3シリーズ ツーリングの新車
新車価格: 706〜1124 万円 2019年9月26日発売
中古車価格: 35〜868 万円 (568物件) 3シリーズ ツーリングの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ ツーリング 2019年モデル | 115件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 2012年モデル | 554件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 2005年モデル | 61件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング 1999年モデル | 5件 | ![]() ![]() |
3シリーズ ツーリング(モデル指定なし) | 341件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 11 | 2018年1月6日 11:14 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2017年10月5日 22:55 |
![]() |
42 | 5 | 2017年5月14日 17:26 |
![]() |
171 | 14 | 2016年12月13日 21:59 |
![]() |
57 | 14 | 2016年9月19日 02:02 |
![]() |
14 | 6 | 2016年8月22日 01:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング
Edition Shadowを検討しています。
49万円引きを提示されていますが、みなさんのご評価を参考にしたく。
装備的な意見などもあれば参考にさせてください。
モデル末期は理解しております。
熟成したモデルと解釈はしているのですが、購入における条件的に悩んでいます。
カタログでよくわからないのが、ナビにタッチパネルが装備されているのかよくわかりません。
営業さんの案内だと、タッチは装備していないらしいのですが、WEBを見ると、装備されているように見えます。
Edition Shadowについての皆様の評価・ご意見いただければと思います。
6点

>Zero Aさん
BMW3シリーズ大好きです。
楽しい車です。
カタログ記載にあるなら、営業マンに聞いたほうが良いのでは?
そんなことで遠慮していたら、値引なんかできませんよ。
でもそんないい加減な営業マンから買いたく無いな。
値引もモデル末期ですので、もっと行くのでは?
値引100万円は当たり前って聞いたけどと尋ねたらどうでしょう。
少し調べて在庫車なら勝負ですよ。昔はそんな値引なかったけど・・・
書込番号:21454420
4点

よゆーで100万いけるでしょ。100万引いてくれたら買います!って直球できいたらいけますよ。
頑張ってください
書込番号:21454507
5点

Zero Aさん
こんばんは!
年末で、12月登録条件の在庫車ならば、色や装備は限定されますが
個人的には申し少しいけると思います。
下取車等の条件が解りまっせんが、値引き100万円目指して頑張りましょう!
とりあえず、年末は明日が勝負でしょうね。
3シリーズの所有者には、10台限定ですが、クリスマスキャンペーンとなのり
大幅値引き(100万)+特別1.99%ローンの案内が先週ありましたよ!
御参考までに!
書込番号:21454728
6点

スレ主さんの行かれたディーラーは値引きはしないディーラーでしょう!値引きをしてもらえるディーラーなら100以上が普通ですし、それでも、リセール悪いので、得するものでもないので、できる限り値引きをするのが、良いですね。現在3シリーズの新車は魅力がありません。
書込番号:21456008 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

12月や3月など時期にもよりますが、他の方が書かれている通り、3桁はいけると思います。ただし、BMW指名買いのように、明らかに購入するだろう客と分かれば、値引き期待できません。競合が必要でしょう。100万値引いたら買うという交渉は、ディーラー側の売り上げが足りないなどの事情によります。
書込番号:21456437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BMWの3桁値引きはよく聞く話だけど、安く買えても次の買い換え時のことを考えると、得をしたのか、そうとも言えないのかは?ですね。
乗り潰すつもりなら安く買えればそれでいいのですが、、、永年乗るなら色々な意味でメルセデスだろうね。
書込番号:21457513 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Zero Aさん
こんばんは!
私はBMW3シリーズの320dのセダンに乗ってます。
メルセデスもいいみたいですが、駆け抜ける 喜びを楽しんでもらいたいです。
最終モデルなので、車の完成度は高いと思います。
本日の最終日の値引き交渉はどうでしたか?
3桁値引きいきましたか?
書込番号:21457675
3点

エディションシャドーは
モデル末期とはいえ
出たばかりで、てんこ盛りの装備です
装備だけで、普段オプションでつけようとすれば80~90万プラス工賃のモノが
ついていますし、一番のキモは
デジタルフルメーターですね。
同じ3シリでもリセール的には条件はある程度保てる装備だから
車自体は買いは買いですが
その値引きだと渋すぎですね。
それと海外の状況を見ると
日本向けEditionshadowとはちょっと違いますが
このshadowシリーズが スポーツ、ラグジュアリー、Msp の同等シリーズとして
ライナップに加わるという話も挙がっています。
年明け、値上げがされてからのリリースだと思いますが
それを考えると急がなくてもまだまだ交渉の余地も出てきます。
どうしても今の装備で買いたいと言うのであればあと二日有りますので
粘ってみてくださいね。
書込番号:21459487
5点

失礼な言い方ですがC200ワゴンで去年95万円引きの見積もり貰いましたよ。E230は170万引きでした。
メルセデスもBMWも変わらないように思いますが、下取りはどうなんでしょうね。
書込番号:21465783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、
レス遅くなりました。。ごめんなさい。
本日、最終交渉に行きます。
年が明けたので条件がどうなるかわかりませんが。
年末に、80万引まで行きました。
予算的にもう一息欲しいところなので頑張ってきます。
下取りはネットでの相場目一杯でした。
書込番号:21487307
2点

Zero Aさん
こんにちは!
年末値引き80万円ゲットおめでとうございます。
年は明けてしまっているので、さらに上乗せは難しいかもしれませんね。
諸経費カット、用品サービス(マット等)で総額値引きの上乗せしてはどうでしょう!
良い条件がでるといいですね。
書込番号:21487549
1点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
新型318iのミリ波レーダーはどの場所についていますか?320iはナンバープレートの下についてるのはわかるのですが、318iはどこか分かりません。
書込番号:21253586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SAIENさん
よく分からないのですが そもそも318にミリ波レーダー付いてます?
衝突軽減ブレーキ付いてるからミリ波レーダーも付いてるような気がしますがACCが無いなら付いて無い何て事もあり得るかも?
だとするとブレーキはカメラだけで判断? そんな事あるのかな。。
書込番号:21254622 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>eikoocbさん
返信ありがとうございます。
そもそもミリ波レーダーが付いてるのかどうかもわかりませんが、どうなんですかね?
書込番号:21254631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル
320d M SPORTS ツーリング モデル
どなたか、新古車レベルでの値引きをされた方いますか。
来年、モデルチェンジだということで新車の値引きが大きいので、2016年の新古車(後期モデル190馬力ディーゼル)を総費用 約400万円にしてもらう予定です。 アドバイスお願いします。 走行距離は、5km登録者 デーラーで寝かせているみたいです。 かなりお安いでしょうか?
エンジンは、モデルチェンジしても同じみたいですし。カーボンやアルミ多様の次期モデルは、もしかしたら、修理が安くできない車になりそうで、、、、。実用車なんで年度末のいま、お安く買おうかと。
13点

>実用車なんで年度末のいま、お安く買おうかと。
リセールを考えずに気楽に乗りつぶすつもりなら、決算月に不人気色で客のお声がかからない新車(在庫車)を「値段次第だけど、安けりゃ俺が買ってやってもいいよ。」と持ちかけて、オプションテンコ盛りでしかも3桁値引きなんて出来ないのかな?
書込番号:20741595
6点

モデル末期の年度末なので、ディーラー登録車でなくて新車でも3桁値引ありえると思います。交渉次第でしょう。
書込番号:20741776 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

最長5年保証付けれるならいいのではないかな。
お得意様なら在庫車で3桁なんだろうけど。
書込番号:20741966 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それぐらいの価格ではないですか?
お得と感じて欲しいなら買いですが、新しいモデルがでると、さらに価値がなくなりますので、長く乗られる人意外は、買う時は安いが、売る時も安いとなります。
書込番号:20742452 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

sushikunさん
こんにちは、初めまして。車を近々購入しようと検討していてsushikunさんの購入車はいいなといつも思ってましたが相当お高く予算の都合で諦めてました。ふとこちらを覗いたらsushikunさんのクチコミを見たところ予算内でびっくりしていて少しお聞きしたいのですが、
値引き前の総支払額はおいくらでしたでしょうか、2016年後期型はいつ日本に来てどのくらい経過してるのですかまた現行型との違いはあるのでしょうか?
9月の決算月に同じくらいの金額で同モデルを探して購入したいと考えておりますが可能でしょうか?
また一つアドバイスのほうを宜しくお願いします。
書込番号:20891921
5点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング
今まで国産の車しか乗ったことがなく、
初めてbmwに初めはグランツアラーを試乗しに行きました。
そこで営業の方に318I;進められて、試乗したら
自分の中で結構いい感じと思い、家に帰り色々ネットで調べると
なんか三気筒は邪道みたいな感じのことを多く書かれていました
bmw乗ってる先輩方にご意見お願いできますか?
やっぱりもう少し上のグレードの方がいいのでしょうか?
なんとなくグランドツアラーは好きではなかった感じです。
素人なので色々教えてほしいです。
一応書き込みは最近の奴はざっと読みました
よろしくお願いします
11点

>三気筒は邪道みたいな感じのことを多く書かれていました
邪道と書かれていても乗ったフィーリングが良ければ関係無いとおもいますよ
気になる様でしたら他のグレードも試乗するのが一番だと思います
書込番号:20465205
6点

一昔前はBMWは直6以外は邪道とか言っている人も居た位だから邪道も時代によって変わってくる。
1500ccターボだから動力性能は問題無いので自分は3気筒エンジンだから邪道とは思わないです。
書込番号:20465621 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

邪道です。やめておきましょう。
書込番号:20466064 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

こんばんは。最初に言っておきますが、BMWを持っていないクルマ好きです。
古くからのBMWファンは直6以外認めたくないらしく、現行4気筒ですら(特に2ちゃんでは)叩かれていますね。エンジンがコンポーネントの一部となった21世紀、そんな発言は時代錯誤なんですけどね。
現行118iは318iと同じ3気筒となりましたが、某雑誌ではべた褒めでした。フィーリング上3気筒のネガは無く、エンジンはバルクヘッドぎりぎりまで寄せてあってハナの重さは一切感じない仕上がりとのこと。要するにエンジンなんて小さくて軽いほど(同じシャシーなら)クルマの出来は上がるわけです。
ただし、パワーは落ちてしまいます。118iでは十分でも、318iでは少々アンダーパワーでしょうか。それでも、スレ主が十分と感じるなら良いと思います。
予算に応じて欲しいクルマを買うべき、そう思います。気に入ったのなら318i、買いです。
書込番号:20466190
26点

やはりマルチシリンダーの回転フィールや音、官能性能は素晴らしいものがありますね。
そうは言ってもバイエルン地方のエンジン屋の名は伊達ではありません。
3気筒でも十分以上に愉しめると思います。
個人的には6気筒や亜種モデルは割高に感じます。
費用対効果に優れる318i良いかも?フロントが軽いのも良いね。
書込番号:20466282
16点

スペックだけじゃ判らないことが多いから
試乗して良いと感じた自分を信じましょう。
悪いと言ってる人はより上のランクの車に乗ってるとか
古き良き時代の思い出に浸ってるとか。
書込番号:20466390
10点

3気筒1500ccターボエンジンは2000ccのNAエンジンよりトルクが大きいから8速ATとの組み合わせで街乗りで力不足を感じる事は無いと思います。
新世代エンジンは1気筒当たり500ccで3・4・6気筒とモジュール展開していますね。
書込番号:20466416 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

以外にみなさんにお答え頂きメチャうれしいです。
やっぱり自分が良かったらいいですよね(^^♪
初めて投稿して良かったです♪
もっと責められると思ってました。
明日買いにいってきますね
書込番号:20466644 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

他人の意見は他人の意見。
自分の感性を大事にして下さいね。
ただ、私も318i、いい車だと思います。
ベースモデルというより、今後の主流になり得る可能性もあると、個人的には思っていますがね。
書込番号:20467164 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ネットの否定的な意見はいわゆる「酸っぱい葡萄」の話と同じです。ご予算があるのなら是非買って楽しむべきだと思います。
>やっぱりもう少し上のグレードの方がいいのでしょうか?
国産車ではかつてのトヨタのすごろく商法「カローラ→コロナ→クラウン」といったグレードアップさせて買わせる商法が流行ってましたが今時はミニバンや軽自動車で同車種の代替えみたいなサイクルが多くなっています。輸入車では相変わらずすごろく商法がありますのでBMWでもやや上級の車種が欲しくなってくると思いますよ。安いポルシェのボクスターやケイマンはそれなりにいいクルマなんですがやっぱり911にいっちゃいます。
書込番号:20467382
3点

はてなまがじん さん
こんばんは!BMW320dに乗ってます。
デーゼルエンジンの加速は病みつきになりますよ!
試乗され、候補にされることをお勧めします。318iも良いとは思いますが・・・
是非とも検討してみて、下さい。
書込番号:20472428
7点

代車で3気筒の118に乗りましたが、たよりなかったです。やはり最低でも4気筒2Lがいいと思います。営業さん曰く、ライバル対応で価格を下げる為の策らしいですよ
書込番号:20477965 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんご意見ありがとうございました。先日契約して今月末に納車になりました。
自分の予算的に318かグランツアラーしかbmでわのれなさそうだったので
320dとか320Iとかは試乗せずに決めました、たぶん乗ったら無理して買ってしまいそうでしたので(-_-;)
今まで安い国産なのでそれよりはいい車だと思いますしね。
また五年後にもっといい車に乗れるように仕事頑張ります
しばらく乗ったらレビューでもしてみますね、気になっている方も少しはおられるとおもいますので。
書込番号:20480201
23点

ご契約おめでとうございます。
国産車にないドイツ車の安定感お楽しみ下さい。
空いた高速道路で3車線を利用した追い越し、国産車では
怖くてできませんが、BMWなら、楽しめますよ!!
書込番号:20480973
9点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2005年モデル
家族が増え、4人になるのですが乳幼児のため、チャイルドシートとジュニアシートが必要です。
家族4人で乗っておられる方、またはその経験のある方、ご意見下さい。
やはり、2シリーズやX3などに乗り換えた方が無難でしょうか?
書込番号:20144062 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>乗り換えた方が無難でしょうか?
乗られているなら‥ 質問しなくてもわかるかと思いますが?
書込番号:20144212 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

現在ドイツ在住なんですが、Dセグメントのステーションワゴン(C-class/3er/A4)はこちらでは比較的余裕があるサイズとされています。
成人男性だと身長190cm、体重90kg程もあるこちらの人々が家族全員で大量の荷物も積んで2週間の休暇に出かけるのに十分なサイズだと思います。
ただ実際にはこの下のCセグメント(Golfクラス)が普通かな?
小柄な日本人の中でもスレ主さん御一家は飛び抜けて大柄なんですか?
書込番号:20144221 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

我が家ではたまに4人(成人男性3名、女性1名)でのりますが、狭くはありません。
ただ、車高の関係で乗り降りがきつく感じるかもしれません。
書込番号:20144497
1点

2シリーズでも、X3でも、後席はそれほどかわりまんよ!広さなら国産ミニバンです!
書込番号:20144596 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tokai17さん
スレ主さん(ドライバー)が大柄なら、運転席後方にジュニアシートを置き、助手席後方にチャイルドシートを置けば問題ないかと・・・。
書込番号:20144684
1点

ミニバン以外のキャビンスペースって大差ないよね。
書込番号:20145349
2点

先日修理の代車で乗りました。
私は、
セダン乗りなんで、
完全な比較はできませんが、
2シリーズは、
やはり広く感じますよ。
前はともかく、
後席なんか特に、
けっこう後ろに下げれますからね。
なので、
お子さんの年齢にもよりますが、
オムツ交換など、
やはり楽になるかと思いますよ。
この手のこと言い始めると、
国産ミニバン最強ですけどね。
ただ、
あくまでも、3より下の車なので、
それなりの部分があるのは、
否めませんけど。
書込番号:20146257 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

念のため補足。
2シリーズって、
アクティブツアラーか、
グランツアラーのことですよね。
書込番号:20146260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメント下さった皆さんありがとうございます。
実際にセダンやツーリングワゴンで、親2人子供2人日常使いしてる方のご意見、ご感想ありましたらお願いします。やはり、ミニバンと比べたら狭いですか。
チャイルドシートがあるかないかによっても
感じ方は違うかと思いますが。
また、コメント頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:20147542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2013もぐらまんさん
コメントありがとうございます。
X3は代車で一度運転しましたが、車体の大きさの割にはさほど広くはなかった記憶が。
まだ、その頃は子供が1人だったので、余裕でした。
広さなら国産ミニバンとのことですが、2013もぐらまんさんのオススメの車種など何かありますか?
書込番号:20147563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>働きたくないでござるさん
コメントありがとうございました。
そうですよね、ミニバン以外のキャビンスペースは変わらないですよね。
書込番号:20147590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は328iTRGのMスポに乗ってます。上は5歳と下1.5歳の子がいます。それと嫁の四人乗車で子供は後ろで二人ともジュニアシートですが、特に問題やクレームも出ていません。前車がヴェルファイアだったので比べるとだいぶ狭いし使い勝手は正直悪いですが、運転する自分にとっては最高の選択だったと思ってます。あえて問題をあげるすれば運転が楽しすぎて無駄に乗ってしまいガソリン代がかかることでしょうか。>tokai17さん
書込番号:20165716 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他でも書き込みましたが、ミニバンやSUVに抵抗あって、セダン、ステーションワゴンタイプがいいなら、是非3シリーズグランツーリスモをご検討ください!
不人気ですが、後席は広すぎるくらい広々で、荷室も広い!しかもパーティションで車内空間と遮ることもできます。
惜しむらくは顔がいまいちかっこよく無いのと、不人気でリセールが悪いとこですかねー。あとサイズは3セダンより大きくて取り回しは不便かな。
ほんといい車なのに、なんで地味な存在なんだろう?
クロスオーバー系の車って、中途半端な感じで受けないのかなぁ?
書込番号:20199689 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私、320iツーリングMスポ(F31)を1年ほど乗っております。嫁用に116i(F20)、遊び用にZ4(E89)乗っております。320以前はX1(E84)に乗っておりました。
5歳、1歳の女の子がおり、助手席にジュニアシート、運転席の後ろにチャイルドシート載せておりますが、家族4人+小型犬1匹でも十分乗れます。国産ファミリカーなどと比べれば窮屈でしょうが…そこは駆け抜ける喜びでしょう…
トランクもキャンプに行くときはテントやらでいっぱいになりましたが、ベビーカー載せて買い物や、2、3泊の旅行には何の問題もないです。
F31ですので多少違うかもしれませんが、参考になれば…
書込番号:20214701
3点



自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング
詳しい方教えて下さい。この度初めての車購入で中古の2013年式の320iMスポーツを購入しようと思ってます。いろいろ調べましたが、だいたい相場300万ぐらいてとこでした。安く購入するにはどうすればいいかアドバイスと注意点等あれば教えて下さい!よろしくお願いします(^-^)
書込番号:20127475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安く買うには‥、ディーラー系中古車店以外で走行距離の多いボロ〜い個体にすることです。
失礼‥ ちょっとふざけましたが、中古車は値段相応てことを知っていただきたく書きました ^ ^;
安く買うにはオクションやディーラー系中古車店以外とか、車に詳しいならば方法は有りますが‥ 相談するレベルならディーラー系中古車店で保障のしっかりした購入が間違いないと思いますよ!
それとスレチですが、初めての車で予算300万有るなら国産新車も検討してみたらいかがでしょうか? 私はBMW大好きでイイ車なので‥ 内心はぜひ乗っていただきたいと思うのですがね ^ ^;
書込番号:20127672
3点

返信ありがとうございます!やはりディーラー車がいいですよね。保証や特典ありますしね。考えてみます。国産車も考えたのですが320のデザインに一目惚れしてしまいまして…またいろいろ教えてください。
書込番号:20127728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに中古車でも値引きはしてくれますのでディーラーの認定中古車を値引き交渉するのが良いと思います
結構値引きしてくれる事がありますよ
書込番号:20127817
4点

ネットで全国の中古車を探してみましょう。条件に合った車があると思います。中古車でしので、大幅値引き交渉は期待できません。9月に入ると、半期決算のため、各種キャンペーンが期待できます。遠方の場合、納車時の輸送費負担、コーティングサービス、カーナビデータの無償更新など。
10月以降になると、一旦、キャンペーンなどなくなるかもしれませんが、9月車検で乗換えの方が出てきますので、その車の中古車が新たに市場に出回り選択肢が増えると思います。
書込番号:20128840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前にBMWの5年落ち認定中古車(318ツーリング)を購入した経験があります(走行35,000キロ)。保証は1年でした。
たぶん、私の個体がはずれなのか?保証期間から故障が多くとても困りました。(後部ドア故障、CD故障等まともに修理すると軽く20万超え)
保証期間中は無償対応でそれでも問題なかったのですが・・・
購入は東京のBMWの直系ディラーなのですが、故障時の対応が非常に事務的で良くなかったです。
その後も保証期間経過後、いきなりエアコン故障(修理費20万)、その後もドア落ち4枚の内3枚交換(1枚修理費4万)、センサーが故障し道の真ん中で止まること2回(修理は6〜8万×2回)。最後は他社の外車デイラーで冷却水漏れで動かなくなる(笑)
2回目(9年目)の車検を迎えるまで乗れまっせんでした。
故障で動かないのに、40キロ先のデイラーに自分でJAF手配して持ってこいですから正直(笑)対応です。
2台目を購入も検討しましたが、通常の購入では値引き+下取りで20万と信じられない条件が・・・
購入時、直系ディラーの年何回か開催しているお台場のセールで値引き(ほとんど査定0の13年落ち中古車下取り込)40万+
パナソニックのSDナビ新品(20万相当)の無償取付と好条件ででたので、即決でした。支払は260万円程度
しかし、4年乗って下取り20万にしかなりませんでした。驚きです。(車両保険加入時の残価では130万程度でしたが・・・)
経験から認定中古車でも過度の期待は禁物です。もし、購入されるなら、少し高額ですが延長保証加入(2〜4年)
をおすすめします。
現在は、新車のBMW320dに5年延長保証を付けて乗ってますが、車も故障等問題なく、点検等の対応も神対応です。
購入は先の経験から、東京の直系デイラーでなく、地元埼玉のデイラーで購入しましたが、正解でした。
予算が300万なら2013年の3年落ち購入できそうですが、上記経験から、慎重にご検討をおすすめします。
BMWに限らず、外車デイラーは新車と認定であっても中古車は購入時の担当者が修理の窓口にいないので対応にかなり差がありますよ!御参考までに!
書込番号:20130993
0点

ヤナセは9月が決算で売れない在庫車をナンバー登録して新古車として中古車に下ろしたりするし、bmwの直系ディーラーのbmw東京系列の決算月調べて突撃しても良いかもしれませんね。
中古ならメーカーの認定にした方が間違いなくいいですよ
今後外車は二度と買わない。という事態が起こり得る可能性があります。ましてや初の車購入ですから、色々分からない事はあるでしょうし。
書込番号:20133804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/568物件)
-
- 支払総額
- 493.0万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
3シリーズ 320dツーリング Mスポーツ 純正ナビ クルーズコントロール シートメモリー インテリジェントセーフティー コンフォートアクセスETC 社外TV LEDヘッドライト 純正17インチAW
- 支払総額
- 109.7万円
- 車両価格
- 102.9万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 18.3万km
-
- 支払総額
- 230.2万円
- 車両価格
- 222.8万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 526.3万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 28.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
3シリーズ 320d xDriveツーリングMスポツEDジョイ+ 認定中古車保証 ブラックレザーシート バックカメラ LEDヘッドライト ACC ETC
- 支払総額
- 394.9万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 26.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜608万円
-
23〜816万円
-
66〜1033万円
-
45〜742万円
-
29〜604万円
-
30〜961万円
-
28〜825万円
-
45〜867万円
-
46〜524万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 493.0万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
-
3シリーズ 320dツーリング Mスポーツ 純正ナビ クルーズコントロール シートメモリー インテリジェントセーフティー コンフォートアクセスETC 社外TV LEDヘッドライト 純正17インチAW
- 支払総額
- 109.7万円
- 車両価格
- 102.9万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 230.2万円
- 車両価格
- 222.8万円
- 諸費用
- 7.4万円
-
- 支払総額
- 526.3万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 28.3万円
-
3シリーズ 320d xDriveツーリングMスポツEDジョイ+ 認定中古車保証 ブラックレザーシート バックカメラ LEDヘッドライト ACC ETC
- 支払総額
- 394.9万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 26.9万円