので^^;
重低音が欲しいときはイヤチップをワンサイズ大きくすればokって事ですねw
1点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー]
初めまして、こんにちは。
質問を宜しくお願いします。
先日、イヤチップを紛失してしまいました。
UE350のイヤーチップのみが販売されているかどうか、ロジクールのカスタマーセンターに聞くと、「わからない、ストアに聞いてくれ」という回答でしたので、
ロジクールストアに問い合わせたところ、
「UE350専用のイヤチップは売っていないが、他のイヤチップでフィットするかもしれない。それ以上の回答は致しかねます。」
という回答でした。
フィットするかわからないのに、購入するわけにはいきません。
皆様の方で、UE350にフィットするイヤチップをご存知の方は教えて下さい。
どうか宜しくお願いします。
(参考までにロジクールストアのHP:http://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/default.php?cPath=67_220)
1点

5組みも予備が同梱されているようですが・・・・・・
書込番号:14455566
0点

海外のサイトですが、ここで売ってますよ。
Comply™ Foam Tips - Replacement Earphone Tips http://www.complyfoam.com/
書込番号:14456023
1点

こんにちは。
350のイヤチップは、参考にあげているページの「UE700r、600、400、300用」と同じだったと思いますよ。
私の350は輸入品で、既に手放したので確認は出来ませんが、購入当時に「同じだ」と思った覚えがあります。
日本では350だけあとから発売になったので、対象製品に載っていないだけではないでしょうか。
書込番号:14457431
1点

純正イヤーピースが合わなくて色々と試しました。
基本的に100円ショップで売ってるカナル型のイヤーピースなら何でも合います。
つまり、UE350のサイズは標準サイズって事だと思います。
SONY、オーテクなどメーカーによってサイズや形が微妙に違うので、自分に合ったイヤーピースを探してみて下さい。
材質や筒の長さによって音が大きく変わります。
ER系の「細筒」のカナル用のイヤーピースは合いません。自分はERの三段キノコがしっくりくるので探しましたが、なんとかモンスターの三段キノコが合いました。でも、ここの三段キノコは柔らかすぎるので、一段カットして二段にして使用しています。
筒の距離が短くなった事と、キノコ型なんで耳の奥まで入るから、ボーカルはくっきりとします。
書込番号:14937451
2点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー]
タッチノイズが抑えられている機種はどのようなものがあるでしょうか?
低価格帯で探しており、低音好きなので現時点では、UE350、HA-FX1X、SHE9700等を検討しています。
他にもオススメの機種があったら、教えてください。
書込番号:14429960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここは一丁奮発してビクターのHA-FXT90はどうでしょう。付属しているクリッ
プはタッチノイズを抑えるのには非常に有効です。コードを浮かせるようにク
リップを調整すると、下に引っ張られる感じもなくてとてもいいです。
低音は量感を求めるタイプではありませんがしっかり超低域まで伸び、何より
も遮音性が優れていますので屋外でも低音がスポイルされにくいです。
ソニーのイヤーピースに付け替えると低音の量感は増し、いい感じになります。
付け替えには寸法の違いにより若干コツがいります。
高音はこの手のヘッドホンにありがちな変なピークが抑えられてキンキン感は
少なく、自然な感じで伸びています。
このヘッドホン、お勧めです。価格だけの価値があります。
書込番号:14431515
2点

sumi_hobbyさん、返信ありがとうございますm(_ _)m
詳しい内容で有り難いです(^O^)
これだとタッチノイズは抑えられそうですね!
ただ値段が予算をオーバーしているので、もう少し検討してみます。
書込番号:14444550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー]
PHILIPS SHE9700でカナルイヤフォンに目覚めました、低音が籠らずドスドス出て高音もキンキンせずにクリアーな音が好みで予算は実売価格3〜4000円程度と言うことで、UE350とATH-CKS55が候補に上がりました、UE350は試聴してかなり気に入ったのですが価格が安くて低音の評判が良いATH-CKS55が気になってます、HA-FX1Xは低音は良かったですが高音がキンキンしていてPHILIPS SHE9700みたいな感じでした、購入はAmazonギフト券で購入の為UE350アウトレットは買えません、UE350とATH-CKS55どちらがお勧めでしょうか?音感のジャンルはMISIA Beatles ロック 等々でクラッシックは聴きません、アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:14240881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー]
解像度の高さや高音のキラキラ感はあまり求めていなくて、(あるに越したことは無いですが…)JpopやR&Bを楽しく、聞ければ良いと思っています。また、低音好きなので、低音強めで騒音にも耐えられる高遮音のイヤホンを探しています。
おすすめのイヤホンを教えて頂ければ幸いです。
書込番号:14163208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

金額が書いてないので、学生さんということで勝手に一万円以下で挙げさせてもらうと毎度のSE215になりますね。
やや低音寄りでバランスは良いですし、最高レベルの遮音性なので騒音に低音がかき消されるるということがないですが、遮音性がありすぎて危険なくらいなので周囲には注意が必要です。
あと5000円以内ではHA-FX3X、CX300-Uあたりが遮音性は並くらいだけど音圧があるので騒音下でもそこそこ楽しめますね。
書込番号:14163961
1点

UE 350とSHURE 215 ユーザーです。私も215をお勧めします。
心地よい低音と高音もそこそこ出ていて、オールマイティーに使えます。
ただ、低音はUE 350のほうが優れています。
自分は、最初に350を購入して満足はしたのですが、J-POPが聞きにくくて215を買い増しました。普段は215、ユーロビートなどの低音が欲しいジャンルを聞くときは350にしています。
ただ、両方買う必要はないです。
バランスがとれた215を購入してそれでも低音が足りないときはイコライザで持ち上げれば一番良いかと。逆に350で高音を持ち上げると、中音域がスカスカになるので。
書込番号:14186715
1点


この製品の最安価格を見る
![350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000273824.jpg)
350 Noise-Isolating Earphones UE350 [ブラック&シルバー]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月29日
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





