MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]
厚さ9.5mmで回転数5400rpm、バッファ容量8MBの2.5インチSATA HDD(1TB)



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]
一昨日、元々接続されていたハードディスクからOSブートができなくなった為
昨日、「MQ01ABD100」を購入し自身のPC(HP製 Pavilion DV6-7000 CT)に接続しました。
ですが、認識しませんでした。(DIAG画面でNot Availableと表示されます。)
※元々接続されていたハードディスクは認識していますがHARD DRIVEチェックで
エラーになります。今回は認識すらできませんでした。
購入店を訪問し別の「MQ01ABD100」で確認しましたが
同じくDIAG画面でNot Availableとなりました。
(「MQ01ABD100」にUSBアダプタを装着後、USBポートに接続すると認識しました)
原因はわかりません。
(良心的な販売店でしたので返金に応じて頂きました。)
そこで質問です。
HP製 Pavilion DV6-7000 CTを利用されており
内蔵ハードディスクを交換した方がおられたら
HDDのメーカーと型番を教えて頂けませんでしょうか
書込番号:19284232
0点

一寸規格を覗いたら・・・
ストレージ1
320GB ハードドライブ (シリアルATA、7200rpm) /
750GB ハードドライブ (シリアルATA、7200rpm) /
160GB SSD
ストレージ2
なし / 32GB SSD (mSATA)をハードドライブのキャッシュドライブとしてご使用いただけます。
こんなことになっていますが,どの組み合わせでしょう?
書込番号:19284356
1点

ご返信ありがとうございます。
当初搭載されていたHDDは
750GB ハードドライブ (シリアルATA、7200rpm)です。
(Seagate社製 ST9750420AS 750GB)
※AFTだと思います。
気になっているのはSeagate社のHDDは0.70Aと記載があり(おそらくアンペア)
東芝製は1Aと記載がありました。
※もしかしたらHDD仕様とPCがあっていなかったのではと思っています。
今、PCのHDDが故障していますので
認識できればどのメーカでもいい・・・と思っています。
書込番号:19284394
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)