MQ01ABD050 [500GB 9.5mm] のクチコミ掲示板

2011年 8月中旬 発売

MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]

厚さ9.5mmで回転数5400rpm、バッファ容量8MBの2.5インチSATA HDD(500GB)

最安価格(税込):

¥3,544

(前週比:-198円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,544¥15,270 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB 厚さ:9.5mm MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]の価格比較
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のスペック・仕様
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のレビュー
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のクチコミ
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]の画像・動画
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のピックアップリスト
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のオークション

MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]東芝

最安価格(税込):¥3,544 (前週比:-198円↓) 発売日:2011年 8月中旬

  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]の価格比較
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のスペック・仕様
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のレビュー
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のクチコミ
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]の画像・動画
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のピックアップリスト
  • MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]のオークション

MQ01ABD050 [500GB 9.5mm] のクチコミ掲示板

(480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]」のクチコミ掲示板に
MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]を新規書き込みMQ01ABD050 [500GB 9.5mm]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハードディスク交換

2013/03/01 19:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]

スレ主 drs20さん
クチコミ投稿数:2件

ハードディスクが、故障してしまい、こちらの商品評価良さそうなので、
考えていますが、自分のPCで、使えるでしょうか。
PCは、レノボG550pjです。

書込番号:15834743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/01 19:58(1年以上前)

使用可能ですね

書込番号:15834776

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/03/01 20:02(1年以上前)

G550pjというPCが正しい型番なのかどうか検索では分かりませんでしたが、
Lenovo G550世代のPCならMQ01ABD050のようなAFT仕様のHDDは不具合が生じる場合があるので
2個下のスレッドを参考にして下さい。

書込番号:15834790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 drs20さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/01 20:16(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます、PCの情報もう少し書くべきでしたね
このPCも確か2010年発売だったと思います、やはり非対応のが、無難なようですね
返信して頂いた方々ありがとうございました。

書込番号:15834849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ハードディスク交換について

2013/02/20 16:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]

ダイナブックEX56MRDのHDDが故障した為、検討中です。
この商品で大丈夫ですか?よろしくお願いします。

書込番号:15792129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/20 17:39(1年以上前)

問題なく使用出来ますよ
これでも良いですが500GBと750GBの価格差が1000円位です
余裕あるなら750GBはどうでしょうか?

東芝 MQ01ABD075 [750GB 9.5mm]  http://kakaku.com/item/K0000276596/

大は小を兼ねますので

書込番号:15792319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/02/20 18:06(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15792420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/20 18:15(1年以上前)

2010年頃のPCならAFT仕様のHDDが正常に使用できない場合もあるので、AFT仕様のこのHDDは避けた方が無難です。
以下のようなHDDは非AFTなので普通に使用できます。

http://kakaku.com/item/K0000255903/

書込番号:15792457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/20 18:46(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:15792562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 hdd交換 Mac で

2013/02/15 23:18(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]

クチコミ投稿数:1件

このhddをMacBook Pro7.1に搭載することは可能ですか?
またオススメされますか??

あまりメモリー容量は必要ではなく、ただスピードが増し、発熱が下がれば最高です!

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15769999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2013/05/25 13:39(1年以上前)

スピードでしたら、SSDにした方がいいんじゃないでしょうか。

書込番号:16174938

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2013/05/26 16:17(1年以上前)

メモリーとHDDは関係ありません。
メモリーと呼ぶのは主記憶装置で、HDDは補助記憶装置に分類されます。
HDDの容量が少なくていいのなら、SSDの方が高速です。

SSDはHDDでは絶対に出せないランダムアクセス性能が魅力です。
HDDより高速で消費電力も少なく、容量が少なくていいのなら条件に一番合うと思います。
弱点は価格でしょうか。
120GBクラスが1万円近辺なので、HDDに比べると割高になります。
次点はハイブリッドHDDです。
頻繁に使うデーターをフラッシュメモリーに入れて、SSDの様な高速性を得ることが可能になります。
それでもSSDには届きませんが...

書込番号:16179683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートPCのHDD交換について

2013/02/12 14:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]

スレ主 写綸眼さん
クチコミ投稿数:4件

今使っているパソコンのHDDが故障のため交換を考えております。
パソコンは VAIO VGN-NW71FB です。
内蔵HDDは、MK5055GSX(500GB 5400rpm 8MB SATA300 9.5mm)です。

HDD交換を考えており、こちらのMQ01ABD050でも問題ないでしょうか?
ご返答お待ちしております。

書込番号:15754508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/02/12 14:34(1年以上前)

問題ないと思います

書込番号:15754524

ナイスクチコミ!1


スレ主 写綸眼さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/12 14:42(1年以上前)

返信ありがとうございます!
ちなみに、MK505GSXとMQ01ABD050との違いなどあったら教えていただきたいのですが
おわかりでしょうか?素人の自分としては中身的(詳細)には変わりないように見えますが
教えていただけたら幸いです。

書込番号:15754541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20387件Goodアンサー獲得:3406件

2013/02/12 18:00(1年以上前)

ディスク枚数の違いだけかと思います。
昔のHDDは一枚当たりの容量が稼げなかったので2枚って事でしょう。

書込番号:15755109

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/12 18:16(1年以上前)

AFTが気になるので、MQ01ABD050ではなく非AFTのMK5076GSXにしておいた方が安心して使えます。

http://kakaku.com/item/K0000255903/

AFTによる問題が生じた場合はリカバリが出来ない、Windows Updateが出来ないといった症状が出ることがあります。

書込番号:15755164

ナイスクチコミ!2


スレ主 写綸眼さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/13 04:39(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。

自分のPCのOSはwindows7ですが、MQ01ABD050ではATFが対応出来ないのでしょうか?
やはりMK5076GSXでのHDD交換がよいのでしょうか?

書込番号:15757699

ナイスクチコミ!0


nina3さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:36件

2013/02/13 06:59(1年以上前)

元のHDDがMK5055GSXで非AFTであり、AFTのHDDに換装した事例がない
(実際はあるかもしれませんが)ので、
非AFTのHDDが安心できるということだと思います。(それでも確実とはいえない)

人柱になる覚悟と、万一トラブルが起きても試行錯誤して解決できるのであれば、
MQ01ABD050を選択してもいいと思います。
その際は、こちらに報告いただけると、ありがたいと思います。

書込番号:15757871

ナイスクチコミ!1


スレ主 写綸眼さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/13 12:20(1年以上前)

nina3さん、ご回答ありがとうございました。

大変良く理解できました。バックアップとリカバリーディスクの用意はしてあるので
商品が届いたら一応試してみます。

またこちらにてご報告できました際には宜しくお願いいたします。

書込番号:15758752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスク交換について

2013/02/11 18:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]

クチコミ投稿数:11件

ハードディスクの空き容量がわずかになったので交換を検討しているものです。
パソコンはdynabook TX/65E です。
内蔵HDDはMK1246GSX(2.5インチ、120GB、インタフェース:ATA7/Serial ATA 1.0a/Serial ATA II 1.2)です。

こちらのHDD(MQ01ABD050)でも問題ないでしょうか?
もし問題でしたらお勧めのHDDを教えて下さい。

ちなみに交換はHDケース(LHR-PBGU2/S)に入れてUSB接続してまるごとコピーする予定です。

お手数ですが宜しくお願い致します。

書込番号:15750703

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/11 19:09(1年以上前)

交換は可能です。
ただ、AFT仕様がWindowsUpdate等に悪影響を与える可能性があるため、非AFTの以下のようなHDDの方が無難です。

http://kakaku.com/item/05360210522/

書込番号:15750774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/02/11 20:29(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

初心者でAFTがよく分かりません。
私のパソコンのOSはWindows Vistaですが、
AFT未対応ということでしょうか?

あと、500GBに容量を上げたいのですが、
何が良いでしょうか?

書込番号:15751237

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/11 21:18(1年以上前)

500GB必要ならこちらです。

http://kakaku.com/item/K0000255903/

Vista自体はAFTのHDDにも対応してますが、Vistaも含め古いPCにプリインストールされているWindowsが曲者なんです。

書込番号:15751540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/02/11 21:50(1年以上前)

AFTに関しては何かいろいろ問題があるのですね。

とりあえず500GBへ変更できるならOKなので紹介頂いたHDDで試してみたいと思います。

いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:15751783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハードディスク交換について

2013/02/07 18:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]

クチコミ投稿数:6件

ハードディスク交換をしたいのですが、何を買えば良いのか分かりません。
私のPCに元々入っていたのは
TOSHIBA製のシリアルATA 80GB 5400rpmの
製品が入っていた【hp】compaq tc4400というタブレットPCなのですが、少し調べてみて
MQ01ABD050 [500GB 9.5mm] が良いのではと思っているのですがよく分かりません。
詳しいかた、教えてください。

書込番号:15730673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/07 19:14(1年以上前)

容量をもてあましているならもう少し容量の少ないHDDでもいいんじゃないでしょうか。

http://kakaku.com/item/K0000276598/

こういったHDDなら取り付けられます。
MQ01ABD050でもいいですけど。

書込番号:15730738

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/02/07 19:17(1年以上前)

MQ01ABD050で、交換可能ですy

書込番号:15730748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/02/07 20:42(1年以上前)

早速のご回答ありがとうがざいました。

書込番号:15731130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/07 20:51(1年以上前)

甜 さん、ご回答ありがとうがざいました。
そうですね。容量持て余すでしょうね
甜 さんの言われる通り320GBに決めようと
思います。

書込番号:15731167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/07 21:21(1年以上前)

甜 さん
度々、すいません
MQ01ABD050(500GB)
MQ01ABD032(320GB)
共に、AF(アドバンスフォーマット)品のようで
私のPCでは、使えそうにないと思いますが
他にオススメ品はないでしょうか?
私の情報記載漏れがありまして、OSは
WindowsXp tabretEditionでいける
非AF品が良いと思っているのですが
いかがでしょう?間違ってたらごめんなさい。

書込番号:15731337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/07 21:30(1年以上前)

Easeus Todo BackupでOptimize for SSDにチェックを入れてOSのバックアップディスクを作成し、
そのディスクを使用してOSを入れればAFTの問題は無くなります。

書込番号:15731385

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/02/07 21:45(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
しかしながら、少し難しく思い

http://s.kakaku.com/item/K0000056134/

これでいけるかどうかお尋ねしたいのですが
いかがでしょう?

書込番号:15731483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/02/07 22:14(1年以上前)

それでも可能。
接続端子が、SATAであれば物理的に可能です。厚さも、9.5mm以下であれば。

Easeus Todo Backupでのクローンでのデータ移行方法ですね。
SSDにチェックいれておけば、アライメント調整などしてくれるので大丈夫であろうと。

書込番号:15731649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/02/07 23:06(1年以上前)

パーシモン1w さん
ご回答ありがとうございます。
私の場合、すでにHDが壊れているので
クローン作成出来ないような、、、(汗)

書込番号:15731949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]」のクチコミ掲示板に
MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]を新規書き込みMQ01ABD050 [500GB 9.5mm]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]
東芝

MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]

最安価格(税込):¥3,544発売日:2011年 8月中旬 価格.comの安さの理由は?

MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]をお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)