DTF-7800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ワンセグ対応:○ フルセグ対応:○ リモコン付属:○ チューナー数:4 DTF-7800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DTF-7800の価格比較
  • DTF-7800のスペック・仕様
  • DTF-7800のレビュー
  • DTF-7800のクチコミ
  • DTF-7800の画像・動画
  • DTF-7800のピックアップリスト
  • DTF-7800のオークション

DTF-7800トライウイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 8月 2日

  • DTF-7800の価格比較
  • DTF-7800のスペック・仕様
  • DTF-7800のレビュー
  • DTF-7800のクチコミ
  • DTF-7800の画像・動画
  • DTF-7800のピックアップリスト
  • DTF-7800のオークション

DTF-7800 のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DTF-7800」のクチコミ掲示板に
DTF-7800を新規書き込みDTF-7800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグからの乗換え

2011/12/30 18:10(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7800

田舎です。ワンセグ高感度アンテナ+ブースターでなんとか受信する地域です。この度、DTF-7800を取り付けました・・・っがフルセグ受信しません。ワンセグ受信も今までの高感度アンテナ+ブースターよりも感度悪いです。やはりエリア的にこの商品はまだ早かったのでしょうか?

書込番号:13959700

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/12/30 20:15(1年以上前)

田舎って具体的にどこ?
そもそも放送エリアなのか。

書込番号:13960129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/31 06:38(1年以上前)

調べますとエリアには入っているみたいですが県境だもんで一部微妙なとこはあるみたいです。設定で外出先もチャンネル登録しておいた方が良さそうです。

書込番号:13961775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

映りが悪い。。。

2011/12/21 10:02(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7800

スレ主 $dol$さん
クチコミ投稿数:3件

ラグレイトの純正ナビにRCA接続してみました。
・・・が、別車につけているゴリラのワンセグより映りが悪いです。
受信感度はかなり良いようなのですが・・・。
ワンセグ固定・フルセグ固定・自動、全て同じような状態です。
モニターの問題でしょうか?
何か確認すべきところがあればご教授お願いします。

書込番号:13921929

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2011/12/21 10:27(1年以上前)

RCAケーブルを交換してみる。
変化が無ければ、ケーブルが原因ではない事が分かります。

次に、別のモニターに繋いでみる。
変化が無ければ機器の問題、良くなればモニターの問題。

別車のゴリラに外部入力があれば、それを利用すれば良いと思います。

書込番号:13921995

ナイスクチコミ!1


ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/21 14:52(1年以上前)

映りが汚く見えると言うことなら モニターのスペック不足でしょう
どうしようもないですね

書込番号:13922782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2011/12/21 18:53(1年以上前)

RCAだとデジタルからアナログに変換していますからね。

ワンセグだろうがフルセグだろうがアナログに変換した時点で同じ信号となってしまいますからアナログテレビを見ているのとまったく一緒です。
私のゴリラは古いのでアナログ電波も受信出来たので比べてみたことがありましたが、ワンセグといえどデジタルはデジタルでアナログとは比べものになりませんでした。

値段も値段ですからアナログに変換したときの補正があまり考えられていないのも原因かもしれません。

ゴリラだとワンセグでもいちおうはデジタル映像ですし一体型なのですから当たり前のようにモニターとのマッチングも考えられていますからワンセグにしては写りは良いと思います。

書込番号:13923502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

寒くなってきたら受信感度が落ちる?

2011/11/22 23:55(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7800

クチコミ投稿数:2件

書込みの評判を見て10月にDTF-7800を購入して自分で取り付けました。
評判通りに、受信感度の良く、高速道路でもトンネル以外は気になりませんでした。
ところが、この数日、急に寒くなったせいか、NHK総合が映らなくなりました。また、他のチャンネルもこれまでフルセグ受信をしていたのに、ワンセグ受信が増えたような気がします。
しばらく使って、暖まってくると?NHKも時々映ったりします。なぜか、Eテレや他のチャンネルは問題なく映るのですが・・・。
同じように感じた方はいらっしゃるのでしょうか?それとも、不良品なのでしょうか?

書込番号:13800390

ナイスクチコミ!0


返信する
Ko-kunさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/25 09:33(1年以上前)

とぼけたQ太郎さん、こんにちは。
受信感度の問題は四つの原因に分ける事ができます。@電波の状態(外の条件)Aアンテナの状態Bチューナー本体の状態Cディスプレイの状態です。この中の一つでも問題があれば、綺麗に映像を映す事はできません。今回は、冷えた状態と温まった状態で感度に差があるとのことですので、これを確認しましょう。そのためには、@を同一の条件(車の位置と方向)にする事が必要です。自宅の駐車場で測定してみてはいかがでしょうか。エンジンをかけて未だ冷えた状態の時に、受信レベルを確認してみてください。「メニュー」を押して「受信状態の確認」を選択した後、物理チャンネルを変更し全てのチャンネルの受信レベルを記録してください。今度は、用を済ませて帰ってきた時に同じ方法で受信レベルに大きな違いがあるか確認してみましょう。特にNHKでしたね。受信レベルに大きな差が無いのに、やはり映像(フルセグ、ワンセグ、映らない)に違いがあれば、本体の故障が疑われます。受信レベルに違いがあれば(AまたはBの確認が必要)、場所を変えて同じ測定してみてください。何処の場所でも受信レベルに変動があれば、本体からアンテナへの給電が疑われます。AまたはBのどちらかが問題だと思います。いずれにしろ、この様にして切り分けてみる事をお勧めします。それと、念のために再度チューニングしてみてはいかがですか。結果をお待ちしています。

書込番号:13810235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/11/25 10:11(1年以上前)

周波数と接触の関係は?ですが、アンテナ関連の接続/貼り付け部が微妙に変化するとか。

接続部の押し増し?等されてみたら如何でしょうか?

本体の熱を心配されてるスレもありますが、関係するかも知れませんね。

書込番号:13810337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/27 22:14(1年以上前)

北海道の札幌近郊在住者です。こちらでは先日から雪も降り朝方の気温も氷点下になっていますが、本体のアンテナレベルの数字は殆ど違いが無いですし、体感的にも受信感度はそんなに変わらないと思いますよ。

駐車状態も野外駐車で、アンテナ貼り付けのフロントウインドウガラスにも雪が20センチ位積もっていたり、雪が無い時はウインドウが氷付いていますが映らないことはありませんよ、寒いときは本体の起動立ち上がりが1〜2秒位遅いかな位で問題ありませんよ。

故障しているのではないでしょうか、メーカーに点検してもらったほうがいいと思いますよ。

書込番号:13821147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/07 08:32(1年以上前)

Ko-kunさん、batabatayanaさん、センチュリー01さん 返信ありがとうございます。
質問を投げかけた私が、それ以降出張やらトラブルやらで、皆様の回答を確認できない状態でございましたことお詫び申し上げます。
やっと、時間がとれる時があったので、いろいろと試しました。
わかったことは、NHK総合について、受信レベルが非常が低く(他のチャンネルは47〜50前後に比べ、NHK総合だけ37レベル)、再度チューニングをし直したところ、受信できたのです。
もしかすると、受信状態が悪いときに自動チューニングので、テレビを見ていないときに、(DVDプレーヤーでDVDを見ているときなど)受信状態が悪い場所で自動チューニングなどで、受信チャンネルが移動した可能性があります。そんな可能性に気付かずに、質問をしてしまった私。とても反省です。メーカーの方ごめんなさい。
でも、全体的にフルセグ受信⇔ワンセグ受信の切り替えが取り付け当時より増えたように感じているのは、質問時に書いた通りです。

本当に、ありがとうございました。そして、その返信について遅くなりましたこと本当に申し訳なく思います。皆様、これからもご指導宜しくお願い致します。

書込番号:13860310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発熱と自動サーチについて

2011/11/12 00:45(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7800

クチコミ投稿数:7件

この機種で心配な点が2つあるので教えてください。
@本体が異様なほど熱くなる、という書き込みがありましたが、その他の皆さんはいかがですか。
A中継局や系列局自動サーチですが、状況によって全然違うことはわかっているのですが、画像が見えなくなってからサーチをして切り替わって見える様になるまでにどれぐらいの時間がかかりますか?それぞれの使用状況でかまいませんので教えていただけませんでしょうか。参考にさせていただきたいのです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13754246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

不良品なのかそれとも・・・・

2011/10/24 12:03(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7800

クチコミ投稿数:4件

私は神奈川県に住んでいます、先日トライウインDTF7800を取り付けをしましたが、殆ど地デシ、ワンセグとも映りません。この機種を神奈川県で取り付けをさせた方の受信状況はこんな感じなのでしょうか?友人の他社メーカーの商品はたまに受信できない程度のようですが、商品が不良品で受信出来ないのか、ただ受信レベルが悪いのか判断出来ずにいます、神奈川県でトライウインDTF7800を取り付けさせている方がいらっしゃいましたらご意見を伺いたです。

書込番号:13671582

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/29 08:09(1年以上前)

DTF-7800を使用しているものです。当方他メーカー機種(カロッツェリア・三菱)も使用しておりますが、この機種だけ受信感度が悪いということはありません。というか良い位です。多分初期不良だと思うので、販売店ではなくメーカーに直接電話連絡して症状を伝えると、受付番号を教えてくれて、検査するので保証書と受付番号を記載した紙を入れて着払いで送ってくれと言われます。1週間位で修理(多分本体取替え)品を送ってくれますよ。

書込番号:13692693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/11/05 17:30(1年以上前)

アドバイス有難う御座いました、メーカーに問い合わせをしたところ、しっかり対応してくれました、現在は受信状態も良く大変満足しています、有難う御座いました。

書込番号:13725418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナ配線

2011/09/27 17:22(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7800

スレ主 jun1_arcさん
クチコミ投稿数:122件

メーカーの取説PDFを見ていて気になったのですが、
P54でアンテナ給電部取付がL字フィルムアンテナの真ん中に有って、
当然配線がそれに入って来るので、
適切に設置しても内張りから結構配線が露出するのでしょうか?

設置された方はこれって気にならないでしょうか?

書込番号:13554522

ナイスクチコミ!0


返信する
axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/28 12:25(1年以上前)

気になる気にならないは個人差もあるでしょうから何とも言えませんが
乗られている車のフロントガラスの大きさや角度にも感じ方は影響されるでしょうね。

取り付け時に思ったのは、アンテナのエレメントって以外に短いですよ。
そっれと、給電部も小さいです。
私の場合、以前取り付けてあった大きいアナログ用のアンテナも気にならなかったくらいですので
今回のデジタル用アンテナも気になってません。

書込番号:13557745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jun1_arcさん
クチコミ投稿数:122件

2011/09/30 08:30(1年以上前)

axkさん、ご回答有難うございます。

別車にパナナビ850Dが付けてあり、
そのアンテナがスッキリ納まっているので、
これはどうなの?と思った次第です。

書込番号:13565098

ナイスクチコミ!0


mibu2011さん
クチコミ投稿数:21件

2011/10/04 07:08(1年以上前)

わたしもストラーダに7800を取付しました。説明書の雰囲気で取付すると、内装からアンプの間の線が気になりそうですが、セラミックライン(ガラスの周囲の黒いラインや点々の部分)にアースパターンがかかっても問題ありませんので(メーカーサポート確認済み)内装ぎりぎりで取付しましたので、ストラーダのフィルムアンテナよりすっきり納まったと思います。

書込番号:13581074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DTF-7800」のクチコミ掲示板に
DTF-7800を新規書き込みDTF-7800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DTF-7800
トライウイン

DTF-7800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 8月 2日

DTF-7800をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)