3シリーズ ツーリングの新車
新車価格: 706〜1124 万円 2019年9月26日発売
中古車価格: 35〜868 万円 (568物件) 3シリーズ ツーリングの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ ツーリング 2019年モデル | 115件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 2012年モデル | 554件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 2005年モデル | 61件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 1999年モデル | 5件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング(モデル指定なし) | 341件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2018年4月5日 22:50 |
![]() |
31 | 9 | 2018年8月10日 14:52 |
![]() |
46 | 11 | 2018年1月6日 11:14 |
![]() |
4 | 5 | 2018年4月27日 01:21 |
![]() ![]() |
21 | 7 | 2017年10月11日 10:38 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2017年10月5日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング
最初の車はFRカローラでしたが、その後、ずっとFF車ばかり乗ってきました。年間3万キロ前後走行します。
燃費と走りに優れるFRワゴンという選択基準で、2017年モデル320dツーリングスタンダードを登録済み未使用車で購入しました。
オドメーターは現在1000Km直前ですが特に初期不良はないようです。収納スペースが少ない以外満足しています。
アイドリング時、低速走行時ハンドルに細かな振動が感じられます。路面の振動が伝わっているのではなくエンジンの振動伝わっているように思えます。
FR車の美点としてエンジンの振動がハンドルに伝わらないと本で読んだ記憶があるのですが、皆さんの車ではいかがでしょうか。また他のFR車はどうなのでしょうか?ご教示いただければ幸いです。
1点

>はるえぬさん
つい先日までF30(8C20)を所有しておりました、最初は静かなディーゼルだと思っていましたが、すぐに振動と音は感じる様になりました。
アイドリングストップからの再始動は豪快です。
F30は、基本設計が古く最新のモデル(X3 G01や5シリーズ G30)とは時代の差を感じます。
走りに特化したメーカーなので防音、防振に関してはメルセデスほど対策しません。
次期3シリーズは、かなり改善されるのではないでしょうか。
書込番号:21726646 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はじめは感じませんが、慣れてくると、音、振動がきになるようになります。初期型の320dはパワフルなディーゼルですが、音や振動は、今となると、古さを感じます。
スレ主さんの状態は普通と思います。
書込番号:21729127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もももえちゅわんさん、2013もぐらまんさん、コメントありがとうございます。
考えてみると当然なのですが、FR車はエンジンの振動がハンドルに伝わら「ない」のではなく、伝わり「にくい」ですね。
走行中は路面からの情報や、車線逸脱警告などでいろんな振動を感じます。むしろエンジンの振動は隠れてしまいますね。細かいところを気にしすぎでした。
私の320dツーリングスタンダードにはピレリP7の205/60R16Wが装着されています。ランフラットですが比較的細径/非扁平タイヤですので十分柔らかく感じます。ハンドリングレスポンスもマイルドでディーゼルでゆったり巡航するのに似合っていると一人で感心しています。
書込番号:21730606
1点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
昨年2016年式320d M sportを専門店にて購入しました。
音楽などをかけずに乗っていて気がついたのですが、アクセルを緩めたりした時に、クンクンや、クゥンと言った♯ソ程度の音がします。
壁面沿いを走っている時に窓を開けてみたら、割と大きめな音がします。必ず鳴るわけではないようで、割と低速の時に鳴っているみたいです。
また、停止中に空ぶかしをした時には鳴りません。
新車保証は継承しているので問題があれば無償修理だと思うのですが、購入した専門店は比較的遠方でなかなか行く時間がありません。かと言って正規ディーラーにいきなり出向くのも敷居が高くて思い切りがつかず、ひとまず同じような症状を経験した方や、これが原因では?と思われるものがあれば教えていただけたらと思い書き込みをしました。
走行には問題なさそうなので良いのですが、どうしても耳に入る音がストレスになります。
スタッドレスのため、社外のアルミに交換しているのですが、それが原因となることはあるのでしょうか。
それが原因なのかも皆目見当がつかないのですが…
わかりにくい文章で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:21596597 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

音は言葉では伝わらない、わかりませんので、購入先に1度電話して相談されたらどうですか?
近くのディーラーで見てもらうにしても、専門店から、一言言ってくれるかもしれません。
良い解決策があるといいですね。
異音は、厄介です。
書込番号:21598163 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

回答ありがとうございます。
そうですね。とりあえず販売店に連絡をしてみようかと思います。
書込番号:21600261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日4シリーズ クーペを中古で購入しました。初乗りで気づいたのですが、アクセルを抜いたときヒューンという音がします。そうかと思うと普通に走っているときでも同じような音が聞こえてきます。室内に結構聞こえてきますので気になりますね。
書込番号:21626815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じくBMWディーゼルセダンに乗ってるのですが同じ症状が出ています。
もし原因がわかりましたら教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
書込番号:21682735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

忙しく久しぶりにここに来ましたが、やはり音がするのですね。私にはクンクンやクゥーンという音に聞こえるのですが、これは人それぞれ表現の仕方が違うでしょうから、もしかしたら同じ症状なのかもしれませんね。
私、メニエール持ちなので、音や気圧の変化で、症状が出る時があるのですが、まさに呼び水になるような音なのでものすごくストレスに感じます。
よく聞いてみると、アクセルを抜いた時の他にも、走行中のギアが変わる時や、低速でタイトなコーナーを回る時にも小さめですがなっています。また、走行中にも風切音のような音がすることに気付くときもあります。
まーまーくんくんさんは、ディーラー又は販売店にはご相談されたのでしょうか。
こちらは四月に入ったら販売店に持ち込みに行く予定です。
何か情報がありましたら教えてください。
書込番号:21712100 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

デフのギアの音のような気もします
誰かに運転してもらって後席に乗ってみてください
後席で大きく聞こえるならデフでしょう
デフは後輪駆動車で1番高価な部品です
トラックなどの寿命はデフの寿命といわれています
ただし、異音がするからといって寿命ではありません
デフのあたりがついてないのかもしれません
初期のすり合わせが終わったら音がしなくなる可能性もあります(2万km以上かかることも)
タイヤ1,000km位?やサスペンション3,000km位?もそうですよね
書込番号:21726162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アークトゥルスさん、ありがとうございます。
デフのギアですか…。車にそんなに詳しくもなく、運転している限りフロントから聞こえてくるようなので、全く思いつきませんでした。
走行距離は15千キロ程度なので、仰るとうりでしたら、そろそろ落ち着いてくるのかもしれませんね。
なかなか販売店に行く時間が取れないのですが、なんとか都合をつけて早く原因を知りたいです。
takami 0918さんも同じ症状出ているのですね。
気になりますよね。最近気づいたのですが、ATの変速の時にも音がするのですが、どうですか?
書込番号:21730232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

症状が出たり出なかったりで、音があるときにディーラー行こうと思ってるんですが、なかなかタイミング合わなくて。。。。
やはり低速でしばらく走った後とかに出る気がします!イオンのタイミングとしてはアクセル緩めた時ですね!
ディーラーではどんな診断でしたか??
書込番号:21915373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方X3 20d(F25)乗りです。同じ異音かわからないですが、アクセルを戻した際にビュー(棒を振った時のような音)という音が出るのでディーラーに暫く預けて確認してもらったことがあります。結果、ディーゼルエンジンが浄化モード(煤を焼く)になった時に出る音で異音ではないと診断されたことがあります。ご参考までに。
書込番号:22021162
3点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング
Edition Shadowを検討しています。
49万円引きを提示されていますが、みなさんのご評価を参考にしたく。
装備的な意見などもあれば参考にさせてください。
モデル末期は理解しております。
熟成したモデルと解釈はしているのですが、購入における条件的に悩んでいます。
カタログでよくわからないのが、ナビにタッチパネルが装備されているのかよくわかりません。
営業さんの案内だと、タッチは装備していないらしいのですが、WEBを見ると、装備されているように見えます。
Edition Shadowについての皆様の評価・ご意見いただければと思います。
6点

>Zero Aさん
BMW3シリーズ大好きです。
楽しい車です。
カタログ記載にあるなら、営業マンに聞いたほうが良いのでは?
そんなことで遠慮していたら、値引なんかできませんよ。
でもそんないい加減な営業マンから買いたく無いな。
値引もモデル末期ですので、もっと行くのでは?
値引100万円は当たり前って聞いたけどと尋ねたらどうでしょう。
少し調べて在庫車なら勝負ですよ。昔はそんな値引なかったけど・・・
書込番号:21454420
4点

よゆーで100万いけるでしょ。100万引いてくれたら買います!って直球できいたらいけますよ。
頑張ってください
書込番号:21454507
5点

Zero Aさん
こんばんは!
年末で、12月登録条件の在庫車ならば、色や装備は限定されますが
個人的には申し少しいけると思います。
下取車等の条件が解りまっせんが、値引き100万円目指して頑張りましょう!
とりあえず、年末は明日が勝負でしょうね。
3シリーズの所有者には、10台限定ですが、クリスマスキャンペーンとなのり
大幅値引き(100万)+特別1.99%ローンの案内が先週ありましたよ!
御参考までに!
書込番号:21454728
6点

スレ主さんの行かれたディーラーは値引きはしないディーラーでしょう!値引きをしてもらえるディーラーなら100以上が普通ですし、それでも、リセール悪いので、得するものでもないので、できる限り値引きをするのが、良いですね。現在3シリーズの新車は魅力がありません。
書込番号:21456008 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

12月や3月など時期にもよりますが、他の方が書かれている通り、3桁はいけると思います。ただし、BMW指名買いのように、明らかに購入するだろう客と分かれば、値引き期待できません。競合が必要でしょう。100万値引いたら買うという交渉は、ディーラー側の売り上げが足りないなどの事情によります。
書込番号:21456437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BMWの3桁値引きはよく聞く話だけど、安く買えても次の買い換え時のことを考えると、得をしたのか、そうとも言えないのかは?ですね。
乗り潰すつもりなら安く買えればそれでいいのですが、、、永年乗るなら色々な意味でメルセデスだろうね。
書込番号:21457513 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Zero Aさん
こんばんは!
私はBMW3シリーズの320dのセダンに乗ってます。
メルセデスもいいみたいですが、駆け抜ける 喜びを楽しんでもらいたいです。
最終モデルなので、車の完成度は高いと思います。
本日の最終日の値引き交渉はどうでしたか?
3桁値引きいきましたか?
書込番号:21457675
3点

エディションシャドーは
モデル末期とはいえ
出たばかりで、てんこ盛りの装備です
装備だけで、普段オプションでつけようとすれば80~90万プラス工賃のモノが
ついていますし、一番のキモは
デジタルフルメーターですね。
同じ3シリでもリセール的には条件はある程度保てる装備だから
車自体は買いは買いですが
その値引きだと渋すぎですね。
それと海外の状況を見ると
日本向けEditionshadowとはちょっと違いますが
このshadowシリーズが スポーツ、ラグジュアリー、Msp の同等シリーズとして
ライナップに加わるという話も挙がっています。
年明け、値上げがされてからのリリースだと思いますが
それを考えると急がなくてもまだまだ交渉の余地も出てきます。
どうしても今の装備で買いたいと言うのであればあと二日有りますので
粘ってみてくださいね。
書込番号:21459487
5点

失礼な言い方ですがC200ワゴンで去年95万円引きの見積もり貰いましたよ。E230は170万引きでした。
メルセデスもBMWも変わらないように思いますが、下取りはどうなんでしょうね。
書込番号:21465783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、
レス遅くなりました。。ごめんなさい。
本日、最終交渉に行きます。
年が明けたので条件がどうなるかわかりませんが。
年末に、80万引まで行きました。
予算的にもう一息欲しいところなので頑張ってきます。
下取りはネットでの相場目一杯でした。
書込番号:21487307
2点

Zero Aさん
こんにちは!
年末値引き80万円ゲットおめでとうございます。
年は明けてしまっているので、さらに上乗せは難しいかもしれませんね。
諸経費カット、用品サービス(マット等)で総額値引きの上乗せしてはどうでしょう!
良い条件がでるといいですね。
書込番号:21487549
1点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
BMWはエンジン始動中にロックかけたら爆音がしたのですが、エンジン始動中にロックはまずいですか?夏場は特にエアコンつけてそのままロックしています。皆様はエンジン始動中にロックする事はございますか?
書込番号:21265250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>津田美智子が好きですさん
返信ありがとうございます。
そうですよね。しないですよね。ありがとうございます。
書込番号:21265260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

致します。
書込番号:21265295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>eikoocbさん
返信ありがとうございます。
ですよね。しますよね。
書込番号:21265318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お世話になります。
ウチはワンコをいつも連れ歩いてるので暑い時と寒い時は必ずエンジンをかけたままロックします。っていうかBMW以外はそれが簡単にできないのでウチは2台ともBMWです。もう一台あるハスラーは予備キーを抜いて鍵穴ロックなので面倒くさいです。
この爆音はディーラーの設定で消せます。どちらも消してもらいました。一日預けでやってもらえますよ。
※裏技でフロントガラス面からロックすると爆音はなりません。ディーラーに教えてもらいました。お試しください。
書込番号:21780933
1点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
年末から来年に320dを購入したいと思ってますが、いつの時期が一番お値打ちに買えるか教えて下さい。それと、最近購入された方で値引きがどれ位だったか教えて下さい。
書込番号:21261264 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今からだと、12月か3月でしょう。3月なら3桁値引は十分あり得ます。
書込番号:21261358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーの本決算時期によると思います。
モデルも末期に近いですし、MY2017の在庫であれば、大幅な値引きも考えられるかと思います。そういった意味では、今が買い時でしょうか?
ただ、年末に登録すると、すぐに1年落ちになってしまうのが少し悲しいです。
書込番号:21261535 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他の方が言われるように年末は冬ボーナス、3月は決算商談ですね。
近いのは冬ボーナス時期に商談纏めて年明けに登録納車が
クチコミ見てるといいかもしれませんね。
決算商談は3月中に登録が必要ですが冬ボーナス商談なら登録時期を
融通してくれるかもしれません。
書込番号:21261547
1点

>Gsaiさん
皆さん3月とおっしゃってますが、BMWディーラーは多少国産車とは違うかもしれません。
日本の企業は3月決算が多いのですが、私の知っているディーラーは12月決算でした。
営業マンに、在庫リストと船中(運搬中)?在庫リストを見せてもらい、具体的に「こんな車が欲しいので、安い時期に声をかけてほしい」というような会話をしておくと良いかも知れません。
いずれにせよF30はモデル末期なので、来年あたりドイツで新型が発表されたら日本では在庫一掃セール状態になるでしょうね。
ただ時機を逸すると欲しい仕様の車がなくなります。
書込番号:21261679
3点

だいたいディーラーが在庫車を安く売ってくれるので、早くから店の都合でこちらは安く買いたいと頼むのが良いかな。
注文した車は値引き渋いですね。
現金で買うなら別ですが、ローン金利もばかになりませんので何度か担当者と話して頑張って下さい
書込番号:21261962 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

色々アドバイスありがとうございます。さっそくディーラーに行って情報収集して来ます。
書込番号:21262270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

丁度、9月に320dMspoを購入しました。
結果は、三桁引き、下取りアップ、残額設定アップで購入出来ました。9月頭に契約、中旬納車です。
9月頭の段階で欲しい車は決まったけど色がメルボルンレッドのため、車が2台しかない状態でした。
二つのディーラで相談していて、たまたま在庫を確保できたディーラが新規客なのに三桁引きを提示してきました。
そのあとは、とんとん拍子で進んで購入しました。
車は発表されたばかりのDRLも搭載済みの最新で長期在庫でもなくても、タイミングが合えば安くなります。
書込番号:21269227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
新型318iのミリ波レーダーはどの場所についていますか?320iはナンバープレートの下についてるのはわかるのですが、318iはどこか分かりません。
書込番号:21253586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SAIENさん
よく分からないのですが そもそも318にミリ波レーダー付いてます?
衝突軽減ブレーキ付いてるからミリ波レーダーも付いてるような気がしますがACCが無いなら付いて無い何て事もあり得るかも?
だとするとブレーキはカメラだけで判断? そんな事あるのかな。。
書込番号:21254622 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>eikoocbさん
返信ありがとうございます。
そもそもミリ波レーダーが付いてるのかどうかもわかりませんが、どうなんですかね?
書込番号:21254631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/568物件)
-
3シリーズ 320dツーリング ラグジュアリー 禁煙車/アダプティブクルーズ/茶革レザーシート/シートヒーター/パワーシート/純正メーカーナビ/バックカメラ/純正17AW/LEDライト/
- 支払総額
- 97.5万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 166.3万円
- 諸費用
- 22.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 112.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜608万円
-
23〜816万円
-
66〜1033万円
-
45〜742万円
-
29〜604万円
-
30〜961万円
-
28〜808万円
-
45〜867万円
-
46〜524万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
3シリーズ 320dツーリング ラグジュアリー 禁煙車/アダプティブクルーズ/茶革レザーシート/シートヒーター/パワーシート/純正メーカーナビ/バックカメラ/純正17AW/LEDライト/
- 支払総額
- 97.5万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 166.3万円
- 諸費用
- 22.5万円
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 112.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 15.0万円