BMW 3シリーズ ツーリング のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリング のクチコミ掲示板

(1076件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ ツーリング 2019年モデル 115件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 2012年モデル 554件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 2005年モデル 61件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 1999年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング(モデル指定なし) 341件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ ツーリング」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ ツーリングを新規書き込み3シリーズ ツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

ブレーキダスト

2015/05/07 09:30(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング

スレ主 es330tdさん
クチコミ投稿数:2件

ずっと国産しかのってなかったのですが、今回なにがどう間違えたのか、
320d ツーリング M-Sportsを契約してしまいました。
当初はX1の中古なら何とかなるかなということで、とりあえずディーラーに行ってみたのですが、
紆余曲折あり、最終的に320dの新車となりました。
紆余曲折が1日だったので、全く下調べ等していなかったのでカタログ等もあまり熟読できていません。
まあ、試乗したのが運の尽きで完全のノックアウトされました。
で、営業さんに聞けばいいような話なんですが、BMW(に限らず、欧州車)はブレーキダストがすごい
という話をよく聞きますが、2015年モデルから、ブレーキダストが気にならなくなったという噂を聞きました。
本当のところはどうなのでしょうか?
その他2015年モデルでの変更点ってどんなことがありますか?

書込番号:18753504

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/07 10:17(1年以上前)

>2015年モデルでの変更点ってどんなことがありますか

前期末期なので何もないのでは?

近々MC(夏?)され 2016年モデル(後期型)が出ますが、過去の経緯や思想からダスト軽減されたブレーキになるとは思えないです。

F30はE46時代よりだいぶダスト少ないですよ。

それでも国産車に比べるとはるかに多いですが‥、その見返りにブレーキフィーリングは国産車にはできないものですので。

書込番号:18753577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/07 10:45(1年以上前)

E46からF31の2015モデルに乗り換えましたが、ブレーキダストはかなり改善しましたよ。国産並と言って良いレベルと思います。

書込番号:18753627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 es330tdさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/07 11:01(1年以上前)

いろいろググってみたら、NAO PAD というのが入り始めており、そのPADが低ダストということの
ようでした。パッドの端の文字がEUというのが従来のもので、USの文字がはいっているのが低ダストの
対策品のようです。昨年からぼちぼち使われ始めたようですね。

書込番号:18753655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5740件Goodアンサー獲得:156件

2015/05/07 11:55(1年以上前)

>>ずっと国産しかのってなかったのですが、今回なにがどう間違えたのか、
320d ツーリング M-Sportsを契約してしまいました。


錯誤の購入なので 解約しましょう・・・・・・笑い



ジョークですよ・・・祝 購入

書込番号:18753765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/05/07 13:16(1年以上前)

どんな車でもブレーキパットを低ダストタイプに交換してしまえば良いので気にする事は無いと思います

ブレーキパットの料金だって日本製の定評のあるディクセルの低ダストタイプでも四輪分で4万円もしません

書込番号:18753958

ナイスクチコミ!2


vwso42さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/25 20:43(1年以上前)

>2015年モデルから、ブレーキダストが気にならなくなったという噂を聞きました。
>本当のところはどうなのでしょうか?

なるほどそうだったんですか!知らなかったです。

私の320dは2014年後期(9月以降)製造分なので所謂2015年モデルということになりますが、
納車後から現在までで8000km近く走っていますがほとんどブレーキダストが出ません。
ホイールやハブが全然と言っていいほど汚れないので不思議に思っていました。
(知り合いの修理屋も不思議がっていたほどですから)
以前日産車に乗っていた時に低ダストのブレーキパッドに交換していましたが
それでも結構ホイールは黒っぽく汚れていましたが、今回はそれとは比べ物にならないほど綺麗です。

書込番号:18998412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

何方か、標題の通り、ご存知の方いらっしゃいませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:18615287

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/26 13:43(1年以上前)

そんなコーディングあるのですか?

スモール連動ならありそうな感じがするが‥

できたとしても違法じゃないのかな?

書込番号:18617620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/31 19:07(1年以上前)

ブレーキフォースディスプレイで検索して下さい。
今のBMWは標準ですので、違法ではないと思います。
iドライブでオフにすることもできると思います。

書込番号:18634974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/31 19:08(1年以上前)

すいません。
間違えました。
バックランプはできません。
違法です。

書込番号:18634981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

クチコミ投稿数:11件

12月20日、320d、Mスポーツを購入しました。65歳を過ぎ、MBのCクラスの安全性に、惹かれましたが、燃費、とくにハイオクのガソリンが気に入らず、320dとなりました、エコのため、電動自転車とプリウスで生活してきましたが、自転車も冬になると、寒く、また安全面でも、私の住んでいる岐阜では、本日、元旦より雪が積もっています。
ヤフオクでは、f30、f31のスタッドレス付が、多数あります、Mスポーツに可能な、オフセツト、及び、可能な、インチを経験よりお知らせください。
若いころより、ポルシェ、NSX、むろん、中古ですが、今回はついに新車です。5日ほど前旅行にいきましたが、目がよいので、140kmは今でも平気で走れそうです、違反ですよね。
質問の件、お教えください、冬の楽しみを増やすために、追尾レーダーなど、現代の装備に満足しています。レクサス、装備が遅すぎです。よろしくお願いもうしあげます。

書込番号:18326209

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルのオーナー3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2015/01/03 07:09(1年以上前)

私も、積雪地で320d Msportsに乗っています。 ランフラットのスタッドレスは高いので、ディーラーと相談し 16インチのホイールに205/60タイヤを装着しています。2シーズン目になりますが、燃費などもあまり変わりません。ご参考まで

書込番号:18331170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ickwakさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/15 21:49(1年以上前)

sunsun午後さん

遅ればせながら書き込ませていただきます。
8月納車の320dツーリングMspoに装着のスタッドレスですが、
標準サイズである 225/45R18 +34 を4本とも同じにしました。
オプションのMspoブレーキなのでキャリパーの当たりが気になりましたが
問題なしでした。(タイヤ&ホイール館フジで購入)
タイヤはiceGUARD 5 これは誠に具合がいいです。高速走行も極めて安定します。 

書込番号:18373810

ナイスクチコミ!5


potapotaさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/18 12:07(1年以上前)

ickwakさん

便乗質問させてください、私もMスポーツブレーキ車に取り付け可能なホイールを探しています。
差し支えなければ、ホイール名を教えていただけないでしょうか?

書込番号:18382215

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/01/20 20:42(1年以上前)

こんな感じ

Mスポーツのノーマルブレーキですが、16インチのホイールに205/60タイヤを装着しています。燃費はこの前、高速8割一般道2割で22km/リットル出ました。

書込番号:18390052

ナイスクチコミ!8


ickwakさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/20 23:16(1年以上前)

空きすぎ!ぐらいです。

potapotaさん

購入したのは
SPORT TECHNIC / MONO 5ヴィジョン 18インチ ガンメタルポリッシュです。
 インセットは?です。(ここが大事ですがごめんなさい)

写真のように、キャリパーとのクリアランスは余裕過ぎです。
その結果、スポーク部が外側にかなりはみ出しています。
縁石に3回もぶつけてしまいました。

書込番号:18390651

ナイスクチコミ!2


potapotaさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/23 22:15(1年以上前)

terupapa1959さん

写真ありがとうございます、綺麗におさまってますね。
16インチが入れば万歳なのですが、Mブレーキ付きのため厳しそうです。

ickwakさん

近接写真までアップしていただきありがとうございます。
この様子だと、MonoVision5なら17inchでも行けそうに感じるぐらい、余裕があるように見えますね。

もう少し悩んでみます。

書込番号:18399435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2015/01/25 20:38(1年以上前)

最初の方の投稿を見て、価格を考え、16インチ オフセット35、PCD120、5穴のMAKのドロミテにダンロップのWINTER・MAX、205-60-16を頼み、その後、500KMほど走っています、合わせて、11.5万円、取り付けボルトを含む、何も考えないで、タイヤ、ホイールの専門店に頼み、その後、500KMほど走っています、最高速度130KMほど、乗り心地は、18インチより快適です、このまま16インチでいようかと思うほど、タイヤ下の重量も軽いせいか、110KMの速度でもリッター20km/lをオンボードコンピューターで表示します。車検以外は16インチもありなのでは考えています。
昔、40年前、71年式ナローポルシェは忘れもしない、185−70−15でVRのピレリP7でした、VRですので230KMまで保証のタイヤでしたが、その90%の最高速度では走っていました(ポルシェ最高速230KM)でした。
ウエットでは気を付けましたが、RRのため、オービスも無い時代、無敵でした。
外見も、もともと気にしないほうなので、ホイール真ん中にBMWの代わりに、MAKとつきますが、あまり気にしていません、外見以外の雪に対することは、12月以降雪が降らないのでわかりません、もともと、車高が低い3シリーズは雪道を無事に走れればと思っております、最初の投稿の方の情報に感謝します。3シリーズのMスポーツはディスクブレーキの問題など16インチで問題ないと思いますが、専門店にご相談されれば良いと思います。

書込番号:18406478

ナイスクチコミ!2


Iqos7さん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/07 02:23(1年以上前)

>sunsun午後さん
目はいいかもしれませんが、反射神経は確実に低下してますので、コンビニへ突っ込んだりしないようお気をつけください(^◇^)

書込番号:22843156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 HI-LANDERさん
クチコミ投稿数:14件

2011年式のX1 28iから2015年の320dツーリングに買い替えを検討しています。
当初全く買い替えは考えておらず、車検を通そうと思っていました。
4気筒ツインターボの走りは十分満足していますが、20dに試乗して完全に参ってしまいました。
加速だけなら28iを凌ぎます。
 燃費や燃料費も考慮すると長く乗れば乗るほどメリットが出ると考えていますが、X1 28iもハイラインで気にいっています。
523dから買い換えた方もいらっしゃるようですが、BMWスペシャリストの方々のご意見を伺いたいと思います。
勿論何を重視するかで考え方は変わるし、最終的には自己責任だと思っています。
 ちなみにX1の査定は買い換えることを条件に300万円で、2015年モデルの320dツーリングは値引きはかなり厳しいようですが10月に買い換えてもらえば頑張るとのことです。ラグジュアリーの革シートとサンルーフもつけようかと思いますが、最近サンルーフは人気がないらしいですね?
 色はX1がスペースグレーでかなり気にいっているのですが黒か白でないのでマイナス査定らしいです。ツーリングは黒を考えています。

書込番号:18051835

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:43件

2014/10/14 20:50(1年以上前)

こんばんは。
加速と燃費で320dに乗り換え検討でしょうか?

私は先日、X1 Sdrive 20i、高速道路を試乗しました。
高級車は高速で安定すると言う先入観がありましたが、車高のせいかそれほどでもなく。
ただ、私には充分速かったです。
安定性と言う面でも、やはり320dの方が上ですよね?

X1のスタイルは好きな人は好きなデザインだろうなと思いますが、次期モデルはFFベースになると言う噂もありますし、来年の今頃にはモデルチェンジされているかもで、300万で下どってくれるなら、今のうちに買い換えもありかもと思ってしまいます。

書込番号:18052342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 HI-LANDERさん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/15 16:01(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
X1がFFベースでフルモデルチェンジ?と聞くとかわいい娘も今が売り時といことですかね?
今なら引く手あまたで嫁入りできそうです。
駆け抜ける喜びは20dより28iという気もしますが、20dも加速は十分駆け抜ける喜びを実感できました。
借り物上手さん貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:18054806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:43件

2014/10/15 22:25(1年以上前)

こんばんは。
私は試乗のみの者ですので、他のユーザーや経験者の意見も参考になると良いですが、X1、情報少ないですからね…。
感じ方は人それぞれですから、最終的にはご自身の感覚が真実ではないでしょうか?
良い選択ができるよう祈念いたします。

書込番号:18056038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度4

2014/10/22 01:14(1年以上前)

修理時の代車で28iに2週間ほど乗っておりました。
携帯からの書き込みで誤字等あるかもしれませんが
ご容赦ください

28iは6気筒でしたよね、回した時の音が良いですよね!
私はディーゼル音は平気ですが、いかがでしたか?
高回転の伸びと、音種が違うこと、目線の高さ以外は
320dの方が私はオススメです。

おそらく、320iを買われた方は伸びと音の違いでディーゼルは厳しいと感じたのでしょう、当たり前か笑

年々、直6も回すよりもターボで下からフラットトルク方向へとかわってますが、
それにしてもディーゼルですと全く違っていて、
焦らされないというか、汗をかかずスイスイと走れるので
運転が楽になりました。

シャシー他の改良もあるとは思いますが、325iツーリングより遥かに乗りやすいです。回した時の感触の好みだけで選んで良いと思います。

燃料費はおそらく半額くらいになると思いますよ。
アクティブクルーズコントロールも付いてきますし、
悪くないと思います

書込番号:18077765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度4

2014/10/22 02:12(1年以上前)

大変失礼致しました、
先ほど6気筒モデルと勘違いしてましたが、
私が借りていたモデルは25iとのことです。
ごめんなさい!!

お乗りの28iは、328iとほぼ同じエンジンでしょうか?
参考にならず申し訳ありません!!

書込番号:18077841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HI-LANDERさん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/22 18:14(1年以上前)

コメント有難うございます。
 X1 28iのエンジンは4気筒で328や528と同じです。
X1にしてはかなりハイパワーエンジンですが320dの方が加速がスムーズに感じられました。
デイーゼル音もほとんど気になりません(全くないというわけではありませんが・・・・)。
私も音はともかく伸びは圧倒的に28iだろうとの先入観で試乗しましたが、素直に驚きました(20iについてはわかりません)。
 人によってはグレード的に変わらないので買い換える意図が伝わらないとも言われてもいます。
中古で走行距離の少ないハイブリッド5や3を探すことも勧められましたがクリーンデイーゼルに完全に参ってしまいました。多分回転数を上げて行けば28iには敵わないでしょうが、BMWの魅力はハイブリッドではなくデイーゼルにあると感じました。燃費はあまりよくないX1 28iに対して圧倒的に良くなると思います。
X3や5シリーズに35dというエンジンを積めばどんなに借金しても買いたいところですが、営業マンの方に「その予定はない」と言われてしましました。
 今後は320dツーリングを長く大切に乗ってゆきたいと思います。次こそ車検を通すぞ!
ちなみに320dツーリングのスポーツ、革シートとかなりレアなモデルで色は黒に決めました。

書込番号:18079666

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2014/11/25 12:43(1年以上前)

3シリーズと5シリーズの2lディーゼルは同じですので、車重の軽い3シリーズの方が、軽快で楽しいと思います。静粛性や内装の豪華さは5シリーズです。ドライバーズカーかパッセンジャーズカーかの違いが大きいと思います。

書込番号:18205061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HI-LANDERさん
クチコミ投稿数:14件

2014/11/25 18:56(1年以上前)

 コメント有難うございます。
トルクが強いので5シリーズでもパワーがあると思いますが、ドライバーズカーで十分だと判断しました。
加速が良くかなり軽快に走るのに燃費は15.6km/Lでした。軽油で安いので助かります。ちなみにX1 28iは8km/Lでハイオクです。
 このような類の車は「燃費を気にするようじゃダメ!」とベンツ63AMGに乗っている知人から一喝されましたが、燃費と走行性能の双方を満たしていると思いました。但し「カラカラ」という音は気になる方は気になるのが欠点でしょうか?

書込番号:18205950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/11/30 07:52(1年以上前)

2015モデルの320dツーリングに乗っています。期待以上によくできたクルマです。
革シートもGOOD。
また、後部座席の上までくるサンルーフの広さはセダンにない魅力で、開放感たっぷりです。

当たり前ですが、荷物も良く載ります。

燃費は一般道で14から15キロ。
高速で20キロはいきます。

音を気にされる方はいると思いますが、
本国ドイツではディーゼルが主流ですので
本場の気分を味わってると思うようにしています(笑)

トルク感があり、パワフルなそしてエコでもあるクルマです。

2015モデルから追加の機能も結構ありますので、ディーラーさんで聞いてみてください。

実用車としてオススメです。

書込番号:18222145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


天上人さん
クチコミ投稿数:30件

2014/12/29 21:13(1年以上前)

私もf31に乗っております。
知人はBMWのディーゼルの振動が嫌だと言って、購入を辞めました。
私もマツダのCX5とアテンザに試乗しましたが、f31を購入しました。
確かに、振動や音に関してはCX5が一番良かったです。
どちらかと言うと、BMWが断トツで振動や音は聞こえます。
しかし、高速時の走行はBMWが断トツです。
私の決め手はここでした。
購入者さんの気になるポイントがどこにあるかで車種を選ばれてはいかがですか?
燃費はいいですよ。
トルクも強いし。

書込番号:18317721

ナイスクチコミ!1


スレ主 HI-LANDERさん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/31 18:17(1年以上前)

天上人様貴重なご意見ありがとうございました。
320dツーリングスポーツを購入しました。
しかし、マツダのデイーゼルは全く眼中になく試乗していませんでした。
色々なカー雑誌、評論家の意見もマツダが上との評価でしたがBMWを検討している自分にとってはマツダは眼中にありませんでした。
マツダに買い換えるぐらいならX1 28iに乗り続けます。
ただ正直マツダのデイーゼルはどうなのか気になってはいました。
私もまだ慣らしの段階ですが驚きの加速で軽く1?0km/hは出てしまいました。日本の道路では十分すぎる速さで駆け抜ける歓びを満喫できました。F31のエンジンは数値以上のパフォーマンスを発揮し馬力では大幅に劣るはずの28iというエンジンに全く引けをとりません。燃費や燃料費を考えると買い替えは正解だったと思っています。
今回サンルーフをつけられなかったのだけが心残りですが大切に長く乗ってゆきたいと思っています。
このたびはコメント有難うございました。

書込番号:18323955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/01 13:57(1年以上前)

「4気筒ツインターボの走りは十分満足していますが、」とありますが、4気筒BMWは全部シングルターボですよ
V8モデルか、ディーゼルの本国モデルしかツインターボは無いそうです。
3シリーズボディでも、Alpina D3は4気筒ツインターボディーゼル最大トルク700Nmの怪物があるそうです。

書込番号:18326345

ナイスクチコミ!2


スレ主 HI-LANDERさん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/02 23:09(1年以上前)

以前の愛車です

コメント有難うございます。
ツインパワーターボエンジン=ツインターボではないのですね。
なかなか素人には理解できず申し訳ありませんでした。
さらにもっと理解できなかったのは523iと320i、523dと320dのエンジンの違いです。
本国では520と表記しているようで厳密にいうと景表法による不当表示には当たらないのですかね(当たるわけがないか)?
私個人としては細かいところはどうでも良いのですが違うエンジンかと思って真剣に調べてしまったことがあります。
 ところで夢で終わりそうですが本当にAlpina D3は良いですね。でも320dでも十分満足しています。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:18330529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り換えます!

2014/09/28 17:42(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング

クチコミ投稿数:57件

当方、プリウスα乗りで
車検にあたりステーションワゴンへの
乗り換えを検討していました.

αでもスレ立てましたが、
どこをどう間違ったのか?
320dツーリングのラグジャリーを
契約してしまいました・・・

このクラスで国産のステーションワゴンに
我々、年配者が選択できる車がないなあ
と感じました

で、当方、初BMW
ていうか、外車自体初めてです

あと二週間ほどで
納車予定ですが
皆さんからのアドバイス
お願いします!

どんなことでも
結構です!
初心者の私に
教えてください!

なにせ
何が分からないのか?
それが分からん〜
状態ですので

よろしくです

書込番号:17991954

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/28 17:56(1年以上前)

まずは3シリーズツーリングのクチコミを全部呼んでみてはどうですか?

その中に知りたいことがあるのではないかと。

書込番号:17991992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/28 18:11(1年以上前)

多分維持費は数倍どころでは済まないと思われますが、恐らく経済的にはなんら問題ない方だとお見受けいたしますからどうかカーライフをお楽しみください

書込番号:17992054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ickwakさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/28 18:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
523dから320d M spoに乗り換えたickwakです。

大正解だと思いますよ。
私が最も気に入っているのは接地感
時速100q以上で、ダウンフォースが働き安定感が増すのは
多分国産車では味わえないだろうと思います。
高速走行が結構多い私にとっては実に安心なハンドリングです。
先日、後輪左RFTタイヤがパンク 全く気づかずに結構走ってしまいました。
突き上げは若干強いですが、かえって安心感があります。
車体もコンパクトで5シリーズよりはるかに運転しやすいです。

書込番号:17992093

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2014/09/28 19:59(1年以上前)

みなさん、さっそくのレス
ありがとうございます.

3シリーズツーリングのクチコミですね
見ています!
参考になりますね
しかしプリウスほどの
情報量はありません
それで皆さんにお聞きした次第です
よろしくお願いします

維持費ですね!
やはり外車はかかりますか?
たしかにプリウスは燃費も良いし・・・
しかし、数倍どころではすまない?
それって、経験からですか.
ベンベー、オーナーの実感でしょうか?
本当かな・・・
維持費については詳しく知りたいですね


時速100q以上で、ダウンフォースが働き安定感が増す!
いわゆる、
「駆け抜ける喜び」
って奴ですか
楽しみですね
ありがとうございます!

まだまだ
よろしくお願いします!





駆け抜ける喜び

書込番号:17992469

ナイスクチコミ!0


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2014/09/29 08:59(1年以上前)

外車に乗るという事は
外国人と結婚するような
心構えが必要です。
国産車の常識と外車の常識には
色々と違う事がありますよ。
ブレーキディスクも消耗品ですし。

書込番号:17994214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/29 20:13(1年以上前)

>時速100q以上で、ダウンフォースが働き安定感が増すのは
多分国産車では味わえないだろうと思います。

私は車を比較する上で最も重要なのは価格ではないかと思っています。

この車の価格帯だとフェアレディZとかレクサスISとかがありますが両者ともかなり高いパフォーマンスを見せてくれますよ!

車造りの方向性がそもそも違う国産同型車種と比較してませんよね?

書込番号:17995806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/09/29 21:21(1年以上前)

えっと・・・
とりあえず、

「駆け抜ける喜び」

ではなく、
「駆け抜ける歓び」

なんですね
失礼しました

フロイデ!
ですね

それで、たしかに
私の場合、
プリウスから320Dへの
乗り換えというのは
唐突な感じではありますね

大丈夫?
本当に、
あなた?

みたいな・・・

まあ、色々
理由があるような、ないような

とにかく
異文化体験
楽しみたいと思います


とりあえずの質問です

ホイール・コーティング
とかは、有益でしょうか?

それと
結局のところ
オイル交換については
どう考えたらよいものか・・・

どのくらいのサイクルが
適切なのでしょうか?

よろしくお願いします

まあ、まだ先の話
なんですけども

書込番号:17996073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/30 09:47(1年以上前)

購入おめでとうございます!

私は320dツーリングラグジュアリーを購入して9か月で走行距離12000q程度です。
今のところオイル交換は必要なさそうで、ディーラーの担当者に聞くと
1年点検時で良いと言われています。

>ホイール・コーティングとかは、有益でしょうか?

お勧めいたします。
このラグジュアリーのホイールは本当に汚れますし、掃除がしにくい形状です。
この車で一番苦労しているところはここです。

でも、走りも良いですし、燃費も良いので購入してよかったと思っています。
納車が楽しみですね^^

書込番号:17997661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/09/30 20:35(1年以上前)

ありがとうございます
大変参考になり
ありがたいです

ホィールコーティング
さっそく、お願いしようと
思います

そこで、初歩的な質問

ホィールコーティング
というのは?

ホィールが直接、汚れるのを防ぐ?
洗車すると汚れが落としやすい?
汚れ自体が付着しにくい?

具体的には
どのような利点があるのでしょうか?

教えていただけるとありがたいです

その他
お勧めのオプションは?
ありますか

ドライブレコーダー
なぞは皆さん いかが?

BMWオーナーの皆さんは
ドライブレコーダーとかは
どうなさっておるのかしん?


書込番号:17999262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/30 21:00(1年以上前)

今では19万キロも走ってしまいましたが、いうほど維持費かからないと思います。
一番負担が大きい定期的な出費はブレーキ関係はディスクとローターセットで交換で10万かかります。

車検は見積もり時に最低限の点検でお願いしますとディーラーに言えば15万で済みます。

あとは小さな不具合がチョコチョコ出ますが、ほとんど10万はかかりませんでした。
このチョコチョコ不具合が国産車との違いだと思います。

今ではオイル漏れがありますが、直さずオイルを注ぎ足しながら走っています。

きっと楽しめると思います。




書込番号:17999373

Goodアンサーナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2014/10/01 17:16(1年以上前)

自分ならすぐにブレーキパッドを社外品の低ダスト品に替えますね。
オイル交換や、タイヤ、バッテリー等はディーラーでは高いのでやらない。

書込番号:18002205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/10/01 22:43(1年以上前)

アナモリの2014さん
ご契約おめでとうございます。
320dツーリング ラグジャリーに1年半乗っています。

今のところ維持費は軽油代だけですので、プリウスより安いかもしれません。
+2年の追加保証に入りましたので、5年間は追加維持費心配ないかと思ってます。

ダウンフォースによるものかどうかはいまいちよく分かりませんが、確かに高速での安定感は素晴らしいです。
感激しました。

ホイールコーティングはしていません。
確かに日本車とくらべて、ブレーキダストがもの凄いです。
銀色のホイールがすぐに真っ黒になって、びっくりしました。
2ヶ月に1回くらい家庭用の高圧洗浄機で洗ってきれいにしています。
コーティングしたらもっと洗いやすいのかもしれませんが、なしでも洗えば簡単にきれいになってます。
ブレーキパッド交換も考えましたが、新車のブレーキパッドをすぐに変えるなんて、もったいないのでしていません。
交換が必要になった時に低ダストブレーキパッドに替えようと思ってます。

ドライブレコーダーとレーダー探知機をディーラーに持ち込みで、付けてもらいました。
このご時勢、やっぱドライブレコーダーあったほうが安心かと思ってます。
配線も見えずにとてもきれいにつけてくれました。

納車待ち遠しいですね。また感想お聞かせ下さい。




書込番号:18003563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2014/10/02 20:50(1年以上前)

ていねいな御返答、ありがとうございます。感謝です!
皆さんに質問させていただいて、良かったと感じています。

ドラレコに探知機。興味あります!
ジジイなので詳しくなくて、お勧めの騎手は?
おっと、機種が、ありましたら御教授ください。

さてプリウスαとの日々も残り少なくなり、
最近は、せっかくなのでパワーモードで乗っています。
これがなかなかキビキビ、グイグイ走ります。

「本当にいいの? 私を捨てて 後悔しない?」

 そんな感じですかね。

「まあ おまえの身長がもうちょっとだけ低くて、
もうちょっと器量が良ければなぁ・・・」

「まったく、男ってバカなんだから、美人に弱いのよね〜」

 そうなんです、バカなんですよ〜 いくつになっても・・・

プリウスのパワーモード、さしずめ、320Dならば、エコプロモードに相当する?
どうなのでしょう?
実際に乗ってみて、また機会があれば報告したいと思います。

書込番号:18006536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/10/04 16:19(1年以上前)

アナモリの2014さん
ドライブレコーダーはドライブマン
http://www.driveman.jp/720s/
をアマゾンで買って、直接ディーラーに送って取り付けてもらいました。
エンジン停止後も3時間作動するタイプなので当て逃げ対策にも有効です。
バッテリー負荷が心配でしたが、今のところ問題ありません。
おすすめです。

書込番号:18013050

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2014/10/05 08:48(1年以上前)

ホイールコーティングはしないよりするに越したことはありませんが、ダストの焼き付きには効果はありません。純正のホイールクリーナーが溶かして良く落ちますが、高いです。メルセデスの純正ホイールクリーナーは同じものですが、少し安いです。更にSONAXのホイールクリーナーならもっと安いです。BMW、メルセデスの純正ホイールクリーナーは、SONAXですので、安心して使えます。

書込番号:18015713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/10/05 16:40(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

ドラレコ&探知機、ディーラーに聞いてみました。
出入り業者に委託、なので有料とのこと。
ただいま問い合わせ中でずが、たとえば、オートB
とかで、セットセール、やっているようですね。
こういったところでも、BM、問題ないのでしょうか?

SONAXのホイールクリーナーですね!
貴重な情報をありがとうございます。
それこそ、オートBとかで入手可能かな。
調べてみます。

書込番号:18017394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

BMW320iツーリング sportを購入!値引は!

2014/07/21 23:41(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 ss0521さん
クチコミ投稿数:2件

BMW320iツーリング スポーツ買ったよ!値引診断よろしくです。

7月18日、BMW320i ツーリング スポーツ
アルピン、ホワイトVを購入!
車両本体価格520万!にびっくり(≧∇≦)
オプションはTVキャンセラー約10万、ストレージ パッケージ
コーティング、などでやく17万 気になる値引は約90万で合計約480万
のお支払(≧∇≦)かっけーからまあいいか?? 初めての
輸入車購入でしたので、こんなもので、良かったでしょうか?

書込番号:17757230

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/21 23:55(1年以上前)

良かったと思うことです‥購入済なのだから!

かっけーBMの納車をお待ち下さい ^ ^

書込番号:17757270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/07/21 23:58(1年以上前)

2014年式の在庫車ですからボーナス商戦での値引き額は妥当だと思いますよ

私の知り合いにとある県のBMWのディーラーの社長の息子がいますがここ数年BMWの販売台数が減ってきていて
メーカーから割り当てられる台数を販売するのが難しくなってきていてどうしても在庫車に対しては高額の値引きをしてでも販売すると言っています

まあ9月になると2015年の式の早下ろし車が出てきますから現時点だと十分なな値引きだと思いますよ

書込番号:17757278

ナイスクチコミ!3


スレ主 ss0521さん
クチコミ投稿数:2件

2014/07/22 00:04(1年以上前)

そうですか!ありがとうございます。

書込番号:17757298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ ツーリング」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ ツーリングを新規書き込み3シリーズ ツーリングをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ ツーリング
BMW

3シリーズ ツーリング

新車価格:706〜1124万円

中古車価格:35〜868万円

3シリーズ ツーリングをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/570物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/570物件)