BMW 3シリーズ ツーリング のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリング のクチコミ掲示板

(1076件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ ツーリング 2019年モデル 115件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 2012年モデル 554件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 2005年モデル 61件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング 1999年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ ツーリング(モデル指定なし) 341件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ ツーリング」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ ツーリングを新規書き込み3シリーズ ツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

【BOSCH AGM BLA-95-L5】を入れてみました。

2020/12/07 14:43(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 【yuki】さん
クチコミ投稿数:78件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルのオーナー3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

裏面が『保証書』となっております。

そろそろ冬季になるのでバッテリーを購入しようかと考えていた折、
運良くネットで安価にBOSCHのバッテリーを購入することができました。
新品で、『21,449円』で購入することが出来て、誠に僥倖でした(^ ^)

持ち込みにも拘らず、工賃も3,300円で廃棄料も込みだったので、納得の価格です。
整備工場へ直送のうえ、初期充電もインストール前に事前に施工しておいてくださり、
またバッテリーの交換情報もクルマにインプットして頂き、
この整備工場にはいつも頭が下がる思いです。

インストール後少し走りましたが、カーゴルームから異臭の発生も無く、
ニオイ用のホースもきちんと車外まで繋がっている事を確認し、
施工に問題はありませんでした。

これからも、このクルマを乗り続ける事となる、良い動機付けになりました。

書込番号:23835136

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/05/08 21:11(1年以上前)

はじめまして。
とても素晴らしい整備工場様ですね。
お差し支えなければ、どちらの整備工場様か教えていただけますでしょうか?

書込番号:24125971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

【FUCHS 0W-40】を入れてみました。

2020/11/29 21:26(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 【yuki】さん
クチコミ投稿数:78件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルのオーナー3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

FUCHS TITAN Supersyn LONGLIFE SAE 0W-40を入れてみました。
5リッターで「12,100円」+「オイルエレメント代」でした。工賃は無料(^ ^)

コレ、なかなか良いですね!
4気筒特有のガラガラ音が、ほぼ消えました!

下が「0w」なのでレスポンスも良好で、かなり好印象です。
「5w-40」と迷ったのですが「0w」で正解でした。

FUCHSは良いと、前評判では聞いていたのですが、コレはなかなかです!
次回交換時までこの好印象が続いたらと思います。

書込番号:23819620

ナイスクチコミ!3


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2020/11/30 12:36(1年以上前)

カラカラ音がほぼ消えたのは良かったですね。 
BMWのカラカラ音は4気筒特有のものではなく、直噴だからではないでしょうか。インジェクターの動作音と聞きました。ガソリン直噴エンジン、ディーゼルみたいなカラカラ音しますし、今は4気筒でも6気筒でもしますよ。 
社内にいたらわからなかったですが、外にでたら煩いなと思いました。歩行している時、古いBMWが信号待ちなどで停まっている時、今のエンジンと比べて静かだなと思いました。

書込番号:23820635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 【yuki】さん
クチコミ投稿数:78件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルのオーナー3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2020/11/30 17:07(1年以上前)

>Hirame202さん
返信ありがとうございます。

インジュクター周りが音の原因ということですが、
市販の「インジェクタークリーナー」の様な燃料添加剤を入れた方が宜しいでしょうか?

私は古い人間なので、「ハイオクガソリン」には同様の成分が含有されていると思い、
入れたことがありません。

入れれば、劇的に音は変わりそうですか?
御教授頂ければ幸いでございます。

宜しくお願い致します。

書込番号:23821025

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2020/12/02 10:32(1年以上前)

オイル交換して
ガラガラ音がほぼ消えたと実感できたのであれば
あえてインジェクションクリナーを使う事は
不要なのでは?
元々音が大きいのは
ボアストロークがキリキリまで長めに設計されている
メカニカルな負の作用だと思いますが
それ以上の消音は見込めないと思いますよ。

あと、余談ですが
今からの気温が下がる季節なら
0wと5w迷うなら より低温までカバーさせた5wでも良かったと思います
(あくまで個人の意見ですが)

書込番号:23824478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 【yuki】さん
クチコミ投稿数:78件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルのオーナー3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

順調に転送されていきます。




自宅にて、PCとUSBメモリ経由で地図ソフトの最新版をダウンロードしてみました。

PCはMacでしたが、問題なくダウンロードできました。
Macも対応しているとは、流石BMWですね!

時間が掛かると、各種サイトに記載があったので覚悟しておりましたが
実際には120分程でMacにダウンロードが完了しました。

そこから検証が始まりUSBに転送されるまで60分、
クルマに移りUSBを挿して転送されるまで40分、
まぁ、短い方だと感じました。

転送は問題なく完了し、地図が新しくなりました(^ ^)
当方、新興住宅地に住んでおり、道路が日々完成して行くのですが
まあまあ、大体の主要道路が書き込まれており「及第点」の印象でした。

しかし、ダウンロードの権利が税込7,700円とは安価ですね!
BMWの良心を感じます。ほとんど「実費」なんじゃないでしょうか。
USBメモリは家にあったものを「exFAT」にフォーマットして使用したので
地図更新に掛かった費用は本当に7,700円ポッキリでした。
ディーラーで施工を頼むと25,000円位掛かるらしいですね…

「ヤフーカーナビ」よりもやはり画面が大きく、見やすいと感じました。
「スマホナビ」は、情報は新鮮ですが、やはり画面が小さい…
「Apple CarPlay」をインストール出来るSHOPも存在しますが
これを施工すると、税別100,000円…
やはり、ちと高いです(^_^;)

暫くは純正カーナビで運用してみようかと思っています。

書込番号:23750880

ナイスクチコミ!2


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2020/10/27 18:27(1年以上前)

>【yuki】さん
>>「Apple CarPlay」をインストール出来るSHOPも存在しますが
>>これを施工すると、税別100,000円…
>>やはり、ちと高いです(^_^;)

それは、ボッ・・ですねw (規制表現でまともに書けませんでした)

私が聴いた
Car Pleyのコーディングは35000円でしたよ。
乗り換える事にしたので、やりませんでしたけど・・・・

後、マップデーター7700円と言っても
年に2回改訂するので、毎回やっていたら
実質1年で15400円ですよね。

しかも、次のが12末か、1月初めにてますよ。
(それを言ったらキリがないですけどね・・・・)


書込番号:23751656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 目的地がキャンセルされる

2020/10/15 22:44(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2019年モデル

スレ主 Black Mayさん
クチコミ投稿数:6件

ナビに目的地を入力してもエンジンを停止してしばらくしてすると目的地がキャンセルされます。エンジン停止後、すぐに再始動すればキャンセルされません。現在、ディーラーでソフトのアップデートなどをしてもらってますが、今、現在、解決してないようです。
どなたか、同じ症状を経緯され、どのような解決したかお教えいただけないでしょうか。

書込番号:23728586

ナイスクチコミ!9


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2020/10/16 00:14(1年以上前)

目的地が消えるとなるとメモリーかな?
バックアップ?
電源関係の配線は大丈夫ですかね。

書込番号:23728772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Black Mayさん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/16 08:38(1年以上前)

ディーラーに見させていますのでハードウエアは点検されていると思います。新たに入力した目的地は設定から消えても履歴に残っているのでメモリー用電池又はキャパシタの不良とは思えません。
引き続きディーラーに預けたままです。
ナビ関連ソフトのアップデートをしたが症状の改善がないそうです

書込番号:23729102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2020/10/19 15:20(1年以上前)

10月に購入した340iツーリングでも同じ症状が出ます。 秋田↔東京 2往復中 サービスエリアで降りる度この
症状が出ました。 
まだ高速なら良いですが、知らない道の一般道でこの症状は困りものです。

BMWの仕様なのかドイツのナビの仕様なのか、悩んでいたところです。 

書込番号:23735861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2020/10/19 15:43(1年以上前)

価格のカキコミ見てから今ディーラーに、この症状のこと伝えたところ、今現在この症状は
他の車にも出ていて現在のところ仕様扱いになっているとのことでした。

もしかしたら今後改善ソフトが出るかも知れないと話していました。 今のところ話は出ていないとのこと。

東京のディーラーの話でした。

書込番号:23735886

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/10/19 16:10(1年以上前)

> BMWの仕様なのかドイツのナビの仕様なのか、悩んでいたところです。 
> 他の車にも出ていて現在のところ仕様扱いになっているとのことでした。

「仕様(specifications)」とは商品企画や設計上に意図したものの事で「仕様書」などに明記されている。

ここの話は「不良」でしょ。それともBMWは不具合が起こるように「仕様書」に記載して設計しているのか。

不具合でもなんでも「仕様」と言う人が多いが、よく使われる「コスパ」同様、全くの意味理解の間違い。

書込番号:23735924

ナイスクチコミ!3


スレ主 Black Mayさん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/19 17:00(1年以上前)

340i ツーリングでも「エンジンを停止してしばらくすると目的地がキャンセルされる」症状が出ているとの情報をありがとうございます。セダンでも同じ症状が出るのか興味があります。
約2週間前からディーラーに預けて、対応してもらっています。当初、そのような仕様になってるかのような返答が来たので、その設計思想をメーカーに問合せて欲しい旨の要望を出しましたが、未だ返答がありません。クルマも預けたままです。このような仕様を意図して設計するものでしょうか。やはり、ソフトのバグと考えますので、あくまで改善をしてもらうつもりです。

次の320i ツーリングの試乗レポートに「事前にカーナビで目的地を設定しておいても、エンジンを止めてしばらくするとそれがリセットされてしまうのは不便」との記載があり、もしかするとツーリングに得意的なバグなのかも知れません。
https://kakakumag.com/car/?id=15068

書込番号:23735987

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2020/10/21 09:25(1年以上前)

>Black Mayさん

ん?
そういう仕様になったと書いてません?

書込番号:23739022

ナイスクチコミ!0


スレ主 Black Mayさん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/21 20:50(1年以上前)

2週間もディーラーに預けていたクルマが戻ってきました。
我が家にクルマを回送してくれたセールスマン氏は説明もなく添付画像の紙を手渡して曰く「その紙にあるように、エンジン切って25分経つと目的地はリセットされます。ナビゲーションを再開するときは、ナビ再開を問う画面上のポップアップを選択するんです。」と?
続けて曰く「iDrive オペレーティングシステム7.0 (OS7)から全てこうなってるんです。前任のセールスマンから聞きませんでしたか?」と、BMWユーザーなら常識とでも言いたげでした。
「それなら2週間前に症状を伝えたとき説明してくれ!」と言いたいのをグッと堪えました。

ということで、最新の基本ソフトウエアOS7から25分で目的地がリセットされるとのことでした。

書込番号:23740178

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2020/10/21 22:37(1年以上前)

同じiDrive7搭載したG05 X5に乗るものです。
スレ主さんと同じ症状あります。
以前ディーラーに確認したところエンジン切り後15分で、ルート案内は一旦停止して、ポップアップメニューから案内再開をする仕様になっているとのことでした。
しかし、私の場合15分経過せずとも、ルート案内一時中止どころかルート自体が抹消されます。
ディーラー及びBMWサポートに確認しましたが、原因不明の状況です。
ソフトのバグだと思うので、他のバグ共々近々予定されてる大型アップデートで改善してほしいですね…

書込番号:23740390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Black Mayさん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/22 09:30(1年以上前)

ディーラーに目的地設定が解除されるよう設計した理由をメーカーへ尋ねるよう依頼しました。回答まで1月余りを要するとのことです。回答が来ましたら、ここへ投稿します。

解除までの時間は、添付書類に「スリープ(ハザードランプ消灯)までの時間を約10分とした場合」とあるように何かの条件により変わるようです。

履歴からも消えるとのことですが、これはバグと言っていいと思います。再度、改善を求めてはいかがでしょうか。少なくとも目的地がリセットされてしまうのは不便でしかありません。情報を共有し合って、ユーザーの要望をメーカーへ伝えて改善させましょう。

書込番号:23740859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2020/10/23 08:29(1年以上前)

>>Black Mayさんディーラーに目的地設定が解除されるよう設計した理由をメーカーへ尋ねるよう依頼しました。回答まで1月余りを要するとのことです。回答が来ましたら、ここへ投稿します。

開発段階でドイツの内部の方々の意向だと思うので
そんな設計の理由なんて日本の一販売店やJAPANが聴いても
『そう言う設計をしたから』で終了の事案ですよ
逆に目的地に行く前に途中に寄り道したところで用が済んだと言う場合は
一々キャンセルしなくても良くなったと言う声が無いとも限りませんし。



>>解除までの時間は、添付書類に「スリープ(ハザードランプ消灯)までの時間を約10分とした場合」とあるように何かの条件により変わるようです。

単純に大気電源が切れる時間なんだと思いますよ
シガーソケット電源が落ちるタイミングとかが10分とかだし


>>履歴からも消えるとのことですが、これはバグと言っていいと思います。再度、改善を求めてはいかがでしょうか。少なくとも目的地がリセットされてしまうのは不便でしかありません。情報を共有し合って、ユーザーの要望をメーカーへ伝えて改善させましょう。

株主にでもなんって、総会で発言でもするなら
声は届くかも知れませんが、契約書社会の外国の企業の考え方の方々には
それは、1oたりとも山は動かないと思います。

ユーザーは選んで使える立場故
それが嫌なら使わなければ(買わなければ)と言われて

『お終いdesk』

書込番号:23742758

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ118

返信23

お気に入りに追加

標準

ステアリングのシワ…

2020/10/12 16:46(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2019年モデル

2019年12月登録のG21Mスポーツです。
ステアリングの太さは気に入っているのですが
表皮にシワが…
販売店に確認しても「しょうがない」と、何も対応してもらえず…
今まで国産車は乗ってきましたが
レザーステアリングでこのようなことになったことは
ありませんでした。
皆様のステアリングはどうですか?

書込番号:23721647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/12 17:05(1年以上前)

これくらい

「しょうがない」よね。

書込番号:23721669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:4018件Goodアンサー獲得:120件

2020/10/12 17:36(1年以上前)

革の特性や味が理解できないならウレタン製ステアリングの車でも乗ってたら?w

書込番号:23721720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2020/10/12 17:46(1年以上前)

微妙ですね
初めて見ました。

納車すぐなら、販売店もジャパンに相談等で
考えるでしょうけど

10ヶ月も経っていては
使われ方も、どうなのか判らないので
流石に、回答は難しいでしょうね。
安全に支障きたすわけでも無いので余計

書込番号:23721752

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/10/12 18:34(1年以上前)

>えぶりぃとせれなさん

見た目が気になる以外に何か実害があるのでしょうか?

革製品ですし、劣化というよりは味が出てきたという風に受け止めた方がいいと思います。

書込番号:23721823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2020/10/12 18:52(1年以上前)

ディーラーとの関係性次第で交換してくれるところもあるかもしれませんが、革なので味が出て、この方がいいように思います。

書込番号:23721854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/12 20:02(1年以上前)

>販売店に確認しても「しょうがない」と、何も対応してもらえず…

いや、むしろ

「どう仕様もないな、あの客」 の可能性のほうが高い気が。

書込番号:23721981

ナイスクチコミ!15


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2020/10/12 21:16(1年以上前)

うちの嫁もいつの間にかシワが出来てたので製造元に「てめぇー所の娘 シワが出来やがった! 新しいのと交換しろ!」と言っても何も対応してくれない。
みなさんの所はどうですか?

てな感じですかね?

書込番号:23722165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/13 16:16(1年以上前)

回答1コもないんでお答えしますね。

>皆様のステアリングはどうですか?

別車種(スバル)ですが、シワや凹凸はありません。

ステアリングのシワ・凹凸は、写真の部分だけですか?


3シリーズのステアリング画像をみようとここで中古車検索したんですが、
現行3シリーズツーリングだと現在3台しかヒットしない。
現行3シリーズ検索だとセダンに交じってツーリングがたくさん。この載せ方はおかしいんじゃないかな。
それとネットでもステアリング画像をみてみました。

中古車についてはそんなに走行距離は行ってない車両ばかりだったと思いますが、
結果、何枚もの画像で3〜5時付近にのみ、シワ・凹凸らしきものが確認できました。
なぜ3〜5時付近のみそうなっているのか、不思議ですね。

書込番号:23723561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2020/10/13 17:13(1年以上前)

しょうがない…かぁ
なるほど…

書込番号:23723645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2020/10/13 17:21(1年以上前)

検討違いな回答、親身な回答、多々ありがとうございました。
こちらの意図を汲んでもらえない回答は
不要です。
なぜ、そのような回答になるのか、余程の識者なんでしょう。
親身な回答を頂いた方、ありがとうございました。
半年経つ前から発生していたのと、
今までのレザーステアリングではおきなかったので
皆さんの意見が聞きたかっただけです。

書込番号:23723659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/13 17:41(1年以上前)

>えぶりぃとせれなさん

こんにちは。

もしかしてステアリングヒーターが付いてますか?

ステアリングヒーター付きの場合どうしてもシワが入りやすいみたいですよ。

https://www.robson-leather.co.jp/blog2/steering_important_points_2050

だとすると3時から5時方向のシワが多いというのも納得です。

書込番号:23723688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/10/13 18:29(1年以上前)

きいろいぽんさん、
ご丁寧にリンクまでありがとうございます。
日本仕様では、その機能が生かされていないということを聞いたことがあります。
その影響もあるのかもしれません。
ありがとうございます。

書込番号:23723770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/10/13 18:33(1年以上前)


>FOXTESTさん
そこまでお調べ頂き、申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。
今までのレザーステアリングでは、このような症状がなかったものですから
同じクルマに乗っている方と意見を共有出来ればと思いました。
お調べ頂きありがとうございました。

書込番号:23723780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/10/13 18:35(1年以上前)

>ao-mamaさん
現在、10ヶ月なのですが
最初に症状を確認したのは、納車から3ヶ月くらいの時期でした。

書込番号:23723784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/10/13 18:37(1年以上前)

>Hirame202さん
ありがとうございます。
そのように受け止めて乗っていきたいと思います。

書込番号:23723789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/13 18:55(1年以上前)

>えぶりぃとせれなさん

書き込み分類を「質問」にしていなかったのも多少あるかも。
私はそんなに分類は気にしてませんけどね。

>日本仕様では、その機能が生かされていないということを聞いたことがあります。

機能が生かされていないとはどういう意味ですか?

>きいろいぽんさん

ならばなぜ7〜9時付近はそうならないのかという疑問が。

リンク先に「シワが出やすくなります」とあるけど、
ステアリングヒーター付きだとどのメーカー・車種でもシワが良く見られるものなんでしょうかね。

書込番号:23723836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/10/14 16:26(1年以上前)

>FOXTESTさん
海外仕様では、ステアリングヒーターがあるのですが
日本仕様では、カットされているみたいです。

7時〜9時辺り、材質が違うのでそのせいかもしれません。

書込番号:23725655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/14 19:37(1年以上前)

>えぶりぃとせれなさん

そういうことですか、分かりました m(_ _)m

あと、左右で材質が違うなんてことがあるんですね。

書込番号:23726009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/10/15 11:14(1年以上前)

>FOXTESTさん
すいません、勘違いでした。
7時〜9時もシワあります。
材質が違うのは、12時と6時の辺りでした。

書込番号:23727236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/15 17:01(1年以上前)

>えぶりぃとせれなさん

了解です。

ネットだと7〜9時にシワがあるっぽい画像は見当たらなかったけど、
ネットで見るのと生で見るのは違いますからね。

書込番号:23727796

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 【yuki】さん
クチコミ投稿数:78件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルのオーナー3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

投入直後から、BMW車特有の「ガラガラ音」が消えて、私は驚愕しました!
なんか、「ディーゼルエンジン」みたいなあの音を何とか消したいと思っていたのですが、
わずか3,000円のエンジンオイル添加剤を投入した事によって、見事に音が消えました!

エンジンの「ガラガラ音」が気になる貴兄には、オススメの逸品です。

書込番号:23699824

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「3シリーズ ツーリング」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ ツーリングを新規書き込み3シリーズ ツーリングをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ ツーリング
BMW

3シリーズ ツーリング

新車価格:706〜1124万円

中古車価格:35〜868万円

3シリーズ ツーリングをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/565物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/565物件)