MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]
厚さ9.5mmで回転数5400rpm、バッファ容量8MBの2.5インチSATA HDD(500GB)
このページのスレッド一覧(全58スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2013年2月12日 14:03 | |
| 0 | 3 | 2013年1月21日 19:10 | |
| 3 | 7 | 2013年2月17日 08:04 | |
| 3 | 1 | 2012年12月12日 21:45 | |
| 1 | 7 | 2012年12月23日 16:59 | |
| 0 | 0 | 2012年12月8日 09:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]
PS3のAFT対応アップデート後に
こちらの商品を換装してみた方いらっしゃいませんか?
よければ反応等教えていただきたく・・
たびたびすいませんがよろしくお願いいたします。
0点
このHDDにBOXがついた型番をPS3で使っていますが、普通に使えます。
反応も、換装前に使っていたMK3276GSXよりもいいような気がします。
書込番号:15739002
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]
パソコン初心者です。富士通FMVNFE70W HDDはMJA2500BHです。この東芝の商品はつかえるでしょうか?また、パソコンの初期設定のCDや説明書など一切ないのですがパソコンを使えるようにできるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。
0点
こんばんは
HDD交換(=換装)だと今使っているものがAFT非対応(以下非AFT)というものですから、同じく非AFTのものがトラブルなく載せ換えられると思います。
・MJA2500BHの仕様が分かるページ
http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/storage/selection/built-in/eol/index.html#ClientEOL
・東芝のAFT/非AFTが分かるページ(AFがついていないものが非AFTの製品です)
http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/storage/selection/built-in/portable_hdd/index.html
http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/storage/selection/built-in/portable_hdd/index.html
Windows7のHDD交換の仕方はこの掲示板内だけで検索してみても詳しく書かれているものが見つかると思いますのでそちらを参考に。
では、がんばってください。
書込番号:15641635
0点
返答ありがとうございます。私なりにいろいろ調べてみました。
東芝MK5076GSX [500GB 9.5mm]がいいのではないか?と思っていますが、みなさんどうでしょうか?
書込番号:15648057
0点
非AFTで価格、入手性から見たら、ベストバイだと思います。
しかしそれ以前の問題で、リカバリについての情報を得ることと、
リカバリディスク作成が急務だと思います。
詳細はご自分で調べてください。
http://azby.fmworld.net/support/?supfrom=menu
もし、リカバリした場合に、MSOfficeは添付していたディスクを紛失している以上
あきらめることとなります。
(富士通PC独自のマイリカバリ機能で移植できるかは、私はわかりません)
書込番号:15651200
![]()
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]
前回のがうまくいきまして、もう一つ古いPCもリカバリーしたくなりました。
その節はお世話になりました。
さて、今回ですが2009年発売のvaioでして、2年眠っていました。
VPCCW18FJという型で、下記のHDDが入っていました。
サムスン
HM500JI (500GB 9.5mm)
モバイル向け2.5インチSATA HDD(500GB/5400rpm/バッファ8MB)
この型自体が売られていないうえに、サムスンは2種類しかなく高かったので、
前回と同じこの東芝製が使えないか教えていただけないでしょうか。
*リカバリディスクはあります。
帰省時の子供DVDとして使用したいです。よろしくお願いいたします。
0点
HDDに不具合でも有るのでしょうか,「リカバリー」は,HDDを購入時 またはバックアップ時
の状態に戻すことです,HDDに不安がなければ リカバリーのみでもOK!
2年眠っていた ・・・のならバッテリーなどの健康状態も不安材料でしょう。
HDDは,一般的に互換性がありますので,取り付け可能か・・・そのほか,所謂相性???
ここらは,誰にも分かりません。
書込番号:15512630
1点
>>HM500JI (500GB 9.5mm)
性能的はそんなに悪くは無い製品です。
リカバリーして真っ新にすれば快適になるかと思います。
気分的には最新のHDDにしちゃってもいいかなあってのもOKです。
このPCにMQ01ABD050 [500GB 9.5mm]は問題なく使えます。
同等品で東芝の3年間の保証付きのリテール品もあります。
東芝
MQ01ABD050BOX [500GB 9.5mm](3年間の保証付きのリテール品)
http://kakaku.com/item/K0000438683/
\5,478
書込番号:15512902
1点
ありがとうございます。
書き忘れですね。電源ボタンを入れた後、Operating system is not foundだったと思いますが、表示されて起動しなくなりました。
セーフモードも試みましたが、だめでして、放置することにしました。
PCに詳しくないので、新たにほかのPCを買ったのですが、
自分たちの中で新たな需要があったので、今回HDDを交換しようと思ったわけです。
さっそく注文しました。
ありがとうございました。
書込番号:15515054
0点
昨日届いたので、さっそく使用したのですが、
「windowsが構成できません」になってだめでした・・・
残念
書込番号:15542283
1点
>「windowsが構成できません」になってだめでした・・・
この製品はAFT(Advanced Format Technology)採用のドライブですので,それが原因の気がします.同様のトラブルがあるようですね.例えば
http://pocchie-house.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/windows-7e02.html
http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=94732
何か対応策を施してMQ01ABD050を使うことができるかもしれませんが,4000円ほどの価格なので私なら非AFTのドライブ(同じ東芝500GBでいえばMK5076GSX等)を買ってきてPCに入れ,余ったこいつは外付けにでもしてしまいます.
書込番号:15584407
0点
PS3を持っていれば、MQ01ABD050BOXが使えます。
書込番号:15588236
0点
アドバイスありがとうございます。
しばらく、HPが見れておりませんでした。
いただきましたアドバイスを確認してみます。
書込番号:15776178
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]
dynabookのハードディスクMK5055GSX (500GB 9.5mm)が壊れたようです。
MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]を代わりに使用可能でしょうか?
1点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]
lenovo G550にこのHDDを取り付けたところ
パソコン自体は使えるようになったのですが
windowsのupdateができません。
どうゆう対処をすればいいのか分かる方がいたら教えてください。
0点
Windows Updateに接続できない、失敗するということでしたら、
以下を参考にしてみてはどうでしょうか。
Windows Update に接続できない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/881265/ja
Windows Update が機能していない、更新しない、失敗する問題を診断および修正する
http://support.microsoft.com/mats/windows_update/ja-jp
書込番号:15455275
0点
返答ありがとうございました。
参考にして色々やってみましたが、うまくいきませんでした。
書込番号:15471244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
具体的には、Windows Updateを実行したときに
どのようなエラーもしくは、どのような状態になるのでしょうか。
書込番号:15474536
0点
updateすると出来なくて 更新プログラムの確認 とゆう所を押すと
現在サービスが実行されていないためWindows Updateで更新プログラムを確認できません。コンピューターの再起動が必要な可能性があります
と表示されます
書込番号:15487472
1点
試し済みかもしれませんが、以下の方法ではどうでしょうか。
http://ken247.com/2012/06/tips/log1088/
http://turedure.cocolog-nifty.com/log/2012/10/windows-update-.html
書込番号:15492671
0点
上記2通りの方法も以前に試しましたが駄目でした。
が、その後2つのことを実行することによりアップデート出来るようになりました。
いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:15502996
0点
書込番号:15519122
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]
初めて質問させていただきます。
1年半ほど前に買ったThinkPad Edge13のHDDが何回か起動時に『壊れてるかも』アラートが
でていたのですが、突然起動しなくなってしまい逝ってしまいました。
HDDを交換したいのですが、
1.このHDDドライブは装着可能でしょうか?
2.CD/DVDが内蔵されていないモデルなのですが、外付けUSBのCD/DVDドライブで
リカバリCDを起動することができるのでしょうか?
この2点につき、どなたかお教えいただけませんでしょうか?
また、注意点、確認点などありましたら、合わせて教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
![MQ01ABD050 [500GB 9.5mm] 製品画像](https://www.e-zoa-lite.com/images/photo/s/875/ITM0015838875_S.jpg)


