IdeaPad Tablet K1 130442J [ホワイト]
Android OSを搭載した10.1型タブレット端末
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年3月24日 16:24 | |
| 2 | 0 | 2012年3月22日 15:03 | |
| 1 | 0 | 2012年2月27日 16:54 | |
| 0 | 3 | 2012年2月12日 13:32 | |
| 1 | 0 | 2012年2月8日 00:10 | |
| 2 | 2 | 2012年1月30日 01:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1
このタブレット端末と、Wi-Hiルータを使ってネットワークカメラにアクセスしても接続できません、無料のソフトを使ってアクセス出来ましたが、一番素晴らし操作’指’を使って
画面を広げたり、ちぢめたりが残念ながらできません、出来る様な気がするのですが、どなた
か教えて下さい
0点
タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1
昨年クリスマス前に買いました。順調に使っていましたが、今週初めに充電できない状態に。
以前に知り合いがこの症状を訴えていたのを目にしたのですが自分は大丈夫だろうと思っていたのに。来ました。
Lenovoのサポートの不評は聞いていましたがホントに対応が無責任に感じることが多いですね。
話を聞いていると、使い方が悪い。。とも受け取れることもあったので。なんだかな、、、って感じです。
とりあえず修理してくれるのはいいが、しっかり改良品を当てて欲しい。 そうでないとまた壊れるぞ。。。って思う。
次タブレット買うときはLenovo以外にしよう。 まぁ運が悪かっただけかもしれないが(苦笑
2点
タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1
iPad2と並行して、この一月はこのマシンに重点をおいて使ってみた。同じレノボでThinkブランドの物もあったが、スペック自体はほぼ同一なので、こっちにしてみた。Think〜のは実物は見たことがないが、多分質感とかは上なのかな?実際iPad2と比べてどうなのよ?という感じで。まず、手にした感じは・・・ほぼ作りに死角のないiPad2に比べて、こちらはやはり値段なりって感じ。でも実際3万ならば盛りだくさんの内容だと思う。最大の残念なところはボディのチープな作りであろうか?あと普通のUSBから充電ができないのも残念だが、これはiPad2も同じなのでしゃーないか。ただ付属のアダプターも少し大柄でケーブルもゴワゴワで取り回しが悪い。おまけに本体がツルツルなので滑って扱いづらい。充電しながら使うのは少々つかれるところではある。あとmicroSDの差し込みは正直設計ミス。フタについては他の方が書いている通りだが、本当の問題はその抜き差しのしづらさである。爪が伸びていても抜き出すのはかなり厳しい。冗談ではないが、ピンセットが必要な状況である。次期モデルではぜひ改善を。本体の動作はiPad2に比べるとかなりもっさり。通常動作はOSを上げたら改善されたが、やはりブラウザでの日本語入力に関しては動作がバタついてイライラする。その他、通常オペレーションに関してはUIの作りに?の嵐。まー仕様ならば仕方ないのだが、やはりiPad2と比べて・・・と言ってもしゃーないのだが(笑)でも気に入って毎日使ってます。自由度とかイジリがいはiPad2よりこっちのほうが全然上なのは言うまでもありませんね。モタつきの原因はメモリのアクセス方法にあるのでは・・・と思っているのだが、他のTegraモデルをいじっていないので、あくまで憶測ですが。それも仕様なのかなぁ・・・でも3万ならいいマシンですよ。以上!
1点
タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1
はじめまして、IdeaPad Tablet K1 の周辺機器についてご存知の方がおられましたら
教えて頂きたいのですが・・・
写真に写っている『キーボード』の発売予定などを教えて下さい。
他、ドッグなどもご存知であれば教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
0点
最近K1を購入したものです。
私はDOCKを探していて日本のオンラインショップにあったのでオーダしていますが、
手配に相当の時間が掛かりそうです。
それもあってキーボード付きのものを同じく日本で探したのですがありませんでした。
それでは、と、アマゾン(US)で探したら(当然ですが)ありました。
アマゾン(US)からの購入はアマゾン(JP)と同じ感覚で購入できます。
まだ探しておられるなアマゾン(US)で検索してみてください。
キーワードは78Y7333です。
今日現在の価格は76ドル程度でした。送料込み。
書込番号:14098414
0点
一昨日、amazon.comでオーダーしようとしたら国内(US)のみの製品のため国外(日本)には送れないと言われてしまいました。残念!ドックも同様でした。
また、US Lenovoサイトでも同じでした。こちらは、価格も、更にやすかったが。。
この手の周辺機器は共通に使用できるものなのでレノボ・ジャパンで何とかして欲しいですね。
書込番号:14143253
0点
タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1
thinkpad tabletでは5月に4.0へupの告知が出ましたね。
こちらもup?と期待大です。
ところで、ついでに、システム更新をやったら、写真のように13_13にupされてしまいました。
更新理由を知っている人います?
更新に文句はないのですが、少し不安なので投稿しました。
1点
タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1
昨晩実行してみました。
支障が多少(私のK1では)でましたが使えました。が、
数分するとエラー表示が出て、画面が消えました。通話は繋がっていました。
VideoCallを期待して購入した面もあるのでガッカリですが、途中までは使えているので、
改善の余地はあるかな?と期待しています。
1)WIFIの環境(WIFIの感度が微妙という報告を見ていますので)
最初に書いた多少の支障とは、マイクのON/OFFが逆になってしまうことです。
画面上でOFFにすると音声もOKでした。
書込番号:14073543
1点
ありがとうございます。
海外出張族ですので、2台買って気軽に息子とスカイプできればと思ってましたが、厳しそうですね。アップデートを待つ前に新しい良い機種が出そうでな感じなのでもう少し待ってみます。
書込番号:14085343
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







