BMW 3シリーズ ツーリング のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリング のクチコミ掲示板

(1076件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ ツーリング 2019年モデル 115件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 2012年モデル 554件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 2005年モデル 61件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 1999年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング(モデル指定なし) 341件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ ツーリング」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ ツーリングを新規書き込み3シリーズ ツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きについて

2017/09/26 20:17(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 SAIENさん
クチコミ投稿数:13件

新型318iツーリングMスポーツを購入しましたが、皆さんは値引きはどのくらいでしたでしょうか?

書込番号:21230937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/26 20:26(1年以上前)

聞いたらショック受けますよ
ちなみに、>SAIENさん
はいくらでしたか?

100万とかあるんじゃない?

書込番号:21230959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 SAIENさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/26 20:29(1年以上前)

>アマル22さん
返信ありがとうございます。
そうなんです120万円でした。皆様もそのくらい値引きあるんですね。

書込番号:21230970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/09/26 21:09(1年以上前)

そこそこの値引きで買った人がよく怒らんもんだと(−−〆)

書込番号:21231134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/26 23:36(1年以上前)

ちなみに、注文でその値引きならかなりお得ですが、どうせ在庫車でしょ。
売る時はその分安いので諦めて楽しんで乗って

私も150万以上で金利も1.9迄下げて貰いました。

書込番号:21231632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/09/27 00:48(1年以上前)

ナビ、エアロなどオプションも国産のように何十万円も追加になることもないなで、時期や買い方によっては、国産車よりお得感あるかもしれません。
国産車の車作りがあわないなら、普通に選択肢として考えられると思います。

書込番号:21231808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/05 15:45(1年以上前)

>Hirame202さん
本当にそうですよね、ベンツなんかRSP付いてるから、マットとコーティングどうしよう、後サンルーフ付けようか位ですもん。
国産久しぶりに見に行ったら、DOPナビリアモニターetc含め80万とかなりましたよ。びっくりしました。笑

国産の見せかけの本体価格結果DOPで金額が膨らみ、輸入車の3桁値引き
結局リセール後の持ち出し額同じくらいな気がしますね。

私も輸入車に限っては、熟成された後期モデルを3桁値引き前後くらいして貰って購入してます。国産も最近価格高くなったからか、以前より値引きしてくれるようになった気がしますね。

書込番号:21253610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/10/10 10:06(1年以上前)

価格を高くしてきるので、値引きも3桁が普通です。売るときも、バーゲン価格になるのは、当然です。買取屋は1番最高の値引きで購入前提で査定しますから必然的に安くなります。

書込番号:21266633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nov.06さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/28 11:24(1年以上前)

僕も2015.12にLCI直後の320iMspo購入しましたが90万くらい値引きあったなぁ。

書込番号:21465775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型318iツーリングMスポーツ

2017/09/21 10:23(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング

スレ主 SAIENさん
クチコミ投稿数:13件

街中で318iをみかけません。不人気なんでしょうか?

書込番号:21215715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/09/21 10:54(1年以上前)

>街中で318iをみかけません。不人気なんでしょうか?

一般の日本人はSUVやワンボックスを選ぶからでしょう。

BMWだと「ツーリング」、メルセデスだと「Tモデル」、ようするにステーションワゴンですが、日本でも一時的に人気が出たこともありましたが最近では猫も杓子もSUVとワンボックスですね。

ヨーロッパではセダンの上位版としてラインナップされていて非常に人気があり、セダンよりステータスが高いとされていますが、日本では「バンと見分けが付かない」と敬遠する人もいるそうです。
ヨーロッパではワンボックスが商用車、日本ではステーションワゴンが商用車という一般的な認識ですので、こうなると文化的な違いとしか言いようがありません。

しかしステーションワゴンは駐車場での車高の問題もなく、利便性が高く、オールマイティなクルマだと思います。

書込番号:21215774

Goodアンサーナイスクチコミ!9


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/21 12:33(1年以上前)

BMW、メルセデスなど欧州メーカーのワゴンタイプ、BMWではツーリングは、国内でも多いと思います。ツーリングに限らず、318というグレードが少ないということでしょう。やはり、最低2Lモデルということになると思います。BMWのエントリー車は、1シリーズ、3シリーズのエントリー車が318なのですが、流石にBMWを買おうという人でそのグレードの選択はためらわれるのでしょうね。
日本ではSUV全盛で、ワゴンもセダンも奮いませんが、欧州ではカンパニーカーという制度があるようですので、会社支給の車では、荷室も広いワゴンタイプが根強いらしいです。

書込番号:21215979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 SAIENさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/21 13:36(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
返信ありがとうございます。
日本でのステーションワゴンの認識なんですね。
でもツーリングカッコ良いです。

書込番号:21216176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SAIENさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/21 13:38(1年以上前)

>Hirame202さん
返信ありがとうございます。
318を選ぶ人は少なそうです。

書込番号:21216180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/09/21 17:16(1年以上前)

BMW318iですと例の1.5L直列3気筒ツインターボですよね、トルク重視で使いやすくヨーロッパでは人気車種&エンジンなんですが、、、いかんせんクルマ文化後進国の日本では『スペック』がすべてすから、セールスは苦戦するかも知れません。

しかしメルセデスのSクラスでさえ4気筒がこれからの主役になりそうなご時勢ですから、われわれ日本人が過去に刷り込まれたクルマに対する価値観を変えて行かなければ、やがて世界から取り残されることになるでしょうね。

書込番号:21216604

ナイスクチコミ!12


MIKE@D40さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/21 20:46(1年以上前)

>SAIENさん

こんにちは。
318i 確かに見ませんよね〜。
私も結構気になってました。見ないな〜って。

発売して一年経つんですかね?
一台しか見たことないです。

書込番号:21217208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAIENさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/21 20:51(1年以上前)

>MIKE@D40さん
返信ありがとうございます。
街中でまだ1台も見た事がありません。

書込番号:21217227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2017/09/21 21:25(1年以上前)

ツーリングというか、
ステーションワゴンがセダンの上位版って、
初耳ですが、、、

書込番号:21217345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/21 21:59(1年以上前)

未だ日本ではBMWなら直6信仰があり、4気筒でさえ邪道に見られますが、私は3シリーズのベストバランスは直4NAと思っています。6気筒はどうしても重く回頭性は4気筒が素晴らしく良かったと思います。また、ほどほどのパワーで日本でも高回転まで回して使うことが出しました。今、6気筒はターボとなり、高回転まで回す公道がないというのが実情です。
そういう意味で、本来の足がわりであれば、1.5の3気筒でも十分と思います。
欧州車はシャーシ性能かどうか分からないですが、実使用で不足、不満のないような車作りがされていると思います。

書込番号:21217479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SAIENさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/21 22:06(1年以上前)

>yu-ki2さん
返信ありがとうございます。
上位モデルかどうかわからないですが、ツーリングカッコ良いです

書込番号:21217510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SAIENさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/21 22:10(1年以上前)

>Hirame202さん
1.5 3気筒満足しています。駐車場の重量制限、価格などで318を購入しましたが320が当初の購入予定でした。

書込番号:21217525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/09/21 23:09(1年以上前)

>未だ日本ではBMWなら直6信仰があり、

日本では40〜50年前の価値観が生きていて、媒体を通じて今でも一人歩きをしているんだと思います。
直6こそがBMWの証などというのは、1960年代から70年代のヨーロッパツーリング選手権あたりでの評価です。
昔々3.0CSLとか、635CSiが走った時代の評価を無理して現代に当てはめなくてもいいと思いますけどね。

書込番号:21217747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/09/23 03:26(1年以上前)

国産車にはスバルを除いてほぼ商用車ワゴンしかない為、輸入車ワゴン乗ってる方は意外といますよ。
絶対数ではセダンの方がそりゃ多いとは思いますが。

私はレジャーやシーズンスポーツするのでいつもワゴンです。
後、余談ですがワゴンの方がセダンより買取よくなるんで台数そんな出て貰わなくて結構、と思っています。

書込番号:21220891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hans2さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/23 23:55(1年以上前)

こんにちは。
今度私も新型318iツーリング ラグジュアリーを購入し、10月頭に納車です。AudiA4 avantからの乗り換えです。AudiA4がよければそのまま新型に乗り換えるところなのですが、新型の幅が1850mm になってしまい、都内での取り回しが不便なため、1800mmのbmwの3シリーズに乗り換えることにしました。1.5L 3気筒が色々言われますが、A4も1.4ターボがメインになっているように、欧州はダウンサイジングが主流ですので、2000ccノンターボと同等の馬力の1.5L 3気筒も、特に問題なしかと思います。あと10年したら内燃機関の自動車は絶滅し、自動運転が標準になりそうな時代に、3リッター6気筒などは古代の遺物になっているかもしれません。
日本も遅ればせながら、高速道路の最高速度のアップに着手しようとしているようですが、エンジンを回して楽しむという点では、1.5L 3気筒も十分楽しめると思います。

書込番号:21223300

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤ空気圧警告灯/F31(2013年式)

2017/07/05 15:01(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

ご教示ください 車両はF31 ツーリングです

セルフガソリンスタンドで、タイヤ(純正ホイール19インチ)
空気圧をやや高め(フロント2.7 リア2.7)に入れたら、
「空気圧が不足」という警告灯がつきました

圧を高めたにもかかわらず、足りないという警告灯は
何を意味しているのでしょうか?

また、この警告灯の消し方をおしえてください


書込番号:21020794

ナイスクチコミ!0


返信する
eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2017/07/05 18:02(1年以上前)

>ist8008さん

idriveのバージョンで操作方法に違いがあるかも知れませんが
menu→車両情報→車両ステータス→空気リセット
です。

idriveの取り扱い説明書の該当欄を見てから正しいリセットを行ってください。

書込番号:21021021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/07/05 21:34(1年以上前)

eikoocbさん

すみません
ありがとうございます

.>menu→車両情報→車両ステータス→空気リセット

無事、解決しました

書込番号:21021610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

電子音・ゴング音・・・いったい何?

2017/05/09 12:42(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2007年式MB E320-CDIから2013年式Luxuryに乗換えました。
まだ、納車後1か月程度、500km走行。
走り、燃費等々大満足の中古BMW320dツーリングですが、
走行中のサウンド、いったい何を意味しているのか不明。
F31乗り先輩諸兄より是非、ご教示いただけましたら、
幸いです。

ドイツ語をそのまま意訳した取説を見ても(読んでも)分からない
BMW車のサウンド音。
特に走行中に奏でている(鳴っている)音(ゴング音)は、320d君が
何を訴えて?いるのでしょうか?

駐車スペースに入れる際のサウンドは、警告音だと言うことは
分かりますが、走行中のサウンドは何?っていう感じです。

なんせ、最新BMWは初めて、よろしくご指導くださいませ。

書込番号:20879078

ナイスクチコミ!6


返信する
eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2017/05/09 12:55(1年以上前)

>ist8008さん
外気温度が低いときに凍結注意を促すゴング音が鳴ったような気がします。
それ意外は真っ直ぐ走行中に鳴った記憶は有りませんので頻繁に鳴っているようでしたら不具合かも?

書込番号:20879107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/05/09 12:55(1年以上前)

>ist8008さん

仕事で色々なBMWよく乗りますがゴングがなって何もメーターやらモニターに表示されないのはみたことないです。

一度ディーラーで点検された方が宜しいかと思います。

書込番号:20879112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/05/09 14:10(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
>eikoocbさん

早速、両諸兄様ありがとうございます。
ズーと奏で(鳴っぱ)ているわけではありませんが・・・

>一度ディーラーで点検された方が宜しいかと
了解です!とりあえず、購入先の営業マンに聞いて
みます。

また、お世話になります。

書込番号:20879239

ナイスクチコミ!1


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/05/09 14:16(1年以上前)

追信

MB-E320-CDIに乗っていたころは、車体に何らかの不具合があると
モニターに表示が出現していましたね。

最新BMWでも同様に不具合があればオンボードに何かしらの
表示がでるのでしょうが・・・念のため、ゴング音調整を最小にし
てみましたが、やっぱり軽やかにサウンドを奏でます。

書込番号:20879249

ナイスクチコミ!2


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件

2017/05/09 17:27(1年以上前)

>ist8008さん

F48ですが…
参考までに、
外気温低下(路面凍結),シートベルトの警告…
点検時期にも鳴ったような鳴らないような…

と、idriveにメッセージが届いた時にも若干鳴ったような…
これは新車購入した直後に、コネクテッドドライブに入ってくれとか言うメッセージの着信時だった気がします…。

詳しくわからなくて申し訳ありません!

素敵なBMWライフを!

書込番号:20879544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/05/09 19:27(1年以上前)

>ist8008さん

おそらくですが。「速度超過」のアラームではないでしょうか。
iDriveで任意に設定できるのですが、例えば 50km/h に設定してあれば車速がそれを
超えた場合にアラーム(ゴング)音が鳴るという機能があります。
前オーナーがそういう速度に設定していたのでしょう。当方はF30です。

書込番号:20879788

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/05/09 20:47(1年以上前)

意味なく鳴るゴングはありません。

書込番号:20879981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/05/09 21:13(1年以上前)

z_vell_zさん

>詳しくわからなくて申し訳ありません!

ありがとうございます。参考にさせていただきます

>素敵なBMWライフを!

貴殿もどうぞ素敵なBMWライフを!


ゼットスリーさん

>おそらくですが。「速度超過」のアラームではないでしょうか。

なるほど!ガッテンです
たぶんそれです。
再チェックしてみます。
ありがとうございます。
やっぱり、価格は頼りになります。

Hirame202さん

>意味なく鳴るゴングはありません

ですよね。貴重なご意見ありがとうございました。
たいへん、参考になりました。



書込番号:20880061

ナイスクチコミ!2


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/05/09 21:25(1年以上前)

最初の質問
>ドイツ語をそのまま意訳した取説を見ても(読んでも)・・・

読み返していたら、「意訳」ではなく、「直訳」ですね。
すみません。訂正いたします。

F31の取説中に、いかにも標準装備のように説明がありました。
たとえば手が荷物でふさがっているような時に、リアバンパー
付近に足をかざすだけで開くことができる機能。
これはオプションですよね。

いずれにしても、もっと分かりやすい日本語にしてほしいです。

書込番号:20880099

ナイスクチコミ!2


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2017/05/10 00:35(1年以上前)

>ist8008さん
思い出しました。
確か燃料が少なくなったときも鳴った気がします。

書込番号:20880714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2017/05/10 08:51(1年以上前)

>ist8008さん
私の車は昨年購入の16年式F30ですがその時頂いたF30&F31カタログには リアバンパー下部に蹴り入れると開く機能(コンフォートアクセス)は標準装備になってます。
年式で違いがあるのでしょうね。



書込番号:20881192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/05/10 09:34(1年以上前)

eikoocbさん

おはようございます。カキコありがとうございます。

>確か燃料が少なくなったときも鳴った気が

そうですか!またまた新しい情報、ありがとうございます。
今朝、いつもように駅まで約2km乗車。平均時速、30km程度。
気になるゴング音、しませんでした。>ゼットスリーさんから
カキコいただいた、「速度超過」のアラームが設定されて
いるのでしょうね。
今週末でも、設定を修正してみます。

>昨年購入の16年式F30ですがその時頂いたF30&F31カタログ
にはリアバンパー下部に蹴り入れると開く機能(コンフォート
アクセス)は標準装備になってます

そうですか!便利な機能ですよね。
2013(平成25)年式の取説に、コンフォートアクセスの説明が
ありましたが、当方の320dは機能しません。
2013年時点では標準仕様ではなかったのですね。
ACCもそうですが、(オプション)とでも、取説には記載して
欲しかったです。

いづれにしても、貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:20881243

ナイスクチコミ!2


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/05/10 11:54(1年以上前)

F30・F31系ご愛用の諸兄 様

スレとは違いますが、裏ワザ(コンフォート機能)を、もしご存じでしたら
教えてください。

今朝、気がついたのですが、たたまれたドアミラは、時速30〜40km程度
になると、自動で開くのですね。ビックリしました。

メルセデス(MB)では、エンジンキーOFFでドアミラをたためる機能がありました。
バッテリチェック(電圧)機能もMBにはついていました。

BMWにもあるのでしょうか?

書込番号:20881424

ナイスクチコミ!2


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件

2017/05/10 12:24(1年以上前)

ミラー

バッテリーガード

>ist8008さん

F48ですが…
ミラーは40キロで自動開だと思います。
標準でバッテリーガードという機能もついてるのでは…
(自動チェックして、不具合があれば通知すると思います。)

BMWドライバーズガイドってアプリに、車両のVINナンバーを入力すると、車両毎のそこそこわかりやすい解説が見れると思います。
添付画像は上記アプリのスクリーンショットです。

このアプリ、意外に使えてます!
参考まで!

書込番号:20881466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/05/10 13:05(1年以上前)

>z_vell_zさん

昨日は、ありがとうございました。

>ミラーは40キロで自動開

そうなんですね。ただ、やっぱりアクセル始動と同時に
ミラーは手動で開きますが・・・

>標準でバッテリーガードという機能もついてるのでは…
(自動チェックして、不具合があれば通知すると思います。)

そうなんですか!至れり尽くせりですね。

>BMWドライバーズガイドってアプリに、車両のVINナンバーを入力すると、
車両毎のそこそこわかりやすい解説が見れる・・・このアプリ、意外に使えてます!

ご丁寧にいろいろとご教示いただき、ありがとうございます。
感謝いたします。

書込番号:20881575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/05/11 19:59(1年以上前)

>ist8008さん

>スレとは違いますが、裏ワザ(コンフォート機能)を、もしご存じでしたら教えてください。
裏ワザではなくて「リアバンパー中央部の裏側に足先をあてがう」というのが正しいので、
そういう感じで足を出して下さい。"キック"ではありません。
慣れれば"ほぼ"ですが100%うまく行くようになります。F30以降は標準装備ですよ。

>メルセデス(MB)では、エンジンキーOFFでドアミラをたためる機能がありました。
降車後にフロントのドアハンドルのセンサー部分を押し続ければたためます。
また、リモコンキーの"閉"ボタンを押しっぱなしにする事ですべてのウィンドウを全閉出来ます。
もちろんその逆も可です。

書込番号:20884620

ナイスクチコミ!2


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/05/12 21:28(1年以上前)

ゼットスリーさん

貴重なお時間をいただき、カキコありがとうございます。

>「リアバンパー中央部の裏側に足先をあてがう」というのが
正しいので、・・・F30以降は標準装備

そうなんですか! 何度かトライしてみてますが、
開かないです?なぜ?

>ドアミラ・・・降車後にフロントのドアハンドルの
センサー部分を押し続ければたためます

そうなんですね。
>また、リモコンキーの"閉"ボタンを押しっぱなしにする
事ですべてのウィンドウを全閉出来

ありがとうございます。

肝心の電子音ですが、z_vell_zさんにおしえていただいた
ドライバーズガイドで確認しました。
取説書−操作方法−ドライバーアシストシステム−手動による
速度制限にありました。

ステアリングについているタンブラースイッチ−速度リミットを変更する
速度リミットの超過すると警告(信号音)がでるとあるので、この音
だったのですね。

やっと、解決できました。皆さまのお陰です。感謝、感謝。
まだ、まだ、分からない機能が一杯ある320d。

書込番号:20887145

ナイスクチコミ!3


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2017/05/13 14:45(1年以上前)

>ist8008さん
コンフォートアクセスですがリモコンキー身に付けて試されました?
あとキーが離れすぎているとか。

例えばキーを後ポケットに入れて腰が引けた体制だと感知してないかも知れません。
前のポケットに入れてゲートが開いた時に体とぶつからない程度まですり寄って試してみてください。

あと故障以外で思い付くのは前オーナーがコーディングにより機能をキャンセルしてるとか?

書込番号:20889020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/05/14 04:00(1年以上前)

eikoocbさん

>コンフォートアクセスですがリモコンキー身に
付けて試されました?あとキーが離れすぎているとか
・・・体とぶつからない程度まですり寄って

手に持って、試してみました。開きません。

>前オーナーがコーディングにより機能を
キャンセルしてるとか?

これかな?ありがとうございます。
また、ドライバーズガイド確認してみます。
いろいろ、ご親切にありがとうございました。
感謝いたします。

書込番号:20890624

ナイスクチコミ!1


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/14 20:36(1年以上前)

コンフォートアクセスは私も最初「開かない」と営業さんに問い合わせるとコツを教えてくれました。
1 後ろの中央にバンパーから30cmほど離れて立つ。
2 足先をバンパー中央に一瞬だけ差し込み、すぐに引っ込める。
これで開くようになりました。
重要なのは「一瞬」で、猫などが下を通った時に誤動作させないためだそうです。

書込番号:20892385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

グリルについて

2017/03/23 00:23(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 MIKE@D40さん
クチコミ投稿数:142件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルのオーナー3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

320d ツーリング Mスポーツ LCI後に乗ってます。

イメチェンのため グリル交換を検討おり
ネットショッピングで物色すると
結構な数がヒットします。

ただ 商品説明で 〜2015年の商品ばかりです
そこで質問なんですがLCI前後でグリル形状の
ちがはありますか?
(前期のグリルは後期につ付きますか?


書込番号:20759973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kasuge21cさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/06/29 20:13(1年以上前)

当方、LCI前のF31についてた
MパフォーマンスのグリルをLCI後に取り付けてますので問題ないかと思いますよ。

書込番号:21005630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MIKE@D40さん
クチコミ投稿数:142件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルのオーナー3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/07/01 19:23(1年以上前)

>kasuge21cさん

コメントありがとうございます。
やはり付けれるんですね^^

現在、財政難ですが近々付けたいと思います♪

書込番号:21011253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

標準

2018年モデルチェンジ 新古車値引き

2017/03/15 21:39(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 sushikunさん
クチコミ投稿数:121件

320d M SPORTS ツーリング モデル

どなたか、新古車レベルでの値引きをされた方いますか。

 来年、モデルチェンジだということで新車の値引きが大きいので、2016年の新古車(後期モデル190馬力ディーゼル)を総費用 約400万円にしてもらう予定です。 アドバイスお願いします。 走行距離は、5km登録者 デーラーで寝かせているみたいです。 かなりお安いでしょうか?  

エンジンは、モデルチェンジしても同じみたいですし。カーボンやアルミ多様の次期モデルは、もしかしたら、修理が安くできない車になりそうで、、、、。実用車なんで年度末のいま、お安く買おうかと。

書込番号:20741449

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/03/15 22:30(1年以上前)

>実用車なんで年度末のいま、お安く買おうかと。

リセールを考えずに気楽に乗りつぶすつもりなら、決算月に不人気色で客のお声がかからない新車(在庫車)を「値段次第だけど、安けりゃ俺が買ってやってもいいよ。」と持ちかけて、オプションテンコ盛りでしかも3桁値引きなんて出来ないのかな?

書込番号:20741595

ナイスクチコミ!6


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2017/03/15 23:28(1年以上前)

モデル末期の年度末なので、ディーラー登録車でなくて新車でも3桁値引ありえると思います。交渉次第でしょう。

書込番号:20741776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/16 01:27(1年以上前)

最長5年保証付けれるならいいのではないかな。
お得意様なら在庫車で3桁なんだろうけど。

書込番号:20741966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/03/16 10:41(1年以上前)

それぐらいの価格ではないですか?
お得と感じて欲しいなら買いですが、新しいモデルがでると、さらに価値がなくなりますので、長く乗られる人意外は、買う時は安いが、売る時も安いとなります。

書込番号:20742452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/14 17:26(1年以上前)

sushikunさん
こんにちは、初めまして。車を近々購入しようと検討していてsushikunさんの購入車はいいなといつも思ってましたが相当お高く予算の都合で諦めてました。ふとこちらを覗いたらsushikunさんのクチコミを見たところ予算内でびっくりしていて少しお聞きしたいのですが、
値引き前の総支払額はおいくらでしたでしょうか、2016年後期型はいつ日本に来てどのくらい経過してるのですかまた現行型との違いはあるのでしょうか?
9月の決算月に同じくらいの金額で同モデルを探して購入したいと考えておりますが可能でしょうか?
また一つアドバイスのほうを宜しくお願いします。


書込番号:20891921

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ ツーリング」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ ツーリングを新規書き込み3シリーズ ツーリングをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ ツーリング
BMW

3シリーズ ツーリング

新車価格:706〜1124万円

中古車価格:35〜868万円

3シリーズ ツーリングをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/571物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/571物件)