MQ01ABD100 [1TB 9.5mm] のクチコミ掲示板

2011年 8月中旬 発売

MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]

厚さ9.5mmで回転数5400rpm、バッファ容量8MBの2.5インチSATA HDD(1TB)

最安価格(税込):

¥5,623

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,623¥6,980 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1TB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の価格比較
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のスペック・仕様
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のレビュー
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のクチコミ
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の画像・動画
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のピックアップリスト
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のオークション

MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]東芝

最安価格(税込):¥5,623 (前週比:±0 ) 発売日:2011年 8月中旬

  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の価格比較
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のスペック・仕様
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のレビュー
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のクチコミ
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の画像・動画
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のピックアップリスト
  • MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]のオークション

MQ01ABD100 [1TB 9.5mm] のクチコミ掲示板

(1006件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]」のクチコミ掲示板に
MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]を新規書き込みMQ01ABD100 [1TB 9.5mm]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 いわゆるプチフリーズについて

2017/09/20 22:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]

クチコミ投稿数:19件

当方このHDDをプライマリで使っているのですが、PCを新しく組み直してから頻繁にゲームがプチフリーズするようになりました。オンライン、オフライン問わずです。それでHDDの状態を見てみたのですが、これはこのHDDが原因という事で良いのでしょうか?だとしたら耐久性としては再び同じ物を買っても同じ程度の時間で似た症状が出るという事になってしまうのでしょうか、ご教授ください。

ケース ECA3360B MB MSI Z270 Gaming Plus RAM TED416GM2400C16DC01 電源 CP-9020103-JP CPUフォン SCKTT-2000 ビデオカード NE51070S15P2-1041J CPU i7 7700k OS OEM Win7 64bit SP1 (00426-OEM-8992662-00006)、ストレージMQ01ABD100、モニタI-O DATA LCD-MF225X

書込番号:21214705

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/09/20 22:45(1年以上前)

プチフリーズではなく、HDD自体が壊れかけています。
問題が生じたときに、HDDに繰り返しアクセスしようとしている音がしませんか?。
できるだけ早く交換等の対策を取ってください。

HDDは消耗品ですから、いつか壊れます。
ただしいつ壊れるかは運次第、使い方次第ですから、今回早く壊れたからといって、つぎも同じように壊れるわけではないです。

書込番号:21214773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10626件Goodアンサー獲得:692件

2017/09/20 22:57(1年以上前)

大切なデーターが入っているようでしたらすぐにでも他のデバイスにサルベージした方が賢明です。間もなくアクセスすらできなると思われます。ヘッドに異常が生じているかそれによりディスクに傷がついてしまっているかのいずれかです。
代替えセクター保留中になると注意でさらに進むと異常になります。普通は、注意になると切り替えの時期近しと判断します。
多分異常の前に注意と表示されていた時期があったと思います。
HDDにも種類があるので用途に応じたシリーズを使うのが一番です。検索すればわかると思います。例えばwdだとレッド ブラックという具合です。

SSDというものもあるのでゲームをするのならこちらの方がスムーズなのかもしれないです。

書込番号:21214814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2017/09/20 23:19(1年以上前)

>kakakucom00000000000さん

プチフリとは全く異なる現象です。
物理的にHDDの一部が破損しており予備領域(代替セクタ)が使われている為にスムーズな読み込みが出来なくなっている状況です。
速やかに大事なデータのバックアップとシステムの移行が必要です。
今ならまだクローン化でシステム丸ごとの移行が可能ですが時間が経てば経つほどシステムを丸ごと喪うリスクが高まります。

間違ってもWindows側でデフラグやエラーチェックを掛けてはいけません。
この状態でデフラグやエラーチェックを行うとHDDへの負担が高過ぎて却って早くHDDをダメにしてしまいます。

HDD自体の寿命は個体差が激しいので同じロットであっても全く無問題で数十万時間動く物もあれば僅か数時間で壊れる物もあります。
製造時の不良の場合もありますが殆どの場合は輸送時の衝撃の方が故障の原因になる事が多い様です。
自分はこのHDDを3台のノートPCに導入し家庭内サーバとしてほぼ24時間365日稼働させていますがどれも全く問題無く稼働しています。
システムのクローン化は同じHDDの方が問題が出難い筈ですし。

書込番号:21214893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2017/09/20 23:28(1年以上前)

>kakakucom00000000000さん

それからゲームを主目的にするPCに2.5インチのHDDを使うのは余りお勧め出来ません。
物理的には搭載可能であっても本来の用途では無いからです。
ゲームをメインにするならシステムとゲームをインストール出来る+αの容量があるSSDを選択するべきでしょう。
また3.5インチの普通のHDDでも同じ値段でもっと大容量で実効速度が速い物が幾らでも選べます。
今お使いのシステムなら騒音や消費電力の面から見てもわざわざ2.5インチHDDを選ぶ理由も無いと思うのですが?

書込番号:21214930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2017/09/20 23:53(1年以上前)

なるほど、これはもうダメですか。ありがとございます。

書込番号:21214989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 互換性について

2017/08/13 09:27(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]

教えてください。ノートPC ダイナブック EX/353KW のHDDはこちらの製品に交換可能でしょうか。

書込番号:21113400

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/08/13 11:05(1年以上前)

dynabook EX/353KW PAEX353KSVW
http://kakaku.com/item/K0000608506/spec/

↑こちらですかな?

中のHDDは発売時期的に同じMQ01ABD100(9.5mm)だと思われますので可能かと思われます。

書込番号:21113608

ナイスクチコミ!1


hapipokoさん
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/13 11:10(1年以上前)

>JamesTanaさん

交換できます。

OSのリカバリーディスクがないと交換しても使えないので、注意です。

書込番号:21113616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/08/13 12:54(1年以上前)

ありがとうございます!助かりました。まさにこの型です。チャレンジしてみようと思います。リカバリーディスクはありまして、何度やっても4枚目でエラーが出て困っていました。

書込番号:21113796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/08/13 16:59(1年以上前)

>リカバリーディスクはありまして、何度やっても4枚目でエラーが出て困っていました。
リカバリディスクが、ダメな可能性もありますy
メディアの劣化や焼きミスなどもあるかも。

次でダメであれば、ディスクがダメな可能性高いと思われます。

書込番号:21114205

ナイスクチコミ!2


hapipokoさん
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/13 23:06(1年以上前)

>JamesTanaさん

東芝はリカバリーディスクを作る回数に制限がなければ、作り直す方法を試してみてくださいね。
DVDとディスクの相性とかできちんと焼けてなかったのかもですね。

上手く交換出来るように応援します。
がんばって下さいね。

書込番号:21115034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD交換に付いて

2017/06/22 19:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]

クチコミ投稿数:65件

型番 NEC LaVie LL750/L
このパソコンのHDDを交換したいのですが合いますか?
出来ればもう少し安い方がいいのですが・・・・・
ご指導どうか宜しくお願します。

書込番号:20987584

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/06/22 20:57(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00200116343/spec/

↑Lavie LL750/LはCore2Duo T7250あたりの時代のPCでしょうか?

書込番号:20987813

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/06/22 21:00(1年以上前)

失礼、PC-LL750LS6Gでしたね。
このHDDと交換可能です。
1TBのHDDで最も安いものがこのHDDになりますので、容量がもっと少ないモデルを選ぶしかありません。

書込番号:20987826

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2017/06/22 21:01(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございますm(__)m

PC型番 PC-LL750LS6G
HDD型番 WDC WD10JPVT-26A1YTO

宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:20987829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2017/06/22 21:03(1年以上前)

>kokonoe_hさん
早々に何度もありがとうございます。

ご指導ありがとうございます。
この商品に決めました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:20987837

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/06/22 21:04(1年以上前)

どちらも9.5mm厚のHDDですので交換可能です。

書込番号:20987843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDの容量(構成?)について

2017/05/07 15:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]

スレ主 Yuirisさん
クチコミ投稿数:8件

外付けHDDとしてこの製品を使用しています
PCから[HDD]として865GB、[Data]として49.9GBの2つに分かれて認識されているのですが
これは一枚目のディスクが[HDD]として、二枚目のディスクが[Data]として表示されてるということで良いのでしょうか
HDDのディスク一枚が50GBという容量であることに違和感を覚え今回質問させて頂きます。

書込番号:20874444

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/05/07 15:55(1年以上前)

ディスクの管理

>>PCから[HDD]として865GB、[Data]として49.9GB

こちらはPCの内蔵のHDDではないのでしょうか?
Cドライブが865GBでDドライブが49.9GB、残りの表示されていないのがリカバリ用とか?

ディスクの管理ではどのように表示されていますか?

書込番号:20874457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/05/07 16:01(1年以上前)

HDD内部のディスクごとの容量は、表には出てきません。
仮に、500GB×2枚=1TBのHDDであっても、フォーマットすれば1TBとしか表示されません。

実際には、1TB/(1.024^4)=909GBほどになります。

書込番号:20874470

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/05/07 16:09(1年以上前)

MQ01ABD100はプラッタ(ディスク)枚数が2枚でヘッド数が4つです。
プラッタ(ディスク)1枚ごとにCドライブとかDドライブとして割り振る事は出来ません。

書込番号:20874490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/05/07 17:02(1年以上前)

要するに、HDD内部のディスクごとを区別して使用することは出来ないということです。
何枚あろうと、それらはまとめた容量で表示されます。

書込番号:20874598

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuirisさん
クチコミ投稿数:8件

2017/05/07 17:19(1年以上前)

ディスクの管理

お二方、ご返信ありがとうございます

ドライブの割り振りは物理的な境界によるものに限らないこと、勘違いしていたようです

仰る通り、以前はノートPCの内蔵ドライブとして使用していたものです
どうやらその時のHDDとDataに分かれたパーティションのまま使用していたようです
フォーマットすれば1つとして認識されるということで移し替えたときに行い忘れていたのでしょう…

追加質問になってしまいますが、追加HDDにおいてパーティションを行うメリットはあるのでしょうか
起動ドライブ以外においてのパーティションの利点がいまいち分からなかったので
何かありましたら教えて下さると嬉しいです

書込番号:20874631

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/05/07 20:27(1年以上前)

>>追加質問になってしまいますが、追加HDDにおいてパーティションを行うメリットはあるのでしょうか

私はパーティションを切らない派なので、基本的には1つのHDDは1つのドライブにしています。
たまに用途によっては2つくらいに切る事もありますが・・・

例えば、下記のようなフリーソフトを使えば後からでも簡単にパーティションの構成を直す事も出来ます。

AOMEI Partition Assistant Standard(無料)
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/aomeiparti/

書込番号:20875084

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuirisさん
クチコミ投稿数:8件

2017/05/07 21:28(1年以上前)

後から構成を調整することも出来るのですね

すぐに返信頂けたので早急に解決できました
今回誤った認識も修正出来て良かったです

解答して下さったお二方、助かりました。ありがとうございます。

書込番号:20875271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]

スレ主 kakaka9999さん
クチコミ投稿数:178件

流通保証とは一体どういうことなのでしょうか?
要は1年間保証してくれるということなのでしょうか?

当商品はバルク品の為、メーカー保証はなく、流通保証が購入日より1年間となります。
と書いてあります。

書込番号:20760512

ナイスクチコミ!2


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2017/03/23 10:04(1年以上前)

書いてあるそのまんまが理解できないとなると、誰にも説明できないのではあるまいか。

書込番号:20760564

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaka9999さん
クチコミ投稿数:178件

2017/03/23 10:10(1年以上前)

要は流通保証と言う単語が聞きなれないので聞いて見たってわけです。
流通保証でぐぐっても何もアンサーがないので。

書込番号:20760575

ナイスクチコミ!7


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2017/03/23 11:41(1年以上前)

メーカー保証と対で書かれてる流通保証。
メーカーとは何を指し、流通とは何を指すか。
100回くらい読み返したら、意味がわかるかもね。

書込番号:20760735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/23 15:18(1年以上前)

NTTXに聞くしかないけど
代理店保証か店舗保証か知りませんが
保証って書いてある以上は保証してくれるんじゃないですか

書込番号:20761153

ナイスクチコミ!6


スレ主 kakaka9999さん
クチコミ投稿数:178件

2017/03/23 16:28(1年以上前)

DECSさんここで皮肉っても何も始まりませんよ。
性格悪いなぁ・・としか思われないのでそういうのは損ですし。
そもそもバルク品なのでメーカー保証はないしね。


こるでりあさん
直接聞きましたらメーカー保証はないですがNTTXで1年保証してくれるみたいです。
なのでNTTXで今はクーポンも使えるみたいなのでクーポン割引で4,756円でポチリました。
ちょうど欲しい時に安く買えてよかった。

書込番号:20761261

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LIFEBOOK A550Bに取り付けは可能でしょうか?

2017/03/10 17:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]

スレ主 madao125さん
クチコミ投稿数:2件

現在はSEAGATE ST9160314AS 160GBが
ついています。
容量が足りなくなり交換を考えています
こちらの商品は取り付け可能でしょうか?

書込番号:20726744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/03/10 18:32(1年以上前)

HDDは大容量化を行うため2012年頃に論理構造が変更になり、両者を区別するためにそれ以前のものを”非AFT”、それ以降は”AFT”と呼んでいる。ST9160314ASは非AFTで、MQ01ABD100はAFTモデルなので論理効能の違いによるトラブルが起きやすいから止めた方がいい。それと現状では非AFTのHDDは市場在庫量が少なく、あったとしても高価。
2.6kgのPCだったら移動しないだろうから、USB接続のHDDにデータを保存する方がいいと思う。

書込番号:20726882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2017/03/10 19:15(1年以上前)

ISRTをインストールし、クローンソフトでクローンディスクを作成すれば、換装可。
>非AFTハードディスクから AFTハードディスクへの交換 (換装)
http://igaueno.jyoukamachi.com/hdkanso11.htm

なお、非AFTのHDDは500GB(バルク)のが売っています。
http://amzn.asia/1B8eugU

書込番号:20726998

ナイスクチコミ!0


スレ主 madao125さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/10 20:14(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
外付けHDDの購入を検討してみようと思います

書込番号:20727153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]」のクチコミ掲示板に
MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]を新規書き込みMQ01ABD100 [1TB 9.5mm]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]
東芝

MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]

最安価格(税込):¥5,623発売日:2011年 8月中旬 価格.comの安さの理由は?

MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]をお気に入り製品に追加する <1062

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)