Handy Recorder H2n
MS方式とXY方式の2種類のステレオマイクを搭載したリニアPCM対応ICレコーダー



ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2n
はじめまして
色々調べたのですが H4nでは出来る情報を得たのですが
H2nではどうなのでしょうか?
↓
使用目的は 自宅にてDAWでオケ(A)を作成して、その音を聞きながら
(外部入力MP3プライヤーで接続、又はSDカードにWAVでオケをあらかじめ用意)
他の場所でボーカル録音(B)
録音したボーカルの音(B)を自宅のPCに戻して
AとBをDAWでミックスする目的です
モニターをオンした状態で、オーバーダビングの拒否はできるのでしょうか?
ボーカルの音だけを欲しいのです
以上、よろしくお願いします
書込番号:15661436
0点

H2nを見てみましたが、オーバーダビング自体、ないようです。
目的のためには、4トラック以上同時録音のMTRかオーディオインターフェイスが適しています。
ICレコーダーではKORG Sound On Sound がマルチ録音に対応した珍しい機種です。音質はわかりませんが、マルチデータ転送ができます。モデル末期でお買い得。
書込番号:15665627
1点

えっと、PCでミックスするのであれば、再生と録音が同じレコーダーである必要はないのではないでしょうか。別々の機械を使ってはいかがでしょう。
会議録音用のICレコーダーだと、時間軸がいい加減なのかミックス時に音がズレた経験がありますが、このレベルのPCMレコーダーであれば大丈夫だと思います。
書込番号:15666296
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(家電)
ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





