3シリーズ ツーリングの新車
新車価格: 706〜1124 万円 2019年9月26日発売
中古車価格: 35〜868 万円 (576物件) 3シリーズ ツーリングの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ ツーリング 2019年モデル | 115件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 2012年モデル | 554件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 2005年モデル | 61件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 1999年モデル | 5件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング(モデル指定なし) | 341件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
118 | 23 | 2020年11月22日 08:40 |
![]() |
10 | 6 | 2024年11月15日 15:53 |
![]() |
16 | 4 | 2019年12月4日 23:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2019年モデル
2019年12月登録のG21Mスポーツです。
ステアリングの太さは気に入っているのですが
表皮にシワが…
販売店に確認しても「しょうがない」と、何も対応してもらえず…
今まで国産車は乗ってきましたが
レザーステアリングでこのようなことになったことは
ありませんでした。
皆様のステアリングはどうですか?
書込番号:23721647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これくらい
「しょうがない」よね。
書込番号:23721669 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

革の特性や味が理解できないならウレタン製ステアリングの車でも乗ってたら?w
書込番号:23721720 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

微妙ですね
初めて見ました。
納車すぐなら、販売店もジャパンに相談等で
考えるでしょうけど
10ヶ月も経っていては
使われ方も、どうなのか判らないので
流石に、回答は難しいでしょうね。
安全に支障きたすわけでも無いので余計
書込番号:23721752
8点

>えぶりぃとせれなさん
見た目が気になる以外に何か実害があるのでしょうか?
革製品ですし、劣化というよりは味が出てきたという風に受け止めた方がいいと思います。
書込番号:23721823 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ディーラーとの関係性次第で交換してくれるところもあるかもしれませんが、革なので味が出て、この方がいいように思います。
書込番号:23721854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>販売店に確認しても「しょうがない」と、何も対応してもらえず…
いや、むしろ
「どう仕様もないな、あの客」 の可能性のほうが高い気が。
書込番号:23721981
15点

うちの嫁もいつの間にかシワが出来てたので製造元に「てめぇー所の娘 シワが出来やがった! 新しいのと交換しろ!」と言っても何も対応してくれない。
みなさんの所はどうですか?
てな感じですかね?
書込番号:23722165 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

回答1コもないんでお答えしますね。
>皆様のステアリングはどうですか?
別車種(スバル)ですが、シワや凹凸はありません。
ステアリングのシワ・凹凸は、写真の部分だけですか?
3シリーズのステアリング画像をみようとここで中古車検索したんですが、
現行3シリーズツーリングだと現在3台しかヒットしない。
現行3シリーズ検索だとセダンに交じってツーリングがたくさん。この載せ方はおかしいんじゃないかな。
それとネットでもステアリング画像をみてみました。
中古車についてはそんなに走行距離は行ってない車両ばかりだったと思いますが、
結果、何枚もの画像で3〜5時付近にのみ、シワ・凹凸らしきものが確認できました。
なぜ3〜5時付近のみそうなっているのか、不思議ですね。
書込番号:23723561
3点

検討違いな回答、親身な回答、多々ありがとうございました。
こちらの意図を汲んでもらえない回答は
不要です。
なぜ、そのような回答になるのか、余程の識者なんでしょう。
親身な回答を頂いた方、ありがとうございました。
半年経つ前から発生していたのと、
今までのレザーステアリングではおきなかったので
皆さんの意見が聞きたかっただけです。
書込番号:23723659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>えぶりぃとせれなさん
こんにちは。
もしかしてステアリングヒーターが付いてますか?
ステアリングヒーター付きの場合どうしてもシワが入りやすいみたいですよ。
https://www.robson-leather.co.jp/blog2/steering_important_points_2050
だとすると3時から5時方向のシワが多いというのも納得です。
書込番号:23723688
0点

きいろいぽんさん、
ご丁寧にリンクまでありがとうございます。
日本仕様では、その機能が生かされていないということを聞いたことがあります。
その影響もあるのかもしれません。
ありがとうございます。
書込番号:23723770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FOXTESTさん
そこまでお調べ頂き、申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。
今までのレザーステアリングでは、このような症状がなかったものですから
同じクルマに乗っている方と意見を共有出来ればと思いました。
お調べ頂きありがとうございました。
書込番号:23723780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ao-mamaさん
現在、10ヶ月なのですが
最初に症状を確認したのは、納車から3ヶ月くらいの時期でした。
書込番号:23723784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hirame202さん
ありがとうございます。
そのように受け止めて乗っていきたいと思います。
書込番号:23723789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えぶりぃとせれなさん
書き込み分類を「質問」にしていなかったのも多少あるかも。
私はそんなに分類は気にしてませんけどね。
>日本仕様では、その機能が生かされていないということを聞いたことがあります。
機能が生かされていないとはどういう意味ですか?
>きいろいぽんさん
ならばなぜ7〜9時付近はそうならないのかという疑問が。
リンク先に「シワが出やすくなります」とあるけど、
ステアリングヒーター付きだとどのメーカー・車種でもシワが良く見られるものなんでしょうかね。
書込番号:23723836
0点

>FOXTESTさん
海外仕様では、ステアリングヒーターがあるのですが
日本仕様では、カットされているみたいです。
7時〜9時辺り、材質が違うのでそのせいかもしれません。
書込番号:23725655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えぶりぃとせれなさん
そういうことですか、分かりました m(_ _)m
あと、左右で材質が違うなんてことがあるんですね。
書込番号:23726009
0点

>FOXTESTさん
すいません、勘違いでした。
7時〜9時もシワあります。
材質が違うのは、12時と6時の辺りでした。
書込番号:23727236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えぶりぃとせれなさん
了解です。
ネットだと7〜9時にシワがあるっぽい画像は見当たらなかったけど、
ネットで見るのと生で見るのは違いますからね。
書込番号:23727796
0点

同じG21です。私の車両もハンドルにシワがあります。ハンズオフ機能のための圧力センサーのためと勝手に思ってます。ハンズオフして黄色で警告出た時にその部分をそっと握るか手を当てるだけで警告が解除されます。
G20の試乗車も同様でしたが、程度にもよるのだと思いますが、シワというより何か下にあるものが少し浮き出ている感じではないですか?
書込番号:23729933
2点

販売店とはディーラーですよね。それなら明確な回答すると思いますが違うところですか?実車があるなら、ハンドルのどの位置にもセンサーが中にあること分かりますよね。それをシワと言っているのでしょうか?
ここでも、余計な書き込みをしてしまったようで、申し訳ありません。オーナーは書き込まないほうがいいんですね。
書込番号:23734035
0点

こんにちは。
僕もハンドルのシワが気になっていたので、一年点検の時に申し出たところ、交換対応になりましたよ。
仕方ないで済まされるのは如何な対応かと思います。
本国から取り寄せてくれるみたいですが、パーツがパーツなだけに納期は未定らしいですので、気長に待ってます。笑
書込番号:23802990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
1年に数回、ライトに異常が無いのにセンターディスプレイに「ライト異常」が点灯し、そのまま警告音が鳴り続ける。この間はウィンカーは高速のチヤカチャカ作動音になる。この警告画面に固定されるため、ナビ等他の画面にはいけないため他の機能の操作は不能になる。また、この間は、トランクの開閉が出来ない。購入したBMWディ―ラーに持ち込んで、修理を2回(コンピューター交換)やってもらったが、昨日、再発。本日ディーラーに持ち込み、再々度の修理依頼をしました。このような不具合に出会われた方はいますか?BMW320d Mの2018年モデルです。
6点

>カーキチ3さん
こんばんは!
現在、2018年320dMスポ(F31最終型)に乗っております。その前5年は2014年式320d(F30)に乗っておりました。
(両車ともに3年保証+延長2年保証に加入していました。)
カーキチ3さんの不具合は深刻ですね。まだ、保証期間中ですよね?
非常灯の点灯、トランクの開閉ができないは旅先におこると致命的ですね。
コンピューターを2度交換してもダメですか?
やはり、ディラーに納得いくまで預けて調べ、修理してもらったほうが良いと思います。
その間は、違う車の代車(もちろんBMWMシリーズでも)を楽しみましょう!
警告灯の点滅は絶対にコンピューターの異常信号として残っていると思うので、調査は
そんなに難しくないと思いますが・・・
私もF型の320dを2台乗り継いでますが、2014年式のほうはドア開錠のセンサー、ナビ本体の故障で2度づつ交換しています。
2、4年目だったので、延長保証のもとは取りましたが・・・外車は日本車にないような故障はすると思いますが・・・
以前に318i(E46)の認定中古車5年落ちを購入した際は、センサー系が壊れまくり、保証中は良かったのですが、その後修理費に合計80万以上かかり、3年半で手放した記憶があります。その時は、道路上でエンジンが止まること2回あり、JAFのありがたみを心底確認しました。費用もそうですが、故障内容を説明し、自分でレッカーを手配して、JAFに持っていくのが一番いやでした。
カーキチ3さんの不具合はちょっと、怖いですね。。。
現車(同じ2018年式320d)もドア開錠センサーがまだ1年半ですが、調子が悪い時があります。
センサーが調子悪いときは、キースイッチで対応して問題ないですが、次の1年点検で、
必ず、異常信号がコンピューターに残っていると思うので対応してもらおうと思っています。
カーキチ3さんの不具合は3度は少し異常だと思います。徹底的に調査してもらいましょう!
私なら、2回目までは許しますが、3回目はディラーのあえて土日怒鳴り込みますね(笑)
書込番号:23499964
0点

>1年に数回
最近の車は、CANインターフェースと言っていろんなユニットと通信をして制御をしています。
エラーになる条件が一定であれば、調査しやすいので状況をっ耐えることも大切だと思います。
故障ログはエラーが起こった事象は記憶しますが、直前にどんな状況だったのかはほとんどの場合記録しません。
ライト以外にエアコンをつけたときになったとかスモールをつけていてドアを開けたらなったとか、全く関係ないようで
関連してる場合があります。
前に車がいてウインカーを出したらえエラーになったとか全然関係がないようで関連してる場合があります。
レーダー検知器、ドライブレコーダーをつなげてるとかも影響が出る場合もあります。
コンピューター交換は、どこのユニットを交換したのでしょうね。
メータパネル、スイッチ、センサーなど関連部位のユニットは分散しています。
1回目は、BCM(ボディコントロールユニット)を変えたのでしょうかね。2回目はライトセンサユニット?
多分それらしいところを順に変えていると思います。
いろんなところでネットワークでつながって送受信していますから、全然思いもよらないところだったりもします。
細かい情報を整備士さんに伝えてあげるのも解決の早道だと思いますのでこんな時にエラーになりましたってって
教えてあげてください。
書込番号:23500414
3点

昔の投稿で申し訳ないですが、同じトラブルが出てます。その後どのような対策を取られましたか?通信線ではなさそうで、リアライトモジュール本体を疑ってます。
書込番号:25740406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じく同じ症状で困ってます…
一度ライトモジュールのコンピュータを交換済みです。
同じように、ウインカーはハイフラを起こして(リアは点灯しない)、ラゲッジは開かず、バックライトは点灯しない…
書込番号:25953389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

散々調べて解決しました。何かオーディオ等の追加加工されてますか?自分はCDデッキというかナビユニットのコネクターに接触不良がありました。そこからリアのコントロールモジュールにCANの信号が出ているようでちょっとした接触の不良でエラーを出してしまうみたいです。自分はTV用のインターフェースの取り付けの際どうやら配線をきつく曲げすぎたみたいでしたどのコネクターのどのピンがリアモジュールか記憶に無いですが取り回しの確認をしてみたらいかがですか?
書込番号:25953416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヒユロキーさん
ありがとうございます!
特に電気系統を弄ったりしていないのですが、
どこかで接触不良起こしている可能性が高そうですね…ナビ裏や、その他パネル剥がしたりの内部の確認は難しいので、ディーラーにて今度徹底的に調べてもらおうと思います。
前回ライトモジュール交換した時工賃結構したので、またそれを疑われて交換を促されたら、配線不良があるかもしれないことを聞いてみます。
それか完全にまたライトモジュールが原因なら買い替え検討かもです…
書込番号:25962065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
320d Mスポーツです。
スタイル良し、走り良し、燃費良しで最高に気に入っています。
ただ、USB端子ガラミの不具合が2つほどありましたので、
参考になればと思い、投稿します。
@TVが突然映らなくなる...
これは、USB信号をAUXに変換する部品に不具合があり、
ディーラーで別製品へ無償交換していただきました。
その後、不具合はありません。
A大容量USBデバイスでミュージックビデオや映画・ドラマを観る
(ドライバーは見れませんので、聴くですが)際に、駐車して戻ると
USBが認識されなくなる...
これは、自ら気が付いたのですが、たぶんあっていると思いますので、
長時間使用すると、USB差込部分がかなり高温度になります。
USBのうち特にコンパクトで短いタイプ(ジャマにならないと思い使用)
が、この高熱により機能しなくなるのではないかと思います。
別のUSBに差し変えると認識しますので。
USB差込口が高温になる原因は、わかりません。
今年、初めに納車されて以来、ドライビングに魅了されています。
前車は、トヨタハイブリッドSUVでしたが、走りに関しては、
比べ物にならない...世界感が変わった感じです。
(BMWユーザーさんには、他にもっとイイ走りのがあるのにって言われそうですが)
それと、満足な走りにも関わらず、燃費がイイ!
前車のハイブリッドは、50〜100q程度の走行での最高燃費は22.4q/L
現在、3000qを超えたところですが、同走行での最高燃費は22.3q/L
ほぼ同じ!
前車4万q弱の走行での通算燃費は12.5q/ℓでした。
7点

>BuBuブタさんさん
>USBのうち特にコンパクトで短いタイプ(ジャマにならないと思い使用)
> が、この高熱により機能しなくなるのではないかと思います。
もしUSBメモリでしたら、熱暴走で異常が発生した可能性があります。
対策として、下記のようなMLC規格のものをお勧め致します。
また、USBメモリの容量上限が取説に記載されていましたらそれに適合するもののご利用をお勧め致します。
↓
「Transcend USBメモリ MLC採用 16GB USB3.1 & USB 3.0 キャップレス シルバー 耐衝撃 防滴 防塵 2年保証 TS16GJF720S」
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCLKEA0
書込番号:22582054
4点

返信、ありがとうございます。
熱暴走...たぶんそのせいです。
容量256GBと特大のものを使用しています。
WMVで500タイトル以上が再生可能なものですから。
ですので、規格外のものを使用している私に責任があるとわかりました。
書込番号:22582180
3点

もし発熱により暴走だとしたら
USBの延長コード用いて
BOX外の風の当たるところや
実験のためにエアコン吹き出し口等で
冷やしながら使用して様子見れば宜しい様な・・・
容量は関係ないのではないでしょうか?
私は時々USBに2.5インチ(容量4TB)の
ポータブルHDDに溜め込んだ動画を
長時間再生しますが、確かにUSB差し込み口付近は
熱が出ますが、差し込み口と言うより
その周辺が熱持っている様に思ってましたけど・・・
どうなんでしょう。
書込番号:22970950
1点

返信ありがとうございます。
X3に買換えしたため、320への書き込みに気が付きませんでした。
現車では、熱?によるUSB認識不良はありませんが、
ファイル数が200前後を超えると、通常ディスプレイ・ヘッドアップディスプレイ
ともに表示がされなくなります。320も同様だったと思います。
ただし、この状況は回避策がみつかりましたので、
お知らせします。
1つのフォルダーを200タイトル以内にして、複数フォルダーに分けることによって、
すべてのタイトルが各ディスプレイに表示されます。
ランダム再生は各フォルダーごとにはなりますが、有効な対策かと思います。
ご参考まで...
書込番号:23087905
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/576物件)
-
3シリーズ 320d xDriveツーリング Mスポーツ ハーフレザーシート パワーリアゲート LEDヘッドライト 18インチアルミホイール ACC ETC
- 支払総額
- 334.5万円
- 車両価格
- 309.9万円
- 諸費用
- 24.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 187.5万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.7万km
-
3シリーズ 320iツーリング 禁煙 ナビ Pシート ETC HID Aライト フォグ Rフォグ ステアスイッチ MTモード CD DVD 電格ミラー スマキー Pスタート AW
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 129.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜608万円
-
23〜816万円
-
66〜1033万円
-
45〜742万円
-
29〜604万円
-
30〜961万円
-
28〜808万円
-
45〜867万円
-
46〜524万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
3シリーズ 320d xDriveツーリング Mスポーツ ハーフレザーシート パワーリアゲート LEDヘッドライト 18インチアルミホイール ACC ETC
- 支払総額
- 334.5万円
- 車両価格
- 309.9万円
- 諸費用
- 24.6万円
-
- 支払総額
- 187.5万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
3シリーズ 320iツーリング 禁煙 ナビ Pシート ETC HID Aライト フォグ Rフォグ ステアスイッチ MTモード CD DVD 電格ミラー スマキー Pスタート AW
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 129.0万円
- 諸費用
- 20.7万円