WD25EZRX [2.5TB SATA600] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2.5TB キャッシュ:64MB WD25EZRX [2.5TB SATA600]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]の価格比較
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]のレビュー
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]のクチコミ
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]の画像・動画
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]のオークション

WD25EZRX [2.5TB SATA600]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 8月 1日

  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]の価格比較
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]のレビュー
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]のクチコミ
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]の画像・動画
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD25EZRX [2.5TB SATA600]のオークション

WD25EZRX [2.5TB SATA600] のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD25EZRX [2.5TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
WD25EZRX [2.5TB SATA600]を新規書き込みWD25EZRX [2.5TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

時々認識しなくなります

2012/01/22 09:18(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD25EZRX [2.5TB SATA600]

クチコミ投稿数:70件

はじめまして。

 こちらのHDDを1ドライブとして、3波チューナーと組み合わせて
 PC録画用(TS)として使ってきましたが、最近PC起動時に認識
 したりしなかったりという状況が続いています。
 
 壊れる予兆と考えた方が良い物でしょうか? 他に同じような事例に
 あった方がいらっしゃったら話を伺いたいです。

書込番号:14052906

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/22 10:02(1年以上前)

PCを暖めてからだと正常に起動するならコールドブートの失敗現象と考えられます。
HDDが原因という場合もありますが、他パーツやAC電源電圧が原因ということも多々あります。

書込番号:14053050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2012/01/22 18:43(1年以上前)

はじめまして。
私も、このHDDを外付けケース(GW3.5AA-SUP3/MB)に入れて使用してます。

CrystalDiskInfoで正常なのですが、HDD温度が低い時は、認識しなかったり認識しててもアクセスすると固まったり、急に切断したりする現象がおこります。
私の場合は、このHDDの使用頻度は少ないので、部屋の温度が低いときは仕方なく、暖めてから使ってます。

HDDが暖かい時は、大丈夫じゃないですか?

書込番号:14055030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2012/01/22 22:55(1年以上前)


出かけていてお礼が遅くなりました。

甜さん

 確かに寒くなってから(購入した7月には発生していませんので)、
それかもしれません。BIOS画面上ではちゃんと認識はしていますが、
リカバリの時に録画を結構失敗しています。

Rising.Sunさん

 そうですね。今日は暖かかったからか、最初から起動しました。
 ただHD TUNEでチェックをかけたら不良セクタが6カ所くらい
 見つかったので、消耗しているかもしれません(録画で1ファイル
 5GB〜のファイルを作るからでしょうか?)。

書込番号:14056327

ナイスクチコミ!1


PoRoPyonさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/12 17:34(1年以上前)

電源ユニットも疑った方が良いかもしれません。
PCチューナーのオンボードタイプは結構電流喰いです。
相性の悪い、おそらく使用する系統の12V出力が少ないととたんにシステムが不安定になります。

私の場合は複数チャンネルの同時録画時に途中でコンピュータがフリーズする現象が頻繁に起こりました。その後しばらくするとコンピュータが起動しなくなった(ファンの回転とHDDの回転音はする。)ので電源ユニットを交換するとこの現象がなくなりました。
HDDもチューナユニットも電源消費が大きいので同時使用時の負荷は大きいのだと思います。

これは別の場合ですが認識できなくなったHDDが電源ユニットを交換すると認識して問題なく使用出来るようになった事もありました。古くなると軸やベアリングの劣化などでモーターの消費電力が増えるのかもしれません。

ですが、HDDが認識できなくなると中のデータが使えなくなりますので、バックアップの意味も含めてHDDを交換してしまうのも1つの方法だと思います。

私の経験したトラブルでHDDの認識不良は
HDDの故障・電源の劣化・マザーボードの故障の場合に起こりました。

書込番号:14144196

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

特価

2011/12/29 20:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD25EZRX [2.5TB SATA600]

スレ主 NO-Balanceさん
クチコミ投稿数:52件

8,980円
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004799
NTT-Xストアにて台数限定にて販売中

書込番号:13956111

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

標準

店舗価格は意外と安い

2011/10/28 18:31(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD25EZRX [2.5TB SATA600]

クチコミ投稿数:24件

HDDの価格が高騰していますね。しかしPCデポの店舗や地方の家電量販店などでは価格コムよりも安いケースがあるようです。どうしても安く手に入れたい人は店舗まで足を運んでみることをオススメします。先ほど立ち寄ったPCデポ平和台店(東京)ではWD20EARXが6280円、WD25EZRXが7970円、3TBは売り切れでした。

書込番号:13690224

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2011/10/28 21:47(1年以上前)

ココ価格コムが最安値を載せていると言う妄想はやめましょう。

相場調べでは役に立ちますが最安を探すならココでは役不足。

書込番号:13691066

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2011/10/28 22:45(1年以上前)

地方のショップは安いときの在庫が残っているので安いのと、価格.comの価格は通販のものです。

役不足なら問題ないのでは?
スマートフォンを電話だけで使うのが役不足です。

書込番号:13691416

ナイスクチコミ!6


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2011/10/29 13:41(1年以上前)

通販のほうは商品の回転が速いですから
少々高くなっても売り切ってしまうんでしょうね。

お店の場合は、通販ほどお客来ないですから、
値動きにも敏感でないんでしょう。

書込番号:13693761

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/25 18:42(1年以上前)

AS−Pさん、uPD70116さん>
モキュタさんは親切に教えてくれてありがたいのでは?と私からの意見ですが。

書込番号:13811702

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

品切れの場合 外してください

2011/10/21 19:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD25EZRX [2.5TB SATA600]

スレ主 SMShigeさん
クチコミ投稿数:14件

上海問屋の値段が消えないと在庫有りでの値段が出ません

書込番号:13658346

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

近々、HDD価格が高騰する模様!

2011/10/19 00:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD25EZRX [2.5TB SATA600]

クチコミ投稿数:6件

タイの洪水の影響でWDの工場が甚大な被害にあい
大幅減産となるようです。この先、現在の流通分が
はけると入手が困難になる可能性すらあるかもです。
どちらにしても高騰は免れそうもなさそうな気配ですので
購入を考えてる方は今すぐ買っとくべきかもしれませんね。
私も先程こちらのHDD2台押さえマシタ(^^)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111018/370964/

書込番号:13646718

ナイスクチコミ!5


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40506件Goodアンサー獲得:5699件

2011/10/19 09:37(1年以上前)

HGSTとかは、中国ですね。プラッタやヘッドは日本製なんかも多いですが。
WDだけが値段を上げられるわけも無く。影響が出るとしても、店頭で品薄になるだけかと。

書込番号:13647203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2011/10/19 10:10(1年以上前)

タイの洪水は、国土の1/3を浸水させてしまっている。復旧は半年以上は掛る模様です。

工業製品の部品の生産地域ですので、市場から品薄とアッセンブリになる製品自体の供給も減ることになる。

価格が上がって当然でしょうね。

書込番号:13647308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/10/19 17:56(1年以上前)

WD25EZRXは既に枯渇気味な気配ですね。
WD製品は500〜1000円近く高騰してきています。
年末に向けメーカー家電や組み込み向け需要に優遇され
市場在庫が本格的に厳しくなりそうです。

Seagateと日立の価格動向が気になります。

書込番号:13648728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2011/10/19 18:05(1年以上前)

年末ころに1個欲しいなと思っていたのですが、今sofmap.comを見てみたら
確かに一時期よりあがっていますね。
seagateもあがってる感じがします。

書込番号:13648758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件 WD25EZRX [2.5TB SATA600]の満足度5

2011/10/19 21:46(1年以上前)

一昨日にお気に入り登録をして
しばらく様子を見ようかと思っていたところ
スレ主さんのクチコミをみて速攻ポチりました(自分も2台です^^;

午前中にツクモにて注文した時には6,400円だったのに
午後に確認した時には6,980円に・・・

スレ主さんのクチコミに後押しされて正解でしたm(_)m

順調に行けば明日あたりに到着すると思うので
後日レビューなども書ければと考えています

書込番号:13649789

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2011/10/20 01:08(1年以上前)

Western Digitalの製品が不足すれば、当然他のものに切り替えるので、他社の製品も生産数を増やさない限りは品不足になるでしょう。
何時まで続くか解らないということは、他社も思いきった増産は出来ないでしょう。
今増産を決めても即実行出来るものではないですし、その間に復旧されると後で価格の暴落が発生します。

やはり全体的に品不足になる可能性はあると思います。

書込番号:13650987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/10/20 09:53(1年以上前)

本当に値上げしてしまってますね…。

僕のHDDの残りは250GB...。
正常価格になるまでもつかなぁ。

タイの洪水問題はどれぐらいで収束するんでしょうね。1ヶ月ぐらいだと助かるんですが…。

書込番号:13651859

ナイスクチコミ!0


wdrachenさん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/21 00:21(1年以上前)

今回の被害はWDだけではありません。東芝もノートパソコン用HDDの半分はタイ生産ですが、その工場が浸水されたWDの工場と同じ地域にあります。しかもHDD用モータ市場の7割を占有するNidecもタイにある工場の中で1箇所しか稼動していないし、その部品生産施設も浸水されたところがあります。
つまり全てのHDD製造会社に影響があり、最悪の場合は11月以降にHDD在庫がなくなって大手PCメーカが製品出荷できない状態になるかもしれません。

書込番号:13655325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/10/21 10:32(1年以上前)

そうなんですか?
情報によっては早期に収束するとも聞いていましたが…

もう日立を買おうかな…。WDは値段が取り柄(信頼性も日立に近いですが)なので、値段が高いWDは選択する必要性がなくなっちゃいました。

書込番号:13656510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/22 13:33(1年以上前)

2週間ほどで落ち着くみたいですね。
焦って買わなくて良かったです。

書込番号:13661906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/10/22 15:37(1年以上前)

>2週間ほどで落ち着くみたいですね。

その情報は本当ですか?
どこにソースあるのか教えてもらってもいいでしょうか?

ちなみにロイターではこんなこと言ってますが・・

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23758920111022?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

書込番号:13662358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/22 18:05(1年以上前)

店員との雑談です。
在庫豊富、代替生産、一部メーカーが焦っていない模様など、
あくまで他社含めてのGB単価についての楽観的な雑談です。
(洪水被害等について楽観視はしていません。)

温度差がありました、申し訳ございません。

書込番号:13662951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2011/10/23 12:10(1年以上前)

おそらくだけど、来月になると、店頭から、HDDが無くなり始める。現在、ショップ間で、融通をし合っている状態。

それと、PCメーカーの在庫は、今年度は出荷量が予想を下回っていますので、とりあえずの直近のアッセンブリPCについて、消化できそうですが、年末までは持ちそうにない。

HDDの主要部品であるレアメタルを使ったモーター部(希土類磁石)の製造地域が浸水地域にあるらしい。WDだけではなく、日立もサムスンもこちらに外注。

WDは60%の生産を浸水地域で失った。日立も生産拠点がある模様。WDと日立で、HDDの市場の45%を占めていますので、影響は大きい。

大容量HDDが、売れ筋になっていますのが、次の入荷がいつになるか判らない状態ですので、その辺りから、店頭から、消えていくことになる。

HDDメーカーは、生産ができ始めたとしても、PCメーカー向けを優先出荷しますので、店頭向けに出回るのは、タイムラグが生じます。

私見の想像ですが、元に戻るのは来年の春頃。年末年始は高値・品薄がつづく。

書込番号:13666830

ナイスクチコミ!3


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2011/10/23 13:47(1年以上前)

ものは考えようで、
このまま機材更新して4Tの生産が始まるんじゃないかな?

つまり、もうすぐ4Tが安く手に入る
とでも思っておきましょう。

書込番号:13667157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2011/10/23 17:27(1年以上前)

4Tは、出ますよ。。。しかし、価格がコスパ含めて安定するのは、来春以降になるものと思いますが。

http://gigazine.net/news/20111003_4tb_hdd_deskstar_7k4000/

書込番号:13667939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2011/10/25 00:53(1年以上前)

ニュースでもご存じとは思いますが、このような感じのようです。

http://www.nidec.co.jp/news/newsdata/2011/1021.pdf

http://www.minebea.co.jp/press/2011/1186325_4117.html

書込番号:13674836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/10/26 22:08(1年以上前)

まあ、「高ければ買わなければいい」だけですよ。
あわてる必要はないと思います。

タイミングが悪くHDDの空きの余裕が無くなった方は日立を買えばいいし、
普通の人が、普通にPCを使用して、そんなに早急にHDDを消費する事はないでしょうから。

書込番号:13682724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 WD25EZRX [2.5TB SATA600]のオーナーWD25EZRX [2.5TB SATA600]の満足度3

2011/10/28 14:10(1年以上前)

2週間ほどで落ち着くみたいなんて意見があったけど、洪水はそうかもしれない。

しかしHDDの値段はどんどん上がってますね。ここ2〜3週間で3000円以上も上がっている。
通常の操業ができるのは半年先なんて情報も出てるので今度はHDDの在庫が危ないのでは?
買えるだけ今はましなのかも。

書込番号:13689450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:13件 WD25EZRX [2.5TB SATA600]のオーナーWD25EZRX [2.5TB SATA600]の満足度5

2011/11/03 18:19(1年以上前)

近くのPCデポでも1万を超えています。
回転は速くない店舗でこれですから、欲しい方は今のうちに確保したほうが良いでしょう。
※新しい物好きでない方は無理して購入しなければ良いだけだと思います。
 バルク品での回復は年度末ぐらいは覚悟した方が良いでしょう。

「2週間は洪水による被害がこれ以上拡大しない」と言うだけで復旧はこれからとなり
これまで停止していた分のしわ寄せが年末に影響するのは確実です。

願わくば
HDDに関してはタイ製はマレー製に引けを取らないくらい品質が良いので、安易な生産
拠点の変更とならないことを望みます。
※この問題は過去レスを確認されれば理解できると思いまし、荒らしの標的されやすいので
 これ以上は申し上げないこととします。

それよりも
今、苦境に立たされている現地の方々が早く復興されることを心よりお祈り申し上げます。
復興の暁には追加購入(無論、タイまたはマレー製)を再開したいと考えます。

以上です。

書込番号:13716658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/02/18 18:31(1年以上前)

今年の夏頃までハードディスクの高値は続きそうです。

今年後半にはハードディスクの価格も下がり値上がり前の価格で購入できるようになるかもしれませんね。

書込番号:14171503

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD温度

2011/10/08 21:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD25EZRX [2.5TB SATA600]

クチコミ投稿数:87件

発熱具合はどうでしょうか?
結構熱くなりますか?

あと持ってる方で室温・HDD温度が分かればお願いします。

書込番号:13599750

ナイスクチコミ!1


返信する
m-techさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/08 23:52(1年以上前)

発熱が非常に少なくて静かなHDDですよ。
室温22℃でケースはP182を使用して、同条件でHDDを設置して
いますが下記の様な感じです。
 WD25EZRX : 26℃
0S03191 : 30℃
 HD154UI : 27℃
また、入替前には別のHDDを本ケース内で飼っていましたが、
WD25EZRXが最も温度が低く静かなので、保存用HDDとしては
最適ではないでしょうか。

書込番号:13600296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2011/10/09 22:55(1年以上前)

ノートパソコンの方で換装した時はWD製のものが少し発熱が高めでしたので心配でしたが、
問題なさそうでよかったです。
あとは回転数やプラッタ容量も比較して選んでみようと思います

とても参考になりました。
どうもありがとうございますm(__)m

書込番号:13604419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WD25EZRX [2.5TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
WD25EZRX [2.5TB SATA600]を新規書き込みWD25EZRX [2.5TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD25EZRX [2.5TB SATA600]
WESTERN DIGITAL

WD25EZRX [2.5TB SATA600]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 8月 1日

WD25EZRX [2.5TB SATA600]をお気に入り製品に追加する <279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング