MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]
厚さ9.5mmで回転数5400rpm、バッファ容量8MBの2.5インチSATA HDD(1TB)



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]
Latitude E5520 のOS XP3のノートPCに
2TB 東芝 2.5インチ SATA 6Gbps 5400rpm 9.5mm厚 MQ04ABD200
と言うものを取り付けようと思うのですが取り付け可能でしょうか?
ノートPCは2.5インチで 9.5mm厚であれば何でも取り付けられるという認識で大丈夫でしょうか?
前に2TBではないですが換装した事がありますけどルールを忘れてしまったので質問してみました。
XPは2TB以上になると認識されないと聞いた事があるのですが実際のところどうなのでしょうか?
それとも無難にMQ01ABD100にするべきですか?
書込番号:22113551
0点

今ついているものをハズして
測ってみては?
書込番号:22113707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7mm厚の場合もあります。
が、当PCは下記によれば、9.5mmHDDのようなので大丈夫だと思います。
http://note100yen.com/en-150501.html
あとは
http://powerx.jp/summary/xpm115/gpt_loader/
今更XP使うの?っていう気もしますが。
書込番号:22113731
2点

>AFTハードディスクをXPで使用する
https://www.pc-master.jp/jisaku/aft-hdd-xp.html
>>2TB 東芝 2.5インチ SATA 6Gbps 5400rpm 9.5mm厚 MQ04ABD200
2TBを超えないので。GTPについては考慮する必要なし。
書込番号:22113747
1点

倉庫用HDDなら構わないのですが、MQ01ABD100と違い
MQ04ABD200はSMRという噂があるのでOSを入れるには不向きかも?
書込番号:22114081
0点

なるほどいろんなケースがあるのですね。
詳しく教えていただきありがとうございました。
書込番号:22116318
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)