Handy Recorder H2n
MS方式とXY方式の2種類のステレオマイクを搭載したリニアPCM対応ICレコーダー

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2014年2月8日 15:38 |
![]() |
2 | 0 | 2013年4月6日 18:57 |
![]() |
3 | 0 | 2012年1月10日 19:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2n
録音したものをこの掲示板に非圧縮でアップする方法が
分からなかったので、SkyDriveにwavファイルを公開してみました。
「SR003MS_XY.wav」
https://skydrive.live.com/redir?resid=AAA3E542C164B816!107&authkey=!AE7DpoPYxdKxD2o&ithint=file%2c.wav
ファイル容量は約39MB。
約1分43秒で、フロントがMS、リアがXY、
H2nによる24bit/48kHzの4ch録音です。
何かの参考になれば幸いです。
(古いタイプのPCでは24bitに対応していない可能性があります。)
某非営利団体(吹奏楽)の録音可の演奏会での録音です。
会場は市民ホール。
観客多数の状態。中心から少し左よりの観客席での録音です。
約11秒と21秒あたりで、右方向に私の操作による雑音があります。
1.2万円の価格で、単体で4ch録音が可能で、この音質では
個人的にはすばらしいと思っています。
2点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2n
5.1chDVD-audio(KingCrimsonやELP)を聞く環境を構築したので、有効利用を狙って、EOSムービーと重ねるための、4chでの録音用(ホール録音や環境音録音)に購入しましたが、気に入りました。私には、音は申し分なしの音質です。すばらしい。こうなると不満はディスプレイです。4Kが手ごろになるのが待ち遠しいです。
2点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2n
H2nと同時にアクセサリキットも同時に注文しましたのでレポートいたします。
ウインドマフを付けるとなんかアフロヘアみたいになります。
見た目もマイクな感じですがマフを付けるとさらに風格アップ?します。
このウインドマフを収納するために100円均一にてケースを探していたところ
アクセサリキットと同じデザインの三脚を発見しました!
100円なので買っちゃいましたが・・・よく比べてみると
アクセサリキットに入っていた三脚はヘッド部分が金属製
100円均一のものはプラスチック製で微妙に仕様が違っていました
外観上はそっくりなのでわかりませんが三脚の重さが違います。
また、付属のケースはしっかりしており安心感が持てます。
デザインもH2nにマッチしており気に入ってます。
ただ、手持ち用のアダプタは安っぽいです・・・
値段を考えると十分だと思います。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





