MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

2011年 8月22日 発売

MultiWriter 5600C PR-L5600C

  • ドラムユニットを本体の一部として内蔵化する「ドラム組み込み構造」を採用した、A4カラープリンターのエントリーモデル。
  • 上位機種で搭載の「LEDプリントヘッド技術」や独自の露光制御技術などで、上位機と同等の高画質(1200dpi×2400dpi)を実現。
  • ワンタッチでのトナーカートリッジ交換や、カラートナーがなくなってもモノクロ印刷が可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月22日

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

(821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OHPフィルムのプリントについて

2014/09/22 16:36(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:2件

安いので MultiWriter 5600C PR-L5600C を購入するつもりでいたのですが、OHPフィルムは使用できないとなってました。

それだと困るんですけど、このプリンタでOHPフィルムをうまいことプリントできる設定なり方法、このプリンタでも使えるOHPフィルム、公式では使用できないとなっているが別に問題ないよ!など、ご存知の方ご教授願います。

書込番号:17967892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/22 19:11(1年以上前)

http://www.kokuyo-st.co.jp/search/1_detail.php?seihin_sikibetu=1&ss1=04&ss2=04C4&sid=100105590&ss=1&ss1=04&ss2=04C4&pgmax=40
KOKUYO カラーレーザー用OHP A4検知マーク付き

書込番号:17968418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/09/22 19:26(1年以上前)

http://shopping.yahoo.co.jp/category/2503/4442/14440/14443/4578/list

公式の用紙ではないですがレーザープリンター対応のOHPフィルムなら印刷できるかもしれません
また、レーザープリンターである必要がないなら
少々ラーニングコストがかかるかもしれませんが
インクジェットプリンターならかなりの高確率で印刷が可能です

ご参考までに

書込番号:17968465

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/09/22 20:02(1年以上前)

ツノダ☆ヒロミさん、こんにちは。

いくら安いからといって、メーカーがOHPフィルムへの印刷は不可、といってるプリンターを選ぶのは、印刷不良や故障のリスクなどを考えると、あまりオススメはできません。
それよりもOHPフィルムへの印刷が主目的でしたら、公式にOHPフィルムへの印刷に対応してるレーザープリンターを選ぶ方が良いように思います。

書込番号:17968623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/09/23 13:26(1年以上前)

Hippo-cratesさん、回答ありがとうございます。
紹介いただいたOHPフィルムは適合機種にMultiWriter 5600C PR-L5600Cは含まれてないんです。
Hippo-cratesさんの経験上、使用できたというふうに理解しても大丈夫でしょうか?

まさおみ71さん、secondfloorさん、回答ありがとうございます。
おっしゃられることはもっともです。
アドヴァイスありがとうございました。

書込番号:17971796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

印刷枚数のカウンター機能はありますか?

2014/09/20 00:29(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:64件

印刷品質のリスクを下げたくないので互換トナーは使用せず使い捨てを考えていますが、いきなり印刷不能が来るのも怖いので、本体に新品時からのトータル枚数カウンター機能はありませんか?

書込番号:17957864

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/09/20 12:37(1年以上前)

なりちょびんさん、こんにちは。

このプリンターには、今までに印刷した枚数を確認する機能はないようですが、、、
寿命が近づくと、エラーメッセージが出るようですので、いきなり印刷不能になることはないようです。

ちなみに寿命は、印刷枚数だけで決まるわけではなく、印刷する内容などによっても変わってきますので、印刷枚数だけでは、寿命が近づいてることを判断することができないかもしれません。

書込番号:17959439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2014/09/20 15:10(1年以上前)

回答有難うございます。

やはり無いようですね…
印刷物はベタ刷りではないですが、必ずカラーを含む内容なので、印刷の仕上がりが気になります。
そのため、もったいないとは思うのですが、本体交換が一番リーズナブルなので、そうしようと思っています。
ただ、いきなり止まると支障を来たすので、バックアップ用に新品をもう1台買って置いておかないとまずそうですね。

以前、5750Cを使用していて互換トナーを入れていましたが、それはそれは酷いものでした(苦笑)
とは言っても、本体価格もそれなりにするので我慢していたのですが、印刷速度は問わないので、5600Cを買い換え続けるのが一番良いかと思い、検討中です。
毎回、セブンイレブンのマルチプリンターを使用するよりもずっとリーズナブルですし。

書込番号:17959914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/21 15:24(1年以上前)

なりちょびんさん、こんにちは。

私はこの機種の無線LAN付きの機種(PR-L5650C)を使用しています。
枚数カウントの機能ですが、ランチャーの中の設定管理ツールを選択し、プリンター設定一覧のタブから設定一覧をクリックすればメーター確認の表示が出ます。
メーター1が白黒の枚数、メーター3がカラーの枚数になります。
メーター2は不明です。(私のプリンタではゼロになっています)

書込番号:17963823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2014/09/21 19:10(1年以上前)

回答有難うございます。

一転してカウント可能との朗報、有難うございます。
本体ではなく、ソフトウェア側でカウント出来るのですね。
以前もラウンチャーは使っていましたが、気が付きませんでした(^^;
購入後に確認してみます。

書込番号:17964574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エラーが突如...

2014/08/14 22:46(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:1件

2〜3ヶ月前に同じトラブルで使用を一時停止しており、今月になんとなく電源を入れて動かしたところ動いたのでぬかよろこびしていたのですが今日また同じエラーが出てしまい困っております。

---------------------------------------------------------------------------------------------

【印刷状況】
プリンタでエラーが発生しました。
042-372-0x01000000

【エラー対処】
プリンターの電源を一度切ってから入れなおしてください。
このエラーが再発する場合は、お買い求めの販売店、またはサービス窓口まで連絡してください。

----------------------------------------------------------------------------------------------

どうやら、042-372というコードはリアファンの故障と言うことですが正常に回っています。
印刷をかけるとガーっとプリンターが稼動するのですが2〜3秒ほどするとこのエラーがでて印刷できません。

どうにか直す方法などないものなのでしょうか?

書込番号:17835263

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件Goodアンサー獲得:2468件

2014/08/15 04:15(1年以上前)

「お買い求めの販売店、またはサービス窓口まで連絡してください。」

お早めに どうぞ!

書込番号:17835833

ナイスクチコミ!0


ropuoさん
クチコミ投稿数:3件 MultiWriter 5600C PR-L5600Cの満足度2

2015/10/09 17:29(1年以上前)

私も同じ症状で困っています。リサイクルトナーが原因かもしれません。
もう保証も切れていますし。同じものがあと2台あるし、捨てるか・・・。

書込番号:19212380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷時に裏面が汚れる

2014/07/30 15:26(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 nhr93さん
クチコミ投稿数:10件

2週間前に購入し、印刷の品質については予想通りのもの(ややぎらつく傾向があるが、切れがよい)ですが、
かなり気になるのは「裏面に汚れがつく」というものです。
カラーで印刷をすると、画像のように紙の送り側に帯状の汚れがついてしまうというものです。
現像器のリフレッシュなどを行っても改善しません。

やはり「1万円程度のプリンタでガタガタ言うな」レベルのものでしょうか。

書込番号:17785382

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/07/30 15:37(1年以上前)

ためしにレーザープリンターのクリーニングペーパー使用してみては?
量販店で売ってますから

書込番号:17785398

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件Goodアンサー獲得:2468件

2014/07/30 15:41(1年以上前)

カラーレーザー 対応の「OAプリンター クリーニング シート」辺りを,
お試しください,効果がなければ,ショップに相談 !

書込番号:17785404

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件Goodアンサー獲得:2468件

2014/07/30 15:42(1年以上前)

失礼 !
かぶりました。

書込番号:17785405

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/07/30 16:34(1年以上前)

nhr93さん、こんにちは。

購入から二週間とのことですが、裏面の汚れは、購入直後から発生していたのでしょうか?
もしそうでしたら、初期不良の可能性もありますので、なるべく早めに購入店に相談してみるのが良いと思います。

書込番号:17785475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nhr93さん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/31 22:40(1年以上前)

さてこの問題の件ですが、クリーニングシートを使うとかえって悪化するようです。
そこで、現像ユニットのクリーニングを何回かすると件の症状も含めておさまったようです。

いろいろアドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:17789599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:4件

購入を検討しています。主に封筒文字印刷です。いままで使用のインクジェットは封筒がインクで汚れたり、
インククリーニングでインク消費が多いのでこのレーザー方式が目に留まりました。
このプリンターの仕様では封筒(洋形2号、洋形3号、洋形4号、洋長形3号、長形3号となっています。
私は主に封筒 角6 サイズ162×229を印刷したいのですが、うまく給紙され、印刷されるでしょうか??

書込番号:17722550

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件Goodアンサー獲得:2468件

2014/07/12 12:39(1年以上前)

レーザープリンターの宿命(少々大げさ)印刷後 封筒がカールします。
紙質によっては,端に折れ目や皺が出ることもあります。

書込番号:17724381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/07/12 12:47(1年以上前)

レオエス2さん、こんにちは。

次のリンク先のマニュアルによると、C5封筒(角形6号と同じ162mm×229mm)に対応してるとありますので、サイズ的には問題ないと思います。
ただ封筒によっては、上手く給紙ができなかったり、印刷できないこともありますので、マニュアルの注意事項などはあらかじめチェックしておいた方が良いかもしれません。

http://jpn.nec.com/printer/laser/download/user/printer/pdf/pr_l5600c.pdf

書込番号:17724403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件

2014/12/16 16:18(1年以上前)

同シリーズを使用しています。
封筒は、数枚ならば印刷できます。
が、連続印刷はできず、二枚目三枚目あたりで「紙詰まりです」といって止まります。
封筒を吸い上げ(巻き上げ)られないのですね。
極薄いB5四つ折り封筒などは、上段の手差し口から吸い込みますが、厚めの封筒は(基本的にほとんど)、連続プリントしません。
そのたびに、裏蓋をあけることになります。
お薦めはしません。

また、純正トナーは、なかなか手に入りません。
仕方ないので、非純正を購入しました。
交換したらどうなるかは分かりませんが、ベタついたら機種交換するつもりです。

書込番号:18276054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:166件

月に多くて100枚くらい印刷。インクジェットの替えインクって5000円くらいしますよね?。
カラーレーザーがかなり安くなってると感じてます。インクを3回買ったら安いレーザープリンターが買えちゃう
感じがするのですが…?。

あまり、印刷はしないけどいかがでしょうか。

書込番号:17635554

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/06/17 12:15(1年以上前)

桜三十朗さん、こんにちは。

> インクジェットよりもカラーレーザーはお得なのですか?

カラーレーザーのトナーも、2万円くらいはしますので、必ずしもお得とは言えないと思います。

それよりもカラーレーザーは、一般的に印刷が高速なので、100枚くらいの印刷を、まとめて一回でやられるのでしたら、導入するメリットになると思います。

書込番号:17635613

ナイスクチコミ!5


沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件Goodアンサー獲得:2468件

2014/06/17 12:34(1年以上前)

印刷の用途を考慮すると,結局のところ,
インクジェット も捨てられず,双方使用というところに落ち着きました。
両面印刷,CD/DVDダイレクト印刷,宛名書きの耐水性,写真画質 等々
から一つに絞れず,といったところです。
割り切れば,カラーレーザー で 良さそうですが・・・

書込番号:17635674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2014/06/17 12:34(1年以上前)

沢山プリントするなら計算どうりなので、大して変わらないかと。安い機種はインクなどで元を取る仕組みなので、ランニング考えて選んだ方がいいですよ。

書込番号:17635678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/17 12:55(1年以上前)

安いレーザーは一枚あたりのコストが高いですよ。
高い機種は安くなるけど、トナー代が。
修理費もべらボーみたいだし。

同じ物を早く印刷したいとか、滲まない印刷とかなら、レーザーかな?

書込番号:17635745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2014/06/17 14:03(1年以上前)

みなさん、早速ありがとう。

secondfloorさん
連続100枚はしません。個人仕様なので…。
難しいかな。

沼さん
両方持ちか…
わかる気もします。使ってみないとわかんない点ありますよね。

エリズム^^さん
カラーレーザーを買ったら、トナーは買わないで本体を買うと思います。
本当は↑こんなことしたくはないです。ゴミ増えますし。



書込番号:17635879

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/06/17 14:15(1年以上前)

> 連続100枚はしません。個人仕様なので…。

個人的に使われるのでしたら、レーザープリンターは消費電力も多く、動作音も大きめなので、それよりもインクジェットプリンターの方が使い勝手が良いかもしれませんね。

> カラーレーザーを買ったら、トナーは買わないで本体を買うと思います。
> 本当は↑こんなことしたくはないです。ゴミ増えますし。

さすがにプリンター本体を買うよりも、個別にトナーを買った方が安いと思います。

書込番号:17635905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/17 18:31(1年以上前)

最初に入ってるトナーの容量は少ないですよ。
メーカーも馬鹿では無いので…
トナーで設けないとね^_^

書込番号:17636536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2014/06/17 23:31(1年以上前)

この機種ではありませんが 5750Cを使っています。

初期トナーは充填分に取られるので規定値の8割程度になりました。

トナーで儲けるビジネスモデルで展開しているメーカーもありますが、一概には言えないと思います。

電気代は微々たるものですが、突入電流は大きいので契約アンペアに余裕が無いと苦しいかも・・・

この機種のトナーは低温で定着されるそうなので、互換品を使うとトラブルの原因になるかもしれません。

5750Cの互換トナーは大容量タイプの4色セットで5千円程度から有りますのでコスト的なストレスは全くありません、私自身は観賞用の写真印刷はしないので、今更インクジェットには戻れませんね。

書込番号:17637847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/06/18 22:36(1年以上前)

使い方によると思います。
私の場合は、A4などの写真には、コート紙をつかってレーザープリンタ出力しています。

壁に貼っていても、直射日光に当たっていても変色しないのでいいですね。

普通紙でも、レーザープリンタ出力の方が皆の受けがいいです。

トナニーは安いリサイクル品で十分に問題なく使えています。

ぬれてもインクのニジミが無いのがいいですね。

「4色セット」NEC PR-L5600 大容量 トナーカートリッジ リサイクル品
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C4%E8%89%B2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%8DNEC-PR-L5600-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F-%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8-%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E5%93%81/dp/B00AQDYY6M/ref=pd_luc_sbs_03_03_t_lh?ie=UTF8&psc=1

書込番号:17641294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/06/19 09:57(1年以上前)

ヨドバシの価格を見ると、そもそもこの最安値って処分価格の域なのではないでしょうか?

書込番号:17642574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2014/06/19 20:20(1年以上前)

カラーレーザー使ったことありますが、色が変だし、トナーが高いので、お勧めしません。私は結局、トナー交換しないで、お蔵入りさせました。NECのプリンタではありませんでしたが。メーカーを問わず、カラーレーザーはお勧めしません。

私のお勧めは、インクジェットプリンタのカートリッジに100円ショップの詰め替えインクを挿入する方式です。

書込番号:17644113

ナイスクチコミ!0


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2014/06/19 22:08(1年以上前)

このプリンターを使っていますが、色の再現性は割りと正確だと思います。

トナーもサードパーティー製を使えば安いですし、インクジェットのヘッドクリーニングで多量のインクを消費。使いたい時にインクナシみたいなイライラからは解放されます。

特にこれは本体価格も安く、元々寿命設定がある機種なので、割りきって使えばインクジェットより
トータルのパフォーマンスは高いです。

僕も以前はインクジェットの方がコスパ優等生と思い使っていましたが、レーザーの使いたい時に大体使える利便性から、常用はレーザーに切り替えました。

ランニングコストには、メンテナンスに掛かる時間も計上した方がいいですよ〜

書込番号:17644672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2014/06/21 09:49(1年以上前)

毎月打ち、写真印刷をメインにし、色あせや濡れた時のにじみを気にしない(必ず密封フレームに入れる?) なら高級インクジェットが適します。
あと、コンパクトさが重要な人にも。

せいぜい年賀状の文面程度ならカラーレーザーでもそれなりの品質(安いインクジェットよりはマシ)で出るし、文字が中心ならとてもきれいに打てるのでレーザーをお勧めします。
速度が速いのと、ネットワーク機能も標準でついてるものが多いし、目詰まりしないし、定期的なメンテナンスでインクを減らすこともないので扱いやすさでは格別です。
ただし、かなり重いのでしっかりした設置場所を用意する必要があります。

実際のところ、写真のキレイさを気にするなら所詮、銀塩プリントにはかなわないので(印刷コストも安くないし)、インクジェットの立ち位置はコンパクトさ以外はないと思いますけどね。

ちなみにカラーレーザーといってもこの機種は勧めませんけど。買うなら5750Cにしましょう。Xeroxエンジンが優秀なので。

書込番号:17649277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:16件

2014/06/21 11:16(1年以上前)

私はインクジェットとカラーレーザーを使っています。レーザーは起動時と印刷時に電気を食いますけど、インクジェットのように初期印刷でインクを消費しません。たまーに使うならばインクジェットはインク代がかかりそうです。私が使っているのは5750Cですけど、これは11,980円で買ったものです。ほとんどモノクロ印刷ですから黒のトナーが切れて1回だけトナー交換(3,680円)、カラーが切れたらまた買い替えます。カラートナー3本買い換える金額で新しいプリンターが買えます。

インクジェットも古いのには互換インクを入れて使っています。新しいのには純正。場所を取りますけどいろいろ使い分けると便利です。

5750Cの前はNEC-1700でこちらも似たような価格で買いました。さらにその前はキヤノンのページプリンターで6万程したと思いますが、ちょっと不良品でした。まともに買ったプリンターが不良、安く買ったプリンターは大活躍でした。特に思い入れが無ければ型落ちの激安で十分です。

普通に印刷するならばページプリンターは最高ですよ。ただしインクジェット用ハガキには使えません。普通紙ハガキでも表面の綺麗な用紙だとインクが定着しきれず剥がれが出る場合もあります。私は年賀状印刷にはインクジェットを使います。写真の場合はネットプリントで頼んだ方が遙かに綺麗です。

5750CならNTT-X Storeで12,980円、このL5600Cより少し新しいPR-L5650Cだったらe-TEENDの会員になれば10,980円で売っています。5750Cならば用紙はセットしっぱなしで印刷できます。ただ用紙をA4からA5とかに取り替えて印刷するときはちょいと面倒かな。

書込番号:17649500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2014/06/21 11:59(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとう。

一度、失敗を覚悟でカラーレーザーを買って使用してみます。
ドライバーで失敗したり、買った所のサポートが気に入らなかったり問題もあるかもしれないけど…

使って、使用枚数しだいでは高級品を買うという手もアリですね。

書込番号:17649623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/21 14:26(1年以上前)

試しに安いレーザー買って、リサイクルトナー使ってみては?
その代わり、メーカーの保証は受けられないので、使い捨てです。
それと、ここで『悪』と書かないことです。

要は考え方なので、私ならOKIのプリンター買って、純正インク使って5年間保証受けます。
それで、先日無償で部品交換させましたから。
レンタルコピー機でも頻繁に不具合出るのでメンテに来ますからね。
精密機器なので壊れやすいですよ。

書込番号:17650059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1667件Goodアンサー獲得:31件 MultiWriter 5600C PR-L5600CのオーナーMultiWriter 5600C PR-L5600Cの満足度5

2014/06/22 11:02(1年以上前)

もう買われたのでしょうか・・

この機種は考えれば考えるほどよい機種だと思います・・・
まずLEDなので大変な省エネです。

昨年悩んで購入しました。。
3ヶ月ほど悩んで悩んで悩んで見ていてう〜んと、、
驚きで8000円ほどでした。。

5年か30000枚までですけど、小型でよいです。
置き場所に困らないです。

僕の場所に壊れた場合考えて2台あります。考え過ぎか・・
年賀状でプリントしたのですが最良求めなければ大変な良品です。

リサイクルインクもお値打ちですね。
各色3000円ほどですがもうすぐ購入します。

壊れなければ、買い物上手だと思うんですけど。。
・・・



書込番号:17653472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/06/22 12:21(1年以上前)

> まずLEDなので大変な省エネです。

トナーの熱定着の消費電力の方が大きいことでLEDとか光源の寄与はそれほどは無いと思います。
関連で、「従来より20℃も低い定着温度を可能としたEA-Ecoトナーを採用することで消費電力を低減」となっていますので、リサイクルの外品が微妙にそれに対応していない場合、最悪は定着不良で印字がボロボロ落ちる懸念もあると思いますが、どうなんでしょうね。

書込番号:17653750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1667件Goodアンサー獲得:31件 MultiWriter 5600C PR-L5600CのオーナーMultiWriter 5600C PR-L5600Cの満足度5

2014/06/22 12:53(1年以上前)

・・・

いやぁ・・

じつはリサイクルの黒を1本実は購入したのです・・・
2000枚印刷できます。

印刷やはり心配しました。
黒は印刷したところ見てもよくわからないです。

印字みてもわからないのです。。
やはりこってりだとはがれ落ちると思いますけど(・・)

たまたまリサイクル工業界の製品です。

黄色がなくなったので検討中です。
1週間ほど購入は悩んではいます。

新品購入するか、作る人の生活考えるとやはり3000円ですけど
妥当だと思うように最近なりました。

問題は大蔵省です。。
切り出すタイミング戦々恐々なのです^^;;;

1本黄色購入して様子みるのか
4本まとめて購入するのかもやはり迷います。。
送料も迷いますけど

後日結果また書き込みます。

m(__)m

・・・

書込番号:17653841

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/06/24 14:45(1年以上前)

機種は5750Cを使っています。
インクジェットももっていますが、5750Cの印刷がほとんどです。
インクジェットは写真のプリント用です。
トナーは黒だけ交換しました。大容量だったのでなかなか個人ベースでは使いきれません。
印刷品質・速度・ランニングコストすべて満足しています。

書込番号:17661386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiWriter 5600C PR-L5600C
NEC

MultiWriter 5600C PR-L5600C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月22日

MultiWriter 5600C PR-L5600Cをお気に入り製品に追加する <741

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング