BMW 3シリーズ ツーリング のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリング のクチコミ掲示板

(424件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ ツーリング 2019年モデル 115件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 2012年モデル 554件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 2005年モデル 61件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 1999年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング(モデル指定なし) 341件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ ツーリング」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ ツーリングを新規書き込み3シリーズ ツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

BMW320iツーリング sportを購入!値引は!

2014/07/21 23:41(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 ss0521さん
クチコミ投稿数:2件

BMW320iツーリング スポーツ買ったよ!値引診断よろしくです。

7月18日、BMW320i ツーリング スポーツ
アルピン、ホワイトVを購入!
車両本体価格520万!にびっくり(≧∇≦)
オプションはTVキャンセラー約10万、ストレージ パッケージ
コーティング、などでやく17万 気になる値引は約90万で合計約480万
のお支払(≧∇≦)かっけーからまあいいか?? 初めての
輸入車購入でしたので、こんなもので、良かったでしょうか?

書込番号:17757230

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/21 23:55(1年以上前)

良かったと思うことです‥購入済なのだから!

かっけーBMの納車をお待ち下さい ^ ^

書込番号:17757270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/07/21 23:58(1年以上前)

2014年式の在庫車ですからボーナス商戦での値引き額は妥当だと思いますよ

私の知り合いにとある県のBMWのディーラーの社長の息子がいますがここ数年BMWの販売台数が減ってきていて
メーカーから割り当てられる台数を販売するのが難しくなってきていてどうしても在庫車に対しては高額の値引きをしてでも販売すると言っています

まあ9月になると2015年の式の早下ろし車が出てきますから現時点だと十分なな値引きだと思いますよ

書込番号:17757278

ナイスクチコミ!3


スレ主 ss0521さん
クチコミ投稿数:2件

2014/07/22 00:04(1年以上前)

そうですか!ありがとうございます。

書込番号:17757298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

外付けカーナビ

2014/01/12 23:58(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング

スレ主 zico_japanさん
クチコミ投稿数:38件

BMW320iツーリング(2009年式)を購入しました。
まだ納車されてませんが、地デジ無しのカーナビが付いているようです。
よって、外付けで別のカーナビを付けた場合に、標準の音声系装備に何か使用制限が出る事があるでしょうか?
例えば、idriveが使えなくなるとか、ステアリング部で操作が出来なくなるとか。
そのような制限を避けるために取り付けできる外付けのカーナビの選択肢があるでしょうか?
以上、ご教示下さい。

書込番号:17065750

ナイスクチコミ!0


返信する
Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/13 01:34(1年以上前)

純正のナビがついているのでしたら、地デジチューナーとAVインターフェイスで問題なく映ると思います。studieさんとかbmwのカスタムショップで取り付けて貰えると思います。

書込番号:17066014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zico_japanさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/13 12:28(1年以上前)

現車をまだ見てないのですが、純正のカーナビの場合には日本の地デジは付いていないのですね?

書込番号:17067297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/13 18:18(1年以上前)

地デジチューナーはついていませんでした。ディーラーでatackのAVインターフェイスとパナソニックの地デジチューナーをつけてもらいました。ちゃんとidriveのボタン操作で切替もできますよ。

書込番号:17068539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zico_japanさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/13 21:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。
色々もう少し調べてみたのですが、新しいナビを買えるくらいの費用がかかりそうですね。。

書込番号:17069295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zico_japanさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/13 23:26(1年以上前)

ありがとうございました(^_^)

書込番号:17069969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/03 15:09(1年以上前)

長く乗ってる方は大体ポータブルナビ付いてますね、純正は壊れるのと、地図更新や修理費がめちゃくちゃ高いです。idriveとかいらないんで好きな市販ナビ入れられるようにしてほしいです。

書込番号:17259947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 2014年モデル(ディーゼル)

2013/09/29 01:52(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 clubrinkerさん
クチコミ投稿数:52件

CMが頻繁に放送されているので、ディーラーに足を運んだところ、「ディーゼルは玉が無く、入庫の見通しが無い」と言われました。全国的にディーゼルは、玉が無いのでしょうか。
X3のディーゼルは、「全く無い」と言われました。
みなさんのお住まいのディーラーではどんな状況ですか?

書込番号:16644429

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/09/29 03:03(1年以上前)

ディーラ検索で電話掛け捲れば良いのでは?
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/general/dealer_locator/introduction.html

書込番号:16644531

ナイスクチコミ!0


スレ主 clubrinkerさん
クチコミ投稿数:52件

2013/09/30 00:11(1年以上前)

もちろん、地元・隣接県のディーラーに電話をしましたが、どこも自社在庫は1台程度でした。
地元のディーラーで購入したいので、バーターを依頼しましたが、「ブルパフォはどのディーラーの
手放さない」とのことで、厳しい現状でした。

書込番号:16648243

ナイスクチコミ!0


1629さん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/30 15:36(1年以上前)

こんにちは。自分は東京のBMWで検討してます。
320dツーリングMスポで探してもらっていました。
国内にある車両や、船上で日本に向かっている車両などなどリストを見せてもらいましたが、10台以上はありましたよ。
やはりMスポだと、白と青が多かったように思います。
13年モデルもまだ残っているような話もしてました。
ただ、13,14モデルとも、そのほとんどがオプションは無く、ストレージパッケージのみの設定でした。
当然ながら、細かくオプションを選ぼうとすればするだけ合致しませんので、オーダーの場合は3ヶ月位待つと言われました。
早く見つかると良いですね!!

書込番号:16649902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5 photo 

2013/11/05 00:50(1年以上前)

その後、見つかりましたでしょうか。
ディーゼルエンジンは、トルクフルで山道を走行するにも快適ですよ。高速走行も快適です。
購入されたら、きっといろいろな場所に自分でハンドルを握って行きたくなりますよ。

書込番号:16796507

ナイスクチコミ!2


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/10 13:30(1年以上前)

えんじゃさん

地元のディーラーで車が見つかりましたが、すでに二人のお客さんが商談中で、結局、売れてしまいました。

書込番号:16939381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5 photo 

2013/12/12 11:36(1年以上前)

それは残念でしたね。
予約注文で買うしかない状況でしょうか?
ご希望の車が買えることをお祈りします。
ディーゼルは本当にいいですよ。

書込番号:16947172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/12 11:45(1年以上前)

現状では、オーダーするしかなくないそうです。
今月中登録の金利優遇施策を受けたかったのですが、残念です。予算オーバーですが、他の車種での商談中です。

書込番号:16947202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/21 14:29(1年以上前)

私はたまたま在庫があったので今月中の納車予定です。
ツーリングは人気のようですね。
セダンはたくさん在庫があるようなのですが。
0.1%は魅力的ですよね。

書込番号:16981937

ナイスクチコミ!1


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/21 22:46(1年以上前)

へらじろうさんへ

X3BP・MPスポを購入することができました。予算オーバーですが、クリーンディーゼルを楽しみたいと思います。

書込番号:16983719

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ディーゼルの経年劣化

2013/08/09 12:44(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング

クチコミ投稿数:12件

320dF31を検討しています。

ディーゼルは最初はそれほどではないが、時間が経つにつれ、どんどん振動や音が酷くなる傾向があるので、購入を躊躇します。
E90など乗られているかた、5年以降の振動や騒音について教えて頂けますでしょうか。

因みにF31の試乗では、ディーゼルでありながら、かなりガソリンに違い良い感じでしたので感心しました。
10年位までそのコンディションを維持できるのでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:16452298

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/09 12:55(1年以上前)

>E90など乗られているかた、5年以降の振動や騒音について教えて頂けますでしょうか。

E90ディーゼルは 正規にラインナップされていましたっけ?

書込番号:16452330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/08/10 10:41(1年以上前)

>ディーゼルは最初はそれほどではないが、時間が経つにつれ、どんどん振動や音が酷くなる傾向があるので、購入を躊躇します。

エンジンを載せているエンジンマウントは消耗品ですので振動や音が酷くなってきたらタイヤと同じで交換しましょう
ドイツ車は消耗品に関しては簡単に交換出来るようになっていますよ

結構国産車を乗り継いできた人って消耗品と故障の区別が付いていない人多いのですよ

書込番号:16455394

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/10 13:11(1年以上前)

E90ではディーゼル搭載車は正規輸入されて無いんで
判る方は少ないと思いますよ。

確か個人で日本に持って来た方?の文章は
見た記憶はありますが・・・

F30の320dは、私も確かに良いとは思いますが
どうしても、車外のあのガラガラ音が気になりますなぁ。
車内の音は、まあドロドロしてますが許容範囲ではあります。

以前、私が書き込んだスレです。
HNが違ってますが[15301740]と[15488406]です↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000415500/SortID=15049021/#tab

書込番号:16455775

ナイスクチコミ!0


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/08/10 14:21(1年以上前)

3年3万キロ走っているので、試乗してみては如何でしょうか?

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1955793596/index.html?TRCD=200002

書込番号:16455957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

320iツーリングとC200ワゴン

2013/08/01 23:30(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング

クチコミ投稿数:2件

秋に現車(C180ワゴン2007年)から買い替え予定です。
特に車好きと言う訳では無いので、何となくC180かC200でいいかなと思っていたのですが、
若いうちに(と言っても40半ばですが(笑))、「駆け抜ける喜び」てのを味わってみてもいいかなと思い始めてます。

仕事で 週1 200q高速往復+週1ゴルフ が主な使用目的です。

MBカテでは圧倒的にMB推しですので、BMファンの皆さまに背中を押して頂いて、勢い付けて購入しようかなと(笑)。
是非「駆け抜ける喜び」の素晴らしさを語って頂き、羨ましがらせて下さい!
よろしくお願いいたします、

書込番号:16427155

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/02 01:22(1年以上前)

>MBカテでは圧倒的にMB推しですので

そう思うならMBを購入して下さい。後悔しますよ。

書込番号:16427494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/02 12:48(1年以上前)

>>MBカテでは圧倒的にMB推しですので


「MBスレでは、皆さん圧倒的にMBを推しますので、」っていう意味でしょ。


>そう思うならMBを購入して下さい。後悔しますよ。

って、ケンカ腰になる前に、もう少しちゃんと読もうよ。

書込番号:16428638

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/02 12:57(1年以上前)

>ケンカ腰になる前に

ケンカ腰になんてなっていませんよ??

意味も理解していますよ!
なので「そう思うなら‥」と言っているのです。

ケンカ腰など発言し、煽るレスをするのはお辞め下さい。

書込番号:16428670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/08/02 23:40(1年以上前)

爺さんや、どこに突っ込む所があるのか判らないぜ。

書込番号:16430490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/03 11:56(1年以上前)

それだけ距離走るなら320dはいかがでしょうか?
音さえ気にならなければトルクもあるし、燃費はいいので間違いなくオススメです

まあ、かく言う私は音が気になって320iにしちゃいましたが…f^_^;

BMWは乗って納得させられる何かがあると思うので、是非高速含めた試乗をしてみてください!

書込番号:16431692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/08/03 21:29(1年以上前)

>特に車好きと言う訳では無いので、何となくC180かC200でいいかなと思っていたのですが、
>若いうちに(と言っても40半ばですが(笑))、「駆け抜ける喜び」てのを味わってみてもいいかなと思い始めてます。

キャッチコピーは、何年も前に Freude am Fahren から Efficient Dynamics に変わっています。

無理にBMWを買わなくとも、C200で良いではないですか。
レーダーセーフティパッケージも標準装備されたようですし、モデル末期で値引きも大きいでしょうし。

書込番号:16433322

ナイスクチコミ!0


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/04 20:32(1年以上前)

試乗して決めればいいと思います。人の意見でなく、自分の好みが一番です。

書込番号:16436849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koimiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/10 13:34(1年以上前)

現在先々代(E46初期型)の3シリーズツーリングを所有、今回買換えする事になり、やはり質問者様と同様、最後までC ClassのSWと迷った末、320d touringに決めた者です。
一見、同一車種の乗り継ぎに見えますが(結果そうなのですが)、これは最初から3シリーズと決めつけていた訳でなく、C Class・A4は言うに及ばずアテンザ・レガシイ・V60・ゴルフ、果てはメガーヌまで検討した上での事です。

そして、この中で最後まで残ったのが上述のとおりC Classでした。
FRで、かつ同じドイツ車という事で車体の剛性感やら内装の質感などかなり共通する部分もあり、そのコンパクトさやモデル末期で熟成の極みにある事など3シリーズを凌駕している面もあり、正直大いに悩みました。

で、私の場合、最終的に320dを選択する決め手になったのは以下の点です。
@ハンドリングのダイレクト感:適度な重みがありながらもダイレクト感があり、ハンドルを切った分過不足無く、思った方向に一発でスパッと回頭する一体感
Aブレーキのフィーリング:軽く踏むとじんわりと、強く踏むとググッと、踏力に応じてリニアに効く感じが試乗した車種の中では一番好みでした。特に軽く“踏む”というか“当てた”時の感じが絶妙でした。
Bクリーンディーゼル:19km/lの低燃費かつ軽油使用といわゆるエコカーでありながら、ガソリンエンジンなら3Lクラスに相当する大トルクを低回転から発生し、その加速感もあり「駆けぬける歓び」をいささかもスポイルしていない事。
CC Classで気になった事をあえて挙げるなら(変な言い方ですが)車体が頑丈過ぎる感じ、でしょうか。運転席に座りドアを閉めた瞬間に感じられる剛性感に(恐らくこれは多くの人は安心感と感じるのでしょうが)、逆に分厚い壁に取り込まれたような、外界と隔絶された感覚を覚えたのでした。自分にとってはBMWの方がハンドルを通して感じられる路面の手ごたえなど、外部状況がより的確に伝わってくる感じを受けました。

ただ、これはあくまでも一素人の個人的感想に過ぎないので、こういう風に感じる人もいるんだ位の、ほんの参考に留めて戴ければと思います。

書込番号:16455837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2013/08/11 16:31(1年以上前)

320i 320d C180 C200の順番で試乗しました。
それぞれ素晴らしく、どれを買っても後悔する事なんてないだろうなと言う感想です。
結局は自分で決められなかったのですが、妻の「最初のが一番スムースで乗り心地良かった」
と言う意外な一言で320iに決めました。
いや本当に意外でした。勝手に「BMはスポーティ/MBは安定感」と思い込んでいましたから。
女性(妻)はブランドによる先入観は無いんですねえ。

数年で自動車を取り巻く環境は大きく変わるかも知れませんが、
取りあえず40歳代後半はBMで過ごす事にしました。

皆さまありがとうございました。

書込番号:16459501

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信22

お気に入りに追加

標準

2014年モデル

2013/06/28 00:54(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング

クチコミ投稿数:60件

2013年モデルもあと少しで、もうすぐ2014年モデルに切り替わると思います。
皆様に教えて頂きたいのは、日本へは何月くらいに入ってくるのでしょうか?
あと、2014年モデルの追加装備や、変更点など、現行からの違いを教えてください。

書込番号:16303197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/28 01:39(1年以上前)

more.than.bestさんへ

不確定情報ですが、2014年モデルでは、ナビの仕様変更(緊急時のSOS発信:レクサス似? iDriveコントローラーがスマホのようなタッチパネルになる)があるようです。その他の追加装備等は分かりませんが、個人的にはサイドブレーキをX3のようにAUTOMATIC−HOLDが装備されると嬉しいです。ヘッドランプもLEDになると良いですが。
日本に入ってくるのは9月ぐらいと聞いています。

書込番号:16303276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2013/06/28 02:02(1年以上前)

botherさんへ
9月くらいから14年モデルに切り替わるんですね。
レクサスみたいなsos発信機能が着くんですね。なんか、価格が上がりそうな?
スバルのアイサイトや、ワーゲンのゴルフみたいなカメラで走行を捉える運転支援みたいな機能はつかないんでしょうかね。
ライトのLEDは望みたいですね。
前モデルはLEDでしたのにね。

書込番号:16303319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/28 02:40(1年以上前)

more.than.bestさんへ

円安の影響で値上がりします。円高の時は、値下げしなかったのに。儲けたのは、BMW Japanだけのようです。

アイサイトのような装備は、付かないと思います。ベンツも装備してなかったと思います。所詮、アイサイト系は安全補助装備。いざというときに作動しないこともあり得ます。

やはり、ドライバーの目が一番信頼できるのではないでしょうか?

アイサイト系を信じてわき見運転やお喋りに夢中になり、注意散漫になるドライバーが増えないことを望みます。

書込番号:16303368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/28 10:50(1年以上前)

>スバルのアイサイトや、ワーゲンのゴルフみたいなカメラで走行を捉える運転支援みたいな機能はつかないんでしょうかね。

2013年モデルでも、オプションのイノベーション・パッケージで付きますね。

セールスは在庫車を売りたがるので、勧めませんが・・・

書込番号:16304033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/28 12:00(1年以上前)

>2013年モデルでも、オプションのイノベーション・パッケージで付きますね

イノベーションパッケージのドライビンクアシスト機能で、前車接近のアラーム音は鳴りますが、自動的にブレーキは掛かりません。

書込番号:16304199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/28 12:57(1年以上前)

いいえ。

HUDに赤で全車近接警告を表示後、アラームと共に衝突被害軽減ブレーキが掛かりますが・・・

書込番号:16304353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/06/28 16:17(1年以上前)

>イノベーションパッケージのドライビンクアシスト機能で、前車接近のアラーム音は鳴りますが、自動的にブレーキは掛かりません。

参考 http://s.kakaku.com/bbs/K0000337305/SortID=15913569/

書込番号:16304835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2013/06/28 16:58(1年以上前)

JFEさんへ
そういえば、オプションでイノベーションパッケージがありましたね。その内容について自動で止まるのか?良くわからないですが。
たしかオプションの金額がべらぼうに高かったような。だから手が届かなく気にしたことなかったですね。
ベースの価格が高いので、標準で付けるか、もっと良心的な価格にすべきだと思います。
ワーゲン ゴルフ7の自動運転機能や追随、ストップなどの運転支援機能には感心しました。
この部分では、BMWは負けているのでは?と感じてます。
その点、BMWはどんな考え方なのでしょうかと知りたいです。
そもそも、このスレは2014年モデルについてなんで、なんか違う方面にそれているような気がします…

書込番号:16304952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/29 00:28(1年以上前)

BMWのカタログを見る限り、「前車衝突軽減ブレーキ付き」という記載があり、(一定の条件下で)作動するアイサイトの急ブレーキでの衝突回避機能とは、異なるものだと思っていました。
営業マンにも確認しましたが、「アイサイトとイノベーションパッケージの前車衝突軽減ブレーキは、根本的に機能が異なっています」と言われました。
実際のところ、どう違うのかはまだ良く分かっていません。

書込番号:16306560

ナイスクチコミ!0


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/29 21:28(1年以上前)

> more.than.bestさん クチコミ投稿数:43件
>
> 私も購入検討しています。しかしローン金利が3.95%であるため、今ひとつ購入に踏み切れません。営業マンに交渉しましたが、金利を下げることは出来ない、年内は低金利キャンペーンは予定はないとのことでした。低金利1.99%にしてもらう交渉の方法はあるのでしょうか?
>
> 2012/10/14 22:27 [15204948]


スレ主さん、6月末までの1.99%特別低金利キャンペーンでもF31購入には踏み切れず、結局は『GOLF7のGTIホワイト狙い』に切り替えたようですね・・・


> more.than.bestさん クチコミ投稿数:43件
>
> 6のGTIも考えましたが、私は7のGTIホワイト狙いです!
> 確かに最終型は完成形なので、買い!で間違いないと思います。納車楽しみですね!
> 7GTI 日本導入の正確な情報が入るまで、いつか?と首を長くして待ちます!
>
> 2013/06/28 17:21 [16305001]

書込番号:16309530

ナイスクチコミ!1


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/30 16:30(1年以上前)

ディーラーによっては、BMW以外のファイナンスローンで、2.5%のところもあります。

書込番号:16312560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/30 16:35(1年以上前)

13年7月生産以降の3シリーズは、標準装備で、ドライビング・アシスト・衝突回避、被害軽減ブレーキ機能(短時間で軽いブレーキが掛かる)、歩行者検知機能が装備されます。
従って、値上げは、間違いないですね。

書込番号:16312579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/01 09:15(1年以上前)

何か間違い情報が多いようなので、私が分かる範囲で訂正をしておきます。

>アイサイトのような装備は、付かないと思います。ベンツも装備してなかったと思います。

ベンツはアイサイトと同じような衝突回避装置を持っています(性能は各社異なります)。
レーダーセーフティパッケージと言う名前でCクラス以上にオプション装備、Eクラス以上はE250以外は全て標準装備です。
http://www.youtube.com/watch?v=3otKaPbFA0Q
VWゴルフではフロントアシストプラスという名前で標準装備と輸入車では標準装備が増えてきていますが、これは欧州では来年から自動ブレーキを装備していない車は安全評価引き下げとなるためです。
http://response.jp/article/2012/06/18/176339.html

これは自動ブレーキを付いている車は、付いていない車より事故率が最大27%も低いと言うデータが出ており、自動ブレーキの付いていない車は相対的に危険だとはっきりとした為に安全評価引き下げとなります。アメリカも同様の安全評価引き下げを始めようとしています。
http://www.inautonews.com/nhtsa-plans-to-add-new-safety-rating
そのため、最近国産車もオプションで自動ブレーキが増え始めてきましたが、輸入車は一足先に標準装備も始めています。

書込番号:16315223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/01 09:40(1年以上前)

現行の3シリーズには前車接近警告機能(衝突被害軽減ブレーキ付き)があります。
これはアイサイトのように緊急ブレーキをかけて減速して被害を軽減しますが、完全停止による衝突回避までは明言していません。停止もありうるようですが、性能的に明言するほどでは無いという事です。詳細はカタログを読んで下さい。
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/3series/sedan/2011/showroom/_pdf/F30I_113_JAP.pdf

一方、現行の7シリーズにはドライビングアシストプラスというのがあり、こちらは「衝突回避・被害軽減ブレーキ」と回避という言葉が加わり名前が変わっています。以下にカタログの説明を引用します。

>前車接近機能が警告した後も減速が不十分な場合に車両を自動減速および停止させることで、被害を軽減します。
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/7series/sedan/2012/showroom/_pdf/f0102_catalogue_02.pdf

停止可能な速度は明言していませんが、状況によって低速では停止も可能となっています。

このドライビングアシストプラスですが、5シリーズのマイナーチェンジで搭載されます。
2ちゃんねるの5シリーズスレでもドライビングアシストプラスの搭載が話題となっていました。
ようやくこれから5シリーズに降りてくるという段階で、3シリーズにも搭載されるのかな?と思いますが、その辺の情報は知りません。

下記はBMWのX5のプレスリリース(PDF)でドライビングアシストプラスについても記載されています。
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9&source=web&cd=4&cad=rja&ved=0CEAQFjAD&url=https%3A%2F%2Fwww.press.bmwgroup.com%2Fpressclub%2Fp%2Fjp%2Fdownload.html%3FtextId%3D175452%26textAttachmentId%3D218458&ei=ss3QUZqQJsfOlAXFmoCADQ&usg=AFQjCNGMmrjziz7BdgYjsv4TrXgSCDnaAA

書込番号:16315292

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/07/01 09:54(1年以上前)

スレ主様

335i.f355さんのレスの説明をお願い致します。

書込番号:16315331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/01 10:20(1年以上前)

ketoskes23さん

詳細な説明ありがとうございます。
アイサイト、衝突軽減ブレーキのどちらも、低速でなければ、完全には衝突は避けられないという理解でよろしいですよね?

書込番号:16315416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/01 13:09(1年以上前)

衝突しそうになった時に作動する緊急ブレーキは、

・BMW・衝突被害軽減ブレーキ
自動ブレーキによる減速のみ、基本停止はしない。

・アイサイト、BMW・ドライビングアシストプラス(衝突回避・被害軽減ブレーキ)
低速では停止して衝突回避もありうる。それ以上でも減速して被害軽減。

という認識で良いのではないでしょうか。もちろん、どの装置も作動しない可能性、減速しても止まれない可能性もあり、必ず事故を防いでくれるわけではありません。

クルーズコントロールはBMWのは停止まで可能です。

書込番号:16315913

ナイスクチコミ!2


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/01 14:04(1年以上前)

ketoskes23さん

ありがとうございました。
特段、VWを非難するつもりはありませんが、
VW社の歌手が出演しているCMでは、低速走行?だから、何とか衝突回避できていますね。「脇道運転をしても大丈夫」と謳っているように感じます。CMの最後に小さな文字で注意書きが出ますが、とても読み切れません。

いずれにしても、各社の同じような機能は、衝突防止補助機能と考えるべきですね。

書込番号:16316039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koimiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/27 15:18(1年以上前)

現在、納車待ち中です。
3シリーズの2014年モデル変更点については以下の通りです。ディーラーの社内資料で直接確認したものですので、確度は高いと思います。
@ドイツ生産車(ツーリング・カブリオレ・クーペ)は7月生産分から、南アフリカ生産車(セダン:日本向け)は8月生産分から2014年モデルに移行。
ABMW SOSコール(GPSを利用し事故時に位置情報・衝突状況・エアバッグ展開状況等をコールセンターに送信)・BMWテレサービス(オイル・ブレーキパッド・バッテリー電圧低下等を通知)が標準化。
Bドライビングアシスト(ミラー固定部カメラの光学的システムによる、車線逸脱警告システム・前車接近警告機能)に加え衝突回避・被害軽減ブレーキ機能も全車標準装備。またこれには歩行者検知機能も付き、歩行者に対しても衝突回避・被害軽減ブレーキが作動するとの事です。
C通常のクルーズコントロール(ブレーキ機能付)も標準化。
→現行の可変スピードリミッター機能は廃止
(ACC(レーダー波による前車接近警告機能付)は標準化されません。)
DECO PROモードにコースティング機能追加。→ECO PROモードで高速巡航中にアクセルを離すと、エンジンが駆動系から切り離され惰性走行を行う。
EiDriveコントローラー上面にタッチパッド装備。
Fフロントセンターコンソールボックス内にベースプレート追加
→スナップインアダプターを使用すると、iPhoneを直接接続可能。
Gエクステリアには特に変更なし。
H価格は現時点(7月下旬)では正式発表はまだですが、若干の値上げはあるとの事です。但し現行モデルではオプション設定のBCだけで計¥115,000するのが、それよりは安く、バーゲンプライスと言っても良い位との事。(ただ元々の価格が価格なのでそれがまた更に上がるのははっきり言って痛いです・・)

機能追加は嬉しいのですが、今回の2014年モデル移行の前倒しにより、6月生産分は殆ど入らなかったため納車時期が更に遅れてしまい、私の場合、現在納車待ち4ヶ月目で恐らく納車まではまだ1ヶ月位かかりそう

書込番号:16408691

ナイスクチコミ!2


abbeynekoさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/30 13:46(1年以上前)

標準価格は9万円上がると聞きましたが、前モデルのオプション相当額を下回るとのことでした。
オプションが不要の人にとっては、値上げになるのでしょうね。

書込番号:16418729

ナイスクチコミ!1


abbeynekoさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/30 13:47(1年以上前)

すみません。
セダンの場合でした。

書込番号:16418732

ナイスクチコミ!0


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/05 10:58(1年以上前)

2014年モデルは、9月下旬に各ディーラーに入庫予定とのことです。

書込番号:16438639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ ツーリング」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ ツーリングを新規書き込み3シリーズ ツーリングをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ ツーリング
BMW

3シリーズ ツーリング

新車価格:706〜1124万円

中古車価格:35〜868万円

3シリーズ ツーリングをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/571物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/571物件)