MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]
厚さ9.5mmで回転数5400rpm、バッファ容量8MBの2.5インチSATA HDD(500GB)



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]
NECのPC-LS350CS2KSのHDD320GBがクリスタルディスクインフォで注意が表示されたので、このHDDに交換を考えていますがこのHDDは非AFIでしょうか? AFIだとリカバリができないという記事をみた記憶があります。
ちなみにPC-LS350CS2KSに交換できますでしょうか?
書込番号:19967201
0点

このHDDはAFT(アイではなくティー)仕様です。
2010年発売PCがAFT非対応とは考えにくいのですが、他のPCの情報と混同している可能性はないでしょうか?
CrystalDiskInfoを使っているなら現在内蔵されているHDDの型番が出てくると思うので
そちらがAFT仕様かどうかでも判断できると思います。
交換の可否も内蔵HDDの型番で検索して7mm厚か9.5mm厚かを調べればいいだけです。
書込番号:19967224
0点

搭載されてるHDDの型番調べました。
東芝製MK3265GSX 320GBでした。AFT対応なのかはわたくしめではわかりませんでした。
ご教授お願いします。
書込番号:19967266
0点

MK3265GSXは非AFTの9.5mm厚HDDです。
同等以上の容量で非AFT、9.5mm厚HDDの中で安いものだとMK3276GSXが販売されていました。
http://kakaku.com/item/K0000255902/
書込番号:19967300
1点

>甜さん ありがとうございます。
500GBで非AFTのHDDは何かありますか?
書込番号:19967329
0点

今値段が付いているものだとMK5076GSXやMK5056GSYくらいです。
他メーカや東芝の現行モデルはほぼ全部AFT仕様です。
書込番号:19967360
0点

MK5076GSX [500GB 9.5mm]
http://kakaku.com/item/K0000255903/
\6,499
非AFTで代替品をススメルのは大体はMK5076GSXが多いです。
販売されている非AFTのHDDは非常に少ないです。
非AFTのHDDに交換してWindows7を最新の状態にしてSSDなどにクローンを作って移行しても良いかと思います。
書込番号:19967741
0点

もう「解決済み」ですが、2010年9月という発売日はリカバリーで問題が出るか、出ないか、極めて微妙な時期です。2010年冬モデルでは解決しています。夏モデルはダメです。会社によっても違っているでしょうが、9月のモデルはどうなんでしょう。kokonoe_hさん推奨のHDDにされて正解だと思います。
SSDでもAFTと自分を標示するのがあります。ADATAのSP600(128GB)は非AFTでしたが、SP550(480GB)はAFTと標示します。初期のWin7で問題があるのに、必要ないのに、困ったことをするものです。
書込番号:19972283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)