3シリーズ ツーリングの新車
新車価格: 706〜1124 万円 2019年9月26日発売
中古車価格: 35〜868 万円 (567物件) 3シリーズ ツーリングの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ ツーリング 2019年モデル | 115件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 2012年モデル | 554件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 2005年モデル | 61件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 1999年モデル | 5件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング(モデル指定なし) | 341件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 9 | 2015年9月6日 11:58 |
![]() |
11 | 6 | 2015年7月25日 20:43 |
![]() |
26 | 9 | 2015年7月17日 02:15 |
![]() |
2 | 0 | 2015年5月30日 23:57 |
![]() |
1 | 3 | 2015年3月31日 19:08 |
![]() ![]() |
24 | 13 | 2015年1月2日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
現在、66歳です。BMWの高速での直進、ハンドル取られやすく、100km付近でチョロ、チョロする。BMWにとって低速なのでハンドルが軽いのか、とにかく軽すぎる、かいとう性が良いからなのか、私にはどっしりとしておらず、怖くてたまらない、故障なのではと思っている、20年ほど前、若いせいもあり、制限速度の1.5倍ほどでは平気で走れた、BMW735でした。、修理にもっていこうか考え中、ご指導ください。
3点

>修理にもっていこうか考え中、ご指導ください。
まずはご自身の運動能力を把握されてからでも良いのでは?
そろそろ運転免許を返上されたほうが宜しいかと余計なお世話と念の為。
書込番号:18754026
6点

まさか、スタッドレスのままってことは無いですよね?
書込番号:18754194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お乗りの車は初期型ですか?ここ最近の型だとステアリングが重くなりました。私のはスポーツモデルですが軽い事ありません。今の車両に入れ替える前に乗っていた初期型はステアリングが軽かったですけど。
書込番号:18754385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

運転免許返上の方の意見に実は、本人も少し、納得、しかし、事故は無く、車を傷つけた事もない。必ず、ガラガラの駐車ができるところしかよらない、最初のころから、怖がり、と思っても、自分自身の過信の上の、感覚かももしれない、BMWは現在は間違いのない車なのでしょう。部品の精度から言って、20年前のBMWは故障だらけ、今回、見栄で買った私が悪い、しかし燃費はすごい、リッター17km(平均)、じつは、40年前には、ポルシェで200km以上で走っていました。車が少なくいい時代でした。
老化している、その意見には50%以上考えさせられています。
書込番号:18754684
2点

Mスポは歴代モデル、タイヤが太く轍に敏感ですが、それはないでしょうか?
書込番号:18754760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

sunsun午後さんこんにちは。
当方2013年4月登録ツーリング320i Mスポです。
高速での直進安定性は問題なく、軽く手を添える程度で安定した走行ができます。
よくわかりませんが、2014年モデルより若干ステアリングアシストが強くなり、軽くなったと聞きます。
一度ディーラーで相談されてはいかがですか?
書込番号:18768441
4点

スレ主さんの仰ることわかります!
歳のせいとかそういう問題ではないですよね。
私は2014年12月登録の320Dです。
私も今までポルシェ、ベンツ等10数台乗り継いできましたが
今回どうも高速での直進性がビシッとした感じがしません。
ステアリングが敏感というよりも左右に取られるような感じもします。
考えられるとすれば
アライメントがすこし狂ってて
トーアウト気味ということなんでしょうかね?
書込番号:18872707
2点

>sunsun午後さん
投稿の内容を見ますと、実年齢以上(80歳?)の書きぶりです。
高速で運転するなどもってのほか。
ブレーキとアクセルを間違えるなどの、他人に多大な迷惑(最悪死亡させる)をかける心配があります。
運転はぜひにお止めください。
書込番号:19115555
3点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング
ずっと国産しかのってなかったのですが、今回なにがどう間違えたのか、
320d ツーリング M-Sportsを契約してしまいました。
当初はX1の中古なら何とかなるかなということで、とりあえずディーラーに行ってみたのですが、
紆余曲折あり、最終的に320dの新車となりました。
紆余曲折が1日だったので、全く下調べ等していなかったのでカタログ等もあまり熟読できていません。
まあ、試乗したのが運の尽きで完全のノックアウトされました。
で、営業さんに聞けばいいような話なんですが、BMW(に限らず、欧州車)はブレーキダストがすごい
という話をよく聞きますが、2015年モデルから、ブレーキダストが気にならなくなったという噂を聞きました。
本当のところはどうなのでしょうか?
その他2015年モデルでの変更点ってどんなことがありますか?
2点

>2015年モデルでの変更点ってどんなことがありますか
前期末期なので何もないのでは?
近々MC(夏?)され 2016年モデル(後期型)が出ますが、過去の経緯や思想からダスト軽減されたブレーキになるとは思えないです。
F30はE46時代よりだいぶダスト少ないですよ。
それでも国産車に比べるとはるかに多いですが‥、その見返りにブレーキフィーリングは国産車にはできないものですので。
書込番号:18753577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

E46からF31の2015モデルに乗り換えましたが、ブレーキダストはかなり改善しましたよ。国産並と言って良いレベルと思います。
書込番号:18753627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いろいろググってみたら、NAO PAD というのが入り始めており、そのPADが低ダストということの
ようでした。パッドの端の文字がEUというのが従来のもので、USの文字がはいっているのが低ダストの
対策品のようです。昨年からぼちぼち使われ始めたようですね。
書込番号:18753655
2点

>>ずっと国産しかのってなかったのですが、今回なにがどう間違えたのか、
320d ツーリング M-Sportsを契約してしまいました。
錯誤の購入なので 解約しましょう・・・・・・笑い
ジョークですよ・・・祝 購入
書込番号:18753765
1点

どんな車でもブレーキパットを低ダストタイプに交換してしまえば良いので気にする事は無いと思います
ブレーキパットの料金だって日本製の定評のあるディクセルの低ダストタイプでも四輪分で4万円もしません
書込番号:18753958
2点

>2015年モデルから、ブレーキダストが気にならなくなったという噂を聞きました。
>本当のところはどうなのでしょうか?
なるほどそうだったんですか!知らなかったです。
私の320dは2014年後期(9月以降)製造分なので所謂2015年モデルということになりますが、
納車後から現在までで8000km近く走っていますがほとんどブレーキダストが出ません。
ホイールやハブが全然と言っていいほど汚れないので不思議に思っていました。
(知り合いの修理屋も不思議がっていたほどですから)
以前日産車に乗っていた時に低ダストのブレーキパッドに交換していましたが
それでも結構ホイールは黒っぽく汚れていましたが、今回はそれとは比べ物にならないほど綺麗です。
書込番号:18998412
1点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

ブラス30万円は言われました。まだまだ大丈夫です。こらから、さらに、増やします。リセールが悪いのですから、値引きしてもらって下さい。
書込番号:18873382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。
頑張ってみます。
書込番号:18873627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そこまでの値引きの場合、国内在庫分でしょう。
もう少し、もう少し、と欲張っていると、希望するタイプ、カラーの在庫が無くなってしまいかねません。
適当な所で折り合いをつけてみては?
書込番号:18873880
1点

はじめまして、現在私も 3ツーリングMスポ(ガソリン)を検討中です。
OPは無しで、とりあえず乗れる状態での値引きが115万程度です。
あと5万でも値引き出来ないか悪銭苦闘してる状態です。
130万はすごいですね。
BMWのディーラーは県内に1社しかなく、このディーラーで買うしかありません。
都心部と地方(西日本の田舎)ではやはりディーラー自体の販売台数等で値引き額が違うのでしょうか?
書込番号:18876233
1点

ディーラーによってメーカーからの奨励金が異なることはあると思います。
それと競合がなければ金額が下がらないのは経済の常ですね。。。
県外でもよいので他のところからも見積を取ることをオススメします。
書込番号:18880145 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヴェンジさん、県内に1社しかないのであれば、メルセデスやアウディあたりを当て馬に使ってみたらいかがでしょう。
書込番号:18880199
3点

スレ主殿 禁煙はじめました殿 返事ありがとうございます。
営業の方に金額的値引きは、最終的に125万になりました。
OPで、ヘッドアップディスプレーとボディーガラスコーティング、リアのガラスフィルムのサービースで商談成立いたしました。
実質いくらの値引きでしょうか?
ヘッドアップディスプレーは不必要な気もしますが、遊びごごろがあってよいかなと。
納車まで、2〜3週間程度掛かると思いますが、楽しみです。
マイチェン前の在庫処分だと色々サービスがあって満足出来る買い物が出来たと思います。
7月のレジャーシーズン、駆け抜ける喜びを 楽しみたいと思います。
書込番号:18883634
1点




自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
こんばんは。
1週間前に、認定中古車で3シリーズツーリングワゴン 328i Mspo(2013年式)を購入しました。
いろいろネットで調べていたところ、ソフトウェアを更新している人を何人か見かけました。
記事を参考に、アメリカのBMWのホームページからソフトウェアの最新版を「UPD05021.bin」をダウンロードし
USBスティックに入れました。コンソールボックスにあるUSBオーデイオインターフェースに差し込み
メニューでソフトウェア更新を実行しましたが、エラーメッセージが出てデータを読み込んでくれません。
エラーメッセージは「現在準備が出来ていません。後ほどもう一度お試しください。」というものです。
何度やってもダメです。データを何回か落としてみたり、USBスティックを替えてみてもダメです。
何がいけないのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
2点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
そんなコーディングあるのですか?
スモール連動ならありそうな感じがするが‥
できたとしても違法じゃないのかな?
書込番号:18617620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブレーキフォースディスプレイで検索して下さい。
今のBMWは標準ですので、違法ではないと思います。
iドライブでオフにすることもできると思います。
書込番号:18634974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。
間違えました。
バックランプはできません。
違法です。
書込番号:18634981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
2011年式のX1 28iから2015年の320dツーリングに買い替えを検討しています。
当初全く買い替えは考えておらず、車検を通そうと思っていました。
4気筒ツインターボの走りは十分満足していますが、20dに試乗して完全に参ってしまいました。
加速だけなら28iを凌ぎます。
燃費や燃料費も考慮すると長く乗れば乗るほどメリットが出ると考えていますが、X1 28iもハイラインで気にいっています。
523dから買い換えた方もいらっしゃるようですが、BMWスペシャリストの方々のご意見を伺いたいと思います。
勿論何を重視するかで考え方は変わるし、最終的には自己責任だと思っています。
ちなみにX1の査定は買い換えることを条件に300万円で、2015年モデルの320dツーリングは値引きはかなり厳しいようですが10月に買い換えてもらえば頑張るとのことです。ラグジュアリーの革シートとサンルーフもつけようかと思いますが、最近サンルーフは人気がないらしいですね?
色はX1がスペースグレーでかなり気にいっているのですが黒か白でないのでマイナス査定らしいです。ツーリングは黒を考えています。
2点

こんばんは。
加速と燃費で320dに乗り換え検討でしょうか?
私は先日、X1 Sdrive 20i、高速道路を試乗しました。
高級車は高速で安定すると言う先入観がありましたが、車高のせいかそれほどでもなく。
ただ、私には充分速かったです。
安定性と言う面でも、やはり320dの方が上ですよね?
X1のスタイルは好きな人は好きなデザインだろうなと思いますが、次期モデルはFFベースになると言う噂もありますし、来年の今頃にはモデルチェンジされているかもで、300万で下どってくれるなら、今のうちに買い換えもありかもと思ってしまいます。
書込番号:18052342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のコメントありがとうございます。
X1がFFベースでフルモデルチェンジ?と聞くとかわいい娘も今が売り時といことですかね?
今なら引く手あまたで嫁入りできそうです。
駆け抜ける喜びは20dより28iという気もしますが、20dも加速は十分駆け抜ける喜びを実感できました。
借り物上手さん貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:18054806
1点

こんばんは。
私は試乗のみの者ですので、他のユーザーや経験者の意見も参考になると良いですが、X1、情報少ないですからね…。
感じ方は人それぞれですから、最終的にはご自身の感覚が真実ではないでしょうか?
良い選択ができるよう祈念いたします。
書込番号:18056038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理時の代車で28iに2週間ほど乗っておりました。
携帯からの書き込みで誤字等あるかもしれませんが
ご容赦ください
28iは6気筒でしたよね、回した時の音が良いですよね!
私はディーゼル音は平気ですが、いかがでしたか?
高回転の伸びと、音種が違うこと、目線の高さ以外は
320dの方が私はオススメです。
おそらく、320iを買われた方は伸びと音の違いでディーゼルは厳しいと感じたのでしょう、当たり前か笑
年々、直6も回すよりもターボで下からフラットトルク方向へとかわってますが、
それにしてもディーゼルですと全く違っていて、
焦らされないというか、汗をかかずスイスイと走れるので
運転が楽になりました。
シャシー他の改良もあるとは思いますが、325iツーリングより遥かに乗りやすいです。回した時の感触の好みだけで選んで良いと思います。
燃料費はおそらく半額くらいになると思いますよ。
アクティブクルーズコントロールも付いてきますし、
悪くないと思います
書込番号:18077765 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大変失礼致しました、
先ほど6気筒モデルと勘違いしてましたが、
私が借りていたモデルは25iとのことです。
ごめんなさい!!
お乗りの28iは、328iとほぼ同じエンジンでしょうか?
参考にならず申し訳ありません!!
書込番号:18077841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメント有難うございます。
X1 28iのエンジンは4気筒で328や528と同じです。
X1にしてはかなりハイパワーエンジンですが320dの方が加速がスムーズに感じられました。
デイーゼル音もほとんど気になりません(全くないというわけではありませんが・・・・)。
私も音はともかく伸びは圧倒的に28iだろうとの先入観で試乗しましたが、素直に驚きました(20iについてはわかりません)。
人によってはグレード的に変わらないので買い換える意図が伝わらないとも言われてもいます。
中古で走行距離の少ないハイブリッド5や3を探すことも勧められましたがクリーンデイーゼルに完全に参ってしまいました。多分回転数を上げて行けば28iには敵わないでしょうが、BMWの魅力はハイブリッドではなくデイーゼルにあると感じました。燃費はあまりよくないX1 28iに対して圧倒的に良くなると思います。
X3や5シリーズに35dというエンジンを積めばどんなに借金しても買いたいところですが、営業マンの方に「その予定はない」と言われてしましました。
今後は320dツーリングを長く大切に乗ってゆきたいと思います。次こそ車検を通すぞ!
ちなみに320dツーリングのスポーツ、革シートとかなりレアなモデルで色は黒に決めました。
書込番号:18079666
5点

3シリーズと5シリーズの2lディーゼルは同じですので、車重の軽い3シリーズの方が、軽快で楽しいと思います。静粛性や内装の豪華さは5シリーズです。ドライバーズカーかパッセンジャーズカーかの違いが大きいと思います。
書込番号:18205061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメント有難うございます。
トルクが強いので5シリーズでもパワーがあると思いますが、ドライバーズカーで十分だと判断しました。
加速が良くかなり軽快に走るのに燃費は15.6km/Lでした。軽油で安いので助かります。ちなみにX1 28iは8km/Lでハイオクです。
このような類の車は「燃費を気にするようじゃダメ!」とベンツ63AMGに乗っている知人から一喝されましたが、燃費と走行性能の双方を満たしていると思いました。但し「カラカラ」という音は気になる方は気になるのが欠点でしょうか?
書込番号:18205950
0点

2015モデルの320dツーリングに乗っています。期待以上によくできたクルマです。
革シートもGOOD。
また、後部座席の上までくるサンルーフの広さはセダンにない魅力で、開放感たっぷりです。
当たり前ですが、荷物も良く載ります。
燃費は一般道で14から15キロ。
高速で20キロはいきます。
音を気にされる方はいると思いますが、
本国ドイツではディーゼルが主流ですので
本場の気分を味わってると思うようにしています(笑)
トルク感があり、パワフルなそしてエコでもあるクルマです。
2015モデルから追加の機能も結構ありますので、ディーラーさんで聞いてみてください。
実用車としてオススメです。
書込番号:18222145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もf31に乗っております。
知人はBMWのディーゼルの振動が嫌だと言って、購入を辞めました。
私もマツダのCX5とアテンザに試乗しましたが、f31を購入しました。
確かに、振動や音に関してはCX5が一番良かったです。
どちらかと言うと、BMWが断トツで振動や音は聞こえます。
しかし、高速時の走行はBMWが断トツです。
私の決め手はここでした。
購入者さんの気になるポイントがどこにあるかで車種を選ばれてはいかがですか?
燃費はいいですよ。
トルクも強いし。
書込番号:18317721
1点

天上人様貴重なご意見ありがとうございました。
320dツーリングスポーツを購入しました。
しかし、マツダのデイーゼルは全く眼中になく試乗していませんでした。
色々なカー雑誌、評論家の意見もマツダが上との評価でしたがBMWを検討している自分にとってはマツダは眼中にありませんでした。
マツダに買い換えるぐらいならX1 28iに乗り続けます。
ただ正直マツダのデイーゼルはどうなのか気になってはいました。
私もまだ慣らしの段階ですが驚きの加速で軽く1?0km/hは出てしまいました。日本の道路では十分すぎる速さで駆け抜ける歓びを満喫できました。F31のエンジンは数値以上のパフォーマンスを発揮し馬力では大幅に劣るはずの28iというエンジンに全く引けをとりません。燃費や燃料費を考えると買い替えは正解だったと思っています。
今回サンルーフをつけられなかったのだけが心残りですが大切に長く乗ってゆきたいと思っています。
このたびはコメント有難うございました。
書込番号:18323955
1点

「4気筒ツインターボの走りは十分満足していますが、」とありますが、4気筒BMWは全部シングルターボですよ
V8モデルか、ディーゼルの本国モデルしかツインターボは無いそうです。
3シリーズボディでも、Alpina D3は4気筒ツインターボディーゼル最大トルク700Nmの怪物があるそうです。
書込番号:18326345
2点

コメント有難うございます。
ツインパワーターボエンジン=ツインターボではないのですね。
なかなか素人には理解できず申し訳ありませんでした。
さらにもっと理解できなかったのは523iと320i、523dと320dのエンジンの違いです。
本国では520と表記しているようで厳密にいうと景表法による不当表示には当たらないのですかね(当たるわけがないか)?
私個人としては細かいところはどうでも良いのですが違うエンジンかと思って真剣に調べてしまったことがあります。
ところで夢で終わりそうですが本当にAlpina D3は良いですね。でも320dでも十分満足しています。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:18330529
1点


3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/567物件)
-
- 支払総額
- 346.0万円
- 車両価格
- 327.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 493.0万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
3シリーズ 320dツーリング Mスポーツ 純正ナビ クルーズコントロール シートメモリー インテリジェントセーフティー コンフォートアクセスETC 社外TV LEDヘッドライト 純正17インチAW
- 支払総額
- 109.7万円
- 車両価格
- 102.9万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 18.3万km
-
- 支払総額
- 230.2万円
- 車両価格
- 222.8万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 526.3万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 28.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜608万円
-
23〜816万円
-
66〜1033万円
-
45〜742万円
-
29〜604万円
-
25〜961万円
-
28〜825万円
-
45〜867万円
-
46〜524万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 346.0万円
- 車両価格
- 327.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
-
- 支払総額
- 493.0万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
-
3シリーズ 320dツーリング Mスポーツ 純正ナビ クルーズコントロール シートメモリー インテリジェントセーフティー コンフォートアクセスETC 社外TV LEDヘッドライト 純正17インチAW
- 支払総額
- 109.7万円
- 車両価格
- 102.9万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 230.2万円
- 車両価格
- 222.8万円
- 諸費用
- 7.4万円
-
- 支払総額
- 526.3万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 28.3万円