『レビューに間違った画像』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:水冷型 最大ノイズレベル:43dBA Bigwater A80 CLW0214のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Bigwater A80 CLW0214の価格比較
  • Bigwater A80 CLW0214のスペック・仕様
  • Bigwater A80 CLW0214のレビュー
  • Bigwater A80 CLW0214のクチコミ
  • Bigwater A80 CLW0214の画像・動画
  • Bigwater A80 CLW0214のピックアップリスト
  • Bigwater A80 CLW0214のオークション

Bigwater A80 CLW0214Thermaltake

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 8月 2日

  • Bigwater A80 CLW0214の価格比較
  • Bigwater A80 CLW0214のスペック・仕様
  • Bigwater A80 CLW0214のレビュー
  • Bigwater A80 CLW0214のクチコミ
  • Bigwater A80 CLW0214の画像・動画
  • Bigwater A80 CLW0214のピックアップリスト
  • Bigwater A80 CLW0214のオークション

『レビューに間違った画像』 のクチコミ掲示板

RSS


「Bigwater A80 CLW0214」のクチコミ掲示板に
Bigwater A80 CLW0214を新規書き込みBigwater A80 CLW0214をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レビューに間違った画像

2011/09/28 23:11(1年以上前)


CPUクーラー > Thermaltake > Bigwater A80 CLW0214

レビューのPrime95+温度測定の画像を違う物をupした事に気付きました。

室温21℃でパソコンの側面カバーを外した状態でPrime95を約1時間回し温度の測定を再度行いました。(私は比較的に寒い環境が好きです)

現在は自作パソコンを4台、自作サーバー1台と、ノート3台所有し、画像ファイルは全て自作のファイルサーバーで管理しているためアップロードする時に間違った物を選んでしまったと思われます。

現在所有するパソコン
メインPC: Dual Xeon 5680 OC@4.6GHz/EVGA SR-2/48GB Mem/Geforce GTX580 x2/カスタム水冷(CPUx2/MB/GPUx2)
2番機 : Core i7 2600K OC@4.8GHz/ASUS Max IV Extreme/16GB Mem/Geforce GTX570/カスタム水冷(CPU/MB/GPU)
3番機 : Phenom II 1090T OC@3.6GHz/ASUS M4A785TD-V EVO/12GB Mem/Geforce GTX560 Ti/Thermaltake Bigwater A80 CLW0214
4番機 : 現在未起動 Phenom II 1065T/GIGABYTE GA-990FXA-UD7/16GB Mem 一時的にBigwater A80を付けてテストしたので画像が残っている。 AMD Zambeziが発売したら Zambezi機となる予定
5番機 : サーバーして使用中 Athlon II X4 260 Normal/ASUSのゴミマザー/8GB Mem
ノート1: MSI GT683DXR-427 (Core i7-2630QM/GeForce GTX570M/16GB Mem/SSD)
ノート2: Faith Progress MTX P151HBC-G560 (Core i5 2410M/Geforce GTX560M/8GB Mem/SSD)
ノート3: ASUS K53TA-SX0A6 (AMD A6-3400M OC@2.4GHz/RADEON HD 6720G2/8GB Mem/SSD)

パソコンの主な用途はネットゲームです。
メイン機では最大同時に10アカウント(10キャラ)でプレーするためにCPUパワーと48ギガのメモリが必要なのです。

通常は3〜6アカウントで同時プレーするため、2番機か3番機を使用してます。
ネットゲームは主に米国版の World of Warcraft、Rift、Lord of the Ringsと、EverQuest2を複数アカウントで同時プレーします。

書込番号:13559933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件 Bigwater A80 CLW0214のオーナーBigwater A80 CLW0214の満足度5

2011/10/03 01:38(1年以上前)

自己レスです 笑

HWMonitorの温度が変ですね〜

BIOSでは室温27℃くらいで CPUが38℃と表示。
HWMonitorでは、今は19℃ 笑

2番機(Core i7 2600K)をOC解除して計測して見たらアイドル時 HWMonitorの値は40℃前後なので19℃何て有り得ない。

HWMonitorはAMD系CPUは未対応なのかな?

CPU-Zに問い合わせ中です。

書込番号:13576786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/24 20:58(1年以上前)

i386時代から自作してたオヤジさん

もうご存知かもしれませんが、AMD環境下ではマザーボード製造メーカー付属ソフト以外での温度監視ソフトで温度を見ようとすると温度が異常に低く表示されるのはAMDの仕様です。

私も以前1090Tを使ってましたが、Core Tempなどのソフトでは低く表示されており実際は最大で20度も差がありました。
一番は温度計をつけることでしょうね。

もしくはBIOS上から温度を引っ張ってくるマザボ付属ソフトの使用でしょうか。

書込番号:13936461

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Thermaltake > Bigwater A80 CLW0214」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Bigwater A80 CLW0214
Thermaltake

Bigwater A80 CLW0214

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 8月 2日

Bigwater A80 CLW0214をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング